[過去ログ] 【米中】中国との貿易協議にトランプ大統領「もうどうでもいい」 (テレ朝news)★3 [どこさ★] (394レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:20:36.37 ID:7k+y9exR0(24/36)調 AAS
>>194
日本はイギリスの掛け声でファイブアイズ入りを求められてる
もう、昔の日本じゃない
204: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:24:32.04 ID:sqYYagFhO携(1/2)調 AAS
確かにどうでもいいな
中華は調子こいてたら宣戦布告なしで空爆だろうし
205: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:25:52.49 ID:sqYYagFhO携(2/2)調 AAS
>>190

いや気象兵器と電磁パルス
津波を操るのは無理だから線上降水帯から
206: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:32:12.40 ID:lGtuEgm80(1)調 AAS
>>1
選挙前に東、南シナ海の一斉清掃かな?
207: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:32:45.95 ID:GvLjtwxK0(1)調 AAS
アメリカは痛みを感じるのが遅いが
いざ痛みを感じると恐ろしくキレることをお忘れなく
208: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:35:01.79 ID:P+1x6c4o0(1)調 AAS
ちゃんとやらねーとケネディみたいになるからな。
209: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:35:05.75 ID:xcVCPO/T0(1)調 AAS
モロコシなら安倍から買えよくらい言っていただかないと
日本だけが損するじゃん
210: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:43:26.16 ID:U1YoNFW10(1)調 AAS
金ぺーは調子に乗りすぎたw
211: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:56:45.48 ID:GmgACQXY0(1)調 AAS
バイデンとクリントン家の仲ってどうなんだろう
ヒラリーがしゃしゃり出てきそうなのが不安だ
212
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:05:16.26 ID:u/EXZAVN0(6/6)調 AAS
>>201
有るという”事実”を作るための簒奪か……。
日本に対して、何かしでかすかもね。
213: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:10:35.13 ID:QPyXs5Sl0(1)調 AAS
やけくそになってるな。なんかしそうだな
214
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:15:10.49 ID:6TduRxJl0(3/3)調 AAS
アメリカが想定している終着点がわからんな
中共解体まで行くんだろうか
215: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:17:07.25 ID:Os/sQ2Bg0(1/2)調 AAS
>>214 そりゃ中国解体までいくよ
ソ連解体もやったことあるし
そして世界覇権国家の地位を取られると、ほぼ取り返しつかないからね
基軸通貨米ドルを守るためにも、現在優位である米は中国を潰して、解体するであろう
216
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:18:03.13 ID:7k+y9exR0(25/36)調 AAS
>>212
それらの行動は、アメリカの日本への工作が成熟することになる
これは詰め将棋、向こうだと詰めチェス
217: tree d 2020/08/23(日) 22:21:04.80 ID:A2ADQfYl0(1/3)調 AAS
>>63
かつえ、、、
218: tree d 2020/08/23(日) 22:22:31.98 ID:A2ADQfYl0(2/3)調 AAS
>>66
毛沢東の顔しか描いてない紙幣なんかいらんしな
219: tree d 2020/08/23(日) 22:23:53.43 ID:A2ADQfYl0(3/3)調 AAS
>>86
そのプラスチックの原料が
220: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:26:33.59 ID:1jRSAD1b0(3/4)調 AAS
アメリカ人って怖いよな
ジャパンバッシングのときアメリカ在住の中国人を日本人と間違えて撲殺してるんだぜ
221: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:27:23.31 ID:02tRSyj70(1)調 AAS
英、米の資本主義は圧倒的に強い
純然たる事実
222: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:27:23.76 ID:LHgqU1kr0(1)調 AAS
ifの話だが、ヒラリーが大統領だったらコロナ後のアメリカはどうなってたか

まあこのトランプの態度は取れてないわな
223
(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:33:19.57 ID:IoZ1xJc50(1)調 AAS
中国は日本に任せて相討ちさせときゃよかったのに原爆なんて落としやがって
224: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:39:21.99 ID:zqYLLe/70(1)調 AAS
中共を倒さなければ人類がやばい
>>223
その結果WW3が起きるとはね、歴史は面白い
225: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:40:38.39 ID:03HwIerE0(1)調 AAS
もうどうでもいいよ
ってのは2ちゃんで流行ったなむかし
226: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:42:38.91 ID:55lUc1+30(1)調 AAS
口だけじゃなく早く攻撃すれよ
227: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:42:57.68 ID:6JYrEPfw0(2/2)調 AAS
約束を全く守らない中国と話し合いなんて出来ないしな
韓国にも言えるが
228: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:45:04.81 ID:7k+y9exR0(26/36)調 AAS
>>223
アメリカは大日本帝国を倒してから、モンロー主義に戻れなくなった。少なくとも極東と中東では
こういう世界の警察をしなくてはならなくなった負の側面は、アメリカが負った呪いそのもの
いまさら感を言い出したらキリがない。
第一、対日戦争を決め原爆を落としたのは今のバイデンが所属する民主党。
当時から民主党はコミンテルによる工作で対日を意識するようにされていた。
では日本はコミンテルの工作はなかったのか?いや、あった。 二虎共食だよ。
229: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:46:45.02 ID:eq4Y8LTQ0(1)調 AAS
>>41
なるほどなあ
230: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:47:58.62 ID:80YIx8V80(1)調 AAS
西海岸のコミュニティに入りたい件
231
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:53:01.54 ID:lx6qzv8H0(1)調 AAS
>>1
イギリスは香港の返還を要求しないの?
232: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:53:06.46 ID:7k+y9exR0(27/36)調 AAS
日米は和親条約という不平等から通商の歴史があるけど、歴史の節目にその貿易&通商の舞台を整備していった
貿易の争いはあれど大東亜戦争までは直接の軍事衝突はなかったと思う

つまり共産主義の悪意ある大陸の介入がなければアメリカと争う理由はなかった
233: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:53:21.78 ID:GUqeAuPo0(1)調 AAS
軽い気持ちで中国にミサイルやってみたらいいんじゃないか
チワワみたいになるかも
234: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:55:09.26 ID:7k+y9exR0(28/36)調 AAS
満州の権益は今のアメリカからすれば、全く魅力はないだろう
235: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:55:32.19 ID:jc5ja+ZR0(1)調 AAS
>>3
いいから関わってくんな!
236: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:55:53.60 ID:vqO1xtJB0(1)調 AAS
日米でバーボンエネルギー開発していこうよトランプさん
237
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:57:01.34 ID:vPA6V0+t0(1)調 AAS
興味深いのはオバマがバイデンの不支持を表明した事。バイデンが指名したハリス副大統領候補ってバリバリのパヨクだから。日本で言ったら共産党員、それを嫌う民主党員も居て笑える。
これでトランプ楽勝ムード?
238: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:01:07.47 ID:7k+y9exR0(29/36)調 AAS
>>237
44代大統領はイギリスと共にある
239
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:01:23.07 ID:sP41wBld0(1/7)調 AAS
>>7
バイデンの方がタチ悪い
認知症だからすぐに核ボタン押しそう
240: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:03:37.21 ID:vxh8jhhr0(1)調 AAS
>>20
モー娘。のバスツアー直前に結婚発表だったっけ?
241
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:03:41.41 ID:sP41wBld0(2/7)調 AAS
>>8
それ正解だったね
中国は酷い食料不足になるから
242: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:06:49.17 ID:HhQj9Tfz0(1/3)調 AAS
「もうどうでもいい」

中国韓国北朝鮮だけは大事にしたってしょうがない
必ず恩を仇で返される
日中断交日韓断交
243: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:08:51.29 ID:sP41wBld0(3/7)調 AAS
>>10
ポンペオが宣言したね
既に英米は中国共産党と話し合うつもりは無いよ
244
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:08:55.12 ID:fmOU0QTY0(1)調 AAS
>>158
そういうこと
金勘定ばかりと思われがちだが
自国民他国民の命の数についても敏感

威嚇射撃ですらイヴァンカにケツ叩かれてようやく踏ん切りつけるレベル

だからこそ新型コロナで世界中の人間を殺しまくった中国共産党には腸が湧いているだろう
245: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:10:51.28 ID:1jRSAD1b0(4/4)調 AAS
>>223
基本的にあいつらにとって黄色人種は敵
日本人はうまいこと利用されてるよね
246
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:12:23.43 ID:dckgMIRN0(1/6)調 AAS
>>158
戦争を計画するのは政府だが戦争を始めさせるのは国民だぞ
国民の支持があれば戦争をせざるを得なくなる
247: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:14:17.90 ID:k9Oln0aQ0(1)調 AAS
>米中で貿易合意をしたが、もうどうでもいい
トランプはまるで韓国人だなw
248: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:15:29.58 ID:sP41wBld0(4/7)調 AAS
>>14
食料輸入の為に約1兆円分の米国債を売ったらしいね
米国から農産物を買っている間は、中国が持ってる米国債は無効化されずに済みそうだ
249
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:15:51.80 ID:bUUaHkdL0(4/9)調 AAS
>>203
それは情報という戦略を握るため
立場を変える理屈にはならないし、昔とは違うって言う君の意見も方便でしかない
250
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:19:14.20 ID:dckgMIRN0(2/6)調 AAS
>>184
無垢すぎるだろ
一回負けたらEDかよw

>>241
中国は秀吉みたいに兵糧攻めと水攻めが有効かもな
面白い映像が見たいなら飢えで殺すのが一番w
251
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:20:20.52 ID:UkjvwCjg0(1/2)調 AAS
>>244
いやいやいや
小戦争を定期的に起こす事が将来の大戦争を抑止するただ一つの方法だぞ
オバマはそのドクトリンに向き合ったがトランプは逃げてるだけ
252
(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:21:21.07 ID:kBioEy/70(1)調 AAS
>>203
おいおい
昔だってイギリスに唆されて名誉白人と勘違いして
増長した挙げ句満州利権で味方と思っていたアメリカに叩かれて原爆まで落とされた。
なんも変わってないぞw
253: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:21:46.17 ID:sP41wBld0(5/7)調 AAS
>>200
話し合いをあきらめたんだよ
米国議会が中国共産党を潰す方向で一致団結してるから
254
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:23:08.97 ID:XRu6Hyqe0(1)調 AAS
>>51
水も土も汚染されまくりでまともに育たないとか、育ってもヤバいとかじゃない?
255: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:23:18.32 ID:UkjvwCjg0(2/2)調 AAS
木村太郎も次はどっちが当選するかわからないらしい
256
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:23:39.66 ID:Os/sQ2Bg0(2/2)調 AAS
>>250 香港ドルの特権剥奪と国際決済のスウィフトから外されたら
中国人民元は終わりだよ
どちらか片方でもほぼ即死

そういう仕組みを仕込んでいたのは米であって香港ドルに関しては英も噛んでいる
わざわざそんなことまでやっていて、ここに来て使わないわけないだろう

無垢って何?
今ここで一発で仕留められるのに、それを見送ることなのか
そこまでの馬鹿は、世界の特に先進国には、そんなのいないよ 
257
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:24:41.04 ID:7k+y9exR0(30/36)調 AAS
>>249
日本はゲームプレイヤーからゲームチェンジャーになった
258
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:25:49.36 ID:7k+y9exR0(31/36)調 AAS
>>252
その時とは状況が違う
259: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:26:13.46 ID:dckgMIRN0(3/6)調 AAS
>>251
WW防ぎたかったら地域覇権国を順繰りにつぶせばいいだけよ
米国は大西洋・太平洋をおさえてるからこそ世界を制した
逆にそれを妨害する勢力=地域覇権国で中国は米国の権益を犯した

中東でやってたのは報復&国民感情操作と害虫排除を兼ねた実戦訓練で
オバマは実戦訓練の人命コストが嫌で暗殺を多用するようになっただけ
といっても最強を維持するコストで基軸通貨なんだから極度のインフレでもない限り気にする必要もないんだけどね
260
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:27:20.16 ID:XRseFX8v0(1)調 AAS
>>1
日本語がおかしいだろ。「どうでもいい」じゃ意味が通じない。あるいはいろんな意味で言ってる可能性がある。

英語では"I don't care so much anymore."
「既に(米中貿易の維持は)主たる関心にはならない」
と訳せよ
261: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:28:41.37 ID:7k+y9exR0(32/36)調 AAS
もう、裏切りエンペラーの特権は使えない

これは後戻りが難しい話になったのだ
262
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:29:11.34 ID:bUUaHkdL0(5/9)調 AAS
>>252
当時は日本には黒く稚拙な野望が支配層に渦巻いていたんだよね
確かにその当時とは考え方が全く違うけど、欧米にとっての印象はまだそうじゃないと思う
欧米にもまだ日本に対する偏見が燻っているはず
アジア地域においての日本は代理戦争の駒扱いだろうし、従順な日本は冷戦にすらさせずに今のうちに勝てるように上手く使われるのが目に見えてる
263: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:30:14.53 ID:BxvZ32040(1/4)調 AAS
>>252
帝政ロシアは日米英共通の敵であり倒さねばならなかった
その後の事は考えてる余裕はなかった

今の中国共産党は日米英共通の敵であり倒さねばならない
その後の事は考えてる余裕はない
264
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:30:22.32 ID:bUUaHkdL0(6/9)調 AAS
>>257
結局駒扱いじゃねえか
ゲームチェンジャーとはなんて甘美な響きよ(笑)
265: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:30:32.66 ID:aVtdEr070(1)調 AAS
はよ戦争しろや
アメ公ぶっ倒してやる
266
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:30:33.85 ID:dckgMIRN0(4/6)調 AAS
>>256
>>194の間違いだ
日本と中国が被るとかナイーブな発言はやめろ
中国は全世界にウイルスをばらまいたテロリストだ

>>257
>>258
さすがに思い上がりすぎw
ゲームチェンジャーってキャステイングボード握ったつもりかよw
267
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:30:50.64 ID:M97Q+0wP0(1/2)調 AAS
>>199
中立的ではない。

>戦争で人が死ぬのを商売にしてせせら笑うような連中が政府に居て
これは、確かに不勉強。

>まず自浄してくれと言いたい
全然、自浄じゃない。
はじめに投資すべき。
268
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:32:05.86 ID:bUUaHkdL0(7/9)調 AAS
>>266
ゲームチェンジャーって言葉自体皮肉でしかないからな
使う存在が居る事を自覚してるから出る言葉
269
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:34:14.09 ID:A6zpRlf80(4/4)調 AAS
イスラエルとUAEの和解で中東は一気に安定化に向かう
イランを孤立させリソースをアジアに全フリできるというトランプの歴史的大勝利
キンペーは真っ青だろうな
270: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:34:25.37 ID:pOhCnvkD0(1)調 AAS
中国を叩くなら、早く手を打つべきなんだが
271
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:34:49.49 ID:BxvZ32040(2/4)調 AAS
>>262
ちょっと違うなwww
中国は冷戦にすることができるのにしてないんだよw
余計な事して熱い戦争を招く寸前なんだよ
ディールを得意とするトランプさえ実力行使せざるを得ない状況にしてしまったんだよ
その原因は習近平の知能が足りないとしか思えない
272: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:34:53.48 ID:dckgMIRN0(5/6)調 AAS
>>268
ほんそれ

>>262
代理の駒扱いでいいぞ軍備拡張の理由になるから
うまく韓国がレッドチームに転べば北朝鮮ともども始末できるかもしれない
インドとは離れてるから特亜3国が消えれば対ロ・対台湾(漁業権)だけ考えれば済む
273
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:35:27.82 ID:bUUaHkdL0(8/9)調 AAS
>>267
一体どこの国の人なんだ?
不勉強なら理由を教えてくれ
そして金の流れさえ牛耳るとされているディープステートに自ら投資しろと言うのか?
274: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:37:56.64 ID:qlNnC0MG0(1)調 AAS
(´・ω・`) 

「アメリカがうるさいから、一帯一路にAIIBと、
 あれこれ金を使ってやってるんだが、
 日本がなかなか金を出してくれない。」

(・∀・)

「お言葉ですが、
 我が国の財政は火の車であり、
 将来的には、年金の問題もあります。

 しかしこれらは、少子高齢化によるものであり、
 社会保障費の抑制と増税で、どうにかなるはずです。」

(´・ω・`)

「そんなノンキなことではダメだ。

 ちょうどいいウィルスがあるから、
 これで今すぐに解決したまえ。

 途上国の未来ある子供の命と、
 先進国の役立たずの豚ども の命、
 どちらが大事なのか。

 WHOも、他の出資国も
 わかっているはずだ。」
275: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:38:30.04 ID:BxvZ32040(3/4)調 AAS
トランプもディープステートもうさんくさい信用できない連中に決まってるじゃないかw
だけどそれ以上に中国共産党は邪悪で害悪なんだよwww
うさんくさいってレベルじゃないんだよw
276: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:40:08.18 ID:HhQj9Tfz0(2/3)調 AAS
中国との貿易←「もうどうでもいい」

真人間として当たり前の考え
277: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:40:31.50 ID:sP41wBld0(6/7)調 AAS
>>246
その国民代表の米国議会は、ウイグル人権法も香港自治法も国防権限法も全会一致で可決成立させた
既に発動されたから大統領の権限だけでは止められない
278
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:40:47.85 ID:83QZ0kBJ0(1/2)調 AAS
中国は水害で過去最大の食料買ったんじゃなかったか?
ほいでとりあえずどうでもいいと
279
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:41:38.96 ID:7k+y9exR0(33/36)調 AAS
>>264
もし日本が世界の駒を弄るなら、受け身のままじゃ無理
しかし、今の状態はただの一兵にするにはオーバースキル
独立性が高い点で特別
280: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:42:12.87 ID:83QZ0kBJ0(2/2)調 AAS
一番どうでもいいのは日本のマスコミだよ
見る価値もない。海外のニュースでも見た方がマシ
281: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:43:21.26 ID:NOT0c/TG0(1)調 AAS
こいつは中国を利用しているとしか思えない。
トウモロコシの発注がどうのこうのを持ち出す時点で怪しい
やるんならやるで、さっさと人工島を爆撃しろ
282: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:43:34.31 ID:yx4E18Hh0(1)調 AAS
相手は赤だからシャットアウトが普通なんだが今迄が甘過ぎただけ。
283
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:43:57.64 ID:7k+y9exR0(34/36)調 AAS
>>266
気づいている、もしくは感じてる人は知ってる情報です

中国共産党はそもそも道理に沿えば、日本国にコロナの件で宣戦布告するべきだった
でも米軍がいるからできない
284
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:44:26.46 ID:bUUaHkdL0(9/9)調 AAS
>>267
貴方がもし中立的な力を持った優れた方なら、投資したい
これは変わらない
はっきり俺の味方として目の前に現れて、何もかも論理的に善性を駆使出来るのなら今後絶対に駒になることを厭わないでしょう
285: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:44:48.10 ID:C0Aj+7rm0(1)調 AAS
ブッシュだったらもうやってんだけどな
米もヤルヤル詐欺で頼りないね
286: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:45:14.92 ID:sP41wBld0(7/7)調 AAS
>>231
イギリスは既に中国共産党と話し合うつもりはない
領土問題は常に戦争でカタをつけて来た歴史があるからね
287: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:46:34.76 ID:wYac4qty0(1)調 AAS
す べ て ほ ろ べ
288: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:47:32.13 ID:HhQj9Tfz0(3/3)調 AAS
中国←「もうどうでもいい」

真人間なら誰でもそう思うよね
世界中が中国と断交するべき
289
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:48:35.12 ID:M97Q+0wP0(2/2)調 AAS
>>273
お寺を中心とした仏様の国です。
半期はまずい。
290
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:49:50.07 ID:BxvZ32040(4/4)調 AAS
はたして習近平はなにかを譲る事ができるのかな?
香港・台湾・チベット・ウイグル・南シナ海・一帯一路…
どれを譲っても求心力は低下するだろうなwww
だからアメリカと激突するしかないんだよww
バカだねーwww
291: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:50:42.73 ID:z7eTsIvy0(1)調 AAS
チャンコロセヨ!
292
(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:51:21.40 ID:dckgMIRN0(6/6)調 AAS
>>284
中立なんかないトランプとDSが同じならあきらめろ
ゲームの基盤が欧米ルールなのは明治維新で日本が決めたこと
中華文明を捨てて西欧文明になった段階で決まってる

>>283
>中国共産党はそもそも道理に沿えば、日本国にコロナの件で宣戦布告するべきだった
でも米軍がいるからできない

発生が日本だといいたいのかw
川崎病と混同してないか?

>>278
今の日本の戦力評価はコストがかかってる州軍扱いだぞ
実戦未経験だし自衛隊のマインド的にも防衛マインド高すぎて派兵に向いてない

>>271
黄色のぬいぐるみに脳みそが入ってるとでも?
入ってるのは元と綿だけw
293: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:52:02.57 ID:j1ESU+AX0(1)調 AAS
侵略者相手に交易もべっくらもない
ワンパンチ食らわすのが正義というものだ
294
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:54:48.83 ID:7k+y9exR0(35/36)調 AAS
誰も知らない 知られちゃいけない
デビルマンが誰なのか
何も言えない 話しちゃいけない​
デビルマンが 誰なのか

人の世に 愛がある
人の世に 夢がある
この美しいものを 守りたいだけ

>>268
使う存在が使われていた
295: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:56:22.01 ID:7k+y9exR0(36/36)調 AAS
>>292
是非、答え合わせがしたい。当事者が生き残っていたら
296: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:57:05.32 ID:B3ZagLd40(1/2)調 AAS
>>104
サイロはある
レバノンみたいに爆発して使えなくなるとヤバいな
297: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:59:37.55 ID:B3ZagLd40(2/2)調 AAS
>>292
川崎病は川崎博士が発見したから川崎病
298
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:00:00.44 ID:h87b1MxE0(1/9)調 AAS
>>279
なんかお前も日本語が怪しくなってきたな
聞いたことない言い回しが増えてきたぞ
299: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:02:19.78 ID:mwTteMxU0(1)調 AAS
おそらく我々の想像を超えるほど中国の財政は悪いのだろう
でなきゃここまで焦って悪手を打つ必要は無かったはずだ
五毛諸君も中国の財政までは知らされてないだろう?w
300
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:03:33.31 ID:qwKNkw6G0(1/6)調 AAS
>>271
中共最後の知識人も粛正されたからね
国防政治学者 際教授の発言
「中国共産党と共にアメリカと戦ってくれる国が一国もない」
「米国議会では中国共産党を支持してくれる議員が一人もいない」
「アメリカは張り子のトラではなく、中国共産党を喰い殺す本物のトラだった」
「我々は対米政策を改めなければならない」
この講演後、際教授は当局に逮捕され行方不明に
301: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:03:46.11 ID:h87b1MxE0(2/9)調 AAS
>>292
まぁ結局ズルズル欧米に引き摺られていくパシリのような存在なんだろうなぁ
しかし中国よりはマシか
確かに中国も国自体細かく分かれたほうが今後発展しやすそうではあるんだよなぁ
日本人の端くれの俺だけど俺は俺個人の味方になってくれる奴等の味方で居たいわ
302: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:03:49.86 ID:i7Pyg0Np0(1/2)調 AAS
嘘と捏造恫喝報復外交の、習近平共産党、
米どうでもいい、困ったアル、
303: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:03:59.54 ID:MWtWSBEH0(1/9)調 AAS
>>298
本来は英語が得意なのかもな
英単語覚えてないけど
304
(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:04:02.77 ID:+C82jGmv0(1)調 AAS
>>1
>もうどうでもいい

つまり戦争するって事?(´・ω・`)
305: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:06:36.68 ID:MWtWSBEH0(2/9)調 AAS
>>304
お互い相手の先制攻撃を待ってる
だから戦争にならない
306: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:08:25.12 ID:i7Pyg0Np0(2/2)調 AAS
四面楚歌見たいな中国共産党習近平、
どうする白人様にはたてつけない、
犬と志那人は公園入るな、看板立てる、
見っともない歴史しか無い中国志那人、
金儲け命のチャンコロども、
国の為に命すてる志那人は志那人では有りません、
307: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:09:27.88 ID:h87b1MxE0(3/9)調 AAS
>>289
寺と言えば寺院か?日本では無さそうだな
とりあえず俺は論理的に善性を求める人なら可能性を見いだせる解釈が出来るから同意見だよ
308: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:12:21.53 ID:qwKNkw6G0(2/6)調 AAS
>>254
GDP押し上げる為に、畑を潰して誰も住めないタワマン都市を作りまくった
309: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:15:25.49 ID:MWtWSBEH0(3/9)調 AAS
>>290
国の傲慢な精神が、人民の節制した食欲で緩和されるのか?
社会心理学の教材になりそうな案件
310: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:19:13.49 ID:qwKNkw6G0(3/6)調 AAS
>>269
イランと組んだ中国オワタ
いつでも海上封鎖出来るからね
311: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:24:12.36 ID:qwKNkw6G0(4/6)調 AAS
>>260
日本のマスゴミが中共に忖度しているんだよ
メディアなんか信用できないからトランプもポンペオもツイッター配信するんだろうな
312
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:27:47.69 ID:lyd6twox0(1)調 AAS
ここで潰して置かないとアメリカもう殴る力さえ衰えてきてるからな
313: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:27:47.89 ID:i3ifkKl60(1)調 AAS
>>304
それどころじゃないってことだろ
アメリカ内部のことで、中国にかまっていられない
314
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:28:27.50 ID:h87b1MxE0(4/9)調 AAS
>>294
主従関係は変わらねえだろ
日本がお立ち台に上がっても壇上の席には欧米が控えてるよ
それに何が言いたいのか判らねえな
お前はただロジックで逆の事を言わないと気が済まないらしい
315: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:34:38.65 ID:n0G612ur0(1)調 AAS
どこもかしこもチャイナマネーだらけだからな信用できない
316: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:36:26.28 ID:hxe+EGKC0(1)調 AAS
You TubeのBBCのコメ欄に
「バイデンっていつ認知症の診断受けるんだ」
と書き込んだら消されててビックリしたわ
317: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:37:17.54 ID:fntV6rRu0(1)調 AAS
>>300
あーこれは止められませんね

>>312
コロナ前で10年同じような経済状態が継続してたら中国が優勢になってたかもしれない
トランプを選んだ米国民の逆転だよ

米国経済が長期低迷で国内回帰も想定してなかったら
米国が中東派兵を継続していたら

中国がコロナをばらまかなかったら
中国がANTIFAに支援しなかったら

これだから歴史は面白い
318
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:44:08.18 ID:hyIHhEi80(1)調 AAS
TikTokがトランプ大統領を提訴てwww
なんか凄すぎて意味わからんよwwwwww
319: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:47:31.76 ID:sM7/jCKV0(1)調 AAS
>>3
在日朝鮮人は清潔な韓国に帰った方がよくないか?
320: 不要不急の名無しさん [age] 2020/08/24(月) 00:51:48.20 ID:97PUpFcb0(1)調 AAS
もう、どうにでもな〜れ♪
321
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 00:54:45.29 ID:NQ1DqVTJ0(1)調 AAS
農業票が離れると再選厳しくなるんじゃ?
322
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 01:12:19.07 ID:+g5gEDdC0(1)調 AAS
○アメリカVS中国●
決まり手→兵糧攻め
323
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 01:21:45.64 ID:MWtWSBEH0(4/9)調 AAS
>>314
日本は何処においても、意見を言い、行動し、同意を求め、積極的に情報を集める事をしてきたか?
最低限ができないものはそのヒエラルキーで必ず蔑みと虐げをうける、そして恩情を求める。
私もよく今まで周りの人が言っている一般的な自虐的な評価に同意していた。
しかし、今回はファイブアイズの危機意識もあっての呼びかけであることは、今までにないことだ。
ファイブアイズに入り、その中でどんな役をすることを考えるのは、そもそもおかしい質問である。
ファイブアイズはお互いに情報を共有するのであって、誰かのためというより、お互いのためだ
今の中国ではなく今の日本が、入ることに相応しいと求められた。
324: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 01:23:50.26 ID:MWtWSBEH0(5/9)調 AAS
共有の価値観とは戦前から続けてきた。欧米の価値観のそれだろう

中国とは続けてきた経験値が違う
325
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 01:25:36.84 ID:i2aIe+DD0(1)調 AAS
バイデン政権になったら中国に寛容政策がまた復活するよ
326
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 01:28:09.39 ID:MWtWSBEH0(6/9)調 AAS
それにプラスしての「使う存在と使われる存在」
結局は意思の強さ
327: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 01:28:44.62 ID:OzPidesB0(1)調 AAS
>>325
議会がどうなるかだな
上下ブルーウェーブになったらオラついてた民主党も本性だして元の甘々になるかもしれん
328
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 01:36:04.37 ID:d6jTIDge0(1)調 AAS
ホンマもんの経済戦争してるけど、最初は中国優勢かと思ったけど、
マジになったアメリカには結局勝てなかったな
329: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 03:08:39.62 ID:rJASMK/A0(1)調 AAS
キンペーがもう少し利口だったら歴史は変わっていた
バカで良かった
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s