[過去ログ] 【米中】中国との貿易協議にトランプ大統領「もうどうでもいい」 (テレ朝news)★3 [どこさ★] (394レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:00:02.71 ID:7k+y9exR0(14/36)調 AAS
>>91
中国人が天皇陛下の元に一つになるなら、可能性はある
とんでもない可能性だけど、宝くじの当選確率より低い
98: 不要不急の名無しさん [age] 2020/08/23(日) 20:02:06.79 ID:SuAHkHKN0(1)調 AAS
おこおこぷんぷんでワラタ
99: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:02:09.64 ID:80p5Gy+90(4/4)調 AAS
>>92
国連が国際取引専用の通貨を作ってその価値を担保すべきなんだよ
一国の通貨を国際取引に流用してる現状がおかしいんだけど、バカはそのおかしさに気付かないw
100: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:02:28.70 ID:Kd74jMve0(1)調 AAS
うわさをしんじちゃいけないよっ
101(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:03:22.50 ID:+ej5H8oI0(1/2)調 AAS
ここ二、三十年に中国が躍進した分野、弱小電化製品やIT機器、製造受注とか、貿易から外れると中国は大変。むしろ以前の貧乏国に逆戻りします。お付き合いが孤立になるとどうにもなりません、クーデターw
後戻りできない状況にありますね。いったん伸びるとどうしようもないです。
102(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:03:54.43 ID:wdyqFcDk0(1/5)調 AAS
>>94
日中戦争で日本に勝ち朝鮮戦争でアメリカと引き分けたのに何言ってんだ小卒w
103(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:04:37.62 ID:1jRSAD1b0(1/4)調 AAS
トランプ「もうどうでもいい(投げやり)」
ネトウヨ「うおおおお!!トランプGJ!」
・・・なぜなのか?
104(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:04:56.03 ID:m7zC/wJQ0(1)調 AAS
>>8
置く場所どうするの?
105: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:05:32.11 ID:o9zXbE5S0(1/2)調 AAS
>>15
ヅァップが!
106(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:05:56.67 ID:wdyqFcDk0(2/5)調 AAS
>>101
中国と組んでる欧米自身が損するから外れるわけないぞ文系オヤジ
107(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:06:11.56 ID:p0bTcT9g0(9/9)調 AAS
>>102
>日中戦争で日本に勝ち
ギャグにしても、笑ってくれる奴はいないぞw
108: 高篠念仏衆さん [age] 2020/08/23(日) 20:06:12.60 ID:SX7Uhr0s0(1)調 AAS
もう銀でもいい💹
109(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:07:03.80 ID:o9zXbE5S0(2/2)調 AAS
>>75
ヅァップがそれいうか?
110(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:07:30.61 ID:u/EXZAVN0(3/6)調 AAS
>>106
人件費が高騰していて、東南アジアやインド方面に工場が移転しつつあるが?
111: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:07:37.58 ID:CCwi0HG00(1)調 AAS
>>20
本当に闇が深いバスツアーだったな
112(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:08:38.03 ID:7k+y9exR0(15/36)調 AAS
>>103
中国「トランプを起訴!」
アメリカ「はい、共産党党員の資産凍結&資産情報公開」
113(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:08:57.26 ID:wdyqFcDk0(3/5)調 AAS
>>107
日本軍が国民党に提出した降伏文書はギャグだったのか?
その文書見たいからおせーておせーて!
114: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:09:05.74 ID:3SnqGNkx0(1)調 AAS
>>71
大水害、バッタ、耕地削減
115: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:09:07.49 ID:FHdzoNcz0(2/10)調 AAS
核戦争核戦争
116: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:09:24.66 ID:0IkG4XuY0(1)調 AAS
自由 民主主義 人権
これがない国にはもう絶対に儲けさせないという意思表示だよ
過去の失敗から学んだんだよアメちゃんは
117: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:09:37.11 ID:4RXT0poE0(1)調 AAS
世界の秩序を乱すなって言ったろう!・・・オバマ
118: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:10:10.46 ID:2quGRAdJ0(1)調 AAS
「中国滅ぶべし」、(China delenda est)
「ともあれ、中国は滅ぶべきであると考える次第である」
119: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:10:40.41 ID:tEpQcXg/0(1)調 AAS
議会が進めてるからもうトランプはコントロールできない
120(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:11:21.63 ID:wdyqFcDk0(4/5)調 AAS
>>112
それは低技術力の人材でも造れるものだけだぞ
>>112
アメリカの反撃がショボすぎてワロタ
121: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:11:24.72 ID:+ej5H8oI0(2/2)調 AAS
製造委託分野にしても、ストばかりするわ賃金上げろだのと調子のにってるので、知り合いの縫製工場もカンボジアに移転した。あれほど使いにくい民族はないってたな。組織半分役員に中国人入れてくるしw
122: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:12:22.64 ID:0CgnZOe20(1)調 AAS
>>109
そりゃ言うよ、経団連異民族じゃないんだから。
123(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:12:26.58 ID:XRNfHO0z0(1/3)調 AAS
おら昔コーンスープってスゲー高級品だと思ってた
成長するにつれてトウミギの粉と塩だと気づいた
貧しいもの食ってるアメ公よくも騙しやがったな
124(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:14:00.18 ID:cVpqZ5tj0(1)調 AAS
>>28
ないねー
ソ連とアメリカはユダヤの往来で繋がっただけだけど
中国って普通にアメリカ行けるからw
125(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:14:01.35 ID:wdyqFcDk0(5/5)調 AAS
>>110
それは低技術力の人材でも造れるものだけだぞ
126: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:15:35.49 ID:c7GqZ5zK0(1)調 AAS
トランプ大統領なら倒せる!
もちろんアノ国をね
127: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:15:38.38 ID:FHdzoNcz0(3/10)調 AAS
米中国家総力全面核戦争!
128(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:16:09.48 ID:zHehLQ/J0(1)調 AAS
>>123
どうでもいい話だが
騙すも何も
世界一コーンスープが好きな民族じゃないか日本人って
世界中のどの国でもこんなにコーンスープ飲まないだろ
129: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:16:31.78 ID:XRNfHO0z0(2/3)調 AAS
日本は原発爆破自爆攻撃で参戦しょうぜ
130: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:17:19.20 ID:mlyLUC350(1)調 AAS
トランプ面白すぎわろた
131(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:17:25.86 ID:qLZ2dVdr0(1)調 AAS
強気に言ってるけどこいつは元々は商人だからな
商人は息をするように嘘をつく
132: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:17:30.86 ID:u/EXZAVN0(4/6)調 AAS
>>124
少なくとも武力は使わない方向で行きそうだけどね。
>>125
iPhoneですら中央アジア産があるくらいだからね。
133: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:17:34.41 ID:7k+y9exR0(16/36)調 AAS
>>120
中国共産党は国に帰属意識がたいして無い
故に海外に資産を蓄える。(この海外に資産を蓄えれば、国内で清貧マウントがとれてる構図)
これには吐き気を覚える。
これはマルクスの言っていた、忌み嫌うブルジュアそのもの。
トウショウヘイの言葉を蓄財の言い訳に使うのをもうやめた方がいい
134: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:18:13.63 ID:50CfLZi20(1)調 AAS
学歴なんてどうでもいいよな適当に金で替え玉にテストやらせとけば簡単に何処だって入学可能だ
135: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:19:10.26 ID:7k+y9exR0(17/36)調 AAS
>>131
ヒント大統領選挙とアメリカ国民の空気
136: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:19:31.69 ID:wHJFDmUi0(1/3)調 AAS
>>124 戦争やってもいいし、断交やってもいいよ
戦闘はちょっとあって、断交なんてので来るかもね
それが最も効率よさそうだから
戦闘ナシの方がコスト安いが、それだと米中対立が曖昧で
部分的戦闘で米中対立を明確化というのが、最ぢ効率かも
137: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:19:52.98 ID:FHdzoNcz0(4/10)調 AAS
子供の頃に観た図鑑の核爆発のキノコ雲の憧れがわかるか
はよせいや
138: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:20:23.12 ID:E2W95OvX0(1/2)調 AAS
>>128
どうでもいい話だか
アベちゃんが買ったの遺伝子組み換えモロコシだからコーンスープにならない予定
139: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:21:27.22 ID:FHdzoNcz0(5/10)調 AAS
トランプ皇帝就任目論見核戦争はよ
140: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:22:43.79 ID:/5DADOZy0(1)調 AAS
>>102
日中戦争史って途中まで中国国民政府軍が劣勢で、第二次世界大戦の終了を勝利と見なしているだけじゃん
当然当時の中国国内には日本側の勢力も居るし何言ってんだと思うんだが
141: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:22:45.45 ID:FHdzoNcz0(6/10)調 AAS
政治家は自らの政権基盤のために国家総力戦を始める
トランプは皇帝、イバンカに継がせるため必ず核戦争を始める
142: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:23:47.21 ID:69z5NPKq0(1)調 AAS
アメリカから発注すればいくらでも売ってくれそうでよかったな
143: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:23:48.00 ID:WG6+ywo90(1)調 AAS
>>113
中華に武器をくれたアメリカが今回は敵だぜ?
どこを頼るんだ?
144: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:24:09.86 ID:zLkDmjvD0(1)調 AAS
いろいろ飽きてきたんかいw
145(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:25:14.14 ID:jw0fA5DG0(1)調 AAS
退任後のトランプが怖すぎなんやけどw世界中に相当の影響力持った状態で市民となる訳やからな 大統領として中華と喧嘩しても退任後にまで揉める必要なんてねえ訳だし
面白くなってきたわw
146: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:26:34.78 ID:FHdzoNcz0(7/10)調 AAS
>>145
退任するつもりなんかない
このまま皇帝になるつもり
147: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:27:11.87 ID:XRNfHO0z0(3/3)調 AAS
トランプは中共のスパイ
148(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:27:16.20 ID:GJW0sMHA0(1/2)調 AAS
バイデンならともかくトランプが中国と本気でドンパチなどするわけがなかろう
就任後の彼の動向を見れば戦争など一番縁遠いタイプの政治家だと分かりそうなものだが
149(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:27:19.87 ID:0r51RTtW0(1)調 AAS
正直過ぎるw
あと一期やらせてあげたい
150: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:27:47.21 ID:FHdzoNcz0(8/10)調 AAS
地上げ屋は基本的に全員人生において
「皇帝」を目指すもの
151: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:27:47.59 ID:7k+y9exR0(18/36)調 AAS
アメリカが仮に武力を行使するときは、日本国内で変化が有ってからだろう
またベトナム戦争みたいになりかねない
152: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:29:02.09 ID:ONinH4XV0(1)調 AAS
脱中国しちゃえばどうでもよくなるな
153: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:29:48.36 ID:7k+y9exR0(19/36)調 AAS
>>149
正直じいさん、シロが掘れ掘れ言った所を掘ったなら、金銀財宝伊勢酢スキリストざっくざく
154: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:30:21.28 ID:FHdzoNcz0(9/10)調 AAS
トランプはクシュナー家に皇統を継がすため
必ず核戦争を始める
信じてる
155(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:30:35.84 ID:wHJFDmUi0(2/3)調 AAS
>>148 南沙で爆撃ショーくらいはやってみせるかな
米中共に全面戦争やりたくないので、まあそんなもんだろう
156(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:32:32.97 ID:FHdzoNcz0(10/10)調 AAS
イバンカは天照大神でその男系が皇統を継ぐ
157(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:36:07.78 ID:A6zpRlf80(1/4)調 AAS
アメリカが人工島を空爆したらキンペーはどうすんの
ヘタに反撃できないし黙ってるわけにもいかないしガクブルだろうなw
158(2): 不要不急の名無しさん [age] 2020/08/23(日) 20:37:51.11 ID:rCRT1e9t0(1/2)調 AAS
>>2
トランプさんは戦争やらない大統領だね
159: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:39:06.65 ID:GJW0sMHA0(2/2)調 AAS
>>155
アメリカの軍産勢力は戦争したくてたまらん筈だわ
イラク戦争以後、反軍産のオバマ、トランプに上手くかわされてずっと開店休業状態中だから大統領選でバイデンを必死に応援している
160: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:39:47.68 ID:GYHcmtuC0(1)調 AAS
朝鮮人や中国人は
交渉して何かを決めても
絶対に守らないから
時間の無駄
161: 不要不急の名無しさん [age] 2020/08/23(日) 20:39:57.32 ID:rCRT1e9t0(2/2)調 AAS
>>13
禿同
162: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:40:46.42 ID:6JYrEPfw0(1/2)調 AAS
>>156
馬鹿じゃねぇの
死んどけや
163: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:41:54.99 ID:Mej1T3QR0(1/2)調 AAS
トランプは選挙に勝たないと戦争も
出来ないだろうにwバイデンは話し合う
と明言してる、中国人はトランプが
負けたら台湾に攻め込むと言ってる
アメリカが動く前に勝負は終わり
ドルは駆逐されてデジタル人民元の
時代になる、経団連は土下座して
まぜてもらうことだろう
中華新聞はどこもこの筋書きで国民の
士気を高めてるよ、朝から晩まで
コロナ祭りの平和ボケは日本人だけ
164(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:42:04.37 ID:Ehw19N140(2/2)調 AAS
>>157
反撃したら人民解放軍の死者10万人超えるだろうな
そうなればインドとロシアが中国侵攻を開始する
トルコによるウイグル強制収容所看守の逮捕作戦もあるかもな
強制収容所の看守が連日テレビで内情を話せば北京を核攻撃しても文句を言う国はなくなる
165: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:42:24.70 ID:MDY0+odQ0(1)調 AAS
もうどうでもいいって言ったら中国が軟化するんだからね、仕事放棄してるわけじゃないんだからね
ってツンデレ美少女キャラにコスプレしていってる姿が一瞬浮かんで破裂した
166(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:44:52.87 ID:bUUaHkdL0(1/9)調 AAS
>>107
でも戦勝国には変わり無い
何をもって勝利とするかの違いではある
日本は確かに中国を追い詰めるまでいったが、中国には戦争では敗けてるんだ
今後欧米がこのままアジア地域の混乱を利用すればそのまま当時の逆の立場になるだろう
167: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:45:43.87 ID:Mej1T3QR0(2/2)調 AAS
>>164
その通り、武力で現状変更しないと
いう前提で成り立ってる国際法自体
崩壊するから各国は領土紛争の解決に
向けて動きだす、もう遠慮はしない
水、資源、農地を確保して優位に
立った国が勝つ、本当の全面戦争が
始まる
168: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:46:18.81 ID:7k+y9exR0(20/36)調 AAS
>>156
いつもご苦労様です
169: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:47:37.97 ID:E2W95OvX0(2/2)調 AAS
カーライルとズブズブだったブッシュと違って
お仲間に戦争ビジネスやってるのがトランプに付いて無いんだよねぇ
170: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:49:36.05 ID:v6W3L7Na0(1)調 AAS
表では対立姿勢を示しつつ裏で気を使って大量発注って中国らしいな
171: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:49:42.23 ID:Bo1Vgb3p0(1)調 AAS
旧日本や北朝鮮、イラン、ロシアとかの方が怖いね。最初からアメリカに経済制裁されて
西側に資産なんてないからな。最後の手段である軍事力を使っても、戦争に負けるという
リスク以外はない
比較して中国共産党は、アメリカ、カナダ、豪州、英国、スイス他西側世界に資産を隠蔽
しなくっている。アメリカを相手に紛争をすると、隠蔽した金は全て没収という恐ろしい
自体になる。日本や東南アジア相手には強気に出れても、アメリカ相手に強気になれる要素
がゼロですわwww
これだけ、海外に資産を隠蔽している国はないんじゃないか。日本人とかの金持ちでもそこ
まで海外に持ち出していないし
172(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:50:58.99 ID:7k+y9exR0(21/36)調 AAS
>>166
中華民国と中国共産党を同一に考えることは違う
当時は抗日で同じだろうがな
173(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:51:16.01 ID:J91+19Ms0(1)調 AAS
>>88
もういいよ、そういうの
トランプは選挙選のために中国批判してるだけ
ビジネス考えれば中国と仲良くするのが吉ですよ
174: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:55:57.35 ID:/hzuCGq+0(1)調 AAS
>>1
兵糧攻めヤッたれ
175: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:56:57.07 ID:lYaiDRTi0(1)調 AAS
>>173
そう言って香港を見殺しにしたリベラル様はバカにされて当然だな
176: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:57:02.06 ID:ESUQmBcb0(1)調 AAS
トランプ「もうどうでもいい お前が買え」
安倍晋三「はい」
177: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:57:52.15 ID:xWADkpw40(1/2)調 AAS
もう負けを悟ったかw
178(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:57:55.21 ID:A6zpRlf80(2/4)調 AAS
中共さえいなければ自由に儲けられて皆ハッピーなのに
中国企業だって内心は儲けさせてくれない中共に反発してるだろ
言えないけどw
179: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:58:33.84 ID:3SD9N6aQ0(1)調 AAS
どーでもいいですよ
の人生きてるの?
180: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:58:46.82 ID:G+aTByjk0(1)調 AAS
もうそれどころじゃないな
選挙あるんだし
181: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:00:14.95 ID:6laLSkbv0(2/6)調 AAS
>>49
プロレス
実際は米中vs日本
182: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:00:33.88 ID:6TduRxJl0(2/3)調 AAS
今は中共を追い込んで向こうから撃ってくるのを待っている段階だよ
前に手出しはしない
183: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:00:58.92 ID:6laLSkbv0(3/6)調 AAS
>>59
もう世界は実質人民元だしね
来年あたりにはドルは終わっとる
184(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:01:40.27 ID:wHJFDmUi0(3/3)調 AAS
>>173 米の最大輸出資源というのは、米ドルだよ
紙切れを米ドルと米国債にして高値で輸出
もっとも米国債も外貨としての米ドルもその殆どが、紙の形態をとってないけどね
水を石油に変えるかそれ以上の価値を生じさせる「商売」だから
その国家的利益を放棄するものは、少なくとも米議員にはいないね
だから最近の米両党一致の厳しい中国制裁となっているわけだ
中国は人権問題も大問題だが、いわゆる米の地位を狙い過ぎたってことだな
185: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:02:05.37 ID:6laLSkbv0(4/6)調 AAS
>>92
もう世界の2/3は人民元決済してるよ
186: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:02:20.52 ID:dJkrDW9+0(1)調 AAS
>>5
メキシコとの国境の壁はどうなった?
187: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:02:34.67 ID:1jRSAD1b0(2/4)調 AAS
「中共さえいなければ・・・中国が憎い・・・賠償を請求するウヨ・・・」
とこうなるのがネトウヨ
「中国も被害者だよ。お互いがんばろうパヨ!」
とこうなるのがパヨク
あなたはどちら?
188: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:02:47.31 ID:xWADkpw40(2/2)調 AAS
アメリカ大統領初の糖質だ
189(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:02:57.42 ID:7k+y9exR0(22/36)調 AAS
>>178
キンペーがシュウノミクスをやるって言って、中国国内の民間企業へ国の金を注ぎ込む政策をやるんだと
国家資本主義だそうだけど、ますます共産党の意向に従う必要が出て来ることになり、中国の民間企業の組織から政策への反対意見が出された
中国共産党は米国と戦う前に、自国の中国人を粛清するよ
190(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:03:27.62 ID:k+XAlCMF0(1)調 AAS
もう戦争なんて流行遅れ
いまは感染症と地震で攻めるのがトレンド
191: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:03:28.49 ID:6laLSkbv0(5/6)調 AAS
人民元は国家の裏付けがある分、ドルや円に比べてかなり信用が出来る理想的な通貨かな
192: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:04:36.10 ID:6laLSkbv0(6/6)調 AAS
人民元持ってたらJKにモテモテ
193(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:06:04.30 ID:u/EXZAVN0(5/6)調 AAS
>>189
それ、裏を返せば中国の国庫が空になっていると告白しているようなものでは?
194(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:06:37.14 ID:bUUaHkdL0(2/9)調 AAS
>>172
勢力が分かれていたと言えるし、日本には束になった以上どちらも一緒と言える
今に関係ないと言われれば確かにそうだな
でも欧米が仕掛ける以上、日本はかつての中国で、中国はかつての日本なんだよ
もううんざりだよな
195: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:11:50.57 ID:A6zpRlf80(3/4)調 AAS
中共がある限り儲けられない
キンペーは金の亡者たちをあまりみくびらないほうがいいだろうな
196: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:13:16.77 ID:KdEHko3a0(1)調 AAS
ディール遣ってる場合じゃないだろトランプ 早く天安門に核ミサイル落として中国人の目を覚まさせろ
197: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:13:17.50 ID:RV1gvxBG0(1)調 AAS
石平さんによると
北載河会議で追い込まれたキンペー氏が米国に媚びた米中関税協議だってな
198: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:15:15.44 ID:u5MfTtZM0(1)調 AAS
経済じゃなくて香港や台湾やカリアゲを使って共産党を潰すんだよ。
199(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:17:15.78 ID:bUUaHkdL0(3/9)調 AAS
アメリカは正当性を主張するならディープステートをまず自浄してくれと言いたい
裏で何もかも操って戦争で人が死ぬのを商売にしてせせら笑うような連中が政府に居て、世界のリーダー気取るのは吐き気がするからね
これまでがそうだったけど、なぜかトランプ大統領はそうじゃないイメージがある
でもこれさえディープステートの心象操作だとしたら、もう何を信じたら良いのかわからない
中国もどこか歪な危うさを感じるし、そもそもそれに依る世界的な被害が大きくなってしまった
アメリカやその同盟国も何か道を妨げるものがあれば躊躇無く排除する
一般人から見て信用は出来るが信頼が出来ない
200(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:18:38.29 ID:/3DvItKR0(1)調 AAS
もう選挙をあきらめたのかトランプは
201(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:19:23.65 ID:7k+y9exR0(23/36)調 AAS
>>193
無いものを有ると言う戦いをしてきた人々
どうなるか、見てみよう
202: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:19:41.24 ID:UcDSa6KN0(1)調 AAS
>>61
パヨクって中国人だったんだな
203(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:20:36.37 ID:7k+y9exR0(24/36)調 AAS
>>194
日本はイギリスの掛け声でファイブアイズ入りを求められてる
もう、昔の日本じゃない
204: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:24:32.04 ID:sqYYagFhO携(1/2)調 AAS
確かにどうでもいいな
中華は調子こいてたら宣戦布告なしで空爆だろうし
205: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:25:52.49 ID:sqYYagFhO携(2/2)調 AAS
>>190
いや気象兵器と電磁パルス
津波を操るのは無理だから線上降水帯から
206: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:32:12.40 ID:lGtuEgm80(1)調 AAS
>>1
選挙前に東、南シナ海の一斉清掃かな?
207: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:32:45.95 ID:GvLjtwxK0(1)調 AAS
アメリカは痛みを感じるのが遅いが
いざ痛みを感じると恐ろしくキレることをお忘れなく
208: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:35:01.79 ID:P+1x6c4o0(1)調 AAS
ちゃんとやらねーとケネディみたいになるからな。
209: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:35:05.75 ID:xcVCPO/T0(1)調 AAS
モロコシなら安倍から買えよくらい言っていただかないと
日本だけが損するじゃん
210: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:43:26.16 ID:U1YoNFW10(1)調 AAS
金ぺーは調子に乗りすぎたw
211: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:56:45.48 ID:GmgACQXY0(1)調 AAS
バイデンとクリントン家の仲ってどうなんだろう
ヒラリーがしゃしゃり出てきそうなのが不安だ
212(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:05:16.26 ID:u/EXZAVN0(6/6)調 AAS
>>201
有るという”事実”を作るための簒奪か……。
日本に対して、何かしでかすかもね。
213: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:10:35.13 ID:QPyXs5Sl0(1)調 AAS
やけくそになってるな。なんかしそうだな
214(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:15:10.49 ID:6TduRxJl0(3/3)調 AAS
アメリカが想定している終着点がわからんな
中共解体まで行くんだろうか
215: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:17:07.25 ID:Os/sQ2Bg0(1/2)調 AAS
>>214 そりゃ中国解体までいくよ
ソ連解体もやったことあるし
そして世界覇権国家の地位を取られると、ほぼ取り返しつかないからね
基軸通貨米ドルを守るためにも、現在優位である米は中国を潰して、解体するであろう
216(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:18:03.13 ID:7k+y9exR0(25/36)調 AAS
>>212
それらの行動は、アメリカの日本への工作が成熟することになる
これは詰め将棋、向こうだと詰めチェス
217: tree d 2020/08/23(日) 22:21:04.80 ID:A2ADQfYl0(1/3)調 AAS
>>63
かつえ、、、
218: tree d 2020/08/23(日) 22:22:31.98 ID:A2ADQfYl0(2/3)調 AAS
>>66
毛沢東の顔しか描いてない紙幣なんかいらんしな
219: tree d 2020/08/23(日) 22:23:53.43 ID:A2ADQfYl0(3/3)調 AAS
>>86
そのプラスチックの原料が
220: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:26:33.59 ID:1jRSAD1b0(3/4)調 AAS
アメリカ人って怖いよな
ジャパンバッシングのときアメリカ在住の中国人を日本人と間違えて撲殺してるんだぜ
221: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:27:23.31 ID:02tRSyj70(1)調 AAS
英、米の資本主義は圧倒的に強い
純然たる事実
222: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:27:23.76 ID:LHgqU1kr0(1)調 AAS
ifの話だが、ヒラリーが大統領だったらコロナ後のアメリカはどうなってたか
まあこのトランプの態度は取れてないわな
223(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 22:33:19.57 ID:IoZ1xJc50(1)調 AAS
中国は日本に任せて相討ちさせときゃよかったのに原爆なんて落としやがって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*