[過去ログ] 【食品】袋麺“最強”はどれだ!? 圧倒的1位が明らかに! [みなみ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:47:56 ID:DRpsz/C80(3/3)調 AAS
>>261
>>409
販売エリア 北海道、東北、静岡、中京
467: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:47:57 ID:nR1SSPL10(1)調 AAS
なんでサッポロ一番ってシンプルなくせに値段が高いんだろう
なんでチキンラーメンはうまくないのにロングセラーなんだろ
468: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:00 ID:SIzy05/h0(1/2)調 AAS
日清なら袋入りラーメン5袋バラエティパック販売できるだろ❗
400円くらいで
469: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:07 ID:OCYcHr0P0(2/5)調 AAS
>>330
日本国内には日本人だけが住んでいるわけではない
470: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:09 ID:bMbbpz+i0(4/5)調 AAS
>>435
それの涼麺が一番うまい
471
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:20 ID:kTDsjYmw0(1)調 AAS
>>303

コスモスは商品税込み価格表示なんでわかりやすいのでいいな。
ゲンキーはいうほど安くない
472: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:20 ID:wapXBnoC0(1/10)調 AAS
出前一丁がチャルメラに負けてるのは分かる
だって出前一丁売ってないんだもん
どこに行ったらあるんだよ
出前一丁好きなのに
473: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:21 ID:0J8teZbI0(1)調 AAS
>>423
味は時代に合わせて変えてるんじゃないか?
あんな濃いタレを付けた単なるフライ麺がここまで他を寄せ付けない絶対王者として君臨出来るんだから
474: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:21 ID:sNE05GSR0(1/2)調 AAS
サッポロ一番は
カップになると
うまくねーのは
なんでだ
475: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:23 ID:i0A0aPAH0(6/7)調 AAS
チャルメラの宮崎辛ラーメンは、
鍋料理で失敗した時にバカ味で切り抜けるために粉スープを使う
激辛なので〆のラーメンに使う粉スープは3分の一くらいで丁度いい
476
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:25 ID:fRE5LJ5P0(1)調 AAS
>>351
今で言う卵ポケットに味噌やらとんこつの元が入ってたんだよな
あれガキの頃食ったけどめっちゃうまかった
廃盤なんだろうな
477: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:33 ID:w9GNwC1X0(1/4)調 AAS
チキンラーメンは3口目から飽きてくる
478: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:34 ID:5LkEu5Mu0(3/6)調 AAS
>>416
それ結構前だよね
ホタテ風味から変わったの
479: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:36 ID:612Ag8of0(1)調 AAS
ポロ一塩はやっぱり不動だな、前の日にカレーだと多めにルーを作って次の日にポロ塩をカレーラーメンにする。
>>333
金ちゃんヌードルは美味いな、ってか静岡県民と沖縄県民が金ちゃんヌードルでいがみ合うんだよ。
金ちゃんヌードルはおらが村のもんだって。
徳島なのにね。
480
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:42 ID:80gHc9mq0(1)調 AAS
お前らコロナで大変って時にも食べ物系のニュースには相変わらず
飛びつくんだなあ
まだまだ日本は平和だな
481: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:43 ID:UtQ1upaF0(1)調 AAS
サッポロ一番のいいのは、しょうゆ、みそ、塩のそれぞれがいいからだな。
482: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:45 ID:UpTaInNN0(1)調 AAS
>>5
いじるのやめてやれ
可哀想だろ?www
チョンへの愛はないニカ?www
483: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:48 ID:DtfgxcjC0(4/6)調 AAS
日清の函館塩もまあまあうまい
袋麺の中でもかなり安い部類だ
484
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:52 ID:DmS4NaTr0(1)調 AAS
正麺は麺だけなら最強だとおもう
485: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:56 ID:4VllOGC+0(1)調 AAS
寒干はこのジャンルには入らないのかな。
麺だけならこれが最強。
486: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:48:58 ID:rKVIX+Pe0(1/4)調 AAS
カロリー気にするなら棒ラーメンだよな。ノンフライだし
487: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:00 ID:OCYcHr0P0(3/5)調 AAS
>>410
味同じ?
488
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:04 ID:rTsC7Y900(3/8)調 AAS
うまかっちゃんは美味いけど、なんかションベン臭く感じる。
489: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:05 ID:3P77y4560(1)調 AAS
>>28
昔会社の寮の食堂でラーメン定食が出たとき、まかないのおばちゃんが
「塩にする?味噌にする?」
って聞いてくれて、気が利いてるなぁと思いながら「味噌」と答えたら、
おもむろにサッポロ一番の味噌をパリッと破って開けたことを思い出した。
490: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:05 ID:OOn3iVYw0(5/5)調 AAS
チキンラーメンは創業者補正もあるから
本田宗一郎がつくったバイク、みたいな有難み
491: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:05 ID:TBSlKr9f0(4/4)調 AAS
>>361
それなら醤油が一番と感じるはず
492: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:10 ID:Nucl67K10(1)調 AAS
藤岡豚也がいつもすすってたやつ
493: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:15 ID:OwgdIjwT0(1/2)調 AAS
ラ王だなあ
麺とスープは袋麺の中でもかなり上
494: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:16 ID:d0D2W6KQ0(1)調 AAS
辛ラーメン創味シャンタン入れてしっかり煮込むとかなりうまいよ
495: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:16 ID:01afiLLu0(1)調 AAS
棒ラーメン一択
496: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:18 ID:wlaC28Nz0(1)調 AAS
安定して美味いのはチャルメラだろ
チキンラーメンが三位の時点でこんなもんウソアンケートじゃん
497: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:22 ID:Ufg0ThRi0(9/13)調 AAS
まあCMはサッポロ一番が一番よかった希ガス
498: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:29 ID:Ahcuk25O0(1)調 AAS
ちゃるめら
499: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:33 ID:Azx/aLEa0(1/3)調 AAS
>>222
袋麺が値上がりしてから生麺買うようになって、やっぱり生麺の方が美味しい
でも生麺でサッポロ一番塩を越える塩がないんだよね(味噌はあるけど)
500: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:34 ID:MT6XiezA0(1)調 AAS
素麺と言ったら、損保乃糸でええんや。
袋のラーメン言うたら、イトメンのチャンポン麺やんけ。
501: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:35 ID:P2cYH7Y50(4/6)調 AAS
>>480
インスタントラーメンとか巣ごもり消費でバカ売れらしいぞ
502: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:38 ID:M8PoXNr70(1)調 AAS
1位 ラ王
2位 屋台十八番なま味
3位 中華三昧
503: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:39 ID:6mIeRpgi0(1)調 AAS
エースコックのワンタンメン
504
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:45 ID:b+f/HMWk0(1/3)調 AAS
輸入のトムヤムクンラーメンうまい
505: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:47 ID:61AqBbqb0(2/2)調 AAS
後はエースコック
日清はどれもいまいち
506: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:49 ID:mrZkyK9m0(1/3)調 AAS
>>246
あれ何でなくなったんだろうね?
507: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:52 ID:l3dl9uWo0(5/5)調 AAS
>>440
カップ麺入れていいならかなりいいのあるけど
そのジャンク感やチープはやはり違うもんだと思う
本当にうまいまで求めるなら店行くし
そもそも頻繁に食ってないからうまく感じるなそういう感じは
508: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:56 ID:JpYZqiRY0(3/4)調 AAS
袋麺メーカーランキング
1位 日清食品(チキンラーメンなど)
2位 東洋水産(正麺など)
3位 サンヨー食品(サッポロ一番シリーズなど)
509: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:58 ID:gtsorA9O0(2/2)調 AAS
生麺とかノンフライ麺は茹で汁そのまま使えないタイプが多いから面倒なんだよな
510
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:49:59 ID:jqxmuDpV0(3/5)調 AAS
>>465
ハウスが出してる西日本限定
でも豚骨の臭いがあるから子供のころから慣れてないと無理だろな
511: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:02 ID:7AtnPw9H0(1)調 AAS
出前一丁、サッポロ一番(みそ、塩)、チャルメラでローテーションするのがいいわ
焼きそばもローテーションにいれて
512: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:05 ID:mKQD3w1Q0(1)調 AAS
ビーフラーメン美味かったよ
513: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:05 ID:wapXBnoC0(2/10)調 AAS
>>476
あったあった
あんたアラフィフでしょ
一回だけ見たことあるわすぐ消えたけど
514: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:06 ID:cggpQpQ+0(1)調 AAS
チキンラーメンは美味しくない
515: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:07 ID:SIzy05/h0(2/2)調 AAS
出前一丁、うまかっちゃん
516
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:10 ID:ze7HJI6o0(2/7)調 AAS
サッポロ一番みそラーメンにスライスチーズを1枚トッピング!さらにバター100g!
517: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:24 ID:vOrDjbU90(1)調 AAS
サッポロ一番味噌味一択だな

塩味は半分カレー味だろ、あれ
518: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:32 ID:MGz3CBM50(2/4)調 AAS
サッポロ一番しょうゆ味に玉子を入れると美味いけどなぁ
玉子無しは食べたことない
519: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:34 ID:Bq50Bt4X0(1/2)調 AAS
サッポロ一番塩だな。中華三昧の酸辣湯麺も好き。
チキンラーメンは麺が不味くなったと思う。
520: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:36 ID:lXHxLI290(1)調 AAS
>>1
どうせテレビでやったら1位は辛ラーメンだろ?
521: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:43 ID:Qfp/B9nBO携(1)調 AAS
サッポロ一番は味噌と塩が人気が二分してるけど、俺は醤油が好きだ。
522: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:43 ID:aRV4DZpL0(5/10)調 AAS
サッポロ一番の塩は塩と言いながらカレーが入ってる。
なので本来はカレー味。

これ豆な。
523: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:45 ID:x0mWL5070(1/6)調 AAS
うまかっちゃんとサッポロ一番焼きそばだけは袋麺の中で唯一買って後悔しない位美味しいよね
524: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:48 ID:mnkvfPJx0(3/4)調 AAS
まあ一番うまいのはイトメンの播州ラーメンやけどね。そこらで売ってへんけど。
525
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:50 ID:VWTBzTLo0(1)調 AAS
年くってくるとしょっぱいのは食えなくなってるしな。
やさしいお味なのがランキングにつよいのかもな。
自分のなかではそのままくえる、ホンコンやきそばがダントツのトップなんだが。
526: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:51 ID:rTsC7Y900(4/8)調 AAS
いろいろコメしたが、実は行列のできるラーメン屋さんしか食わないw
527
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:54 ID:jwWuTBjA0(2/2)調 AAS
>>462
今の時代なんでそんな理由でってのが多いからな
笑えないぞ意外と本気だったりするかもしれん
528
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:55 ID:n42e1XgM0(1)調 AAS
生麺ってスーパーで20円くらいで売ってるやつか?
スープなんて付いてる?
529: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:50:59 ID:1OZsfJPB0(2/3)調 AAS
サッポロ一番みそラーメンが袋麺最強
530: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:02 ID:rKVIX+Pe0(2/4)調 AAS
今って袋ラーメンとかカップ麺のCMしてる?見かけた記憶ないわ。昔は色々やってな
531
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:06 ID:EIq/rHo+0(3/6)調 AAS
ていうか議論する余地もなく中華三昧だよね

でもあれって高いから、5chの貧乏民の話題にならないだけ。
532: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:08 ID:9toGsWSk0(1/2)調 AAS
マルタイ棒ラーメン一択だろバカ言ってるんじゃねえよ
533
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:10 ID:DtfgxcjC0(5/6)調 AAS
サッポロ一番味噌にはご飯と納豆が合うぞ
トッピングなんてイラン
534: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:12 ID:+lAYHap+O携(1)調 AAS
出前一丁はCMまであるのにコスト的にどうなんだろ
535: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:12 ID:LbyPPWJB0(2/2)調 AAS
あっさりとしたのが欲しいときはイトメンのチャンポンめん
536
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:13 ID:b+f/HMWk0(2/3)調 AAS
てかチキンラーメン食べたことないし特に興味もない
人気なんだね
537: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:18 ID:y4yy4y8L0(1)調 AAS
正麺の方がうまいとわかってるけど、うまかっちゃんかな
538: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:20 ID:IoIe0AvA0(2/3)調 AAS
>>460
マルちゃん正麺は麺は出来が良いのかもしれんが
スープが全然だめで安い時買ったが後悔した
539: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:26 ID:Gn9rB25k0(2/2)調 AAS
>>488
昔東京ラーメンこれだねを食べた時小便臭くて泣きそうだった
だから醤油ラーメンは今でも食べないんだよな
ラーメンは味噌かとんこつに限る
540: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:28 ID:i0A0aPAH0(7/7)調 AAS
そろそろ背脂ギトギト系袋麺が欲しいよな
カップであっても袋だとない
袋麺でものたりないのはアブラ
これやったらリアルラーメン屋が廃業するわ
541: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:37 ID:BGVPkafa0(3/6)調 AAS
>>480
逆に食べる機会増えたしね
それに食は生きる上での喜びだし
542: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:43 ID:F2ledOeO0(1)調 AAS
うまかっちゃんだなぁ
543: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:48 ID:mnkvfPJx0(4/4)調 AAS
サッポロは味噌、しゅうゆ、ずっと下がって塩の順
544
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:50 ID:prqvOZD00(2/4)調 AAS
>>516
何か恐ろしいw
545: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:51 ID:YUYhYznL0(8/10)調 AAS
>>527
恐ろしい時代になったもんだわww
546
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:52 ID:N8QsS3O70(1)調 AAS
近所の中華料理屋で、580円のランチに100円足せばフルサイズのラーメンが付くから、
袋めんに100円(税込)は出せないわ 具をトッピングしたら200円くらいになるだろ
547: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:53 ID:Fe5HR9Xm0(1)調 AAS
どうしてうまいっしょはなくなってしまったのだろう
548: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:54 ID:lysp48lQ0(2/2)調 AAS
出前一丁は胡麻油を別袋で用意してあるのが良かった
549: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:55 ID:jCGxnB/U0(1/2)調 AAS
サッポロ一番ホタテラーメンがランクインしてないなんてニワカ
550
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:56 ID:a7V18Wel0(2/3)調 AAS
この前サッポロ1番が298円だったから
ソッコーでまとめ買いしたわ。

開発費がハンパなさそうな生麺に近いマルちゃん正麺とかラ王とかよりもずっと売れてるのが凄いよな。
551
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:56 ID:WVvb4kJy0(2/4)調 AAS
>>465
関東人が知らんのに2位とかすごいな
552: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:58 ID:rblxafR10(1/3)調 AAS
出前一丁 うまかっちゃん 塩ラーメン ワンタンメンのどれか1つだよ
ワンタンスープもわりと好き
たまに買う
553: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:51:59 ID:J+aHL0D10(1)調 AAS
マルタイラーメン「これだ!」がいちばん
554
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:00 ID:OwgdIjwT0(2/2)調 AAS
>>536
あれは卵とセットじゃないと全く美味しくないからな
一度素で食ってみたけど気の抜けた残念な味だった
555
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:07 ID:k+oiIJQP0(1/2)調 AAS
この手のネタがあると、必ず書きまれるのが、
マダムヤンと本中華。
うまかったんだけどな、今食うとどうなんだろう。
556: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:11 ID:ccZFYfiW0(1)調 AAS
藤子不二雄スレ
557: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:14 ID:bMbbpz+i0(5/5)調 AAS
>>484
プリプリしすぎていて人工の麺っていう感じがする
もっと自然な食感の方がいいと思う
558: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:19 ID:Z/P0gfa50(2/14)調 AAS
>>465
サッポロの三倍はうまいから
559: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:22 ID:uA9Y/UIt0(1)調 AAS
どーせポロ1だろ
560: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:24 ID:mYYEF6eC0(1)調 AAS
>>123
塩、味噌、醤油を合わせて1位だからバラにしたら4位以下になるのでは?
561: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:26 ID:Ufg0ThRi0(10/13)調 AAS
昔はどこの麺も煮立てすぎたらフニャフニャになったけど
最近はそうでもなくなったね
腰の持続時間が長くなって作りやすく食べやすくなった
562: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:29 ID:aRV4DZpL0(6/10)調 AAS
>>528
それじゃなくて、有名店との奴で2食で400円位の奴じゃね。
563: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:33 ID:807e/Yas0(1)調 AAS
豚骨ラーメン好きじゃないけど、うまかっちゃんなら美味しくいただける不思議。

>5
最強じゃなく最凶だろう。
564: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:35 ID:3rtDYri60(2/4)調 AAS
昔ならちゃんぽん麵だったけど今は出前一丁かなw
565
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:36 ID:wapXBnoC0(3/10)調 AAS
たまにチキンラーメン食いたくなって、卵とわけぎを一緒に買う
めっちゃ美味いけど、単体では勝負できないってことでもあるよな
美味いけどな
566: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:39 ID:3HJTJygB0(3/6)調 AAS
1大阪なんばの金玉ラーメン
2大阪放出の尾道背脂ラーメン
3大阪谷町の名前忘れた担々麺
4東京護国寺のちゃぶ屋
5東京半蔵門の上々亭
6京都天下一品

異論は絶対認めない
567: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:41 ID:9AM9ELXs0(1/2)調 AAS
>>1
古くからゆえ?バカか
普通に上手いだろ
568: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:43 ID:Gq+2/nCe0(1)調 AAS
>>10
同意。
あのピロピロ謎ワンタンが良い。
569
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:46 ID:KXaTtucp0(5/6)調 AAS
エースコックワンタンメンが関西圏でしか売れてないのが解るランキング
570: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:52:53 ID:dwTuF+WX0(2/7)調 AAS
オレ的にはうまかっちゃんシリーズではこんなランキングだな
1.うまかっちゃん(ノーマル)
2.鹿児島焦がしねぎ風味
3.からし高菜
4.熊本火の国にんにく
5.久留米
571
(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:01 ID:cJ7DVJ800(1)調 AAS
サッポロ一番味噌ラーメンの味が
激しく薄くなっているの気づいた人いる?

いたら意見欲しいのだが。
572: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:01 ID:oVYxkueb0(1)調 AAS
スナオシを久しぶりに食べたらチープで旨かった
573: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:04 ID:sNE05GSR0(2/2)調 AAS
サッポロ一番を
汁なしで食ったら
案外、いけるよ
574
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:08 ID:Z/P0gfa50(3/14)調 AAS
ラーメンは袋でも店でも九州が最強なんだよね
レベルが違いますわ
575: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:10 ID:5XVUKS0+0(1)調 AAS
マルちゃん正麺一時ハマったけどなんかすぐ飽きたちゃったな
やっぱりサッポロ一番かな近所はあんまり売ってないけど
576: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:11 ID:Ufg0ThRi0(11/13)調 AAS
>>554
うーん 卵かけても特にw
577
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:18 ID:So0pc7RY0(1)調 AAS
>>1
これサッポロ一番だけ塩味噌しょうゆの3種類分の得票だから不公平だろ
578: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:21 ID:UmGEdxJJ0(1)調 AAS
この袋も有料
579: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:21 ID:jqxmuDpV0(4/5)調 AAS
自分的にはサッポロ一番は味噌は塩ッ気が強いのと麺がうまかっちゃんより美味しくない
580: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:24 ID:Y+0k7Njs0(1)調 AAS
サッポロ一番塩のノンフライ版作って欲しい。もっとコシのある麺であのスープを味わいたいんだ。
581: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:24 ID:QGPCY8Sc0(1/5)調 AAS
マルちゃんWラーメンだろ
582: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:30 ID:hAek/EGR0(5/9)調 AAS
サッポロ一番味噌と野菜炒めとの相性はダントツ
この相性を超えられるモノは無い
583: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:34 ID:VKdwczlZ0(1)調 AAS
名前が売れてるだけやろwww
あれ旨いって言ってるのならおまえら味覚障害

まずいとは言わんがwww
584: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:35 ID:aRV4DZpL0(7/10)調 AAS
>>533
サッポロの味噌はタバスコが以外に合う。
一度お試しあれ〜
585: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:40 ID:hWP/nDrS0(3/3)調 AAS
>>571
おはコロナ
586: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:45 ID:a7V18Wel0(3/3)調 AAS
>>456
すまねぇw
587: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:47 ID:zFilYrkr0(1)調 AAS
マルちゃんの冷やしラーメンが店から消えた
正麺じゃなくて昔からあるチープなやつ
ネット通販にはあるがクソ高い
588: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:53 ID:9AM9ELXs0(2/2)調 AAS
>>565
ご飯があれば他の追随を許さないな
589: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:55 ID:WKIG07luO携(1)調 AAS
マダムヤンのCMは覚えているが味が思い出せない(´・ω・`)
590
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:53:55 ID:Of1wOV7q0(1/5)調 AAS
カップ麺とか袋麺の人気投票するとう種類が多すぎて
美味い不味いより古参の定番商品が上に来ちゃうんだよな
591: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:54:01 ID:fKBXm6Ym0(1)調 AAS
チキンラーメンまずいよ
げろ食ってるみたい
592: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 09:54:03 ID:F/K5g3a80(1/2)調 AAS
日清のカップのカレーヌードルがあれだけベストセラーなのに
袋麺のカレーラーメンがほとんど存在しないのは大人の都合なのかね
1-
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s