[過去ログ] 舌を食べる寄生生物「ウオノエ」 魚の口の中から偶然の発見…舌を食い荒らし寄生し、舌に入れ替わる 米研究 [ばーど★] (784レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): ばーど ★ [age] 2020/08/15(土) 08:51:15 ID:4RmRv20K9(1)調 AAS
(CNN) 魚類の進化を調べていた米ライス大学の研究者が、ベラ科の魚の口の中に隠れていた寄生生物を発見した。寄生生物は魚の舌を食い荒らし、舌のあった場所に寄生していた。

ウオノエと呼ばれるこの寄生生物は、さまざまな魚類や生態系で見つかっているが、どの程度繁殖しているのかは分かっていない。今回の偶然の発見が、さらなる研究の手がかりになる可能性もある。

寄生生物を発見したのはライス大学の進化生物学者コリー・エバンズ准教授。魚の進化に関する研究の一環として、頭蓋骨(ずがいこつ)の形成や、どんな要因が頭蓋骨の形状に影響を及ぼすかについて調べるため、ベラ数百匹をスキャンして頭蓋骨の立体モデルを作成し、進化の仮説を検証しようとしていた。

今月10日、いつものように朝からスキャンを開始したところ、口の中がいっぱいになった1匹のベラを発見した。口の中に昆虫が入り込んだように見えていたが、ベラの仲間は海草を餌としていることから不審に思って詳しく調べた結果、昆虫のように見えたのは、魚の舌を食べる甲殻類のウオノエだったことが分かった。

エバンズ氏によると、ウオノエは魚のえらから侵入して舌にすみつき、舌の血管を断ち切って血液を吸う。やがて舌は死に、実質的にウオノエが舌に入れ替わる。

ウオノエはフエダイ科の魚を好むとされ、ベラの口の中で見つかった理由は不明。CTスキャンで見つかることは珍しく、魚からどのくらいの頻度で発見されるのかも分かっていない。エバンズ氏のスキャンで見つかったのは今回が初めてだった。

この発見についてはウオノエの専門家などからの問い合わせが相次いだといい、「関心をもつ人の多さにものすごく驚いた」とエバンズ氏は話している。

言い、本来の研究プロジェクトが完了したら、「サイドプロジェクト」としてウオノエに関する論文を書くことになるかもしれないと話している。

2020.08.14 Fri posted at 15:00 JST
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
画像リンク

658: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 22:25:17 ID:g90LLoyX0(1)調 AAS
>>655
こんな顔のおっさんいるよな
659: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 22:48:57 ID:CzusX57C0(1/2)調 AAS
>>99
普通に自分で丸物を買ってきてゆでて食いますが
660: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 22:52:14 ID:CzusX57C0(2/2)調 AAS
>>96
想像よりもエイリアンだったwwwwwwww

こええ
661: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 22:59:46 ID:yNocun720(1)調 AAS
>>140
これは怖い
662: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 23:39:34 ID:2KnWDmBh0(1)調 AAS
へんな魚おじさんの動画で知ったわ
ひげの兄貴はちっこいのもいるって証言してたから
魚屋では常識なんだろう
663: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 23:42:08 ID:cWD9BRmT0(1)調 AAS
ミギシター
664: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 23:42:14 ID:COVHKq1K0(1)調 AAS
>>657
海老っぽい味だよね
665: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 23:42:39 ID:VEcLteM00(1)調 AAS
生物とは不可思議だな
666: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 23:44:12 ID:JKNyD2J50(1)調 AAS
まあ、寄生虫に値するもんはみなキモい
667: 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土) 23:44:36 ID:IywG3g8G0(1)調 AAS
>>1
勝手に偶然グーゼンとやかましいだけで、
何がどう偶然なのか、さっぱり分からんゴミ記事ww乙w
668: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 00:30:23 ID:KeWdwWgQ0(1)調 AAS
>>96
イヤァァァァァァw
669
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 00:43:39 ID:gHc/wL4s0(1)調 AAS
>>194
全然同じじゃなくて笑ったw
なんでそんな嘘ついたの?
670: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 00:50:53 ID:WvtsXgAr0(1/2)調 AAS
>>2
おまえみたいなチョンはNG
671: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 00:52:42 ID:WvtsXgAr0(2/2)調 AAS
>>4
俺も結構驚いた
てことは味がわかったり、
舌噛んだり、二枚あるやついるんだよな?
「あ、これ今日ちょっと塩気強くね?」とかさ
匂いが分かるのは知ってたけど。
エサに寄ってきたり、血にサメが寄ってくるから
672: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 00:55:52 ID:NSxAMoGZ0(1)調 AAS
気持ち悪すぎてウォエーってなった
673: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 00:57:58 ID:JWiw8+Sk0(1)調 AAS
>>140
こわ
まるで山奥にいるでけーゴキブリじゃないか
674: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 01:04:39 ID:bx2sc5ok0(1)調 AAS
>>16
タイノエだよね
鮮魚セット通販したら鯛の口からつがいで出てきたわ
ダイオウグソクムシのミニチュアみたいなやつ
675: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 01:05:18 ID:PaF5QbzI0(1)調 AAS
丸呑みされた御先祖さんがワンチャン引いたのか。なんでこんな進化したんだ
ベラの写真撮ってる場合じゃねーだろ
676: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 01:16:53 ID:WIQS4fpsO携(1)調 AAS
>>669
ウオノエと言われる寄生生活をする甲殻類のひとつがタイノエだから嘘でもないんじゃないの
知らんけど

外部リンク:buna.info
677: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 01:40:16 ID:Z9KRs9lG0(1)調 AAS
魚に舌!?
678: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 02:42:31 ID:BRwkoeCDO携(1)調 AAS
>>264
食えるの?w
679: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 02:54:05 ID:vnOBz0r50(1)調 AAS
魚はもう一生食わない
できれば肉もやめたい
680: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 03:03:59 ID:ABICQGwU0(1)調 AAS
ウオノエはどんな味?
ところで、著者はまだ行ったことはないのですが、深海ブームも相まって最近ではオオグソクムシを料理として提供してくれるお店もあるそうです。
そして、「オオグソクムシがおいしいのだから、ウオノエもおいしいはず」と考える人は少なくないようで、
webを検索すれば焼いたり揚げたりといろいろなウオノエ料理も出てきます。さすがに、大手料理レシピサイトでウオノエのレシピを見つけた時にはおもわず笑ってしまいましたが、
味の評価は総じて良好で、濃厚なエビ味といった感想が多いようです。

外部リンク:buna.info
681
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 05:23:26 ID:pzF1ooEx0(1/4)調 AAS
>>4
魚の頭見たことない?
お頭付きのアジの刺身とか
682
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 05:24:22 ID:pzF1ooEx0(2/4)調 AAS
魚に舌があるのを驚いてる人は
切り身の魚しか見たことないのか
貧乏だなぁ
683: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 06:35:53 ID:y4eCq7Me0(1)調 AAS
ウォーオェー( ;∀;)
684: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 06:39:33 ID:1K63dfFE0(1/2)調 AAS
奴らはなぜ目と足があるのだろうか
なんかの役にたっているのか?
685
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 06:41:26 ID:ttlOMS4M0(1)調 AAS
>>682
そんなこと言ってるヤツが「お頭付きのアジ」とか言ってるのか
あんたは教養も経験も足りずに心が貧しいな
686: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 06:52:07 ID:1K63dfFE0(2/2)調 AAS
尾頭付きな
687: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 06:59:45 ID:9/w736z50(1)調 AAS
ひえええええ、でも、考えてみたら 舌とか牛タンぐらい?
688: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 07:19:47 ID:ZB+DyMmw0(1)調 AAS
>>2
なりすますならともかく
なりかわるって書いてあるのに朝鮮人云々書いてるネトウヨはチョン並みに日本語が下手だな
689: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 07:22:16 ID:uCMhYMVE0(1)調 AAS
>>118
タイノエはウオノエだろが
690: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 07:24:41 ID:InekYLB90(1)調 AAS
>>465
崇めている安倍が朝鮮系でショック受けたの?
691: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 07:28:08 ID:sR1H2KSQ0(1)調 AAS
外部リンク:img.atwikiimg.comアオミノ.jpg
アオミノウミウシ
こんなのもいるんやで
692
(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:34:38 ID:pzF1ooEx0(3/4)調 AAS
>>685
これが「釣れた」かw
693
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:43:40 ID:h2anWSnW0(1/2)調 AAS
>>681
浅い知識で嫌みったらしく人を見下してる
カッコ悪いが可愛気もある
>>682
それ書いて楽しい?どんな反応待ってんの?うざいよ。。。
>>692
ダッセー。。。
694
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 08:58:10 ID:5Bj0LRel0(1)調 AAS
>>692
みっともねえやつw
695: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 09:23:19 ID:cmNThTd+0(1)調 AAS
スプリットタン
うおのえタン

タンの歴史にまた1ページ
696: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 09:46:07 ID:ZbOE05se0(1)調 AAS
>>648
そんな高度な能力あったっけ?
697
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 09:53:27 ID:uDBFZG0i0(1/2)調 AAS
鯛の尾頭付きなら首位打者ぐらいの確率で入ってるし
鯛は口か硬いし顎の肉もないので中を覗くことはまずないけど
アサリやはまぐりに小蟹が入っててあたりとかいうレベルの話

殻があるやつ茹でてしまえば全部「エビだな」
698
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 10:53:45 ID:ILNJVW080(1/2)調 AAS
ちいさなグループとしてアイヌを考えてみると、
純粋な人はいないと言われている。
699: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 10:54:14 ID:ILNJVW080(2/2)調 AAS
>>698は誤爆
700: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 11:10:12 ID:DHLDaFzt0(1)調 AAS
甲殻類だから味はよさそう・・・
701: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 11:10:43 ID:LVVldHEf0(1)調 AAS
>>697
甲殻類はだいたいエビみたいな味だと漁師さんが。

珍味という事で、割とポピュラーな寄生虫らしい。<タイノエ

ただ、見た目があかんwwwww
702: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 11:16:52 ID:TNu7AiAN0(1)調 AAS
ボラボラボラボラボラーギ・ノール!!
703: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 11:35:09 ID:uDBFZG0i0(2/2)調 AAS
高級食材セミエビは許されているのに
704: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 12:19:09 ID:1VczY/Mz0(1)調 AAS
これが美味い…という事はカブトガニもそうなのか
そもそもあんまり食べられるとこが無いか
705: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 12:19:54 ID:nQ0Bvd1s0(1)調 AAS
中国「俺のスパイソフトを削除するなよ?」
706: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 12:28:08 ID:CSS2XLC70(1)調 AAS
そしてウオノエは釣り糸を切るという共存関係を築いた
707: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 12:29:29 ID:qfhQxrG+0(1)調 AAS
尾上縫
708: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 12:33:00 ID:S8Iciuwa0(1)調 AAS
>>95
喧嘩稼業かよ。
709
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 14:02:23 ID:3NCe5UK40(1/2)調 AAS
白鯛の口の中にも住みつけば良いのに
710
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 14:12:27 ID:JA1ihANr0(1)調 AAS
>>692
かっこわる
711: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 14:44:18 ID:F7erw4Yw0(1)調 AAS
寄生生物は大体見た目が気持ち悪い
魚のほうは寄生されていいことゼロ
エサが豊富なところに住んでいれ何とか共存するが
エサが少なくなれば魚は栄養吸い取られて死ぬ
甲殻類だから、エビカニ味はするが
普通のエビカニのほうが何倍もうまい
712: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 14:51:38 ID:psimHj/l0(1)調 AAS
見た目はちょっとかわいいけど生態がグロい…
713
(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 14:52:15 ID:/g+rWzIc0(1)調 AAS
>>46
ヒモムシ で検索してみてくれ。
海洋生物の中でもとびっきり素敵な攻撃手段を持ってるぞ。
714: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 14:54:37 ID:FkdsB/Gb0(1)調 AAS
>>713
うわあああああああああああ
715: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 15:01:55 ID:rvL20hg20(1)調 AAS
タイノエの唐揚げ。
716: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 15:04:06 ID:yYXADOGq0(1)調 AAS
>>1
魚A「最近、味がしないんだけど…」
魚B「コロナなんじゃねw」
717: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 15:04:22 ID:O1FgBzdu0(1)調 AAS
筒井康隆
「宇宙衛生博覧会」
顔面崩壊を読むべし
718: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 15:10:36 ID:Kf2teRDI0(1)調 AAS
>>96
一見可愛いから寄生できるんだよな
人間も同じで
719: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 15:11:04 ID:1DYlVjvJ0(1)調 AAS
韓国人かよ
720: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 15:22:33 ID:f47qIHGd0(1)調 AAS
イワシだったかアジだったか、買って来たのを捌いてたら
>>1の画像みたいに小っちゃくなくて、口いっぱいにでっかい奴が居たわ。
721: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 15:25:29 ID:QpOJjFPH0(1)調 AAS
キムチチョンみたいな生き物だな
722: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 15:28:52 ID:hAN0Y9sj0(1)調 AAS
釣りやってる奴はタイノエのキモさを知っている
723
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 16:36:40 ID:7CLq4mAM0(1)調 AAS
>>709
コラヤメタマエ
724: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 16:57:48 ID:+GPMDhiP0(1)調 AAS
見たことないな
マダイやアカムツに入っていると聞くが

尾頭付きな
725: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 17:03:17 ID:3NCe5UK40(2/2)調 AAS
>>723
www
726: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 17:04:59 ID:umVO2Pgx0(1)調 AAS
>>4
舌ひらめのムニエル
727
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 17:16:41 ID:FzJLRzQ30(1)調 AAS
>>713
カギムシは?
728
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 17:17:49 ID:W6Gxy1x60(1)調 AAS
ジャップ並に気色悪い生物だな
ジャップ共々地球から消えればいいのに
729: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 17:23:41 ID:d9HUAFSy0(1)調 AAS
>>40
nierやりすぎ
730: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 17:23:49 ID:rpgb5wL60(1)調 AAS
あれって舌を食べられてたのかよ・・・
怖すぎィ!
731: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 17:29:17 ID:d61R87pt0(1)調 AAS
子供の頃に釣りして初めて見たときエイリアンみたいでマジで怖かったわww
732
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 17:39:55 ID:pzF1ooEx0(4/4)調 AAS
>>693>>694
>710
魚に舌があるのを知らなかった無知がなんか言ってる
733: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 18:01:02 ID:a0jGFhP50(1)調 AAS
>>3
舌にいるやつは失敗で、本当は脳を食って入れ替わるんじゃない?
734: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 19:05:49 ID:QgO64nw30(1)調 AAS
ロイコクロリディウムみたいに行動を支配したりしないのけ
735: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 19:33:16 ID:+irpcnUo0(1)調 AAS
>>146
在日の存在から必死で目を逸らそうとしてるな
現実から逃げちゃダメだ
736: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 19:45:24 ID:eJ1ijtrq0(1)調 AAS
ダンゴムシみたいな深海にいるやつみたい
737: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 20:11:15 ID:2F1ZVMx50(1)調 AAS
今年の流行は入れ替わり
738: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 20:12:32 ID:FdrpwK+g0(1/3)調 AAS
>> ベラ科の魚の口の中に隠れていた寄生生物を発見した。寄生生物は魚の舌を食い荒らし、舌のあった場所に寄生していた。

ソレはベロだ
739: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 20:13:19 ID:Uel/997g0(1)調 AAS
やめたれw
740: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 20:18:47 ID:FdrpwK+g0(2/3)調 AAS
>>316
ごく普通に世間で通用する名前にしただけだろう
マジレスすると、日本土着の生物じゃない外来種は
よくチョウセンと付けられる
全体として相応しい名称になってる
741: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 20:20:49 ID:FdrpwK+g0(3/3)調 AAS
>>728
そんな日本人に擬態して成り済まして日本人になりたい朝鮮人w

画像リンク

画像リンク

742: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 20:25:00 ID:j23LQqd10(1)調 AAS
沖縄から持ち帰った砂にこいつ入ってわ
しばらくそのまま飼ってたけど、食べるもの分からないから2週間くらいで死んだっけ
743: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 20:54:34 ID:962FA6fR0(1)調 AAS
>>713
ヒモムシ...
実は世界最大(最長)の生物はヒモムシの一種だったりする
確認された個体で全長55メートル
太さは数センチだからホントにひょろ長いw

ID:pzF1ooEx0←この人はなんでここまで切羽詰まってるんだろう...
今時珍しい2ch(今は5chかw)初心者だろうか
「釣れた」とか10年ぶり(ちと大げさ)に見たわw
ちょっとしたタイムスリップ感覚味わえた
744: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 21:04:10 ID:8XKfUq9a0(1)調 AAS
>>61
水着はビキニなんだ!
745: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 21:06:14 ID:h2anWSnW0(2/2)調 AAS
>>732
最低
746: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 21:19:04 ID:1lGHGYAq0(1)調 AAS
ちょっと大きめの鯵とかにはゴロゴロついてる。
747: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 21:23:24 ID:jrRpwwQK0(1)調 AAS
すごい合理的だね
寄生主の魚には何もメリットないんだろうか
舌が無くなって食べる餌も横取りされるだけなら嫌すぎる
748: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 21:26:08 ID:aV7vfbXe0(1)調 AAS
集団ストーカーの人と似てる
749: 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 22:21:05 ID:ohYi9lwr0(1)調 AAS
タイノエって食べれるんだっけ?違ったかな?
750
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 15:05:00 ID:ZK4X66cN0(1)調 AAS
住居が死んだらウオノエはどうなるの?
751: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:47:25 ID:T8DfWTf60(1)調 AAS
>>728
毎日悔しくて大変だなwww
752
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:06:23 ID:oTRgcFn80(1)調 AAS
>>750
一緒に死ぬ
753: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:24:57 ID:wEYRUtzk0(1)調 AAS
>>727
カギムシの粘液噴射は顔射程度だな
754: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:25:39 ID:fc/p5ykG0(1)調 AAS
トーキングヘッドか
755: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:29:24 ID:8kbRpuy20(1)調 AAS
煮付けで口の中になんか入ってるのあるけど
こう言うのなんかな
756: 不要不急の名無しさん [age] 2020/08/17(月) 18:07:03 ID:dr14b0UK0(1)調 AAS
ワッ、ワイの股間もワイの意思に関係なく突然イキり出したり暴れだしたりするんやが寄生生物に乗っ取られてたのかっ!!
これを静められるのは年頃の女の子しかいない!!
誰かボランティア早よ!!
757: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 18:48:36 ID:8mlDK+510(1)調 AAS
ウオノエちゃん
758: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 19:01:24 ID:pUNrGMI/0(1)調 AAS
これはギンコ案件
759: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 19:58:17 ID:4OIuoH1Z0(1)調 AAS
田ノ上雄二
760: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 20:06:29 ID:q/aujnjo0(1)調 AAS
猫の口から覗いてる
ピンクの物体も寄生生物なのかぁ

画像リンク

761: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 20:14:31 ID:CBd80RZ00(1)調 AAS
サヨリにもなんか虫付いてるよね。
762: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 20:14:36 ID:zdYyRxTa0(1)調 AAS
画像リンク

763
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 20:19:20 ID:+0t8Wr+D0(1)調 AAS
で舌の機能代替してくれるの
764: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 20:31:02 ID:1YyExxr50(1)調 AAS
>>763
味見を代行してくれる
765: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 21:47:56 ID:eYqYLLba0(1)調 AAS
舌は食っても宿主は死なないのか?
766: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 21:55:26 ID:P+ckEO6M0(1)調 AAS
『ゲノム』のウオノエ回オススメ。
767: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 21:57:18 ID:eeMyhY+B0(1)調 AAS
鯛の福玉
768: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 22:11:10 ID:5QHHh/0E0(1)調 AAS
北朝鮮工作員
特技は擬態
背乗りして通名で宿り主になりすまし
悪事の限りを尽くす
769: 傍田博明 2020/08/18(火) 03:29:54 ID:sO3XT9wU0(1)調 AAS
慰安婦がー
770: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 12:09:26 ID:lcUqL7ZL0(1)調 AAS
リョナ漫画に使えそうな設定だな
サンクス
771
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 12:26:54 ID:OdW13dYx0(1)調 AAS
>>752
残念、宿主が死ぬと離脱するんだよね
別に口の中に寄生しなくても
顔とかでも構わん虫なんで

魚屋の生簀の底や
発泡スチロールの中によくいる
772: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 13:21:16 ID:arfMqPbN0(1)調 AAS
>>771
解脱するのか…
773: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 13:25:57 ID:xTXCAUPf0(1)調 AAS
>>2
いるね
774: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 13:36:40 ID:aSyMpAve0(1)調 AAS
>>140
こんなに敏捷な動きなの?!
775: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 13:47:38 ID:u4Q2BVdz0(1)調 AAS
釣った魚からウオノエとってクーラーに入れておかないと
家に帰って魚を家族にみせる時に阿鼻叫喚
776: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 14:54:18 ID:9GjkHAbJ0(1)調 AAS
ミギーやんけこれ
777: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 15:33:58 ID:097qhcDb0(1)調 AAS
口の中にウジャウジャ入ってるのほんとに気持ち悪い
魚が哀れでしょうがない
778: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 20:25:32 ID:5c1y6LHt0(1)調 AAS
このスレの画像はひらかない絶対
779: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 10:25:23 ID:yM7ZhWJN0(1)調 AAS
>>1
> 実質的にウオノエが舌に入れ替わる。

どういうこと?
780: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 10:27:06 ID:ThKZjIy00(1)調 AAS
グソクちゃんみたいでかわいいな
781: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 10:35:56 ID:hkwdBOSV0(1)調 AAS
>>1
日本人の血税を吸って成長し舌(メディア)にとって変わるウニに近い生き物もいる
782: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 10:37:10 ID:1cnejygv0(1)調 AAS
怖すぎ
783: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 11:13:47 ID:JruKVNZ90(1)調 AAS
>>322
薄羽 カゲロウ
784: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 13:24:20 ID:WPYvD8FV0(1)調 AAS
ジョジョの奇妙な冒険の新スタンド?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*