[過去ログ] 【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★13 [みなみ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795(6): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 01:18:18.27 ID:NGqV/4O10(1)調 AAS
今の若い人ってコスパとかスペックとかすぐ言い出すじゃん?
要は全ての判断基準が「自分が得するかどうか」なんだよな
恋愛にしても「この相手との付き合いは自分にメリットをもたらすのか?」しか考えてない
もっと人を好きになるのって「この人を守るためなら命なんていらない」ってくらいのガムシャラなもんなのにな…
805: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 01:20:30.53 ID:Vu4jj5z00(12/13)調 AAS
>>795
言いたいことは分かるし
賛同できるけど
いきなり命守る云々は極論過ぎやろw
せめて、相手のために何が出来るかな、ぐらいでいいじゃんw
820: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 01:23:35.32 ID:OUh3RMRh0(12/18)調 AAS
>>795
人間は愛情を注ぐ対象が必要なんだなーてのは良く感じる。
その愛情を対象が彼女で有ったり、嫁さんで有ったり、子供で有ったり、
ペットで有ったり、愛人で有ったり、鉄道模型で有ったりするんだろうけど、
自分だけの為じゃなくて、誰かの為に何かをしたいんだろう。
高齢の落語家が愛人を抱えたりするけど、セックスがしたいだけじゃなくて、
娘の様な愛着・愛情を感じるんだと思うんだけど。
824(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 01:24:00.48 ID:Sd1pjDGI0(7/13)調 AAS
>>795
> もっと人を好きになるのって「この人を守るためなら命なんていらない」ってくらいのガムシャラなもんなのにな…
どうやったらそんな気持ちになれるのかがわからん。
>>817
え?相手からどうしても付き合ってほしいと言われたら
断る理由ないから付き合うでしょ?それってそんなにおかしいかな?
830: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 01:25:17.01 ID:E92Cb+RR0(10/12)調 AAS
>>795
車に例えてすまんが、
燃費のいいエコカーや維持費の安い軽自動車が人気なんだよな
ただ、そういうのって、下駄ならいいがツマンナイんだよ
燃料垂れ流しのアメ車とか、よく壊れるイタ車でも走りが楽しかったりカッコいい方が断然思い出に残る
データとしても、一目惚れの方が離婚しにくいそうな
多少スペックが悪くてコスパが悪くても
性格がいいとか、カッコいいとか美人とか、エッチがいい方が幸せなんだよ
851(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 01:28:49.54 ID:CWzI6wYF0(18/21)調 AAS
>>795
> 今の若い人ってコスパとかスペックとかすぐ言い出すじゃん?
若い人と接点あるの? そして若い人ってどれくらいの年齢を想定してるの?
個人的には40前後の人のほうが言ってるイメージあるわw
870(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 01:31:30.57 ID:/sflA94q0(1)調 AAS
>>795
最近は夫婦でも家事や育児をめぐって「夫のほうが楽してる」とか
「妻のほうが楽してる」みたいに自分より相手が楽をするのが許せないと
思ってしまうような関係性の夫婦が多いよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s