[過去ログ] 【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★13 [みなみ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:01:02.45 ID:kBqL3d520(1/37)調 AAS
>>340
今思うと自分のことが第一だったかな
相手に寄り添う気持ちがなかった
358: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:01:07.14 ID:E92Cb+RR0(1/12)調 AAS
>>323
そのおばさんの娘さんに紹介って事だと願いたいね
359(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:01:32.55 ID:Ci5qGfiT0(1/5)調 AAS
>>353
普通の人は自然に出来てるから相応な相手を
好きになる
憧れと現実の補正が効くけど
結婚できない女はそれが自然にできない
360: 不要不急の名無しさん [あ] 2020/08/11(火) 00:01:53.42 ID:s+FZFnXd0(1/8)調 AAS
>>287
バカは近視眼だねえ
画像リンク
361: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:02:15.19 ID:gCNABUec0(1/2)調 AAS
ロリコン男性が多すぎるというのはある
40すぎても20代狙う男いるからな
大人の女性は怖いからと
362: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:02:18.74 ID:h79F6GQP0(2/5)調 AAS
42歳にもなって実家にいるような女
なにか欠陥があるとしか思えない
363(4): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:02:33.36 ID:kBqL3d520(2/37)調 AAS
>>348
あるんだよ
本当に狩りの世界
出産年齢ぎりぎりの40までに子供が一人欲しいから
安定した収入の見込める新入社員を捕まえる
取り合いという話も聞いたことがある
364: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:02:46.10 ID:P4aEsTBb0(1/2)調 AAS
>>302
知り合いじゃないけど、その結婚式に出たい!
365(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:02:54.94 ID:osBGjfgg0(1/5)調 AAS
>>359
わかるわ
自分も彼女から「人を好きなったことがないから好きって感覚がわからない」って真顔で言われた
366: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:03:07.05 ID:Lsy57XH/0(1)調 AAS
ブサイクだからだろ
367(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:03:33.80 ID:Vu4jj5z00(1/13)調 AAS
>>363
恐過ぎる
就職するまでしっかり育てた親御さん
可哀想過ぎる
子育て頑張った結果が
おばあさんの餌食だなんて
368(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:03:33.84 ID:DlJrGniL0(1/9)調 AAS
実家暮らしで40歳だからそこそこ貯金はある・・・だが結婚できる気がしない
っていうか1人暮らししてないと女連れ込むこともできない
だがメンドイのでできる限りしたくない
いつか会社から地方に異動の話さえ来たら・・・と思い続けて早15年
多分このままずっと実家w
369(4): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:03:35.97 ID:kBqL3d520(3/37)調 AAS
>>365
そう思うのが「好き」ってことなんだよ、
感覚わかってんじゃん、と言ってあげて
370: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:03:37.71 ID:5WI8q3dc0(1/2)調 AAS
まあ、自然にとか、成り行きで、とかでは結婚に結びつかないよな
願望や、諦めや、人によって意識は様々だろうけどw
371: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:03:41.09 ID:/RHBejA00(1)調 AAS
稼げる女以外は結婚した方がいい
貧乏で独身とか男の独身より不憫
実家が大金持ちなら好きにすりゃいいけど
372: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:03:47.70 ID:Idn6sx8F0(1)調 AAS
>>174
で、誰か得したの?
373: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:03:54.46 ID:Fd6UlQRp0(1)調 AAS
恋愛を恥ずかしがって否定するから
現実しか見れず魅力のない結婚に至るんだわ
既婚者見習ってがんばって
374(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:04:02.13 ID:CWzI6wYF0(1/21)調 AAS
>>359
それもちょっと違うと思う
そもそも「普通」って漠然としたことを言ってるけど、じゃあそれは何か?って挙げていったら多分、結構大変なことになるかと
(「普通」ってのを特に何も意識しなくても、って前提で言ってるならの話ね)
結婚とか妥協とか言ってるのは単にそのめんどくさいことをやりたくないことの正当化だと思うわ
375: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:04:13.71 ID:E92Cb+RR0(2/12)調 AAS
>>34
30年前のデータを見ると、見合いババーの割合だけが減ってるんだよね
376: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:04:27.34 ID:EdCFzcXt0(1/8)調 AAS
禅問答みたいだけど
単純にアホウやな
痴呆始まってるとおもわれ
377: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:04:34.28 ID:GeXQWscI0(1/8)調 AAS
>>288
まあ1ヶ月が5回といない時期19年半という可能性とかもあるなw
セフレとかを付き合ってるとしてるのかもしてないしな(突き合ってると言う意味で)
378: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:04:37.42 ID:TFnHr9iX0(1/8)調 AAS
漫然と生きてたらこうなるし、漫然と生きなきゃ叩かれる世の中だし、こういう人って結構いるんじゃない?
俺はそうならなかったけど、>>1の彼女より自分が優れてるとは思えないよ。
他人を叩きのめすようなこと言う人のが問題あると思うよ。
その熱量の根源を省みてはどうか。
379: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:04:47.97 ID:Xha3Rhip0(1/3)調 AAS
>>363
毒女拗らせると恐いね
380: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:04:53.39 ID:h79F6GQP0(3/5)調 AAS
ほんとにいるかしらないが
トピ主が結婚したいなら実家から出ることだな
381(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:04:54.47 ID:E+BaHG8S0(1)調 AAS
10年くらい前までは渋谷あるいてたら
うざいほどナンパされてたけど(それこそ10メートルおきくらい)
ここ2、3年はナンパしてくる男がまったくいないね。
センター街の名前もかわったし、
もう渋谷という街自体に活気がないんだろうね。
382: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:04:57.71 ID:xmapWxt+0(2/7)調 AAS
>>368
地方に飛ばされなくて良かったじゃん
383(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:05:17.89 ID:osBGjfgg0(2/5)調 AAS
>>369
かっこよすぎて惚れそうになったわw
いつか使わせてもらうよ
384(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:05:22.63 ID:kBqL3d520(4/37)調 AAS
>>367
だってこの同収入婚時代パートは非正規の男としか結婚できない
それが若い新入正社員と結婚できるんだぜ
またたらしこみかたの上手いこと
できる先輩、優しい先輩を演じて色仕掛けも忘れん
385: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:05:26.58 ID:TRBIiPWp0(1/6)調 AAS
>>369
俺も感覚が良くわからん
人間として好きってのは老若男女関係無いがこの人と結婚したいってのはそれとはまた違う感覚ってことか
そんな感情持った事無いし
386: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:05:31.27 ID:SW2rJ3a50(1/14)調 AAS
>>307
よかったね、君はそんな古い呪縛から解放されて。
あるべき姿を手にいれた君に幸あれ。
35前の若人は、こんな戯れ言に惑わされるなよ。
昭和なんかより遥か以前、もー何万年単位で結婚は続いてて、
その証拠が、何よりも君自身の存在なんだから、
内なる結婚願望と真摯に向き合わないと、
この42才の女みたく、結婚願望ないのに結婚できない自分が疑問、なんて不毛に分裂した自我抱えて一生を終える羽目になるぞ。
387: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:05:46.93 ID:x9xM0t5y0(1/2)調 AAS
結婚したら旦那の介護をしなくてはならないのが痛い
388(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:06:00.55 ID:CWzI6wYF0(2/21)調 AAS
>>369
多分、それ違うんじゃね? 365は彼氏だけど別に特別なんとも思わないって意味で彼女は言ってるんじゃないかと…
389(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:06:09.31 ID:hZB15yCI0(2/22)調 AAS
>>356
合コン誘ったのは30代まで。
そして40歳になったとき、その友達に女と付き合う気はあるのか聞いたら
「えーとね…面倒臭いんだよねえ。でも若くて綺麗な人紹介してほしい」と完全受け身だったから、
これは出会いを世話しても見込みなしと判断して見放した。
縁も運もなくても頑張ってるやつは性別問わず惜しみなく応援するけど、
40歳までやる気ないやつはリリースするよ。
390(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:06:14.45 ID:Ci5qGfiT0(2/5)調 AAS
>>374
普通
3高とかいいよねーでも私が好きなのは高卒の彼だから
結婚できない女
3高とかいいよねー3高以外と恋愛とかありえない
無理無理
こういうこと
憧れと現実の区別つかない系
391: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:06:18.45 ID:xmapWxt+0(3/7)調 AAS
>>381
シェアオフィスとかでおっさん増えてたけど
それさえ無くなったから渋谷はオワコン
392(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:06:21.00 ID:MZ6yFheq0(1)調 AAS
関係ないけど久しぶりにぎっくり腰になった
年取るっていやあねえw
393: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:06:30.88 ID:Vu4jj5z00(2/13)調 AAS
>>384
で、結局のところ、
幸せな結婚生活がずっと続くもんなのかい?
394: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:06:42.07 ID:iW2Oz+7t0(1/13)調 AAS
>>383
いや、やめとけ。
>>369ズレすぎ。キモいから。
395(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:06:46.91 ID:Lb5u/84g0(1/8)調 AAS
最近は、ずっと好きでいられる自信も保証も自分自身に持てないから
好きという感情は危ういなって感じるよ
好きという感情を警戒してしまうと、まず恋愛も始まらないし
信頼ということなら男女はもう関係ないからね
396: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:07:03.83 ID:h79F6GQP0(4/5)調 AAS
でも実際このような女は多い
それが現実であり今の日本社会の病理
397(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:07:21.92 ID:G3zZC9650(1/9)調 AAS
40過ぎると結婚してた方がいいと思うぞ
急患の時
救急に電話するのも入院の支度するのも全ててめぇだ
フラフラで出来る訳がない
398: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:07:27.86 ID:hrant5nf0(1/3)調 AAS
>>392
つサロンパス
399(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:07:29.89 ID:hpHlP12w0(1)調 AAS
>>348
息子が実際に選んで紹介してきたら反対は出来ない
こればかりは本人の人生だし子供云々も今の時代言うのは違うと思うから言わない
ただ、若いから友達旦那さんの収入と比べて安給料とか馬鹿にしてきたら嫌な気持ちにはなりそう
同僚で歳の差婚した年上奥さんが良く言っていて
同じ事言われたら切ない
400(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:07:40.28 ID:CWzI6wYF0(3/21)調 AAS
>>390
うーんそれも違うと思う
後者の人間は目の前にその3高の男がいても、別の理由でケチつけると思うぞ
例えば今度は顔が気に入らないとか、性格が気に入らないとか、一番酷いのは「なんかピンとこない」だから
恋愛できない人間ってマジでそういうのだから
401(6): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:07:43.34 ID:1z0srrwV0(1)調 AAS
34歳こどおば
年収300
貯金1800
156cm/52kg
まだ諦めきれない
402(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:07:52.58 ID:osBGjfgg0(3/5)調 AAS
>>388
アタリだわ
異性を好きになる特別な感覚がまったく浮かばんらしい
二次元にはアッサリ惚れるのにな
403(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:07:59.42 ID:hZB15yCI0(3/22)調 AAS
>>397
これでかいよな。
急患はあっても入院がえらいことになっちまう。
404: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:07:59.89 ID:s+FZFnXd0(2/8)調 AAS
>>363
子供産むならいいだろ
405(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:08:22.90 ID:Ci5qGfiT0(3/5)調 AAS
>>400
あなた全然わかってないねー
406(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:08:29.72 ID:h79F6GQP0(5/5)調 AAS
その本当の原因は
日本の男がだめだめだってこと
女のせいじゃない
407: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:08:36.20 ID:kBqL3d520(5/37)調 AAS
>>395
「恋愛感情なんてね、一時の気の迷いなのよ、精神病の一種なのよ!」
408(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:08:48.71 ID:DlJrGniL0(2/9)調 AAS
氷河期世代の男が結婚する気ないのは仕方ない
なんせ同世代の女って女子高生ブームにのっかって円光だのブルセラだので汚ギャルだので幻滅
20歳の頃には安室ブームで早婚もそれなりに多かった層と意識高くてフェミ思想に毒された層に二分
”女”という存在そのものを避けてきた節がある人が多い
特に中間層のいわゆる普通の男がそう
モテ層とDQN層はとっくに結婚してる
409(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:08:55.86 ID:484t9kh40(1)調 AAS
>>243
今6歳なら大変なのは12年後、大学進学するとわずか4年で1,000万円かかる
2人なら2,000万、国が衰退する中、君の給料で払えるかな?
その頃には大学も無料化してるかもしれない。しかし、そうなれば
富裕層は何か新しいステージを無理やり作って、それを新たな学歴とする
結局、庶民も無理してそれを得ようとするから、経済負担は免れない
子供は12歳までは本当にかわいいよ
その後は、一通りいろいろ経験するよ。
410(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:09:10.84 ID:TRBIiPWp0(2/6)調 AAS
>>402
好きになるってのとSEXしたいと思うってのはまた違うもんなのか?
童貞だから違いがわからんのよ
411: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:09:35.22 ID:lXsB0Z5+0(1/2)調 AAS
>>401 1800だけ魅力だわ
いや、全然復活出来るだろ34なら
412(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:09:36.89 ID:Vu4jj5z00(3/13)調 AAS
>>399
(´・ω・`)
あんたいいお母さんや
あんたみたいな優しい嫁を連れてきそうで安心した
旦那さんどんな人か興味あるw
まあでも、
女が上のケースは
5歳差前後が限界やで
413(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:10:00.17 ID:HJ7ZUQvX0(1/3)調 AAS
結婚というより、繁殖は自然の摂理だし、合わない人が遺伝子的に淘汰されるのもまた自然の摂理というだけだと思うけどなあ。人間社会は自然の摂理から外れているから
414: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:10:30.27 ID:5WI8q3dc0(2/2)調 AAS
男目線だけど、結婚に恋愛初期のような「好き」は、正直ないかな〜
恋愛は今しか見てないけど、いざ結婚となると10年後20年後を想像して
「まあ居心地悪くない」程度ならば決断かと
415(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:10:31.03 ID:osBGjfgg0(4/5)調 AAS
>>410
セックスしたいだけなら風俗とかでもいいからなぁ
男女ではまた違うからなんともいえんが
416: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:10:31.41 ID:x9xM0t5y0(2/2)調 AAS
>>401
重すぎ
417: 不要不急の名無しさん [あ] 2020/08/11(火) 00:10:44.17 ID:s+FZFnXd0(3/8)調 AAS
>>408
まあ今更どう転んでも完全に社会学的に失敗だよな
418: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:10:45.29 ID:x+MChOYx0(1)調 AAS
自分を選ぶ相手=自分の市場価値を想像する必要性があるが、そこをなぜか高く見積もる独身30代以上の女性。
40代以上になると、これ悲惨。
419(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:10:56.44 ID:iW2Oz+7t0(2/13)調 AAS
>>412
なんで男の場合は5歳差以上OKになるんだ?
何を根拠に?
420(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:10:57.52 ID:CWzI6wYF0(4/21)調 AAS
>>402
まあでも、長く付き合ってたら恋愛としての感情は生まれなくても、大切な人としての情は生まれて特別な関係になるわけだし、そっちで絆を深めるのもいいんじゃないか?
そしてその関係って、安心感があるから、幸せに暮らせると思うよ
いい意味での昔で言う、お見合い結婚だけど幸せに暮らしてる夫婦ってそんな感じだろうし
421(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:11:10.47 ID:G3zZC9650(2/9)調 AAS
>>403
と言いつつ自分はしてないし今後もしないけど
だから必ず緊急用の友達を作っておくこと
ものすごく大事
422: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:11:17.64 ID:MuSY1crq0(1)調 AAS
>>401
婚活しなよ。婚活で34はザラにいる
女性で300万ならいいほう
家事手伝いもザラにいる
423(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:11:36.47 ID:GeXQWscI0(2/8)調 AAS
>>389
本当に縁も運もない奴はそういう応援してくれる人にも巡り会わないんだよねこれがw
何一つ報われないだけでただ時間と金の浪費のみはいつか心が折れるのよね
当然だよ、一切報われてないのだからその浪費分別のことに使えばどれだけ良かったかとふと後悔する時がくるから
そして折れちゃうとどうでもよくなって独身ライフ満喫モードになると
424: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:11:40.35 ID:mv8nXvqj0(1)調 AAS
まあ性格に
コイツと暮らすの無理やわ
って思わせる何かがあったんでしょうねえw
425: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:11:40.98 ID:hZB15yCI0(4/22)調 AAS
>>408
言っちゃなんだが、晩婚や小さく産んで大きく育てるとメディアに煽られた高齢喪女と同じだぞそれ。
無責任なメディアにまんまと踊らされて一度限りの自分の人生の進路をそれにゆだねてしまった。
そういうことはするなと2ch時代からリテラシーリテラシーとうるさく言われてきた世代だろうに…
426(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:11:50.67 ID:TRBIiPWp0(3/6)調 AAS
>>415
風俗行ってまでしたいと思わん
遠いし金もかかるしコロナもあるし
オナニーで充分
だが女性を好きになった事が無いから感覚がわからん
427: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:12:06.95 ID:wS/5II2c0(1)調 AAS
持続化給付金ならぬ、こどおじこどおば給付金
を配る。引きこもりの、ネット依存症の人達に
交流を促すためには、コメント1件あたり幾らと
給付金を配ればいい。金融緩和よりも効果があ
るかも知れない。
428: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:12:11.06 ID:xmapWxt+0(4/7)調 AAS
>>406
いや、女自身の問題だろ。
日本の男が駄目なら国際結婚でもいいわけで。
429: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:12:11.46 ID:kBqL3d520(6/37)調 AAS
>>409
うち下宿させたから私文で1300万かかった
子供の学費はランニングでは払えないから貯金必要
腹が立つのはだんだん授業料が上がるのに大学に行く機会が減ること
4年の時なんて3年のときまでに卒業単位そろえてて
授業出てないのに授業料盗られるんだぞ
430: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:12:18.57 ID:KTRQYpBW0(1/2)調 AAS
結婚願望が無い、という態度がそもそも結婚につながらない理由だ
小島を見てみろ なんとかして玉の輿に乗ろうと日々画策して結婚のきっかけを掴もうとしている
出会う男がリングしてないなら愚直に猪突猛進で行くくらいの行動力が無いなら結婚願望があっても結婚出来ないのが昨今なのさ
431(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:12:18.87 ID:5AxakD9y0(1)調 AAS
>>401
ちょい痩せて若作りすりゃいける
432(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:12:21.16 ID:CWzI6wYF0(5/21)調 AAS
>>405
そうかな?俺にはアンタのほうがステレオ的な模範解答で実情を理解してないように見える
世の中の女が本心で求めてるのはブランドの服じゃなくてオーダーメイドの服だと思うぞ
433: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:12:34.31 ID:lXsB0Z5+0(2/2)調 AAS
馬鹿メディアが自然の法理をめちゃくちゃにしたからな、特にジャニーズ、あれはヤバイ宗教
そろそろお前ら嫌でも玉手箱開ける頃だけど覚悟しろよ、メディアが悪いのよ全てね
434: 不要不急の名無しさん [あ] 2020/08/11(火) 00:12:40.21 ID:s+FZFnXd0(4/8)調 AAS
>>410
全く一緒やで
この世はセックスが全て
435: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:12:44.48 ID:TFnHr9iX0(2/8)調 AAS
>>401
俺が独身なら会ってみたいな
いい人見つかるよ
436: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:13:18.22 ID:ai59FDCA0(1)調 AAS
めっちゃ結婚願望あるってことじゃん
気持ち悪い
437(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:13:33.76 ID:Jf62gQ1F0(1/5)調 AAS
電車とかでアラフォーくらいの女を見かけるけどさ、あれの隣に座って話しかけてくださいと言われても無理だよ
めんどくさいし、関わり合いになりたくないし、見るのも嫌だよ
男から見たアラフォー女ってそんなもんだよ
438(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:13:48.28 ID:kBqL3d520(7/37)調 AAS
>>426
愛のない排泄に金かける必要はない
デブはデブと、貧乏人は貧乏人と、陰キャは陰キャと付き合え
それが結婚の最短距離だ
439: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:13:49.75 ID:Vu4jj5z00(4/13)調 AAS
>>419
OKて意味じゃなくて
長続きしてるのは
男がうんと年上の場合が圧倒的に多いんだよ
女の場合は、7歳差が限界だった
因みに落合監督夫妻は7歳差
イチロー夫妻も確か7歳差
まーくんと里田が5歳差
これ、少し前なんだけど
実際どっかのデータで出てたんだよ
なるほどなあと思ってさ。
男が年寄りなのは
そこそこ上手く行ってる事例が多く
一回り前後上とか全然普通で離婚率低かったよ
440(4): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:13:59.69 ID:1txGSdec0(1)調 AAS
漏れは44才の時に2ch冠婚葬祭板の某スレッドで意気投合した38才女性とサシオフして
1年後には結婚して、その4年後に子供が生まれた
何事も行動あるのみ!
441: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:14:20.04 ID:EdCFzcXt0(2/8)調 AAS
単純に必要なかったって事だろう
必要としてる人にはご縁があるもの
そういう人は一人人生をたのしめばいい
442(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:14:25.31 ID:iW2Oz+7t0(3/13)調 AAS
>>437
アラフォー男も然り。
なんでおっさんは、男をセーフにしようとするんだ?
443(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:14:28.68 ID:DlJrGniL0(3/9)調 AAS
>>363
俺も正社員なんだけどそもそも全体の3%ぐらいしか女性いない会社だから全くそんな話ないぞ・・・・
ちなみにその3%女性はあっという間に狩られるw
高卒も大卒も5年以上勤務するヤツいないレベル
444: 不要不急の名無しさん [あ] 2020/08/11(火) 00:14:32.79 ID:s+FZFnXd0(5/8)調 AAS
>>431
こう言われて悦に入って40まで何もしない>>401子であった
445(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:14:38.89 ID:hZB15yCI0(5/22)調 AAS
>>421
相互扶助的な友達の。
>>423
応援すると決めたやつはレールに乗せたが、
応援しないと決めたやつはどれも敗北主義だったよ。
敗北主義じゃ全部失敗するから応援する価値も無く、
自分の道は自分で進んでくれとしか言えなかったね…
446: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:14:42.08 ID:osBGjfgg0(5/5)調 AAS
>>420
ありがとう
ちょいと不安になるときもあったからそういう言葉をかけてもらえると嬉しい
ゆっくりやるし、老後あたりで「あんたを選らんでよかった」っていえるような関係をめざすわ
447(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:14:46.67 ID:yeXCUPFr0(1)調 AAS
中古のくせに自惚れてるから結婚出来ないんだよ
448(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:14:58.20 ID:hrant5nf0(2/3)調 AAS
>>426
一人でいるときにふとある特定の女性のことを思い浮かべたらそれが好きの始まりじゃない?
その後はどうあれ一度や二度はそういう経験はあるんじゃないかな
449: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:15:09.26 ID:SW2rJ3a50(2/14)調 AAS
>>413
外れちゃいないよ。
ちょっと前まで50億人弱だった人類が知らないうちに70億越えてるんだから。
ただ、淘汰の条件が、傷病みたいな自然由来のものから、
娯楽や自意識に埋没して時間も機会も浪費するような社会由来のものに変わっただけで。
450(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:15:15.95 ID:TRBIiPWp0(4/6)調 AAS
>>438
だから自分自身は無理して結婚する必要は無いと思ってるしする気も無い
だが親がわかってくれないんだ
451(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:15:29.65 ID:TRBIiPWp0(5/6)調 AAS
>>448
無い・・・
452(6): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:15:37.32 ID:G3zZC9650(3/9)調 AAS
未婚で友達もいない奴は絶対60代で死ぬ
これは断言できる
覚えとけ
453: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:15:58.80 ID:kBqL3d520(8/37)調 AAS
>>443
だからサービス産業みたいに非正規パートの多い職場の話よ
昔で言うと
看護師が新米医師を狙って突撃して出来婚にもっていくようなもの
454: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:16:02.36 ID:f5jfjNmB0(1/3)調 AAS
自分語りスレかよ
つまらん
つまり
近江と愉快な仲間たちが嫌いでーす
455(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:16:08.03 ID:HJ7ZUQvX0(2/3)調 AAS
>>449
だとしても淘汰は自然なことなんだね。
456: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:16:10.78 ID:JYp796cV0(1)調 AAS
孤独オバサン
こどおば
457: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:16:18.77 ID:GeXQWscI0(3/8)調 AAS
>>442
自覚してる側と自覚してない側の違いだろう
オッサンスルーなんてのは前提としてその手のオッサンは婚活諦めてるという前提があるからだな
458(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:16:26.75 ID:iW2Oz+7t0(4/13)調 AAS
>>452
どんだけ長生きしたいんだよw
459(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:17:01.68 ID:v0Zwj0Rf0(1)調 AAS
正社員で働いてるなら独身で全く問題ないだろ
田舎で男だとまあちょっとアレだが
女なら親はそばにいて面倒みてもらえるし
元気なうちは一緒に遠出したり出来るからいいんじゃね
結婚したからって離婚せずうまく行くとも限らんし
460: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:17:06.09 ID:LbKdrJ5n0(1)調 AAS
人付き合いが面倒ってのの延長に独身があるんだろ
461: 440 2020/08/11(火) 00:17:12.94 ID:8eH2WYuq0(1/21)調 AAS
とりあえずマッチコムは漏れの場合は役に立たなかった
見合いも残念ながら数回したけどダメだった
2chしててよかったよw
462: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:17:34.39 ID:kBqL3d520(9/37)調 AAS
>>450
昨日も君にレスした気がするが
わかってくれない親はどうしようもない
同じように結婚したくないしする必要はないけど
親がわかってくれない女性とめぐりあう縁と運にかけようw
いい話し相手になると思う
463: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:17:34.51 ID:SVjWMtPN0(1/3)調 AAS
35歳を超えた女は基本査定額がゼロになるんです。
価値があるのは努力している人か天性の容姿を持ち合わせている人だけです。
464(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:17:41.40 ID:E92Cb+RR0(3/12)調 AAS
>>392
俺は今日坐骨神経痛でサロンパスしてる
立ってられないくらい痛い
庭木をノコギリで切ってたらヤっちまったわ
明日、仕事で遠出なんだが、困ったわ
465: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:17:47.02 ID:s+FZFnXd0(6/8)調 AAS
>>452
むしろ殺さないとヤバいだろ
466(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:17:48.21 ID:t6/bDJt/0(1)調 AAS
>>452
60まで生きれば充分
いくつまで生きるつもりなの?
迷惑だよ
467: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:17:48.70 ID:rj9MVgGR0(1)調 AAS
老人ホームで出会って結婚とかもあるから悲観しなくていいと思うけどな
468: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:17:52.08 ID:EdCFzcXt0(3/8)調 AAS
>>452
60代は理想だな
469(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:17:52.01 ID:hrant5nf0(3/3)調 AAS
>>451
そっか、それは失礼しました
まあこれからそういうことは自然にあると思うよ
横からすいませんでした
470: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:17:52.23 ID:XGZC/RSJ0(1)調 AAS
>>345
結婚願望ないってのは「私が結婚してないのは願望なかっただけだから〜、本当は結婚できる器量あるけど願望なかっただけだから〜」
と見栄張ってるだけだぞ
471(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:18:01.67 ID:TFnHr9iX0(3/8)調 AAS
>>458
横からだけどその感覚はおかしい
472(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:18:10.64 ID:GeXQWscI0(4/8)調 AAS
>>445
敗北主義ではなくて大小あれど敗残だからだろうね
多少でも成功体験がなきゃそうなるのは必然だよ
473(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:18:10.89 ID:G3zZC9650(4/9)調 AAS
>>458
別にお前が62歳で死にたいならいいがな
だがその時になると絶対命乞いするんだよお前みたいなやつはw
474(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:18:27.86 ID:iW2Oz+7t0(5/13)調 AAS
>>471
おじいちゃん、どうした?
475(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:18:29.52 ID:hZB15yCI0(6/22)調 AAS
>>447
中古だの新品だのそんなの20代で意味なくなる。
むしろ20代後半に入っても新品なのは、機械で言うところの新古品なんだよね。
ずっと動かしてないから動くかどうかすら怪しい。
機械モノならクリープでセンターがずれて噛みこんだり、
電気モノならコンデンサがパンクしたり半導体がブレイクしてしまう。
機械も人間も長く動かさなければ、必ず壊れて動かなくなる。
476: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:18:36.33 ID:xmapWxt+0(5/7)調 AAS
>>452
人間50年
477(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:18:39.64 ID:Jf62gQ1F0(2/5)調 AAS
>>442
別におっさんはセーフとは言ってないが、男から見たらおっさんとは話す気になるけどな
おばさんは無理
478(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:18:49.37 ID:SVjWMtPN0(2/3)調 AAS
男は金の稼ぎ次第では何歳でもアリ。60代でも子供も作れる。
479(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:19:09.70 ID:iW2Oz+7t0(6/13)調 AAS
>>473
命乞い?何のために?
480: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:19:09.80 ID:1RDrFYXb0(1/2)調 AAS
>>1
■【医師監修】高齢出産って何歳から? 母親や子供に影響するorしない?
WHOをはじめとする諸国で、高齢出産とは35歳以上で初めて出産することと定義されています。
35歳を過ぎてくると卵巣の機能が低下し、健康な卵子が作られにくくなってくるため、さまざまな影響が出てきてしまうのです。
生まれてくる子どもへの影響として、ダウン症の可能性が増加したり、
自閉症などの発達障害が発生する可能性があります。
染色体異常による疾患のうち、1番多いのが「ダウン症」です。
約700人に1人の割合で出生すると言われています。
知的発達に遅れがでたり、特有の顔立ちがあらわれることが特徴です。
自閉症とは、もって生まれた疾患であり、脳に障害が起こる発達障害のひとつで、
3歳までには何らかの症状が見られると言われています。
外部リンク:oggi.jp
481(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:19:13.08 ID:7fDeXJCE0(1)調 AAS
>>452
60代で十分だろw
未練がましいw
482: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:19:16.56 ID:s+FZFnXd0(7/8)調 AAS
>>464
俺は老眼でお前がなんて書いてるのか見えなくて困ってる
483: 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:19:18.95 ID:G3zZC9650(5/9)調 AAS
>>466
じゃあもう死ねよ今日
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s