[過去ログ] 【近畿日本ツーリスト】売上高97%減33億円 コロナで需要消失―4〜6月期 [孤高の旅人★] (971レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:17:26.85 ID:cGRZERj00(1)調 AAS
2月頃、たびらいで帰省のためにレンタカー予約してたの忘れてたぁぁぁ。
2日前にしか確認メール寄越さないとか確信犯だわ。
322: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:33:29.85 ID:rIszX4sX0(1)調 AAS
>>313
詳しいな。
三密回避が恒常化したら団体旅行は消えて無くなる。
平成昭和の風物詩として語り継いでやってくれ。
323
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:35:20.70 ID:6xBl6MwZ0(1)調 AAS
>>96
暇じゃないから
324
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:35:33.77 ID:uPUslVlq0(1/3)調 AAS
旅行会社とかツアー旅行そのものがもう古い
これからはネットで自分の好きなスタイルで旅をする時代だよ
これを期に旅行会社は全部廃業
325: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:38:21.11 ID:VfQlpdG40(1/2)調 AAS
殿様商売で胡坐かいてたツケを払う時が
きたな。
こんなの自己責任だからなにもしなくていいよ。
努力が足りない、汗をかけ。
甘えるな!
326: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:38:32.46 ID:IAP0u4To0(1)調 AAS
ホテル業界が直でツアー組めるように動いて中間手数料なくなって旅行代下がればウィン‐ウィンなんだけどな。

暇だからノウハウ蓄積できるだろ。
327: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:42:55.02 ID:f65kB7Yc0(1)調 AAS
そもそも要らねえだろ。
代理店
328: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:43:09.44 ID:7+CJ2Ler0(1)調 AAS
恐ろしい
329: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:45:18.27 ID:ce97mmiZ0(1)調 AAS
俺の頃は、なぜかJTBが文系大卒の就職したい会社の1位だったな。
330: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:46:02.39 ID:WOnIhPSp0(1)調 AAS
>>319
大変だよな

まぁ、潰れたら腹抱え笑うけど
俺を笑わせてくれねーかな
331: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:47:40.44 ID:Foi5IOgq0(1)調 AAS
しょうがない!

昔ボーリング場がバタバタ潰れたと同じ、時代に合わなくなっただけ

廃業!
332: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:49:33.47 ID:uLe6uWZu0(1)調 AAS
>>18
桃鉄でエア旅行
333: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:51:24.46 ID:VfQlpdG40(2/2)調 AAS
需要が無いんだから廃業しかないよね。
一流企業の社員なんだから転職先なんか
いくらでもあるから羨ましいな。
自己責任で頑張れ。
甘えるな!
334
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:52:48.01 ID:302Ot+R90(1)調 AAS
JTBの予約サイトは古臭すぎて
時代に取り残されつつある感があったもんな。
そろそろ潮時かも。
335: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:55:56.78 ID:pEPxWa3a0(1)調 AAS
簡単な事だ、コロナが終息すれば需要は戻る。
336: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:56:25.98 ID:2a/RhVXO0(1/4)調 AAS
今はしょうがないわ
7月以降、感染者が倍増してるんだけど
うちは県外へ行ってもらって帰るパターン

隣の県は倍増どころか10倍くらいになってるが
もらって帰るより関東や関西から持って来られるパターン

感染者さえ完全にではなくても5,6月くらいの人数まで減ればどこか行こうという気も起きる
増え過ぎて、7月頭からは職場から県外移動しないようにお達しが出たので行きたくても行けない
337: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 00:58:06.50 ID:Atwd3MgM0(1)調 AAS
旅行代理店を使うと、キャンセル料発生時期が1カ月前からだからなあ。

こういう何が起きるか判らない時代には、すごく使いにくいわ
338: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:02:55.73 ID:dV9fMNS50(1)調 AAS
観光地と交通機関を安く安く買い叩くクラブツーリズムさんの会社ですね?
つぶれても良いのではないでしょうか?
339: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:09:45.15 ID:DEbyGr8Q0(1)調 AAS
コロナ前は人手不足倒産と良く耳にしたが
解消されそうだな。
340: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:10:33.37 ID:uPUslVlq0(2/3)調 AAS
これからは自分でネットで何でも手配する自由旅行の時代だよね
わざわざ店舗に予約に行くなんてネット使えない爺婆だろ
殿様商売の旅行会社はオワコン
341: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:11:54.14 ID:5o6UzY/70(1/2)調 AAS
春節歓迎
賄賂かんげい
朝鮮五輪大歓迎
342: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:12:10.62 ID:uPUslVlq0(3/3)調 AAS
コロナで新しい時代がやって来る
古いものは廃れて消え去るのみ
343: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:14:59.85 ID:JvcQ2GeV0(1)調 AAS
金も暇もある爺婆が、コロナ感染を恐れて旅行に行かなくなったからな...

gotoキャンペーンなんかやったって、焼け石に水だよ。
344
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:15:10.06 ID:UJrcMic00(1)調 AAS
嫁が利用してた旅行会社のプランに現地集合現地解散ってのがあったぞ。
345: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:15:44.07 ID:5o6UzY/70(2/2)調 AAS
インチキゴキブリ仲間が賄賂が来ねーよと安倍叩き始めるので形だけでも強行だよな
政治なんかしたこともねぇゴキブリども
346: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:17:42.55 ID:kt6N3JDn0(1)調 AAS
つーかそもそも代理店に全く必要性を感じないし中抜きしてるんならこの際潰れてもらった方がいいんじゃないか
347: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:17:51.04 ID:hqlW00H90(1)調 AAS
ワテら代理店が潰れたら周辺産業も巻き込んで
銀行から農業まで連鎖的に死ぬんぞー!
と噴き上がってた層は今
348: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:18:49.91 ID:opek0/Qd0(1)調 AAS
潰れた方が利用者は安くすむ
349: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:28:18.03 ID:5y/+gAeZ0(2/2)調 AAS
>>344
観劇とか観戦とかのツアーだと、個人で買うより安いからね
350: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:32:43.92 ID:C0mX0IgU0(1)調 AAS
>>166
そりゃトンキンの会社を近鉄が乗っ取っただけだからな
351: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:40:55.67 ID:6SlMhyCn0(1)調 AAS
>>303
歴史と経済ってものを知らないバカ
352: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:52:47.66 ID:j+9U4Vfx0(1)調 AAS
コイツら観光業者をインバウンド乞食体質にしたゲリゾーを恨むことだなwww
ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
353: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:54:15.53 ID:rdIysfsv0(1/2)調 AAS
まぁ旅行なんかいく気分にならんしな
354: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 01:59:06.41 ID:5SnBW2zT0(1)調 AAS
旅行業界が頑張って客を旅行させればさせるほどコロナが広がるという地獄
355: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:01:56.03 ID:rdIysfsv0(2/2)調 AAS
団体旅行マジでうざい
アフターコロナは団体旅行なしの世界にな〜れ
356: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:03:52.96 ID:xlK93AmS0(1)調 AAS
みんな早く二階のために旅行しろよ
357: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:09:49.24 ID:JQzo4o/w0(1/2)調 AAS
いくら政府が税金投入してももう焼け石に水
再就職支援に税金投入した方がいい
358: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:11:35.39 ID:NyfSoQpC0(1)調 AAS
利益じゃなくて売上がこれは流石にやべぇ
359: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:11:56.03 ID:QZ7GJfLe0(1)調 AAS
近ツリも潰れちゃうのか。
360: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:12:09.91 ID:1Q2uM8gv0(1/2)調 AAS
コロナを全国に広めようとする国賊
361
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:13:43.64 ID:DsYMedDX0(1/2)調 AAS
>>19
1000人無策で殺した安倍晋三さん
こんにちわ
362: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:14:01.49 ID:PmvmOZSU0(1)調 AAS
観光業とか無くなっても良いわ。
税金で助けるなら復活後はガッポリ観光税取れよ
363: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:14:07.80 ID:r1igp4mQ0(1)調 AAS
消失とか笑わせんなバカ
他人の環境無断で破壊して切り売りして人殺して儲けてるだけのテロリストだろヴォケ

JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!!

日本で最も空港が機能してない岩手は感染者ほぼ出てないし
さっさと空港国境閉鎖した中米ニカラグアなんて一切自粛してないのに感染拡大してないどころか
自粛しろとか主張してるやつを逮捕するほどの自粛禁止やってるぞ

欧米や中東、バカチョン半島に武漢の近くの空港までバンバン国際線行き来させてウイルス運び入れて
日本中ウジャウジャ航空機飛ばしまくってウイルス拡散させてる賄賂癒着天下り癒着のテロリストを
滅ぼすことなくしてウイルス問題の解決などあり得ない

何ひとつ価値生産せずに無断で他人の環境切り売りして騒音まき散らして知的産業根絶やしにして
人に物乞い乞食するだけの観光業(笑)なんて害虫に血税くれてやることが経済対策とか勘違いしてる
キチガイテロリスト自民公明
環境破壊して騒音まき散らして技術力根絶やしにして台風だコロナだと自然様にボコボコにされて
CPUから最終製品に至るまで全敗状態の技術力100周遅れの完全無欠の技術敗戦国日本

航空機離着陸数と災害死者数がピッタリ比例してる現実に着目して滑走路倍増に航空機倍増
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして水害連発させてウイルス拡散させて国民殺しまくって
海域が最短であろうと上空から地上眺めるためにわざわざ陸域飛ばして私有地直上を無断侵犯して
騒音まき散らして威力業務妨害して知的産業根絶やしにして私腹を肥やす世界唯一のテロリスト集団JALANA
北海道は東北の中心抜けて行くし、東海なんて富士山眺めるために神奈川やらを被災地にしてるし
挙句の果てに都心眺めるために都心航路化
もはやこの世でテロリストと呼べるのは人殺して食ってる航空関係者以外に存在しないってのは健常者の常識

こんなマッチポンプ丸出しの白々しい人殺し政策を自然災害だから仕方がない(大爆笑)
なんて受け入れちゃう住民って頭に虫でも湧いてるのか?wwwww

受験したことすらない麻雀ゴルフ馬鹿安倍晋三による3本の白々しい殺人政策
・テロリストJALANAに温室効果ガスまき散らさせて水害連発させて破壊活動させて利権拡大
・GoTo皆殺しキャンペーンやらで癒着JALANAにウイルス拡散させて人殺しまくって利権拡大
・JALだのANAだのに騒音まき散らさせて威力業務妨害して知的産業根絶やしにして利権拡大

不公平極まりないなんちゃって減収で他人の血税にたかるとか乞食丸出しなことやってないで
史上最悪のテロリスト
JAL,ANA,スターフライヤ,スカイマーク,エアドゥ,ジェットスタ,ソラシド,ピーチ,バカチョンエア,fedex,空港管理会社,安倍晋三,赤羽一嘉
に対して数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を巻き起こすのが筋だといい加減気づけや盆暗愚民
個々に損害賠償請求したところで忖度判事に蹴散らされるだけだが
集団訴訟だとそれなりの判決になってるしな
弁護士は名を売るスペシャルチャンスなんだからさっさと原告募れよ
364: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:14:30.13 ID:1Q2uM8gv0(2/2)調 AAS
コロナ日本テロリスト
365: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:14:59.61 ID:DsYMedDX0(2/2)調 AAS
修学旅行で油9割のカツカレー食わされた恨みは一生忘れんぞ
大手旅行会社
先生だけ普通のカツカレーだった
366: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:19:57.67 ID:2a/RhVXO0(2/4)調 AAS
めんどくさい職場の旅行が無くなってうれしい
県外移動は届出制(でも申し出たら余程の理由じゃなきゃ止められる)だからできるわけがない
うちの町、修学旅行も中止
生徒と父兄に希望を聞いたら予想外に行かないという家庭が多かったらしい
367: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:20:23.48 ID:R4PQ7Qcx0(1/2)調 AAS
>>61
そういうのこそ産業連関表とか使って分析すべきなんだけどな
368
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:21:56.59 ID:R4PQ7Qcx0(2/2)調 AAS
売上が33億円で営業損失が142億円ってことは
175億円がピンハネ代ってこと?
369
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:30:23.55 ID:2a/RhVXO0(3/4)調 AAS
コロナが無くても今の中年以下は昔の人ほど団体旅行は好まないと思う
団体とか行きたくない
個人、少人数の家族、友人同士で自分で予約して行く
旅行会社のいいお客さんって、一番コロナのリスクがあって自粛する人も多い年配の人が多いんじゃないかな
370: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:33:58.80 ID:ZAHYHMGj0(1)調 AAS
>>61
試しに無くなってみればいいよw
371: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:49:15.84 ID:jGz+mpvN0(1)調 AAS
旅行社って元々仲介業だもんな
なくても困らないカテゴリーの業種だわ
372: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:50:21.27 ID:Q78m7kBZ0(1)調 AAS
第一波でおさまってたら、なんとかなってかもだが…
373: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 02:52:01.39 ID:ORj1S8KO0(1)調 AAS
収まるかと思って予約しておいた旅行はキャンセルさせてもらった
何もかも対策が中途半端だったせいだぞ
374: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 03:06:41.51 ID:2a/RhVXO0(4/4)調 AAS
東京は解除してから検査するんじゃなくて、検査をしてから解除すべきだったよなあ
何も前倒しで解除しなくてもな
375: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 03:14:25.76 ID:DVdASpf70(1/2)調 AAS
>>324
全部は無理だな
376: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 03:15:50.65 ID:gjWl0JnX0(1)調 AAS
大手も厳しいけど、問題は中小はほぼ生き残れないだろ
頼みの綱のGOTOも国民の支持も得られず
感染拡大し、今年は業績回復が見込めない
377: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 03:25:06.81 ID:DVdASpf70(2/2)調 AAS
>>368
計算が間違ってるw
まあ、ピンハネじゃなくて手数料だな。
数パーセントが普通だろ。
一割以上あったかのように見えるのが不思議だ
378
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 03:46:59.02 ID:Gogz1oIk0(1)調 AAS
子供達の未来が不憫でならん
観光業界とか人気の就職先だろうに
379: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 04:36:05.65 ID:eVi0L3y90(1)調 AAS
むしろ感染拡大させる側だから早めに廃業した方が無難でしょ
社員さんの為にもダラダラ延命するのは良くない
380: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 04:40:42.03 ID:9I9gIEZn0(1)調 AAS
元々需要減ってただろ
381: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 04:45:51.64 ID:y97URrxX0(1/2)調 AAS
広島の原爆記念館に行かせて子供の心にトラウマを残すような修学旅行を企画するような旅行会社は潰れて欲しいな。
近畿日本ツーリストかどこかは知らない。
あれ、妙な思想が混じってるのでとてもいやだ。
382: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:04:39.35 ID:ys96jGkN0(1)調 AAS
>>48
出張用の交通、宿泊の販売では。
383: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:13:07.11 ID:Xz4PpDn80(1)調 AAS
利権とか以前に普通に業界自体が消滅しちゃうレベルね
まぁGOTOしても無駄だけど防疫しながら旅行とか一円も払いたくないわ
384: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:20:06.30 ID:kuHUN8460(1)調 AAS
>>378
外国人に国を荒らされて終わったんだよ
385
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:23:46.58 ID:y97URrxX0(2/2)調 AAS
>>378
観光業界が人気の就職先???
旅行会社が?観光地の土産物屋?旅館?
386: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:24:12.05 ID:y72Ph+/f0(1/2)調 AAS
大学の卒業旅行でお世話になったな。
新婚旅行はJTBだった。
その後はネット系の旅行代理店しか使ってない。
387: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:26:03.55 ID:ZfeOV4qN0(1)調 AAS
数年は交通、観光業が元に戻らないという
試算が出ていたからそこまで体力が持つかだな
388: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:27:36.46 ID:3qGtTV3o0(1)調 AAS
潰れたらええだろ
389: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:31:18.51 ID:NXyQh9jb0(1/2)調 AAS
安倍晋三の桜を見る会を受注した旅行代理店は検察に垂れ込め!
390: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:33:25.31 ID:V832MBxq0(1)調 AAS
夏のボーナスは出たのかな?
391: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:34:50.44 ID:vC/WHGLs0(1)調 AAS
近ツーで申し込んだツアーが内容通りにならなくてガッカリしたので、ここは使わないと決めてる
392: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:36:52.39 ID:/0rN77Ou0(1/2)調 AAS
虚業で稼いでたツケだな
393: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:38:42.14 ID:f3bv0sFk0(1)調 AAS
日本人の名前を騙る朝鮮人と同じ
関東系の企業
394: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:44:14.39 ID:Aab5jAv90(1)調 AAS
一瞬にして変化したもんなぁ
企業責任なんてないもんなぁ
ほんとに酷い世の中になったわ
395: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:45:12.25 ID:NXyQh9jb0(2/2)調 AAS
検察は自民党代議士の選挙民接待ツアーを受注してる旅行代理店を家宅捜査しろ!
396: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:47:29.76 ID:44bD2Dld0(1)調 AAS
>>369
航空券が安い位しかメリット感じない、フリープランだけどw
397: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 05:48:14.31 ID:VdwanGEz0(1)調 AAS
他に事業やってねーのか
ソニーのように保険業とかさ

ホントずうたいでかいだけのコバンザメ業界だな
398: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 06:09:23.45 ID:lj1JzkcH0(1)調 AAS
>>1 コロナでただでさえ客足減ってるのに安倍政権と一蓮托生でGotoなんかに参加するからどんどんイメージ低下してく

あげくにこれだけコロナが大流行してて日本全国連日1000人規模で感染者も発見されてる中に旅行しようなって連中は
無駄にコロナ軽視してる迷惑系youtuberみたいな思考の連中ばっかになるの分かり切ってるから
更に過剰じゃなく風邪レベルで警戒してる人も利用しなくなる

自業自得です
399
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 06:14:55.04 ID:7DAfO5pk0(1)調 AAS
旅行業界ってチョンの巣窟だからな
正直ざまあとしか思わん
400: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 06:14:59.37 ID:5LomA7w40(1)調 AAS
公務員も民間にあわせてそれなりに給料削減するべきやろ
のほほんと税金で暮らせるとかおかしいわ
401: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 06:17:17.63 ID:JQdZLhAt0(1)調 AAS
旅館や交通関係を助けるのはあるが
代理店は要らんわな。そもそも虚業。
402: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 06:19:02.82 ID:2dO8rsFC0(1)調 AAS
ハワイもヤバいらしいしな
403: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 06:19:11.22 ID:otHdjTDY0(1)調 AAS
旅行業界が大変なのも分かるがコロナバラマキキャンペーンは
やめて欲しいな
404: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 06:25:20.90 ID:b3l/C5zA0(1)調 AAS
安く出してくださーいと宿泊業者や飲食店を詰めて
土産も買えない貧乏客を連れてくるのが奴らの手口
潰れればいいわ
405: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 06:26:57.40 ID:1DYeZzOI0(1)調 AAS
>>3
和歌山の二階が儲からないからだよ
和歌山w
406: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 06:44:30.07 ID:99f72mc20(1)調 AAS
>>361
年間130万人死亡コロナ1000人の寄与率0.077%
死亡者の平均年齢80歳基礎疾患あり95%
1000人はどうでもいい数字だ
407: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 06:53:42.32 ID:HTNHglrR0(1)調 AAS
昔、インターネットの普及で中小の旅行会社がバタバタ潰れた
俺が働いてたとこも
旅行会社てほんと必要性ないからな
大手もだめだろうな
ダメージがデカすぎる
スーパーとかが、片手間で店舗内でほそぼそとやってるとこしか生き残らないかも
408: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 07:25:30.16 ID:1Til8uPo0(1)調 AAS
>>63
と寄生虫が申しております
409: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 07:29:19.28 ID:hkYBc+qi0(1)調 AAS
もう終わり
410: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 07:46:48.21 ID:531QEC9X0(1)調 AAS
みんなで括れば怖くない
411: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 08:02:24.73 ID:/V7IcK/k0(1)調 AAS
>>313
海外だとパックツアーのほうが無理な移動の詰め込み、思い出の残らない貧乏旅行してるのをよく見たが国内だと逆なのが面白い
412
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 08:02:54.58 ID:KUwM1Hq90(1)調 AAS
>>184
予約が壊滅的だからだろ
413
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 08:09:08.26 ID:nsp3kExu0(1)調 AAS
旅行会社が
悲鳴を上げる一方で
任天堂をはじめとするゲーム会社はホクホク
ただし、コナミは除く
414: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 08:16:40.83 ID:yyziiJE10(1/2)調 AAS
こういう頑張ってる企業は
政府が全面的に補償すべきだな
415: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 08:18:12.57 ID:yyziiJE10(2/2)調 AAS
>>27
旅行に行かない人は黙ってて下さい。
416: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 08:25:16.52 ID:MSFOJsr+0(1)調 AAS
コロナが終息しないかぎりこの業界はどうしようもない
政府はGoToじゃなく転職の支援をしてやれよ
417: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 08:52:05.23 ID:y72Ph+/f0(2/2)調 AAS
>>413
業界によって完全に明暗が分かれましたな。
418: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 09:16:02.61 ID:nwf7iq8C0(1/3)調 AAS
ネットあるしな
419: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 09:17:20.95 ID:nwf7iq8C0(2/3)調 AAS
>>399
そうだよ
良く知ってるね
420: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 09:21:23.19 ID:YmqJyyZY0(1)調 AAS
97減なんて普通即死だろ
421: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 09:22:31.79 ID:nwf7iq8C0(3/3)調 AAS
修学旅行なんかでボロ儲けしてね
しかも行き先はだいたい京都大阪w
旅行会社(チョン)+京都大阪(チョン)
5ちゃんでもチョン余裕なくなってるやんw
さいならっきょ
422: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 09:24:00.26 ID:CTt5fHhZ0(1)調 AAS
旅行に行こうかなって気分じゃないんだよね
戦争してるときに旅行したいって思わないのと一緒じゃないの?
423
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 10:23:43.84 ID:rKdsXoU10(1)調 AAS
>>385 去年までは人気だっただろ。

ここの2020年卒就職人気ランキングだと、JTBは4位、HISは6位だぞ。
外部リンク[html]:resemom.jp
424: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 10:42:13.79 ID:Ly/t58qs0(1)調 AAS
>>423
お子様が就職したがるB-to-Cほどヤバい会社だらけだとよう分かりますな
425: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 11:02:49.37 ID:F6e4z4IL0(1)調 AAS
>>10
補助金もらった団体が献金するのはやばくない?
426: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 11:13:04.56 ID:Gsze5W6j0(1)調 AAS
>>423
今はどうなんだろう。
427: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 11:44:55.60 ID:Mymvd0x80(1)調 AAS
どこ行ってもガラガラ
コロナなんか気にしない人が幸せ
428: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 12:19:36.53 ID:ey4yTOFv0(1/3)調 AAS
近田ゆうき
@yuki_chikada
【安全地帯のファンの皆様へ】

ワイズカフェ元スタッフよりお知らせです。
お店のインスタやホームページにて正式なお知らせを待ってからと思っておりましたが、すでにTwitterで話題になっておりますので、こちらにて失礼致します。

ワイズカフェは7月20日を持ちまして、閉店致しました。
私はより↓

音楽活動に専念するために、3月で辞めておりまして、先日スタッフから閉店のお知らせを聞き、とても残念に思っています。

お店からお知らせがあると思いますが、私個人としての気持ちをお伝えさせていただきたく思います。

全国からたくさんの方にご来店いただき、格別のご愛顧を頂き誠にありがとう

私は本業の合間に少しだけお手伝いさせていただく形であまりお店に入れませんでしたが、
安全地帯の一ファンとして、2年間ですが、田中さんとお店で働くことが出来たこと、貴重な体験をさせていただきました。
またたくさんの大切なことを学ばせていただきました。
午前10:47 · 2020年8月7日·Twitter
429
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 12:20:51.11 ID:gvlL93ur0(1)調 AAS
そもそもなんて旅行会社が4月から6月の一番自粛しなきゃいけない時期に3%も旅行してるんだよ?
430: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 12:22:04.35 ID:scU0gvBX0(1)調 AAS
33億もまだ売上があるんだ
そっちのが感心したわw
431: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 12:24:12.97 ID:eTsvm7oH0(1)調 AAS
>>429
出張パックツアーじゃないの?
432: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 12:26:19.59 ID:ny29kNMF0(1)調 AAS
廃業してウィルスばら撒きやめろよ
433: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 12:27:33.11 ID:R2Ep9bdm0(1)調 AAS
>>22
こんな娯楽産業、虚業に公的資金注入とか
やめてくれよ
インフラでも何でも無いしそんなところに
税金使われたらたまったものではない
ふざけるのもいい加減にしてほしいね

旅行業界の奴らは介護にでも転職したらいい
適材適所だよ
434: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 12:30:25.47 ID:rhHgphPT0(1)調 AAS
>>292
撰んだのは、お前らネット依存男共だ
435: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 13:09:01.10 ID:QCUeU+1C0(1)調 AAS
ささリストラどぞーw
436: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 13:11:04.35 ID:JQzo4o/w0(2/2)調 AAS
今まで散々儲けたでしょうし
自己責任でよろしく
437: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 14:13:38.81 ID:aR5UHDKx0(1/3)調 AAS
安倍に嵌められた感じだな
なにもこんな感染拡大中に実施しなくていいのに
438: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 14:14:34.35 ID:cbIkHjSM0(1)調 AAS
エグいな
今すぐ会社畳んだ方がいいぞ
439: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 14:25:34.28 ID:nreC2PtW0(1)調 AAS
コロナが収束することに見通しがあるなら一時的保護の必要性は理解できるが、現時点ではそんな情報はでていない
長期間有効なワクチンが社会に浸透すればわかるんだろうが、そんなに待てない
今後生き残れるかどうかもわからないゾンビに割く予算はないだろ

転業サポートや、対コロナ用の特殊な移動手段の提供を国策として行い、それを観光業界に割り振るか
都がやったコロナ軽症用宿泊施設とかな
コロナ対策に逆行するGoToは論外
440: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 14:27:10.50 ID:aR5UHDKx0(2/3)調 AAS
ツーリスト履くと俺って運転上手くなったじゃねえと勘違いできる
441
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 14:29:04.08 ID:wqKPi7tv0(1/2)調 AAS
もう外食とか旅行はいいよ。
今後は行かない。
コロナ前に戻そうと金使うのはやめようよ。
戻らないんだから新しい形で行こうよ。
442
(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 14:32:27.02 ID:wqKPi7tv0(2/2)調 AAS
>>22
公的資金投入なんてとんでもない。
旅客業なんて今後は不要だよ。
443
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 14:34:40.56 ID:aR5UHDKx0(3/3)調 AAS
そうそうもう戻らない
新しい生活スタイルの時代到来だよ
政治家も60歳以上は全員引退した方がいい
444: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 14:40:26.17 ID:tux/TE+q0(1)調 AAS
民間企業が存亡の危機にある中
増税して公務員給与増額
445: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 14:42:25.30 ID:JwsAmAHU0(1)調 AAS
GOTO事務委託費で数百億突っ込んでこれなら
もうどうしようもないよ
転職考えてもらうしか
446: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 14:43:46.63 ID:6Lf5BOP10(1/2)調 AAS
>>442
各自勝手に行くかホテルがシステム作ればいいだけだしな。中間搾取はいらないな
447: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 14:44:05.76 ID:Yu6V0syM0(1)調 AAS
旅行なんて人に連れてってもらうべきものじゃないんだよね 自分で計画を立てて車で行くべきこれこそが本当に楽しんで
1-
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s