[過去ログ] 【名古屋】ウーバーイーツ、原付バイクで高速道路を疾走 県警は道交法違反の疑いで捜査 [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 不要不急の名無しさん 2020/08/04(火) 15:52:50 ID:EfnzOAGN0(1/9)調 AAS
>>82
125ccは高速アウトだぞ。
169: 不要不急の名無しさん 2020/08/04(火) 15:59:10 ID:EfnzOAGN0(2/9)調 AAS
>>154
原付きの黄色ナンバーなんて絶滅危惧種だろw
193(4): 不要不急の名無しさん 2020/08/04(火) 16:03:35 ID:EfnzOAGN0(3/9)調 AAS
>>183
お前バカだろ。
125ccを超える自動二輪はOK
125ccの自動二輪はダメ
市販されてる125ccはとか関係ないんだよ。
215: 不要不急の名無しさん 2020/08/04(火) 16:09:07 ID:EfnzOAGN0(4/9)調 AAS
>>186
トライクのことか?
それなら道交法上は自動車扱い(免許も普通免許以上が必要)だから高速に乗れる。
229(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/04(火) 16:12:08 ID:EfnzOAGN0(5/9)調 AAS
>>212
池沼くん
君が馬鹿晒してる「125cc以上はオッケー」とは125ccを含むんだよ。
法令は「125を超える」となっているから125ccは高速に乗れない。
市販車の名称が125だからとかは全く関係ない話
239: 不要不急の名無しさん 2020/08/04(火) 16:14:06 ID:EfnzOAGN0(6/9)調 AAS
別のウーバーイーツ関連スレでも何度もわいてたけど
「以上」と「超」の区別がついてない池沼って義務教育受けてねーのかね?
369(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/04(火) 16:43:59 ID:EfnzOAGN0(7/9)調 AAS
>>261
やっと話が通じたね。
法令は125ccを超えるだから、仮に実排気量125ccのバイクがあればそのバイクは高速に乗れない。
がしかし、実際には125ccジャストで設計すると許容差で125ccを超えてしまう。
125ccを超えないように製造しようと思えば、設計を125cc未満にするしかない。
市販されている所謂125ccバイクが実際には125cc未満なのはこのため。
382: 不要不急の名無しさん 2020/08/04(火) 16:47:04 ID:EfnzOAGN0(8/9)調 AAS
>>348
>届け出す時に、このバイクは124cc以下じゃなくて厳密には排気量125cc出ちゃってるんですよーって書類出したとしたら
普通に考えてそれで受理されると思うか?
上のクラスで提出しなおせって言われるだけだろw
387: 不要不急の名無しさん 2020/08/04(火) 16:49:14 ID:EfnzOAGN0(9/9)調 AAS
>>370
それ改造申請(改造自動車の届出)というフォームがあって必要な添付書類とかも決まってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.392s*