[過去ログ] 【日本政府】Go To キャンペーンは「今更やめられない。4連休をターゲットに予約している人もいるから止められない」★8 [1号★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596: 不要不急の名無しさん 2020/07/15(水) 03:18:40 ID:xyCyQfsP0(1/3)調 AAS
まぁ色々と状況聞いて確信したけどやっぱ2週間でいったん中止をすでに見込んでるわ、これ
行政の方も、これは今までやってきた一連のつなぎ支援感覚であって、再建とか救済ではない
来年以降の通常予算に感染症対策費入れられるって報道が六月にあったから、多分そこら辺で見てるやろ
最大手すら危ない今、とにかく金を流すのと、本命のインバウンドのために対策の経験積んでて貰うのが狙いや
新宿の劇場や夜の街を生け贄にしたように、官民ともに『やり方』を勉強する機会にするんやろね
695: 不要不急の名無しさん 2020/07/15(水) 03:24:11 ID:xyCyQfsP0(2/3)調 AAS
>>609
逆や。五輪の時に広がっても対処(補償や予算配分、制度整備などの行政対応、民間レベルの感染症対策両方の意味を含む)出来るようにするためにこれを今やるんや
少なくとももう1年延期って正式にお達し来るまで、やる方向で話し進めておかないとあかんわけやが、
観光業界以外のところで硬い会社はもう延期おかわり見込んで色々と段取りしてるわ
829: 不要不急の名無しさん 2020/07/15(水) 03:31:52 ID:xyCyQfsP0(3/3)調 AAS
ここで得た利益で回せるのはせいぜい2ヶ月
この2ヶ月が業界にとっては今、何よりも必要な時間であってな
これには財閥系ビール会社の思惑も絡んどるし、ここ救うためにはどうしても繁華街が必要やしで、ここもでかい課題や
絶対量が少なくなってるマネーを国内でいかに持ち回らせて、業界の1ヶ月2ヶ月を稼ぐかって話になってるわ
そしてじわりじわりと死んでいく物件主地主
都市部の取引高は今月跳ね上がったが、それは今までバブってた超好立地物件が漁られただけで
買ったところはちょっと気をつけて見ないとあかんな
これらのツケが労働者の給料待遇になって跳ね返るのが今年の末や
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s