[過去ログ] 日本、次世代ステルス戦闘機開発へ 米は100機を超える最新鋭ステルス戦闘機F35の日本への売却承認 [ポンコツ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:12:42 ID:38Nx+5pA0(13/21)調 AAS
>>750
ロックオンどうするんだろね。
753(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:13:58 ID:94NKdqSEO携(1/3)調 AAS
F-35はAが陸自のF-15の代替えでBが海自のF/A-18の代替えだから
現在のF2の代替えは別に用意しないとならない
なのでF3(仮称)開発は既定路線だよ
F-35を買うこととF3(仮)を開発することは矛盾しない
むしろ両方やらなきゃ機種の更新にならない
754: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:14:37 ID:aI26oijQ0(1)調 AAS
やっぱ日本のミリオタってレベル低すぎて参考にならない
755: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:15:19 ID:38Nx+5pA0(14/21)調 AAS
陸自のF-15…?
756: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:15:43 ID:94NKdqSEO携(2/3)調 AAS
>>745
三菱F2が日本で造られてないと思ってんの? 三菱製だぞF2
757: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:16:31 ID:MEr6JlNI0(2/3)調 AAS
でも10年で製造を始めるって早いのかな。米英と共同で開発する技術もあるらしいけど
758: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:18:10 ID:Mdg/i8/h0(3/3)調 AAS
>>753
F-15は空自で海自はF/A-18は持ってませんねえ・・・。
わざとだと思うけど質が悪すぎ。
759(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:19:26 ID:g8HkbjG00(1/2)調 AAS
>>745
F-2の時にはエンジンが作れなかった為に押し切られて共同開発になった。
今回はIHIが世界レベルのエンジンを作れる目途がたったから、技術面だけで言えば行けると踏んだんじゃね?
760: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:19:54 ID:fRRzYMpA0(1)調 AAS
f35で先に敵を発見、ミサイルをモリモリ搭載したf15で破壊
中国相手でも通常戦力ならまあ互角以上には戦えるだろうね
761: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:20:18 ID:MEr6JlNI0(3/3)調 AAS
本音ではアメリカも日本が自国開発せずに買ってくれる事が理想なんだろうけど
F2当時と比べて日本を脅威と見なすより頼りになる同盟国という立場になったんかね
アメリカ自身が超大国で無くなりつつある事情も関係してるのかな
762(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:20:51 ID:IrTYWXRSO携(1/3)調 AAS
>>759
エンジンはイギリスじゃないの?
ロールスロイス?
763: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:22:10 ID:uFhmzySG0(6/15)調 AAS
IHIに決定したよ
764(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:24:20 ID:zktP8jda0(1)調 AAS
戦闘機ってのは実用品じゃ無くて、装飾品の類だろ
軍隊のシンボルとして最新鋭のものが無いと格好悪いし
友好国から高額な戦闘機を買うことは何にも勝る友好親善になる
性能とかコスパとか、余計なこと考えて買うようなものじゃ無い
765(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:25:42 ID:Q0HOZoSg0(1)調 AAS
>>762
決めつけてる前に
少しは自分で情報拾ってから来いよ
766(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:26:39 ID:hROhy+tF0(7/10)調 AAS
>>762
技術協力はするけどIHIのXF9でしょ、今のところネガティブ要素ないし。
イギリスもテンペスト開発にあたってHSEの技術は喉から手が出るほど欲しいのでは。
767: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:26:48 ID:38Nx+5pA0(15/21)調 AAS
>>762
日本のIHIです。ロールスには技術の無いHSEで生産型は15トン以上になりますよ。
768(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:28:30 ID:IrTYWXRSO携(2/3)調 AAS
>>765
バカだろ
分からないから疑問符つけたんだがwww
769(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:29:13 ID:wRPtbhbq0(1)調 AAS
>>768
ググれカス
770(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:30:06 ID:94NKdqSEO携(3/3)調 AAS
ところで
関連するトピックの別スレで今回の日本のF-35購入を
韓国が警戒ってスレ立ってるようなんだけど
何で韓国が警戒すんねんってレッドチーム入り白状してて笑った
771: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:30:44 ID:IrTYWXRSO携(3/3)調 AAS
>>769
嫌だねクズw
772: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:33:05 ID:38Nx+5pA0(16/21)調 AAS
>>770
韓国も買ったよね。
773: トランプ「日本を脅せ」米軍経費年8500億円要求 2020/07/12(日) 11:33:11 ID:9rByBDDa0(1/2)調 AAS
>>769
ボルトン前米大統領補佐官(国家安全保障担当)は23日に発売された回顧録で、昨年夏に日本を訪問した際、トランプ大統領が在日米軍駐留経費に関し、日本側に今までの5倍近い年80億ドル(約8500億円)の負担を脅迫要求していることを明らかにした。
まさに
アメリカは狂った泥棒国家であり、侵略殺人国家である。
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
信じられないことだが、いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。外部リンク[html]:ameblo.jp
イージス艦に1500億円とか戦闘機1機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。いつまでヘラヘラ騙されているのか?
多くの若者が共産党や「れいわ新選組と手を携えて日本の政治を良くする」 というのは当然だよ。
腐敗詐欺集団自衛隊と軍事財界に今、毎月毎月5000億円の血税が流し込まれている。
若者が朝から毟り取られている血税が毎月詐欺集団に5000億円だぞ、
朝から働いている貧乏国民や無給主婦や若者は食費さえ削っている状態だ。
774: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:35:55 ID:uFhmzySG0(7/15)調 AAS
毎月5000億じゃ全然足りないけど
775: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:35:58 ID:rUttouoD0(1)調 AAS
トランプ大統領だからこそ日本の独自開発が許されるようになったんだろうね。
日本が独自で戦闘機を開発することの意味を理解してないから。ま、トランプ政権が
終わればまたどうなるかわからんけどw
776(1): 不要不急の名無しさん [age] 2020/07/12(日) 11:36:18 ID:PSzpEH410(1/3)調 AAS
>>1
米軍の総数2,500機調達には目を瞑り
100機を買いすぎだのなんだのと喚くカスゴミ
ま、60機調達予定が金が無くて40機と2/3まで減らして
なんかそれすらもヤバい国からすれば「多い」となるんだろうけど
多い少ないは相対でしかないからね
777: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:37:03 ID:ogBVyv5G0(2/4)調 AAS
パイロットはワクワクしてるんだろうな
778(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:40:53 ID:g8HkbjG00(2/2)調 AAS
>>776
それも旧式化した機体の更新と言うだけなのにな。
779(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:41:31 ID:/LfKtygX0(1)調 AAS
IHIの試作エンジンができるまでは、日本には15t級のエンジン作るなんて絶対無理の大合唱だった記憶がw
780: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:42:53 ID:bWhI7ZHa0(1)調 AAS
日本スーパーステルス大国へ
なんちゃってステルスのうんこ諸国発狂w
781(1): 不要不急の名無しさん [age] 2020/07/12(日) 11:44:37 ID:PSzpEH410(2/3)調 AAS
別に200機以上あるF-15Jを全て置き換える訳じゃないし
F-4EJと初期型F-15Jの一部を置き換えるだけだろ
また今更ハリア−な訳じゃない
第5世代で軽空母や揚陸艦でも使えて
空軍運用も出来るのはF-35しかないだろ
782: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:45:39 ID:38Nx+5pA0(17/21)調 AAS
>>779
それでも必死に喚いてるやつたまにいるよ。
783: 不要不急の名無しさん [age] 2020/07/12(日) 11:46:05 ID:PSzpEH410(3/3)調 AAS
>>778
それな
カスゴミ共はまだ騙せると高をくくっているが
784: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:47:16 ID:hROhy+tF0(8/10)調 AAS
>>781
その枠はFー35でしょ、Fー2の後継がFー3。
実際の運用は変わるだろうね。
785: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:51:41 ID:38Nx+5pA0(18/21)調 AAS
>>766
多分ロールス製HSEとIHI製HSEで2機種体制を目指すんじゃないかと。エンジン不具合で一機も飛べない事態の回避。そう思いたい。
素材技術は輸出できないからどちらも主要部品はIHI製になれば都合いい。
786: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:52:53 ID:tx1K9jA70(2/4)調 AAS
警戒というか本国の韓国人は御通夜状態だろ
在日パヨクがいちゃもんつけるがこの決定で不利な要素が無い
はやく配備してくれ
787: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:55:44 ID:Q7n2zQk30(1/16)調 AAS
>>753
陸自はF-15なんか持ってないし海自はF/A-18なんか持ってないんだけど・・・
どっかの異世界の日本の話でもしてんの??
788(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:56:11 ID:PA3c0Zn40(1/16)調 AAS
税金の無駄でしかない
国民の税金をなんだと思ってるんだ
誰だよこんなぼんくらを国会議員にしたバカは
789: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:57:44 ID:uFhmzySG0(8/15)調 AAS
海外販売用にロールスに換装できるようにするだろうな
790(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 11:58:17 ID:38Nx+5pA0(19/21)調 AAS
>>788
定額給付金辞退したよね当然。
791(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:00:05 ID:PA3c0Zn40(2/16)調 AAS
>>790
意味わからねーこと言ってんなよバーカ
お前みたいなゴミがいる限りこんなゴミ大臣を生み続けるんだよ
792: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:00:19 ID:tx1K9jA70(3/4)調 AAS
部屋のカギと電子レンジの区別もつかない典型的な馬鹿パヨクだな
793: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:08:03 ID:38Nx+5pA0(20/21)調 AAS
>>791
おまえへの給付って完全に税金の無駄なんだけど。自覚あるよね?おまえに盗られた税金10万円、返して。
794(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:17:04 ID:Q7n2zQk30(2/16)調 AAS
>>788
>>791
意味分からねー馬鹿はお前
平和と安全がタダで手に入ると思ってるお花畑は黙ってろ
795(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:17:24 ID:ogBVyv5G0(3/4)調 AAS
>>788
じゃあ軍隊持ってる世界中の国が税金の無駄してる訳だ
中国に攻めて来られたらどうやって守るの
796(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:19:48 ID:JcRmNoYP0(1/9)調 AAS
>>747
ただ1基の弾道ミサイルなんて、ほぼ軍事的価値ないんですがそれは
核武装国の領土に対して、非核武装国が軍事侵攻したフォークランド紛争という事例もあるんですがそれは
797(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:25:29 ID:PA3c0Zn40(3/16)調 AAS
>>795
核保ってる国に戦闘機で立ち向かうのか
頭悪過ぎる
とにかく頭悪すぎる
大臣以下右翼は馬鹿しかいない
798(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:26:46 ID:PA3c0Zn40(4/16)調 AAS
>>794
利権に預かりたいクズだろお前
国民の税金にたかってるハエだお前は
799(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:29:45 ID:h4ofaaxM0(1)調 AAS
>>796
そう?
一発でも持っていること自体が脅威なんじゃね?
相手からすれば何発あるかなんてわからないわけだし
日本にはH2もあるし
800(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:31:44 ID:Lg23NgGE0(1/6)調 AAS
>>797
飛んできた戦闘機や不審船に核兵器で対応するのか
頭悪すぎるな
ネズミに地球破壊爆弾使うドラえもんみたいだな
801(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:32:25 ID:Q7n2zQk30(3/16)調 AAS
>>797
核保有国とそうでない国が衝突した例が過去にあるんだがな
上で出てるフォークランド紛争もそうだし、小国のアイスランドでさえ核保有国のイギリスと
「タラ戦争」と呼ばれてる武力紛争を起こしてるぞ
仮にお前の言う通り通常戦力を大幅に削減して核戦力に頼り切りになったとして、その後に
通常戦力による武力行使を受けた時にお前は核兵器を使って反撃しろというのか?
それこそ頭悪すぎるわボケw
802(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:34:52 ID:Q7n2zQk30(4/16)調 AAS
>>798
お前がただ馬鹿なだけだよ
核兵器さえあればゴタゴタが全て解決すると妄想に浸って現実を見ようとしない辺り、
お前は憲法9条や話し合いで全て解決すると思い込んでるクソパヨクと同類だゴミクズ
803(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:36:15 ID:PA3c0Zn40(5/16)調 AAS
税金使うのは中抜きで金を奪うため
国防という名の建前
額が大きくなればなるほど中抜きの額がでかくなる
こういうのに賛成しているゴミは100%国防の事は頭になく
中抜きの金勘定しているダニだぞ
そういう連中に支持されている馬鹿で軽い神輿が大臣
804: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:38:52 ID:PA3c0Zn40(6/16)調 AAS
>>800,801,802
あのな、馬鹿だから噛み砕いて説明すると現状尖閣諸島で何もしてないよな
出来るはずなのに何もしていないよな
今ある武器で国防できないのに新しい戦闘機買ってできるわけ無いだろ
805(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:40:41 ID:byQ/5CFj0(1)調 AAS
>>696
メルセデス「バス作ってないから他のチームは弱いんだよw」
806: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:41:38 ID:jN8nGSN30(1/3)調 AAS
だんだんうんち臭いスレになってきたな
807(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:41:56 ID:Q7n2zQk30(5/16)調 AAS
>>803
どうでもいいから核保有国が非核国に噛みつかれた実例があることに対して言い訳してみろよ
そういやイラクもイランも最強の核保有国アメリカに対して弾道ミサイルで攻撃をしかけてきたっけな
お前はそういうのに対して何もしないか核兵器で報復するかの極端な二択をしろと主張してるに等しいんだよ
尖閣諸島で何もしてない?
常時海保が張り付いて中国船と小競り合い続けてるけど??
自衛隊の出番は向こうの軍が出てきてからだろ
結局のところ国防のことが100%頭にないダニはお前のこと
お前は単に自国が核保有国になるという自己満足を満たしたいだけのカス
808(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:42:56 ID:PA3c0Zn40(7/16)調 AAS
>>807
いいから尖閣諸島行って抗議してこいバーカ
詰めが甘んだよお前らは
809: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:42:57 ID:qAw3PKar0(1/2)調 AAS
>>805
フォード「(`・ω・´)」
810: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:44:46 ID:fULHrUFw0(1)調 AAS
安倍ちゃんがアショア辞めたのは、中国への忖度やろな。
おそらくトランプに
「アベよ、今のうちに中国と仲良くしとけよ。アメリカは引いていくからな。」
と安倍ちゃんは命令されているので。
811: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:47:05 ID:Tf5pzd0j0(1)調 AAS
>>114
元々はイージス艦にしたかったけど
人員が足んない。
通いで維持できるヨシュア、100日海の上のイージス艦だとスゲー人件費もハードルも上がる。
812(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:49:36 ID:Q7n2zQk30(6/16)調 AAS
>>808
いいからさっさと核保有国が非核国と武力衝突した過去の実例に対して何か言えよ
実例がある以上「核兵器を持つ国に通常兵器で対抗する国があるわけない」っていう
お前のバカな主張は根本から崩れてんだよカス
813(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:53:42 ID:PA3c0Zn40(8/16)調 AAS
>>812
そこまでして中抜きして金が欲しいのか
税金にたかりたいのかよ
日本から出ていけ国賊
814(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:56:10 ID:Q7n2zQk30(7/16)調 AAS
>>813
お前がな
まあ核兵器だけあれば全て解決なんて自称国士サマの妄想にマトモにつき合う奴は
お前と同レベルのキチガイだけだからお前の妄想が実現する心配なんかしてないがw
815(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:57:18 ID:Lg23NgGE0(2/6)調 AAS
中国は100発核持ってるが、日本が尖閣問題で本格的に脅威を感じ始めたのは中国の戦闘艦が周辺海域に接近するようになってからで、
逆に中国側から見た場合も、核保有しているが日本を自らが主張する領土から追い出す事ができず、これを奪取するために多数の戦闘艦を作って領土主張に投入している状態
このように核はあくまでも、紛争や衝突が発展して互いの国土を完全に破壊するような全面戦争に発展するのを抑止する効果はあるが
紛争や衝突自体を完全に防げる訳でないし、これらが起こった場合には戦争機や軍艦などの通常戦力が必要になる
それぞれ担うべき役割が違い、核1つで100機の戦闘機などの通常戦力を代替しうるものではない
核で全てが解決すると思ってるのは幼稚
816(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:57:26 ID:PA3c0Zn40(9/16)調 AAS
>>814
今まで攻めてくる攻めてくると言いながらどれだけ無駄金使ったよ
責任とってから言え宇陀虫
817: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:58:43 ID:PA3c0Zn40(10/16)調 AAS
河野はまた泣きながら行脚しろよ
818: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 12:59:01 ID:Lg23NgGE0(3/6)調 AAS
>>815
×戦争機
○戦闘機
819: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:01:55 ID:jUHF2AgV0(2/2)調 AAS
ハゲ「やはり役人は無能だ」
820(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:03:30 ID:Q7n2zQk30(8/16)調 AAS
>>816
平和と安全がタダだと思ってるゴミカスが何ほざいてんの?
お前の理屈なら世界中の国々はムダ金使ってばっかりだなwww
821: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:05:09 ID:oRbJVlIa0(1)調 AAS
うわあ、Bも買うんだw
知らんうちに大型ヘリ空母持つわ、ちょっとだけ甲板強化するわ、いきなりF35を40機持ってしまうわw
意外と日本って軍事国家w
822(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:05:36 ID:Lg23NgGE0(4/6)調 AAS
>>816
お前は掛け捨て型保険に入って「癌になったらお金が入ってくるって行ったのに、癌にならなかった!どれだけ保険料払ったと思ってるんだ!責任とれ!」って喚くのか
いや喚く相手も居なさそうだがな
823: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:06:01 ID:PA3c0Zn40(11/16)調 AAS
>>820
だったら率先して尖閣諸島行ってこいよ
そこまで言うのなら尖閣諸島行ってこい
口だけじゃ無いと見せてくれよ
824(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:06:56 ID:PA3c0Zn40(12/16)調 AAS
>>822
無駄な保険には入らない
無駄金は使わないんだよ
生活が苦しいんでな
825(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:07:36 ID:Q7n2zQk30(9/16)調 AAS
>>822
つかそもそもコイツの理屈で言うなら核武装自体が究極の無駄遣いだよな
核の抑止力は肯定してそれ以外の抑止力は全否定って辺り、まるで欲しい玩具を買ってもらえなくて
親に向かってギャーギャー駄々こねてる子供と同じメンタルだわw
826(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:08:15 ID:PA3c0Zn40(13/16)調 AAS
>>825
仲間割れしてんなよ
827(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:09:08 ID:Q7n2zQk30(10/16)調 AAS
>>824
お前のキチガイ理論なら核武装自体がムダ金なんですけどー??
つか早く武力衝突の実例について反論出せよ
話を明後日の方向に反らして誤魔化すなゴミ
828(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:10:45 ID:PA3c0Zn40(14/16)調 AAS
>>827
あ?何いってんのお前
頭ダイジョーブ?コロナにヤラれてんじゃねーの?
829(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:13:31 ID:Lg23NgGE0(5/6)調 AAS
>>826
「コイツの理論」の「コイツ」は俺じゃなくてお前の事だろ文盲
830(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:14:01 ID:Q7n2zQk30(11/16)調 AAS
>>828
はいはい
オウム返しはいいからさっさと反論しろよ
まあ広島・長崎以外の実戦で一度も使われたことのない核兵器が無駄金じゃなくて
第二次世界大戦後も各地の紛争でバンバン使われてる通常兵器が無駄金だとほざく
ダブスタ&キチガイのお前にマトモな反論なんかできるわけもないがなwww
831(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:16:12 ID:PA3c0Zn40(15/16)調 AAS
>>830
オウム返しじゃねーよ
勝手に俺が核武装を推奨していると思い込んだお前の負けだよ
すべてがその調子
一言も書いていないぞ
832(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:17:29 ID:PA3c0Zn40(16/16)調 AAS
>>829
心が動いてるんだよ
お前の心の中は全てお見通しだ
833: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:21:01 ID:pJrZC5Vz0(1/16)調 AAS
F35Bを42隻をいずも型2隻に載せるのか
でもこれなんのためにやるんだ?
艦隊組むほど日本にはイージス艦余ってないし
単独で朝鮮半島にでも先制爆撃しにいくんか?
834: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:23:48 ID:Lg23NgGE0(6/6)調 AAS
>>832
お薬切れ始めたみたいですね
835: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:24:42 ID:Q7n2zQk30(12/16)調 AAS
>>831
「核持ってる国に戦闘機で立ち向かうのか」って言ってるくせに誤魔化してんじゃねーよ
核の抑止力を肯定してなきゃそんな寝惚けた妄想出てこねーよ
あと心が動いてるって何?
俺が>>825で書いた「コイツ」とはID:Lg23NgGE0の言う通りキチガイのお前のことなんだがw
836: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:25:02 ID:JcRmNoYP0(2/9)調 AAS
>>799
日本みたいな防諜ガバガバな議会制民主国家において、弾道弾なんていう長物の実数を隠蔽偽装できるなんて
お花畑の度が過ぎる
また所管官庁の全く異なるH2を偽装のネタに使えると思っているあたり、日本の行政の現実も理解していない
軍事的観点から見ても、敵側にも弾道弾迎撃システムが配備or開発中である以上、
片手の指の数にも足りない弾道弾の目標到達率などコイントスよりも確率が低いと言わざるを得ず、
そんなものを抑止力と呼んで頼るのは愚かである
837: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:26:19 ID:j60RgLsJ0(1)調 AAS
三菱救済策なの?
838(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:31:26 ID:pJrZC5Vz0(2/16)調 AAS
F35Bをいずもに載せて具体的にどう運用したいのかそこが知りたい
無用の長物なんじゃないのか
839: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:34:53 ID:x66gpIMT0(1)調 AAS
>>838
いずもに載せるからこそSTOVLを買うんじゃないの?
840(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:36:26 ID:ty/CPZwo0(1/3)調 AAS
>>838
洋上母艦から発艦してステルス性と強力なレーダー能力をいかした広範囲な索敵行動。
841(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:38:42 ID:pJrZC5Vz0(3/16)調 AAS
>>840
P1とP3じゃダメなんか?
というかF35Bてそんな滞空時間長いの?
842(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:42:07 ID:fkdKZxqN0(1)調 AAS
軽空母にf35載せてるだけでも抑止力有るよ
中国は宣戦布告になるから接近出来なくなる
843: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:44:30 ID:pJrZC5Vz0(4/16)調 AAS
>>842
アメリカ空母ですら中国の各種ミサイルの
射程内だから近付かないのに
そんな運用の仕方はアホというか即死だろw
844: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:53:28 ID:Q7n2zQk30(13/16)調 AAS
>>841
P1とかは船に積めないからどうしても陸上基地の配置によって行動範囲が制約されるってのもあるんじゃない?
845(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:56:06 ID:xES17cHN0(2/2)調 AAS
昔日本が戦闘機を作ろうとしたら途中からアメリカが出てきて協同開発?になったというのなかった?
846: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:56:54 ID:pJrZC5Vz0(5/16)調 AAS
F35Aの作戦半径でも十分、中国朝鮮には届くし
いずもに載せる必要があるなんてモスクワでも
攻めに行くのかという
847: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 13:58:58 ID:/M6FXVcb0(1)調 AAS
>>689
古くなる戦闘機はどうにもならないから、後継機は必要だろ
F-35以外で双発でそんなに古くない機体だとスーパーホーネット辺りか?
848(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:00:15 ID:JcRmNoYP0(3/9)調 AAS
>>841
大型哨戒機は索敵能力が高い反面、生残性が低い
敵艦隊が空母と艦載機を擁している場合、それは大問題になる
かつて米空母群との対決を想定していた旧ソ連軍でも同様のジレンマがあり、
ジレンマの解決を求めて行き着いた先が、人工衛星による大規模海洋監視ネットワークシステム「レゲンダ」だった
もっとも、寿命の短い低軌道衛星で構成されるレゲンダの維持費用は重く、また後の湾岸戦争において
西側の広域電子妨害の煽りを食らってダウンするという脆さを露呈し、レゲンダシステムにもまた重大な弱点があったことが判明した
F-35の利点は、自機の生残性が高く、存在さえ秘匿可能であることに加えて、秘匿性に優れ電子妨害にも強い新型データリンクを備え、
かつ味方艦隊から発射されたミサイルも中継誘導可能な共同交戦能力と、すべてを併せ持っている点にある
かつて旧ソ連軍が渇望し続けて、ついに届かなかった解の具現がF-35なのである
849: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:00:57 ID:2tk8KJwZ0(1)調 AAS
F4の40機とF15の前期型100機の代替だよ
850(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:01:47 ID:hROhy+tF0(9/10)調 AAS
>>845
Fー2は当時日本が戦闘機用エンジンを開発できる技術がないと判断してアメリカにエンジン打ってもらおうとしたら叶わず、結果的にFー16ベースでローカライズさせることで落ち着いた。
今はIHIがXF9を開発して戦闘機用エンジンの目処がある程度付いた事と、日本がFーXに要求している能力を有した他国の戦闘機がないので日本で開発。
851: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:02:33 ID:pJrZC5Vz0(6/16)調 AAS
>>848
その場合でもF35Aで十分じゃないのか
こんなの持ってたら無駄にアメリカの要請で
中東なんかに爆撃支援要請されるだけの
損な気がするわ
852(1): 不要不急の名無しさん [age] 2020/07/12(日) 14:07:02 ID:/jQv3uoE0(1/4)調 AAS
>>850
日本の制空超優先で対地能力イラナイってのが
世界で異端過ぎる要求だからな
マルチロール全盛の今だとどーしてそーなる
853: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:07:21 ID:KIUxD/zy0(1)調 AAS
台湾に30機ゆづってやれよ
浮いたお金でF3の開発優先
854: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:12:35 ID:iF2lYl+30(1)調 AAS
アメリカの支援はやだけど
日本は守ってねかしら
855(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:16:06 ID:uFhmzySG0(9/15)調 AAS
F35Bが艦上から発進する事で迅速な索敵が可能になる。敵に対してF35Bがミサイル発射スイッチを押下すると、ミサイル艦から極超音速ミサイルが発射される。もうペイロードなんて気にする必要は無い
戦闘機に搭載するミサイルは自衛用の最低限でよい
戦い方が変わったんだよ
だからF35Bは必要
F3じゃファンネルも作るそうじゃないかw
856: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:18:52 ID:hROhy+tF0(10/10)調 AAS
>>852
Fー35Jは対地攻撃能力付与されるし、Fー15JMSIP及び改修予定機がJSI化されるから、fー15C/D系統だけど対地攻撃能力付加されるね、実際に対地武装を架装するかは別として。
Fー3の対地攻撃はどうなんだろう、インターセプターの用途がメインだろうし外装化のイメージ無いから対空対艦用途だけかもね。
857(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:21:22 ID:pJrZC5Vz0(7/16)調 AAS
>>855
P1、P3が飛んでる近海より更に遠くの遠洋で
そんな索敵する必要あるか?
858(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:23:44 ID:26vFFXG90(1/12)調 AAS
アメリカから脅迫されて買ったのは良いけど使い道がないポンコツ
859: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:26:18 ID:26vFFXG90(2/12)調 AAS
キチガイブッシュ「JAPなんぞ脅せば言いなりだ。脅せ!(ボルトン回顧録)」
だからあまり意味もないポンコツを100機も買わされる肉便器政府
860(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:26:53 ID:uFhmzySG0(10/15)調 AAS
>>857
ある
P1,P3は平時運用が主
戦闘状態になれば生存率は著しく低下する
その時の索敵は戦闘機で行うのがセオリーだ
861: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:26:58 ID:26vFFXG90(3/12)調 AAS
てへ。キチガイトランプなw
862: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:27:58 ID:26vFFXG90(4/12)調 AAS
ほとんど役に立たないポンコツ100機で戦争ゲームしてんじゃねーよカスどもw
863(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:28:39 ID:pJrZC5Vz0(8/16)調 AAS
>>860
だから近海で戦闘状態なら
F35Aで大型索敵機の支援も索敵も十分だろ...
864(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:31:22 ID:26vFFXG90(5/12)調 AAS
てか、そんな装備でどこと戦争するんだ?
中国?「核弾頭撃ち込むぞ」と脅された時点で戦意喪失だろうがw
韓半島?アメリカ様から「止めろ、馬鹿ポチJap!」の鶴の一声で終了
ロシア? 中国に同じく。
そもそもアメリカは中国ロシアと全面戦争する気はない
865: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:33:19 ID:Q7n2zQk30(14/16)調 AAS
>>864
ここにも核兵器万能厨がいたか
ちょっとは現実見ろよw
866: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:33:25 ID:26vFFXG90(6/12)調 AAS
キチガイトランプ「JAPなんぞ脅せば言いなりだ。脅せ!(ボルトン回顧録)」
肉便器「ではまず、ポンコツ100機で!」
867(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:35:58 ID:uFhmzySG0(11/15)調 AAS
>>863
日本には離島が多いのでな
対空時間を稼ぐには艦上にあるのが便利なんだよ
全離島に戦闘機を配備するほど予算も無い
列島線だけで総延長何kmあると思う?
シナが空母で来るんだから仕方ないだろ
868(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:37:10 ID:26vFFXG90(7/12)調 AAS
肉便器政府「トランプ様からの命令で向こう5年で15兆円分を購入しよう」
アホ「財源は?」
肉便器政府「赤字国債で!プ。将来、クソ国民が返済する」
869(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:37:13 ID:JcRmNoYP0(4/9)調 AAS
>>868
「要請」で数百km先から飛んでくるF-35Aよりも、
「命令」でいつでも使える甲板上のF-35Bのほうが頼もしいってのは分からんでもないさ
870(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:37:45 ID:pJrZC5Vz0(9/16)調 AAS
>>867
沖縄本島から飛ぶだけで作戦行動半径からして
十分なんだが
871(1): 不要不急の名無しさん [age] 2020/07/12(日) 14:38:12 ID:/jQv3uoE0(2/4)調 AAS
>>858
もう既に韓国がムッキー状態なんで半分目的達成してるよ
戦争外で示威効果ってのが大事なんだから
後は勝手に韓国がバンバン宣伝してくれる
872(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:38:26 ID:26vFFXG90(8/12)調 AAS
ポンコツ100機よりキラー衛星飛ばせ、肉便器政府
873(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:39:36 ID:26vFFXG90(9/12)調 AAS
>>871
>>858
>もう既に韓国がムッキー状態なんで半分目的達成してるよ
チワワ同士の喧嘩か?w
874: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:39:53 ID:pJrZC5Vz0(10/16)調 AAS
>>869
いやむしろ近海戦闘を想定してるなら
すぐ沈む空母に何十機もまとめて載せるより
F35Aを105機の方が強かったと思うぞ
875: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:40:21 ID:Q7n2zQk30(15/16)調 AAS
>>872
衛星を潰すしかできないキラー衛星で中露の戦闘機に対して何ができるんだよ?
876: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:40:25 ID:6wu+DKw10(1)調 AAS
で、それで北方領土を取り戻せるのか?
877(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:40:33 ID:uFhmzySG0(12/15)調 AAS
>>870
それでは敵地攻撃に不十分だな
878: 不要不急の名無しさん 2020/07/12(日) 14:41:33 ID:26vFFXG90(10/12)調 AAS
やる気があるなら尖閣に防衛施設造ってみろ。
中国様が怖くてできんだろうが肉便器自民党
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*