[過去ログ]
【コロナ研究】新型コロナ、軽症でも脳に損傷の恐れ 英研究 [ごまカンパチ★] (1002レス)
【コロナ研究】新型コロナ、軽症でも脳に損傷の恐れ 英研究 [ごまカンパチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
611: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 11:53:55 ID:eKsYvjn60 やっぱりたいしたことないなんてないね 若者は、コロナ怖がってないけど 第一派、第二派と感染すると 後遺症やばそうだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/611
612: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 11:54:05 ID:xP+gwbhj0 >>1 つかただの風邪でも、アルコールでもシンナーでも排気ガスでも吸えば脳細胞は死んでいくからな 生きているだけで損傷のリスクはあると思っていい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/612
613: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 11:56:12 ID:mTj5JK5J0 >>609 いくらなんでもコロナに失礼だろ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/613
614: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 11:56:16 ID:GTUfUQgH0 死ぬのは老害だけ とか言ってたら、100年後もコロナ続いてたりしてね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/614
615: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 11:57:00 ID:HVv+BSIY0 山本太郎あれだけ人集めてどう責任とんのー? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/615
616: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 11:58:47 ID:kr7fg7oA0 >>7 旧型コロナだけでなく、軽症のインフルなども調べたら 完治しても体のどこかが損傷を与えてるってのはあると思う 軽症で済んでるケースは、防衛システム免疫が大活躍し それでウィルスの侵入をできるだけ防ぎ、重症化させず体内から撃退した この免疫vsウィルスの戦闘中、体内のどこかが多少損傷したりはするのだろう しかし重症化したケースと比較したら、その被害度は小さいはず このソースも重症化と比較し少ないと書いてくれず 「恐れ」という曖昧な表現してるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/616
617: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 11:59:18 ID:wZD5mPus0 >>5 山梨の人だね。 医者が神がかってた。あの人回復して退院して本当に良かったよな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/617
618: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:00:24 ID:RYCbBL1K0 山梨だっけ? いたよな若い人で脳の症状あった人 血管やられるらしいからそういうのも関係あるのかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/618
619: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:03:38 ID:ZcrZ1+U20 血液の病気だから症状や後遺症が各々 足を切断した人、失明、認知、いろいろある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/619
620: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:04:25 ID:Xadh7LKT0 絶対に人工的に作られてるだろこれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/620
621: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:05:00 ID:spP+dEkD0 ヒトACE2に感染し増殖 内皮細胞にも感染し血管炎に類似した症例を引き起こす 肺、脳、腎臓、心筋などに顕著な症状 全身にくまなくダメージ T細胞を破壊する能力 細胞に感染した状態でフィロポディアを使い周りの細胞に効率よく感染していく能力 再燃、再感染の事例あり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/621
622: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:05:19 ID:kr7fg7oA0 >>612 問題は損傷の大小やな 挙げてる例では、やはりシンナーが損傷度高いのだろう だから多くの人がシンナーの危険を訴えてる 小さい損傷まで気にしてたら、生活できんようになる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/622
623: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:06:42 ID:S3XKVDai0 >>605 フジのニュースでやってたね。 血液に乗って全身をめぐってるんだよね。 脳や体内全てがやられる可能性があるんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/623
624: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:07:12 ID:X1J8obst0 >>498 今と変わってなくね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/624
625: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:08:34 ID:lpakpmaJ0 >>4 多分、人工ウイルスだ ・・・判る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/625
626: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:08:44 ID:mRjPhxf60 >>605 この話さぁ 小さく扱われてるけど、血液からコロナ出てるんだから 当然輸血でも感染するってことだよね 輸血の前のPCR検査なんてしてないよね?ノーガードだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/626
627: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:11:05 ID:+5T+8RYM0 血管にダメージあるし、自覚症状ないのに血中酸素濃度がダダ下がり(つまり酸欠)って前から言われてるよな そりゃ脳みそ大ダメージ受けるのも納得だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/627
628: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:15:20 ID:ouPSujk40 >>626 輸血によるメリットが感染リスクのデメリットを上回るとされているからOK。 だから逆に「不要不急の手術は避ける」ように通達が出ているだろ。 医療行為って大抵はそれだぞ。 CTとるのだって被曝リスクはあるのだし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/628
629: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:16:04 ID:KNLtsDO/0 患者の年齢が記載されていない、高齢者ならどんな病でも障害が残る確率は高い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/629
630: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:16:26 ID:2IEZoAQJ0 体罰が横行する デーブイ 虐待 妻に手を上げ足を上げたり 自殺者も増えるかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/630
631: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:16:33 ID:MHKsIXJj0 大学の時の友人が4月に感染してとっくに治って退院してるんだけど嗅覚異常がまだ治らないらしい 洗剤とか香水とか強い匂いは分かるんだけど 家の匂いとか車の匂いとか体臭とか以前だったら普通に確認できてた匂いが分からなくなったて言ってた 立派な障害だよなこういうの怖すぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/631
632: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:16:59 ID:Cb7PzdMZ0 >>608 インフルワクチン接種率50% 副作用で急性散在性脳脊髄炎(ADEM)になる確率0.1% なので7000人がなる可能性がありますが 社会保障費等は政府が考えることだから 自分達ができることをやるしかないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/632
633: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:19:37 ID:oMYmnyTo0 ホストキャバ嬢は元々脳が壊れてるから。 逆に治るかもね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/633
634: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:20:01 ID:pprVrV4f0 トンキンm9(^Д^)ww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/634
635: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:20:30 ID:8Z5Rw8x70 何の病気でもよーく調べりゃ後遺症ってのがあるんだろうか? インフルエンザにかかったら脳の0.5%くらいがダメージを受けるとか 小学校の夏休みのときに長期間風邪ひいてから頭が悪くなった気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/635
636: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:20:52 ID:kr7fg7oA0 >>350 高齢者ほど免疫力が下がる事を考えると 新陳代謝の活発さと、免疫力は深く関係してるかなと思う 体の細胞は生まれては死んでを繰り返し、数ケ月で生まれ変わると言われてる その代謝が遅くなるのが老化なんだろう 免疫力を上がるには「適度な運動、充分な睡眠、健康な食事」が挙げられるが 特に適度な運動が重要だと思う 運動する事により、睡眠が深くなり、食欲が増し消化が良くなる 色んな運動方法があるが、自分はジョギングしている 20分ぐらい走ると脂肪が燃えるって説があるが、これが事実かどうか知らんが 汗をかきだしたり、冬場は体が暖かくなるのが20分ぐらいから なので20分以上が適度な運動で、それ以下は軽度な運動 1時間半ほど走ると、汗が引き体が冷えたり、これ以上は過度な運動 あくまで自己経験によるもので、人によって数字は変わるだろう ジョギング始める前から疾患などなく、普通の健康な体だったが 始めてから、さらに強化されたと思う 新陳代謝が活発になったって体感してる 風邪ウィルスが体内に入る事はあるが、鼻水や少し喉が痛くなる程度の軽症 ジョギングによって免疫力アップされたんだろうなと感じる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/636
637: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:27:30 ID:vUTvV6+l0 おつむの弱い人、損傷のある人がうろちょろ出回るから? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/637
638: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:29:15 ID:58l8tKnD0 坂本がちょっと打って走っただけであれだけゼエゼエいってたら後遺症やばいなって思うよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/638
639: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:29:29 ID:RDw8/o1p0 こうなると一生潜伏するって話も嘘じゃないかもなのか絶望すぎるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/639
640: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:30:01 ID:i1FHH8Tx0 重傷者増えてないから感染者自体は増えて大丈夫、などと言うけど、 これがデータだけでは語れない理由。恐ろしいウィルスだわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/640
641: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:30:59 ID:58l8tKnD0 コロナ「宿主の麺駅力落ちないかなーその時こそ今度こそ留めさすわ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/641
642: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:32:49 ID:e1DrjiNK0 >>588 コメント内容 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/642
643: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:33:40 ID:MHImo2Jl0 札幌がラリってる理由これか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/643
644: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:34:09 ID:QAjsfrnY0 >>1 そうか、コロナに感染した奴に限ってやたらとアクティブに行動するのはコレか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/644
645: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:34:32 ID:n48VAy/l0 >>540 Dr.李文亮…。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/645
646: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:34:56 ID:41xRcoGj0 >>507 豪雨災害の警報を意味がないと思っているのか? そりゃあ地区によっては警報が出ていても全く問題ない場合もあるがそれで用心して洪水が起こった時に素早く逃げて難を逃れることが 出来た者もいる。 まあ警報無視したり甘く見てそのまま流されたりして亡くなる者も後をたたない訳だが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/646
647: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:36:40 ID:syrF4XHd0 >>1 ただの風邪とか言ってたやつは脳が侵されてたんだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/647
648: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:37:32 ID:NW1JS67a0 >>631 嗅覚イカれるの嫌だなぁ... 本当にタチ悪すぎだわこのウイルス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/648
649: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:37:51 ID:S74Y92jK0 >>646 多分危険厨とごっちゃになってる感。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/649
650: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:38:18 ID:JZQ4OaYV0 なるほど、日本の政治家達がコロナガン無視で経済優先に切り替えたのも、既にコロナに脳を・・・ なんて事だったらヤバイな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/650
651: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:38:55 ID:lYLctrVj0 未知のウイルスだからね、いろいろわかってくるのはこれから 感染は事故っていうには後々のリスクが高い気もするから とことん罹らないようにする方がいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/651
652: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:40:01 ID:O0jrF6fN0 感染前「アベアベアベアベー!」 感染後「ミンスミンスミンスー!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/652
653: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:40:12 ID:2WmSc26Q0 お前らは既に脳に損傷があるようなもんだからノーデメリットじゃん、良かったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/653
654: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:40:50 ID:n48VAy/l0 >>631 >>648 日常生活でも困るけど、 調香師とか嗅覚が重要な仕事をしてる方だったら文字通り死活問題だよね… 早く治療できるようになってほしいね…。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/654
655: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:41:54 ID:MrkfULH80 脳に障害あるけどこれ以上は嫌だなぁ 苦労が増えそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/655
656: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:47:15 ID:ZUg+KxE50 カタツムリに寄生する寄生虫で、宿主を鳥に食べさせるためにコントロールするのがいたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/656
657: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:48:03 ID:IDbnX9Pp0 まあ血管の細胞に感染するんだから当然よね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/657
658: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:48:59 ID:lGeLjSVC0 5chに入り浸っていると脳が退化したり 人格が破綻する恐れ あると思います http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/658
659: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:51:03 ID:jGC8Eozc0 愛知県で頭おかしい奴が続出してたときに思ってたけどやっぱ頭がやられるんだな(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/659
660: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:51:14 ID:ohvpuUfK0 学術誌ブレインなだけに脳にダメージという内容に飛びついたのか。 結果、本当にブレインに悪影響あったりしてw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/660
661: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:51:54 ID:96Xf/M4/0 意図して無い偶然の産物なんだろうけど中国父さん凄いの作ったわね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/661
662: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:54:51 ID:K9KFAfm70 神経細胞やられるってあれほど言われてるのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/662
663: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:54:56 ID:9SDnMzHp0 >>1 あーだから石田純一は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/663
664: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:55:29 ID:AnKUUk6Q0 男は高熱が続くと精子死ぬからね 妊婦はアビガンの副作用で服用は厳しい 本当にヤバイウイルス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/664
665: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:58:01 ID:lp0eX/3N0 >>8 コロナは神経系の症状多いよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/665
666: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:58:01 ID:KGL+KaMv0 武漢脳炎 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/666
667: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 12:58:15 ID:F0cdRxV+0 風邪でもインフルでもあるでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/667
668: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 12:59:10 ID:6yFlUCxV0 ネトウヨ良かったな 生まれつきの脳の障害をコロナのせい出来てw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/668
669: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:00:25 ID:sHwRNI5v0 ホストはもともと脳に障害がある連中だから大丈夫だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/669
670: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:01:26 ID:jwXjCs870 パヨチョンはネトウヨに夢中の障害者さんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/670
671: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:01:30 ID:94Aflkap0 >>664 普通にこの新型コロナは精巣で増殖して壊してく 高熱出てなくてもヤバい 肺、腎臓、心臓、脳、精巣、小腸が増殖しやすい場所で 特に腎臓やられると死にやすい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/671
672: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 13:01:44 ID:KGL+KaMv0 >>666 悪魔の武漢脳炎 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/672
673: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:02:46 ID:lp0eX/3N0 >>5 >>617 でも記憶が失われちゃったんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/673
674: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:03:20 ID:VKphdC5O0 おまえら、今すぐPCR検査受けろ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/674
675: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:03:50 ID:W4LzJhex0 今は何でもなくても数年後に痴呆が始まるとかありそうだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/675
676: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:05:57 ID:BGeT9d7E0 何だかんだでまだまだ未知のウイルスよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/676
677: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:10:22 ID:kr7fg7oA0 >>664 麻疹は死の病の一つだったが、現代ではほぼ治る病気であり 一度感染すると完璧な抗体ができ、また感染する事はないので 幼い時に感染しておいた方が良いと言われてる その理由は高熱による精子減退が挙げられてるな ウィルスは暑さに弱く、体の防衛本能が働き熱を上げる訳だが その対価に後遺症の危険性も追随してしまう 男性の精子減退以外にも色々あると思うが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/677
678: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:15:19 ID:Bgt3ZI8W0 ただちに影響はない ただちに影響はない ただちに…… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/678
679: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:15:57 ID:LqdOQBxv0 インフルエンザ脳症は2019/20シーズンに全体で134例しか起きてない 一方新型コロナは43人調べただけでこの結果 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/679
680: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 13:16:21 ID:F4ZTjSfx0 >>676 「新型コロナウイルスの免疫は数週間しか続かない」という新たな研究結果 https://gigazine.net/news/20200709-covid-19-antibody/ 検体の減少する結果といい 新たに出た免疫消滅といい 数週間おきにワクチン接種しなくてはいけないレベル 経済回すのは大切だと思うが ワクチン開発が済んで副作用などが確認出来るまで(ワクチン開発から5年)は 自己防衛で自粛を続けないといけないんじゃないかと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/680
681: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 13:16:28 ID:MHImo2Jl0 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594354323/l50 【新型コロナ】 胎盤から胎児への感染確認・・・イタリア [影のたけし軍団★] 人類オワタ\(^o^)/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/681
682: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:24:51 ID:S74Y92jK0 >>681 支那発の【悪い情報は】必ず当たる。ソースが後から付いてくる。 母子垂直感染が言われ始めたのは4ヶ月前くらいか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/682
683: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:27:58 ID:F5USAT1g0 「後遺症が残ることがある」レベルのニュースしかないけど ほぼ2人に1人に何かしら後遺症が続いている(治るかどうかも不明) 後遺症アンケ https://twitter.com/pu200309/status/1280803785401462784 #コロナ後遺症 https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%BE%8C%E9%81%BA%E7%97%87?src=hashtag_click このタグみると実際にかなりの人が後遺症が続いている模様 死者数 退院数 みたいな数字だけじゃなく 「退院数」の中の大半が後遺症に苦しんでる 数か月はまともな仕事なんて戻れない 「ただの風邪」じゃないことは感染リスクとして理解しておいた方がよさそう https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/683
684: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:29:54 ID:xg0+3uI20 あー、胎児の異常率が増えるのか 原発事故後から障害児が増えまくってそうなのに更にか 日本の未来はウォウウォウウォウウォウなんて歌が出てた時には想像もしない世の中になったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/684
685: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:32:10 ID:BpZAc1wV0 >>59 わろた まだ多くがこんな感じだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/685
686: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 13:33:12 ID:jzv7Oi/n0 安倍晋三は感染してるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/686
687: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:34:20 ID:0rLi2KyU0 どんな病気でもそうだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/687
688: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:37:04 ID:iQ8N2nbG0 藤浪や坂本も引退かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/688
689: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:37:07 ID:kr7fg7oA0 >>680 薬は基本体内にとって良い物でなく毒であると思う ウィルスなどの毒が体内に入り発症する 薬を服用する事は”毒を以て毒を制す”な面があるかと思う ウィルスを退治し体内から毒を消し去り、薬も役目を終えたら体内から排出してくれればいいが 残ってしまうと副作用となり、体に災いを起こしてしまう事もある 上記は治療薬の例だが、ワクチンは予防薬 いつ何時ウィルスが入ってくるかもしれない、そのため長時間体内に留まり 体の予防を任される薬 長時間体内にいるという事は、それだけ副作用の可能性も増してくる 体内にワクチン一つだけならともかく、何種類ものワクチンを投与したら パソコンの機能拡張を何種類も入れたら、何かと何かの相性が悪く 不具合を起こし動作が不安定になるみたいに 副作用の可能性がさらに増すのだろう コロナワクチンの開発は、人々の恐怖心理を和らげる効果は絶大だと思うが 肝心の予防は問題点が多々あると思われる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/689
690: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:43:03 ID:l/O4eM/70 >>366 しかも3ヶ月で消える説まである http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/690
691: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:49:47 ID:S74Y92jK0 >>690 それどころか数週間っていう恐怖 【絶望】「新型コロナウイルスの集団免疫は数週間しか続かない」という新たな研究結果 再び感染が爆発的に拡大する可能性★2 [かわる★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335603/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/691
692: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 13:50:34 ID:Z7aMe87m0 まあ味覚障害残ってる時点で脳がダメージ受けてるんだよな 原因がセンサー(舌、嗅覚)なら修復されるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/692
693: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:52:43 ID:0pdWTY5U0 記憶喪失の人もいたような http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/693
694: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 13:52:44 ID:F/0v/7sU0 軽症回復から人間として一応生きられるが 神経系ダメージで半ゾンビみたいなもの にするバイオ兵器 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/694
695: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 13:59:30 ID:Qa4kvGg20 ある意味乗っ取られてるよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/695
696: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:01:16 ID:I2MVg9IW0 数年後には人類激減してそう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/696
697: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:01:42 ID:l/O4eM/70 >>691 短くなってるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/697
698: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:03:49 ID:l/O4eM/70 >>691 でもこういうのって研究結果が以前の状況に当てはめたらもっと被害拡大してるんじゃないのってなるしそうなると実はそんなに恐れる必要ないんじゃないかとも思えてしまう(変異してない場合の話) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/698
699: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:04:09 ID:7Xa6MnJQ0 これやべぇじゃん、休憩あと15分しなきゃ(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/699
700: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:04:29 ID:HBkd9ITl0 このウイルスだけは、絶対にかかったら駄目だな ヘルペスウイルスみたいに神経節に隠れてしまって、 体内から完全に消せない可能性があるからな だから退院後に二度も三度も再燃して入退院を繰り返す その期間が非常に長くなるのが特徴 サラリーマンならたとえ死ななくても、これだけで会社でのキャリアは終わる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/700
701: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:04:49 ID:CXOVpdEp0 マジでゾンビ映画の世界にならねぇかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/701
702: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:05:13 ID:FK+tSDRnO パヨ化させる武漢アウアウウィルス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/702
703: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:06:57 ID:S74Y92jK0 >>698 楽観出来る要素なんてどこにあるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/703
704: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:10:54 ID:J82S7zZvO 脳神経ということは5Gだと暴露してんのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/704
705: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:16:29 ID:cB2E43rV0 >>703 重篤化する奴が決まってるから なので該当しない人間にとっては何の問題もない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/705
706: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:17:52 ID:sL9OcUq00 軽症だといきってた奴らの頭がますますひどくなるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/706
707: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:20:18 ID:6xbCJRNb0 >>705 複数回感染すると軽症の人でも重篤化するってニュースもあった 数週間しか免疫持たないなら、なんども感染して誰もが重篤化のリスクある もちろん高齢者は初回から重篤化のリスク高いが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/707
708: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:20:30 ID:S74Y92jK0 >>705 軽症でも問題だってスレで重篤者だけ問題にしてどうすんの。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/708
709: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:20:58 ID:zULXmU620 そう言えばブラジルの大統領が 記者たちの前でマスク取っていたけど あれもやっぱり脳が・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/709
710: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:26:22 ID:a7LjzzT/0 俺たちのために安倍さんは三回も? (´;ω;`) それであんな (´;ω;`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/710
711: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:26:28 ID:kr7fg7oA0 >>696 現在日本のコロナ死亡者数は、まだ千人に達してない 10万人に1人も死んでない事になる 年間日本の死亡者数は130万人ぐらい、100人に1人ぐらい死んでる事になる これから秋以降に来るであろう第二波で、この数字がどう変化するか分からんが 今の現状ではコロナによる死亡者数は計算すれば理解できるかと思う 他国はもっと厳しい数字になるのだが、国別でこんな数字化すれば コロナの本当の脅威が分かってくるかと思う スペイン風邪は人口の1/100が死亡した その後のアジア風邪や香港風邪の被害は、コロナ以上スペイン以下 中世ヨーロッパのペストは、人口の半分ぐらいが死亡したと言われてる 奈良時代、天然痘により人口の3割ほどが死んだと言われてる この時はさすがに人口激減した、世界人口でなく特定の地域の人口減だが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/711
712: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:26:52 ID:1McwNAZD0 インフルエンザとかわらん、ただの風邪 とか言っているバカが第2波で死に絶えるのか、と思うと胸が熱くなるな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/712
713: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:27:19 ID:Z7aMe87m0 基本一度罹患したら体からウイルスが消える事はないよ 抗体や免疫力で抑えてるだけで 細かいから神経伝って体の奥に潜伏されると手の出しようがない ばい菌みたく抗生剤で滅菌出来ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/713
714: 使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt [] 2020/07/10(金) 14:27:29 ID:JXySKMsg0 本日もトンキンはコロナ感染者240名越えた(。・ω・。) 終わってるな(。・ω・。) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/714
715: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:27:43 ID:R9Ou/gvo0 新コロ「これからが本当の地獄だ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/715
716: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:27:56 ID:sL9OcUq00 味覚がなくなり 嗅覚がなくなり 頭が悪くなる 老人以下の人生じゃんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/716
717: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:29:12 ID:NSNWEksO0 >>1 今若者中心に感染が広がっているが 若者が馬鹿者になるのかwこれは愉快痛快 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/717
718: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:30:44 ID:y1jVcaA20 ホスト「え?俺等バカになるんだ🤤イェーイ♪」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/718
719: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:32:49 ID:32DX4lds0 普通の風邪程度の頻度で感染して少しずつ神経系を破壊していくウイルスとか怖いにもほどがある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/719
720: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:33:17 ID:9GUFYaog0 コロナ感染者がアクティブに出歩く理由もこれか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/720
721: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:33:56 ID:9GUFYaog0 シナは凄い生物兵器作ったもんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/721
722: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:34:58 ID:pw/KnP6a0 >>720 カタツムリのロイコクロリディウムみたいなもんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/722
723: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:36:44 ID:ox+GvEPJ0 武漢肺炎 罹れば人生終焉 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/723
724: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:36:49 ID:ZcrZ1+U20 もう、日本にいる中国人は 料理人以外は 出てって、2度と来るな! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/724
725: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:37:40 ID:ox+GvEPJ0 >>721 武漢ウィルス研究所 十数年前に爆破しておくべきだった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/725
726: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:38:13 ID:ZcrZ1+U20 >>716 体が動かなくなるほどの倦怠感 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/726
727: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:39:39 ID:32DX4lds0 陰性になってからも発熱が続くなどの後遺症も神経系の問題なのでは 脳が全部コントロールしてるわけでしょう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/727
728: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:40:21 ID:sDff3Npi0 >>726 ふだんの俺やな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/728
729: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:42:01 ID:zatEwv7G0 これが変化してゾンビウイルスにならないこともないなこれは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/729
730: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:42:31 ID:My+rM7pb0 知り合いはかかって3ヶ月だけどまだ熱出してる 仕事に復帰したけど体がきつくて激務に戻れないらしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/730
731: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:43:15 ID:Bgt3ZI8W0 >>727 pluge incのプリオンを思い出した http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/731
732: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:43:55 ID:BGWql/LE0 さすが未知のウイルスだね インフルと変わらんと嘯いてたけど信じてはいかんのだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/732
733: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:45:02 ID:mh3Wd70Y0 >>1 局所的にシナプスにダメージって結構前から言われていたしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/733
734: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/10(金) 14:46:48 ID:OPPcXFrB0 おたふくかぜも人によっては後遺症とか凄い それと同じような感じなんでしょうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/734
735: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:49:15 ID:cB2E43rV0 >>708 それ嘘だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/735
736: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:49:21 ID:ox+GvEPJ0 んなこたあない 武漢肺炎の後遺症は多種多様 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/736
737: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/10(金) 14:51:49 ID:AS5s2dQz0 だから感染したくない奴はこれまでとおり自粛すれば良いだけ 緊急事態宣言などまるで不要 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594335230/737
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 265 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.256s*