[過去ログ] 【速報】JR東海、リニアの27年開業延期を表明へ ★5 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): ばーど ★ [age] 2020/06/27(土) 06:53:28 ID:L5l2Gyn59(1/2)調 AAS
JR東海が、2027年に予定しているリニア中央新幹線の開業延期を来週にも表明する見通しとなったことが26日、分かった。
2020/6/26 22:59 (JST)6/26 23:11 (JST)updated
外部リンク:this.kiji.is
★1 2020/06/27(土) 00:11:27.35
前スレ
2chスレ:newsplus
876: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:03 ID:kEXTfvj30(17/19)調 AAS
>>854
そもそも川勝なんて買収する必要もないでしょ
877: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:06 ID:FdmcZ/u70(2/2)調 AAS
リニアいらんから特急増やしてくれ
878: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:10 ID:+E/gb9KZ0(3/11)調 AAS
>>873 報道のトリック
879(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:27 ID:uKGpW1KM0(10/10)調 AAS
JR東海はマスコミの大広告主
静岡県が悪いような空気にしてるのはマスコミ
お前らそろそろ目を覚ませ
本当に静岡が悪いのならよその知事が批判してる
880(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:29 ID:trZi+gUm0(1)調 AAS
リニアは本当に必要なのかね
コロナが完全終息した後に
新幹線に乗客が戻ってくるか
リニアが必要なほど多くの乗客が乗るか
そもそもリニアのトンネルは
フォッサマグナを横切る計画だが
ここの断層が動かない保証があるのか
881(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:31 ID:SRcnMojg0(1)調 AAS
>>835
国交省にも無理。
草加票を気にして、動けないからな。
説得不可能な話なので、投げ出すか
迂回するしか選択肢は無い。
882: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:36 ID:oONxUfMH0(1)調 AAS
そこまで早く行きたいのか
883: ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/06/27(土) 08:07:42 ID:GDz4K7vc0(1/2)調 AAS
>>798
首都圏、関西の財界や政府が
川勝の味方だから中止濃厚
東日本、西日本、貨物、九州は最初から反対。
884: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:42 ID:uVrJCdrV0(1)調 AAS
>>868
何年とかじゃなくリニアとかいらんから
名古屋のやつぐらいだろ欲しがってんの
885: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:43 ID:fZEyYoHQ0(2/3)調 AAS
>>793
製紙工場多いのは富士市だから、今回は全く水源違うんだけど…
886: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:44 ID:hM+RSNpo0(1)調 AAS
いらね
そんなカネ有るならJR四国と北海道に回せよ
887(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:54 ID:j/YHU5hN0(10/12)調 AAS
もともと地下40m下は地上権利が無効になるように作った法律が
水権まで考慮して法律を作らなかった国のミス
888(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:57 ID:hhaw2OYA0(4/4)調 AAS
>>855
水なのか金なのか駅なのか
落とし所はブレてるように見えるぞ
889: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:07:58 ID:oH9n7PTv0(2/3)調 AAS
>>721
県議会議員がマスクを独占して転売してたし、静岡県の県議会が真っ黒なイメージしかないわ
静岡県の人たちはよく納得してるよね、亡くなった人もいるだろうに
890(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:02 ID:9PQWzmLA0(2/2)調 AAS
>>721
国策か知らんけど安倍が絡むとJRにしろ辺野古にしろめちゃくちゃだな
891: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:09 ID:WexhI62v0(2/2)調 AAS
>>848
金沢なんか資本関係もない全くの別の会社二つじゃん
そこに客が行くってことは収益がなくなるってことだろ
892: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:17 ID:+E/gb9KZ0(4/11)調 AAS
>>879 県内報道と全国報道では全く言ってることが違う
893(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:18 ID:txVCJBjI0(2/2)調 AAS
>>842
関西人ですが、早く大阪まで来てほしいですね
894: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:21 ID:WGXvb5h50(18/20)調 AAS
>>822
有名なコピペだし
895: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:29 ID:fZEyYoHQ0(3/3)調 AAS
>>862
補償しろは無茶じゃ無いだろ
896: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:36 ID:8l0tjkMQ0(1)調 AAS
もう迂回しろよ。一切の恵みを落とすな。
897(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:42 ID:2ph2gwVy0(2/3)調 AAS
なぜそこまでリニアにこだわるかね。一体何年かけてんだよ
898(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:48 ID:fzwX8Gze0(1)調 AAS
たいして広くない日本にリニアなんて必要かね
そんなに急いでどこへ行くんだ
899(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:49 ID:yRlb2EDC0(1)調 AAS
リニアなんて長野の地面堀りゃいいんだよ。
静岡通過すんなクソがよ。
900(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:52 ID:xvsrEgoB0(7/8)調 AAS
>>852
俺もそう思う。中部横断自動車道ですら予定すぎても完成してない。
901: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:52 ID:1LXelamO0(5/5)調 AAS
作っても利用客、新幹線と争って空席目立ったら笑えないぞ、w w w
需要は新幹線で間に合ってる
902: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:08:59 ID:QbJpa6eM0(1)調 AAS
静岡を迂回すれば解決やろ
903: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:02 ID:wzZ/OB2t0(2/4)調 AAS
静岡空港に新幹線駅つくれと言う川勝主張は
だれも納得しないと思うんだわ
航空業界が静岡空港を使うメリットがないし
JRからしても利用者がいない静岡空港に停めるメリットがないし
県民からしても新幹線が鈍足にたってメリットがないし
904: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:03 ID:h8u1x8BX0(3/3)調 AAS
辺野古移設反対部隊が投入されてそう
>>890
最終的には東海が払うとはいえ国入れたらごねる余地与えるようなもんだよな
905: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:04 ID:8BftkuLm0(2/2)調 AAS
>>748
道路の機能低下する素晴らしいプランだな
906: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:04 ID:nNipmVzv0(2/3)調 AAS
>>669
本当なぜ深い地下ばかりのCが支持されるのかわからん
907(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:05 ID:ocZ+NsQ/0(1)調 AAS
大井川って新幹線以前は川幅いっぱいの水量だったの?
908: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:07 ID:+E/gb9KZ0(5/11)調 AAS
>>897 単位を世紀にすべき
909: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:11 ID:SC2MEpKm0(1)調 AAS
>>5
27年までにコロナ問題が解決するとは思えないしな
910: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:13 ID:gMB52OjY0(5/6)調 AAS
>>721
静岡 空港駅つくれよ
JR お断りします
静岡 水が減る〜
911(4): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:14 ID:9m5Xvjnj0(3/4)調 AAS
リニア工事
1年遅れると1000億円の損失がでるらしい
912(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:17 ID:GdBkLLO10(7/7)調 AAS
>>893
先に名古屋〜大阪間開業する方が早いと思うよ
913: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:24 ID:oH9n7PTv0(3/3)調 AAS
>>888
静岡県だしマスクを上げたら喜ぶよw
県議会議員が税金使って民間や病院に回る分を独占して転売してたぐらいだしw
914(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:36 ID:YvTW3HBG0(5/5)調 AAS
>>880
お前みたいな奴は隕石に当たって死ね
915: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:41 ID:XlhsJ0lm0(1)調 AAS
リニアはいらない。リモートワークで済む案件。
アフターコロナで通勤事情も変わった。
916: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:45 ID:Sxg4wy6w0(1/2)調 AAS
>>822
リニア関連のスレでは何度も貼られたコピペ
917(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:09:55 ID:kEXTfvj30(18/19)調 AAS
>>898
新幹線の時も全く同じ事を言ってたな
って言うツッコミ待ちかな?
918(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:10:02 ID:nNipmVzv0(3/3)調 AAS
>>888
静岡県と日本の利益という意味でだよ当たり前だろ
919: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:10:08 ID:h2kETx1E0(3/5)調 AAS
>>911
とっとと迂回ルートに変更すべき
920(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:10:13 ID:mpJgB5R30(1)調 AAS
愛知や名古屋はリニアに命かけているけど、他所の地域が全然リニアに興味ないというのがな
駅が出来る関西関東の大阪東京すら、現状の新幹線と飛行機で速達性は満足しているので
リニアなんて過剰投資の認識だから
そもそも東海のお膝元で中部の静岡が大反対している時点で
いろいろ失敗しているよね
921: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:10:27 ID:xxCfjoCo0(7/8)調 AAS
>>900
三遠南信自動車道なんてそれこそリニア工事が待ち構えてる困難を見せつけてるのにねぇ
922: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:10:30 ID:UtMxARZY0(1)調 AAS
>>842
神戸だが同じ考えだな
神戸までリニア来ないし今の新神戸から東京や横浜行くのぞみ減ったら逆に不便
923(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:10:42 ID:fUNKvMsl0(4/4)調 AAS
>>911
中止すれば9兆円浮くぞ
924: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:10:46 ID:lQEOnFtr0(2/2)調 AAS
>>907
ダム作りまくりで干上がりかけた実績がある
二の舞にならないためにリニアのトンネルでの水の損失は許さない
925: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:10:48 ID:A8QTQFtq0(3/4)調 AAS
>>758
なんや、すでに山梨側に毎秒5トンも流してるんかw
926: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:11:12 ID:NHDhcB3e0(1)調 AAS
>>914
幼稚、頭悪そうだな
927(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:11:16 ID:WGXvb5h50(19/20)調 AAS
>>912
京都がうるさそうだな
と思ったけど静岡と違って部外者だから無視していいんだった
928: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:11:17 ID:+E/gb9KZ0(6/11)調 AAS
>>923 多分もう使っちゃってる
929: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:11:18 ID:ywjzXlIU0(10/11)調 AAS
>>801,765,559,528
....φ(._.)メモメモ
930: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:11:24 ID:NgWn6z460(6/6)調 AAS
リニア要らねえ。テスラの2030モデルだと時速300km無人運転で目的地まで連れて行ってくれるわ。
931(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:11:34 ID:h2kETx1E0(4/5)調 AAS
>>920
もともと止まらない県は蚊帳の外だからな
932: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:11:38 ID:9m5Xvjnj0(4/4)調 AAS
>>669
リニアは速いんだぞ
諏訪湖眺めるなんて数秒
933(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:11:45 ID:xxCfjoCo0(8/8)調 AAS
>>927
と言うかもう既にちょっかい出し始めてる
934(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:11:48 ID:j/YHU5hN0(11/12)調 AAS
静岡が他の地方や大企業から全方位の嫌がらせを
見てみたいものだ
935: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:11:49 ID:hHMr6ooe0(6/6)調 AAS
>>911
静岡に払わせたい
936: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:11:54 ID:9kYtUaNP0(10/11)調 AAS
>>837
昭和の夢はもういいよ
今は令和なんだよ
937: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:03 ID:LyrYPirY0(1)調 AAS
>>887
違う
静岡は田舎だから、大深度地下法の適用外
938(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:03 ID:+E/gb9KZ0(7/11)調 AAS
>>931 声のデカいのはほぼ名古屋
939(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:05 ID:1tU6kIen0(3/3)調 AAS
>>843
大井川は枯れかけだろw
だから地元民も敏感なんだろう
940: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:07 ID:pxJkqPXE0(1)調 AAS
>>668,763
お前のその排他差別的な書き込みを趣味で永久保存しといた
俺のサイトで使っていい?
941: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:10 ID:HKt10fNs0(2/2)調 AAS
>>801
わからないものを全量保証しろってゴネて強請りかよ怖いな
942: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:12 ID:W5EkeuLm0(1)調 AAS
>>439
これ見ると静岡は東海道新幹線の恩恵がすごいね。
943: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:13 ID:65cPw0s80(11/13)調 AAS
>>923
別に工事は進んでるので、戻ってくる金なんて無いわな(笑)
中止なら、JR東海は沿線自治体への賠償で破綻して終わり。
944: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:16 ID:gMB52OjY0(6/6)調 AAS
>>758
現場猫「どうして隠すんですか?」
945: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:16 ID:5OC0qhko0(2/2)調 AAS
あと30年もすれば、「21世紀のコンコルド事業」として世界中から失笑されてることだろう
時代を読めなかった馬鹿としてな
少子高齢化する日本で高速移動手段が何で必要なんだよ……
発想が60年代の高度経済成長期のまま止まってる
946: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:26 ID:wzZ/OB2t0(3/4)調 AAS
速くて、登場検査もあるリニアの方が
コロナの感染リスクが新幹線より少ないかと
947: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:29 ID:FD6Ax0UM0(1)調 AAS
とりあえず静岡在住のJR職員は出世の道を潰されて冷や飯食いになると思えば良いのか?
948: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:34 ID:+E/gb9KZ0(8/11)調 AAS
>>934 主に名古屋、な全方位って
949: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:39 ID:eEE0ZmSy0(1)調 AAS
何でも途中まで進めちまえば大企業の都合が優先されて、地元住民や自治体とかどうとでもなるみたいなのが異常なんだよ
950(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:41 ID:O+BK4GFP0(2/2)調 AAS
>>881
トンカチ官庁では無理かw
こうなったらのぞみを静岡にも止めて
工事が終わったら元に戻すしか無いな。
951: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:12:45 ID:dTV6Zszn0(2/2)調 AAS
>>404
この説明が1番分かりやすかった
952: ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/06/27(土) 08:12:52 ID:GDz4K7vc0(2/2)調 AAS
>>920
だからリニア中止あるのみよ
反対者が圧倒的に多い。
953: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:01 ID:tM7DtQwm0(3/3)調 AAS
リニアなんだから空飛ばせよ
954(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:01 ID:h2kETx1E0(5/5)調 AAS
>>938
もともと東京-名古屋間繋ぐものだからな
955: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:04 ID:vcJ20rhg0(2/2)調 AAS
愛知の最近売り出したマンションで品川までリニア新幹線でわずか30分とかうたい文句あったんだが
956: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:06 ID:cOWQPaQZ0(1/5)調 AAS
>>911
話まとまってないのに見切り発車したJr東海の責任では…
957: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:13 ID:0OsfUcB20(1)調 AAS
>>917
今は高度経済成長期じゃない、人口も減少してる
958(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:21 ID:Sxg4wy6w0(2/2)調 AAS
>>855
落としどころを用意せずに反対するだけなら素人以下
959: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:41 ID:aY8UsoXV0(1)調 AAS
空港整備してLCCを増やした方が効率的
今時線路引くなんて時代遅れ
960(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:46 ID:cOWQPaQZ0(2/5)調 AAS
>>958
水量保証してほしいってはっきりいってるけど…?
961: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:50 ID:5IUvMzA80(1)調 AAS
俺が生まれた頃からやってんな
962: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:53 ID:0zl6uZqw0(1/2)調 AAS
ワガママ静岡県知事に損害賠償請求しろや。国力弱るだろ
963: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:54 ID:o+DPOM610(1)調 AAS
洪水対策としての地下貯水槽として流用されます
964: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:54 ID:bZ8NPm2v0(1/2)調 AAS
静岡停車の新幹線を
ダイヤ改正で減らしてやれ
965(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:54 ID:0evz9d8A0(2/2)調 AAS
>>801
そんなもん実際リニア走らせて水量が下がってから保証させればいいだけ
966: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:13:58 ID:+E/gb9KZ0(9/11)調 AAS
>>954 大阪は飾り物、実現する気はない
967: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:04 ID:9kYtUaNP0(11/11)調 AAS
>>918
日本の利益は静岡県の水資源の保全一択だな
時代遅れのリニアはもういらない
968(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:05 ID:A8QTQFtq0(4/4)調 AAS
>>899
静岡のあそこだけ突き出しすぎだろw
969: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:06 ID:5soEpQa50(1)調 AAS
山梨まで先行開業を
970: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:10 ID:QSKfn2ay0(1)調 AAS
>>920
横浜と京都の支持がまず得られなさそうなのも痛いなw
971: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:14 ID:WGXvb5h50(20/20)調 AAS
>>933
知ってる
途中駅をJR東海が自腹で作るって言ったとたんに近寄ってきたクズだし
地下鉄の駅に「京都にリニアを」っていうポスターあちこちに貼ってるし超うざい
972: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:14 ID:lnrKZUR90(1)調 AAS
川勝〜
973: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:19 ID:cOWQPaQZ0(3/5)調 AAS
>>965
JRがそのように水量保証するっていえば解決する話
974: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:20 ID:raqQn8BZ0(7/8)調 AAS
>>958
落としどころを用意するのは事業者側の責務だろwww
馬鹿かwww
975(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:23 ID:kEXTfvj30(19/19)調 AAS
>>960
水量安定しない半分枯れた川の水量補償しろって方が無理
976: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:25 ID:j/YHU5hN0(12/12)調 AAS
現実にこれから先はトヨタも危ないから名古屋も関係なくなるけどな
977: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:28 ID:65cPw0s80(12/13)調 AAS
>>939
大井川の本来の河川水量は
静岡県の行政で使い切ってるし、追加放流分も中流域で用水ダムから絞り尽くしてるから、下流に流すかは静岡県次第だわな。
978: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:30 ID:o9pRo+il0(5/5)調 AAS
>>832
一時間に一本にしよう。
979: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:32 ID:+E/gb9KZ0(10/11)調 AAS
>>968 水源だから仕方ない
980: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:33 ID:wzZ/OB2t0(4/4)調 AAS
静岡県の微々たる面積の水が
山梨にでも流れると思ってんだろうか?
981(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:35 ID:r80lFY/F0(2/2)調 AAS
一昔前なら新潟の県知事みたいに都合の悪い知事は週刊誌のでっち上げで辞職させたんだろうな
もう安倍政権にそんな力は残ってないし、
そもそもリニア事業は自民と仲の悪い愛知大村とかの利権だし、
JR東海は泣いてるだろうな
982: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:42 ID:xvsrEgoB0(8/8)調 AAS
>>965
その話では?
983: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:45 ID:2ph2gwVy0(3/3)調 AAS
昭和の頃、未来はリニアが走って街は空飛ぶ車が行き交うようになるなんて話でワクワクしてたけど令和になっても同じ話しとるw
984: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:51 ID:cOWQPaQZ0(4/5)調 AAS
>>975
どれくらい減ったか、減るかを調査するのも工事側の責任
985(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:53 ID:s1ONik0r0(3/3)調 AAS
地権の無い大深度トンネルで
静岡の下を通すしかないよ
986: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:14:57 ID:RyAFX5cQ0(1)調 AAS
一級河川の管轄ならば国土交通大臣の一言で決着するだろ
987: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:02 ID:raqQn8BZ0(8/8)調 AAS
水脈に干渉するようなら、危険です
988: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:12 ID:SDBztRrf0(4/4)調 AAS
>>758
知らんかった。
これで国の方から突っ込まれて静岡県終わりそうだな。
むちゃ言い過ぎでしょ。
989: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:15 ID:irM9iBZ90(1)調 AAS
>>981
あの時、民主党時代だったよね
990: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:22 ID:+E/gb9KZ0(11/11)調 AAS
>>985 適用外の地域
991: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:22 ID:NaytBeAa0(1)調 AAS
ドイツ中国アメリカは大笑いだろな
リニア1位の国が、潰れるんだし
992: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:26 ID:65cPw0s80(13/13)調 AAS
>>950
新幹線なんて、元から、しぞーか人は使わないから、何の交渉材料にもならんのよ。
993: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:39 ID:quzHM9j/0(1)調 AAS
リニア要らん
994: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:42 ID:0zl6uZqw0(2/2)調 AAS
静岡県民って自分達の利益しか考えない自己中心的な県民なのか?最低な県民だな
995: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:47 ID:ywjzXlIU0(11/11)調 AAS
1000ならリニア撤退w
996: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:51 ID:cOWQPaQZ0(5/5)調 AAS
>>985
すでに1000m地下だ
997: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:55 ID:g25fCsg90(1)調 AAS
一人成田闘争
998: ばーど ★ [age] 2020/06/27(土) 08:15:56 ID:L5l2Gyn59(2/2)調 AAS
次
【速報】JR東海、リニアの27年開業延期を表明へ ★6 [ばーど★]
2chスレ:newsplus
999: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:15:59 ID:bZ8NPm2v0(2/2)調 AAS
トヨタを群馬あたりに持ってくる方が安上がりなんじゃない?
愛知ってなんか県民性も変わった感じだし。
1000: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土) 08:16:04 ID:kbXfHoM20(4/4)調 AAS
1000ならリニア中止
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 22分 36秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*