[過去ログ] 【東京】都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍 医療逼迫影響か 産経新聞 ★3 [オクタヴィアス5世★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 09:15:41 ID:edIsv9mC0(1/8)調 AAS
NHK 千葉
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
都内の遺体火葬 浦安で受け入れ
(05月13日 13時07分.)
東京都内で新型コロナウイルスに感染して亡くなった人の迅速な火葬が課題となる中、隣接する千葉県浦安市の斎場では都の要請を受けて、亡くなった感染者の火葬を行っています。
東京都では新型コロナウイルスへの感染が確認され、亡くなった人が12日までに196人にのぼっていて、遺体の迅速な火葬が課題になっています。
こうした中、隣接する千葉県浦安市では先月中旬、都から「火葬が追いつかず、安置できる遺体の数を超えるおそれがある」として、火葬の協力要請を受け、市営の斎場で都内で亡くなった感染者の火葬を行っています。
浦安市によりますと、13日までに都内で亡くなった感染者15人の火葬を行ったということです。
遺体は血液や体液などを通さない特別な袋に納められていますが、浦安市では、ほかの利用者と接触しないようにしたり、ひつぎを載せた台などのアルコール消毒を行ったりして、さらなる感染防止策を取っているということです。
浦安市斎場の菅谷研一さんは「浦安市に斎場ができる以前は都の斎場にお世話になっていた経緯もあり、できる範囲で協力したい。家族がお見送りできないことも多いが、その分も心をこめて対応にあたっています」と話していました。
385: 不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 09:19:04 ID:edIsv9mC0(2/8)調 AAS
日本における死因順位(2018年)
1位 37万3,584 人 悪性新生物(腫瘍)
2位 20万8,221 人 心疾患
3位 19万1,356 人 呼吸器系の疾患
4位 10万9,605 人 老衰
5位 10万8,186 人 脳血管疾患
6位 4万1,338 人 不慮の事故(交通事故・転倒・転落・墜落)
〔出典:厚生労働省「2018年人口動態統計」(2019年11月発表)〕
- - -
3位
19万1,356 人 呼吸器系の疾患(の内訳を下記に一部抜粋)
↓
9万4,661 人 肺炎
3万8,460 人 誤嚥性肺炎
3,325 人 インフルエンザ
(by.MX 寺島実郎の日本再生論 20200510 21:10)
404: 不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 09:21:50 ID:edIsv9mC0(3/8)調 AAS
[ 死亡の種類別の割合及び主要死因 ] 〔円グラフより〕
(平成30年 検案総数 14,023 件)
68.1 % 病死
10.9 % 不詳の死
10.6 % 自殺
8.8 % 災害
1.4 % その他・不詳の外因
0.2 % 司法関係・他殺
↓(上記から【病死】だけ抜粋 下記に内訳)
[病死.]
46.6 % 虚血性疾患
26.1 % その他
8.8 % 脳血管疾患
6.0 % 大動脈〜毛細血管疾患
4.6 % その他の心疾患
4.1 % アルコール性肝疾患
3.8 % 肺炎
(by.第28回 東京都監察医務院 公開講座
令和元年11月14日 13:00 (公財)としま未来文化財団
南大塚地域文化創造館・南大塚ホールにて聴講内容・配布資料)
423: 不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 09:23:55 ID:edIsv9mC0(4/8)調 AAS
新型コロナウイルス 医師が伝えたいこと 20200531 by.AK(am06:45)
心臓病の方へ 清水渉(日本医科大学大学院教授 循環器内科)
中国のデータ ウイルスに感染してICUに入った患者のうち4人に1人が心臓病
肺炎→心臓が悪化 →肺炎が悪化
〔心不全〕
新型コロナウイルスは 心臓の筋肉の細胞にも感染することが報告されている
(清水 渉 氏 日本医科大学大学院教授 循環器内科) 音声
「元々元気な方が新型コロナウイルスに感染し
肺炎は起こしていないのに急性心筋炎という
心臓の筋肉の炎症を起こして心不全を起こした
という報告もあります」
()心臓と肺は密接な関係
430(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 09:25:56 ID:edIsv9mC0(5/8)調 AAS
新型コロナウイルス 医師が伝えたいこと 20200531 by.AK(am11:54)
脳卒中を経験した方へ 平野照之(杏林大学教授 脳卒中センター長)
新型コロナウイルス感染症 重症者〜中国のデータ 16.7%が脳卒中の経験者
脳出血と 血栓ができて壊死する脳梗塞があるが7割が脳梗塞
脳梗塞は再発率が高く 1年で10% 10年で50%
(平野 照之 教授 杏林大学 脳卒中センター長) 音声
「脳梗塞が進んでいる方は 既に動脈硬化が進み
再び血栓が詰まりやすくなっています」
新型コロナ感染症で血栓ができるリスク 感染者全体で42%
死亡者のうち81%の血液から 血栓ができると増えてくる物質が
多くなっていたことを確認 (Lancet)
「受容体は血管にもあります」 「抗血栓薬」
()脳卒中の後遺症で麻痺がある方は悪化する恐れがあります
466: 不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 09:30:05 ID:edIsv9mC0(6/8)調 AAS
新型コロナウイルス 医師が伝えたいこと 20200523 by.AK(am05:10)
腎臓病の方へ 山縣邦弘(筑波大学大学院教授)
透析を受けている人 免疫が抑制されている 急性腎障害(AKI) 解熱鎮痛剤には危険なものも
760: 不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:17:43 ID:edIsv9mC0(7/8)調 AAS
20200514 モーニングCROSS MX1(am07:01)
4月の自殺者数 前年比 約 20%減
803: 不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:24:15 ID:edIsv9mC0(8/8)調 AAS
ロシア モスクワの死者数 公表の2.5倍に
モスクワ市保健当局がWHO基準で計算
4月の死者数 636人→1,561人に.
〔ロシア [これまでの基準]〕 字幕
”新型コロナウイルスが根本的な死因のみ医師がウイルスによる死亡と判断”
〔WHO基準〕 字幕
”もともと持っていた持病などが感染により悪化して亡くなった場合も含む”
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.553s*