[過去ログ]
「死にたい」…底なしの雇用悪化 矢面に立たされる派遣社員ら ★3 [蚤の市★] (1002レス)
「死にたい」…底なしの雇用悪化 矢面に立たされる派遣社員ら ★3 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590996139/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
106: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 16:46:12 ID:l+OJCxR+0 だからナマポの相談に行けよ。 何だかんだと断られるだろうが、国はこちらから困っていると言わないと、何もしてくれないぞ。 同じ自殺するとしても、ナマポ相談に行って断れた上での事となれば、だいぶ話も変わってくる。 言うまでもなく、派遣の範囲を広げたのは国の失敗。 そのシワ寄せを食らっているだけだと割り切って、まずは「生活に困ってます」と市役所に行け。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590996139/106
213: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 17:09:25 ID:l+OJCxR+0 結構前の話だけど、中国の人件費の安さにひかれて、日本の企業が中国に工場を建てるパターンが続いたんだよな。 でも、それでは日本国内の雇用に不安がでるということで、中国に対抗する形で、日本国内でも安く使える人材を 作る必要があった。 それで、それまではグレーゾーンだった範囲まで、派遣に入れてしまった。 この段階で派遣制度の期間を限定にするとか、何か策を作ればよかったが、派遣期間の制限はしても、派遣制度 そのものは恒久的なものにしてしまった。 今となっては、中国の人件費は高騰し、他のリスクなども踏まえると必ずしも中国は魅力的ではなくなった。 そして日本に残ったのは派遣制度だけ。 これを国の政策の失敗以外に何と言えばいいのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590996139/213
281: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 17:21:18 ID:l+OJCxR+0 考えすぎかも知れないが、ナマポ申請しても断られ続けた人が、何とかもらおうと共産党に入り、 新聞代と引き変えに、党から市役所に圧を掛けてもらおうと考える人が増えるのではないかと不安になる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590996139/281
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.337s*