[過去ログ] 北村晴男「共同通信が、黒川氏の処分は官邸がひっくり返して訓告とした報道」「共同通信の社会部が誤報したもので…」 [Felis silvestris catus★] (824レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 22:36:52 ID:grWEEtJu0(1/5)調 AAS
どの辺が誤報なんだ?

まず北村はそのソースを示すべきだろ?

共同通信の話と森大臣の答弁(法務省と内閣が相談して処分を決めた)って話はあってる。
安倍の、検事総長が言い出したって話だけが食い違ってるだろ。
377: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 22:44:00 ID:grWEEtJu0(2/5)調 AAS
>>349

何言ってるの?
辞表を受け取らず懲戒免職なんてよくあるケースなんだが?

今回のようなケースは懲戒の戒告相当って人事院の基準があるんだよ
386: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 22:45:22 ID:grWEEtJu0(3/5)調 AAS
>>361

今回は検察は何も決定権はないよ

検事長の任命権は内閣で、処分できるのも内閣
412
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 22:50:42 ID:grWEEtJu0(4/5)調 AAS
>>400
共同通信の話と森大臣の話と検事総長の話はつじつまがあってる
安倍の話だけが食い違ってる

まず、話の真偽を証明するのは、”検事総長が決めた”と言い出した安倍側の方でしょ?
455
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火) 22:59:40 ID:grWEEtJu0(5/5)調 AAS
>>440

だから検察は関係ないっての

森が「法務省と内閣が相談して決めた。検事総長にはそのあと連絡した」ってはっきり言ってるだろ。
バカじゃないのか?
日本語も読めないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.213s*