[過去ログ] 【速報】検察庁法改正案、採決見送りへ ★10 [1号★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:28 ID:QEIrqDj30(1)調 AAS
ジミサポとランサーズが使えないから安倍晋三の負けやん。
指原みたいなのを持ってきてもなんの役にも立たなかったなw
847
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:31 ID:wmB+LV9A0(18/21)調 AAS
>>826
悔しいんだなあw
848: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:33 ID:KlKlTWg70(2/3)調 AAS
やりすぎるほどのリーダーが日本には必要とされていたとも言えるんだよね
849: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:36 ID:0Zuh0xqk0(1)調 AAS
パヨク大勝利か
良かったなw
850: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:36 ID:MPTbcdhK0(4/4)調 AAS
安倍がこんなに頭いいわけないから
内閣の誰かが読み切ったんだろうけど
誰だろう?
851: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:41 ID:AtCnOOoy0(1)調 AAS
きゃりーちゃんジャンヌダルクみたい
852
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:42 ID:9TkYjrZb0(7/9)調 AAS
>>841
じゃあ今通しても変わらないよね?
853: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:42 ID:CPcsJi4K0(4/5)調 AAS
>>765
指原はサクラだから呼ばれるだろう。
854: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:42 ID:qK5kpkNL0(4/7)調 AAS
>>772

お前が貼れば良いやんw
855: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:43 ID:VgQOW7iR0(5/6)調 AAS
おい 在日ども 泣くなよ
おまえらの北の将軍様が 豚死しちゃたぞ
木曜日に 発表があるぞ 慎んで喪に服んだぞ いいな
856: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:43 ID:jO2c+L4y0(11/13)調 AAS
バカウヨーン元気ないじゃんどうしたん???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:50 ID:HTWVvPY10(4/5)調 AAS
>>795
公務員は60歳定年
年金受給は65歳
これで国民大勝利!
858: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:51 ID:RNdgZAaR0(1/3)調 AAS
マジか
ネットの発達で日本も変わったわ
859: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:53 ID:V6WWPSg90(1)調 AAS
これもう支持母体に喧嘩売ったんだから
ウチにはしがらみがないとか言い出してロックに行くしかないやろ
これで野党は選挙に勝てる!
860: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:54 ID:p7yeAM6L0(2/2)調 AAS
>>168
内閣や与党の不法行為も立件する必要があるので政治からの独立性も重要であるし、検察幹部の政治的意図で検察権が行使されない様に政治的中立性も重要です。検察を複数に完全分離(予算的、人的、指揮命令的に)して定期的に国民の投票によって信を問い、
組織的怠慢などで国民の負託に応えてない検察に属する検察官は免職にして他の人と入れ替えることで組織間での競争や組織内での健全化を促すのがいいでしょう。
861: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:09:58 ID:TPtyVmqC0(4/7)調 AAS
>>830
自治労ってなんでしたっけw
862: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:00 ID:PLwMw7qv0(2/3)調 AAS
安倍「あーあw せっかく公務員のリソースを確保する法案だったのにな。自治労は激怒だろう。ま、高みの見物だがw」
863
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:01 ID:YE/Cis2p0(3/3)調 AAS
>>786
あーあネトウヨ涙目だな😆
864: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:04 ID:vglFtKi20(1/3)調 AAS
安倍ちゃん最高過ぎるw
865: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:07 ID:wdc++nEC0(1)調 AAS
>>1
ネトウヨさあ
どうすんのこれwww
866: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:07 ID:3ewVWC2F0(4/4)調 AAS
主 犯 = 安 倍 晋 三

死 刑 し か な い
867: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:12 ID:+1UKNa+V0(1)調 AAS
公務員の定年延長廃案で良いでしょう
これで、かなりの予算がコロナ対策に回せるんだから
868
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:12 ID:mKs5RMuy0(3/8)調 AAS
>>844
自治労が怒るとしたら安倍政権だっていう簡単なことがわからない理由がよくわからん
なんで立憲にキレるの?
869: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:12 ID:TR/wDR+70(2/2)調 AAS
国民よ しばし勝利の美酒に酔え
そして気付け
何も変わっていないことに
870: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:19 ID:PUzoxGWp0(8/10)調 AAS
すまん非組合員である役職定年の延長についての話なのにの
自治労自治労言ってる人達はシンプルに社会経験あんの??
871: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:30 ID:4pJmwcvq0(3/3)調 AAS
民間で頑張れつってもUSB穴に入れるくらいじゃお話になりませんぜ
872: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:33 ID:vZHCvJce0(2/2)調 AAS
ゴミウヨ〜
耐え難きを〜耐え
忍び難きを〜忍びwwwwww
873: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:36 ID:6lFGFxAJ0(1)調 AAS
あの気持ち悪い図を作ったやつ
今頃ドヤってそうだな
874
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:38 ID:mrWaO4Ci0(10/11)調 AAS
>>818
自治労に影響があるのは公務員法改正の方であって
幹部の定年延長に関する検察庁法の改正ではないわけだ

だから今回
「同時に」公務員法改正がポシャったことについて文句を言っている
検察庁法改正は切り離せよ、ってね
875: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:41 ID:mnbMSUWj0(2/2)調 AAS
>>177
もし実際に起こったら酒盛りするわw
876: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:42 ID:eKuRR+Cy0(12/13)調 AAS
>>769
このまま廃案になるからよりおkwwww
>>786
身を切る改革乙wwww
将来の退職金棄てるって言うんだからたいしたものだwwww
877: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:43 ID:GbASnX070(2/2)調 AAS
何故今なのか?って言った以上しばらく通らん可能性もある
秋も忙しいだろう
まあ秋には延長基準作って同じ騒ぎするかもな

個人的には年金払えと思わんではない
878: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:52 ID:KlKlTWg70(3/3)調 AAS
定年されると夫人は困るだろうけど、安倍さんは突破できると思う
879: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:52 ID:8Vns7c9L0(3/4)調 AAS
>>844
どう見たって恨みは自民党に向くよな
竹槍部隊が誤魔化したくて発狂しているけど🤣
880: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:10:57 ID:WjP9LReZ0(3/3)調 AAS
>>676
2020年1月30日-31日の自治労第158回中央委員会で、本部は:
「雇用と年金を確実に接続させるためには定年引き上げが必要であり、
困難職種だとしても年金支給を早めることは困難な中、延長される定年年齢まで働き続けられる職を作り上げるしかない。
まずは、フルタイムの再任用の職を増やす取り組みをお願いする」と答えた。
「雇用と年金を確実に接続させるため」の「定年引き上げが必要」で、方針は一致させたはず。

外部リンク:www.jichiro.gr.jp
881
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:05 ID:PIldvFJB0(3/3)調 AAS
ツィッターで騒げば政治を動かせることができる
これは大きい
882: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:14 ID:RNdgZAaR0(2/3)調 AAS
日本にも良識というサイレントマジョリティがあったけど、上級国民によってかき消されてきた
ネットの力はマジ凄え
883: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:17 ID:3BDJlrTw0(1)調 AAS
まとめて見送りは笑うな
野党さんがそこまでおっしゃるのならって感じか
884
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:23 ID:0ecX690n0(1)調 AAS
ネトウヨ怒りの再放送アニメ鑑賞
885
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:30 ID:qK5kpkNL0(5/7)調 AAS
>>847
ぶっちゃけ正直枝野ンゴれる
あと報道どう扱うのか気になる

これ日本語なの?
恥ずかしくない?
チンパンジーのパンくんかな?
886
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:32 ID:PUzoxGWp0(9/10)調 AAS
>>874
>>786
887: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:33 ID:9TkYjrZb0(8/9)調 AAS
>>881
あーあ
チョンさんが味をしめちゃった
888: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:39 ID:fje+6+Hr0(9/10)調 AAS
>>868
なんでって、ネトサポはアホだから
889
(5): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:48 ID:wmB+LV9A0(19/21)調 AAS
>>863
その後に気付いて

自治労連岡山県本部 @jichioka 3時間
#束ねをやめて検察庁法改正は廃案に
検察庁法改正は一般職国家公務員の定年延長法案と切り離し、廃案にすべきです。

とか焦った連続ツイートしてるぞw
890: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:49 ID:I1vsOhkv0(11/12)調 AAS
>>881
首締まったんだけどなw
891: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:49 ID:CPcsJi4K0(5/5)調 AAS
>>786
あれ?

テンプレに載せといてw
892: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:52 ID:7EUReh550(12/13)調 AAS
定年延長の議論

そもそも、間違っている

1、天下り禁止
2、定年を55歳に短縮
3、退職金制度の廃止

これが、議論されるべき事柄
893: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:11:52 ID:ls/Y7Gd90(1)調 AAS
不要不急の法案を阻止する大仕事を成し遂げた枝野さんおめでとう。
894: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:00 ID:TPtyVmqC0(5/7)調 AAS
>>881
水増しバレてないと思ってんのかねw
895
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:01 ID:GQk7DWkd0(1/4)調 AAS
枝野が見送るなって言ってるけどw
896: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:01 ID:YoSBfnu80(1)調 AAS
僕の噂だと僕のおかげで見送りになりました
897: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:02 ID:wzSRkPAQ0(2/2)調 AAS
公務員が民間に来ても仕事出来ない連中ばかりだから仕事なんてアルバイトぐらいしかないんじゃね?
898: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:14 ID:GdgGbprX0(2/2)調 AAS
この検察庁改正法案に関して問題はまだ解決していません

この新型コロナ対応が現状及び不測未来を含め十分でない中で
誰がこの法案を提出したのかを明確にしてほしい

この提出により国会を含め社会では、大変無駄な時間が浪費させられた

今後、新型コロナに関わる問題が出てきた時に
急に対応できないや時間がかかるやこれから検討しますなどは
理由にならなくなりました

その他にも不要不急の法案が紛れこまされているかもしれません

とりあえず法案をまぎれこませた人をピンポイントで上げてください
責任者という意味でなく、今回、国会に提出しようとした人です

この法案の内容もさる事ながら
極端に言えば
新型コロナ対応という日本国民全体に対しての妨害作業です

今後について、他にも不要不急の法案がないかのチェックも必要です
899: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:23 ID:RJ6Z0fqZ0(1)調 AAS
今回はうまく捌いたな
さすが安倍政権
900: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:25 ID:U4sYZ48D0(2/2)調 AAS
>>143
この手の法案は年単位で議論されてきたモノだからな 
コロナが本格化したのは二月からだろ 予定表に乗って動いていただけだよ
こんかいでリセットが掛かったし 自民党としても必死で通す法案じゃ無いから コロナを口実に数年は放置やろな
901
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:30 ID:JJZTfWjw0(1/2)調 AAS
野党議員は、国会議員のくせに、政府が昨年から公開していた(日本国民は誰でも自宅等で閲覧できる)、
国家公務員定年延長の公式資料に目を通してすらいなかったことが、今回の騒ぎで露見したな。
902: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:35 ID:qqW8QYr00(1/2)調 AAS
1人1人の意見聞けよ  (。´・ω・)?
画像リンク

画像リンク

903: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:37 ID:SaMdS2NO0(8/9)調 AAS
後は河井夫妻にどこまで迫れるかだよな
あそこから安部に辿り着けるか
904: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:40 ID:FB8r4RrG0(9/10)調 AAS
>>884
ただし、ガルパンもエヴァも今回の騒動で見れなくなりましたw
905: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:50 ID:8HFzUZr+0(8/8)調 AAS
>>682
二階と安倍の会談で先送りだよ
今会では通さない

>>852
もう通さない

安倍も二階も憮然とした表情www
>>786
禿げしくワロタ
ネトウヨのジチローガーwww
906: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:50 ID:KcIMUXX10(1)調 AAS
公務員の定年が延長されると自動的に税金を使用する側が増えるんだよね、この御時世に
907: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:53 ID:8jW5J0Wp0(14/14)調 AAS
切り離せる分けねえじゃんw
認証官は定年延長できないとかおかしいからw
908: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:56 ID:/0rCvrDX0(2/2)調 AAS
取り下げてもウダウダ文句を言うパヨク立憲たち
909: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:56 ID:DJJhoyNq0(1)調 AAS
枝野と安住はどう責任取るんだろう。
立民分裂じゃないか。
910: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:12:58 ID:spbMPH/R0(1)調 AAS
冷静に振り返ればネトウヨの見れるアニメが減っただけのイベントだったわ
911
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:02 ID:f4voUK+a0(1/2)調 AAS
>>895
検察庁改正法案のことを?
912: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:06 ID:IfGVLn3/0(2/2)調 AAS
枝野も蓮舫も大騒ぎしてるな
今頃自民にまんまとハメられたって気づいてももう遅いよな
これで支持率もまた少し上がるだろう
野党バカすぎ
913: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:08 ID:gMrnoHE40(1)調 AAS
枝野が案の定発狂しているし
馬鹿がデマに踊って
野党の支持基盤ズタボロにしただけの騒動に終わったな
914
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:10 ID:8UZyupE70(1)調 AAS
お前ら早くきゃりーぱゃみゅぱゃむさんにごめんなさいしろよ
915: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:11 ID:mKs5RMuy0(4/8)調 AAS
>>901
君が国会みてないのはわかったよ
916: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:14 ID:0/3DLTZd0(1)調 AAS
ID:bGgIIDF+0
喋るだけ無知がバレる可哀想な奴
917: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:16 ID:dDWtZokh0(1)調 AAS
>>8
まじでさっさと逮捕してほしいわ
調子に乗りすぎだろ頭悪いくせに
918: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:22 ID:jvR1kMuM0(6/6)調 AAS
>>977
現在62歳定年の警視総監や警察庁長官も延長されるし、検察庁と違って司法に属する最高裁判所裁判官の定年は70歳。

何で検事総長だけ定年延長してはいけないの?

>>705
正確には天皇は官吏(特別職の国家公務員)として認証する。だから認証官と呼ばれて内閣総理大臣は、それを承認するだけ。

今までは何処の誰が検事総長を推挙してるの?って人事権に対して有耶無耶だったからね。
立場的に天皇は拒否権無いから官吏として認証するしかないし、天皇が認証したら、
天皇に任命されてる内閣総理大臣は承認するしかないもの。

それって検事総長は国民不在の特権的階級でおかしいよね?って。
919: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:25 ID:6fRJOzju0(3/3)調 AAS
コロナ下に改正案を出すこと自体が無謀
国家公務員法と抱き合わせにするのは卑怯
担当大臣すら答弁できないことは愚鈍
日程ありきで強行採決を図ることは横暴
世論の動きに慌てて強行を断念したことは怯懦
ついでに国家公務員法も取り下げたことは姑息
もうはじめからおわりまで正当性が何一つない
920
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:25 ID:wmB+LV9A0(20/21)調 AAS
>>885
お笑いゲイ人のうんコリアンにはわからんかw
はやくチンコについた糞を拭いてコロナの検査してこいw
921
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:30 ID:GQk7DWkd0(2/4)調 AAS
>>911
公務員定年延長
922: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:41 ID:0SlxKL2C0(1)調 AAS
安倍ちゃんの安倍ちゃんによる安倍の為の安倍サポ
923
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:43 ID:PUzoxGWp0(10/10)調 AAS
>>874
何段論法だよw
そもそもポシャらせたのは役職定年の延長盛り込んできた国賊のせいですよね!!
>>889
セットにしたからポシャったんだろ
セットにしたやつは誰でしたっけ????
924
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:46 ID:PLwMw7qv0(3/3)調 AAS
>>868
立件のスポンサーが公務員の労働組合である自治労だから。
925: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:47 ID:Jo4hjDEb0(2/2)調 AAS
自分で自分の足元に火をつけてるのワロタ
926
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:47 ID:qqW8QYr00(2/2)調 AAS
「日本はもうまともな法治国家とは言えない」現職裁判官が異例の政府批判…検察庁法改正で
2chスレ:news
927: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:48 ID:v+X22qpi0(1)調 AAS
といっても、安部さんと夫人の後を変えられる人はいないんだろ
928: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:51 ID:TPtyVmqC0(6/7)調 AAS
>>914
きゃりーぱよぱよしか知らんぞw
929: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:54 ID:vglFtKi20(2/3)調 AAS
枝野焦り過ぎだろwwww
930: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:55 ID:4OGsZtE40(2/2)調 AAS
おめでとう!パヨク大勝利やんけ!
よーやったわ

なんか火病ってるパヨクもいるけど、きにすんな!
勝利は勝利としてうけとめとけ
931: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2020/05/18(月) 18:13:55 ID:5N7udbQt0(1)調 AAS
これで自治労が立憲から離れて、立憲終わりだろうなあ
932
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:55 ID:7TYBJNzN0(1)調 AAS
ネトウヨまた負けたwwwwwwwwwwwww
933: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:13:58 ID:DWmnHb3q0(2/3)調 AAS
てかあれだけネット駆使して暴れてたサポ民が
あっさりフェイクニュースに乗っかっちゃったのは笑い話にしかならん。
いまさらミンスガーミンスガーと叫んでも遠吠えレベルじゃん。
まあそれだけ切羽詰ってたんだろうけど、さすがにみっともねー。
934: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:05 ID:mKfSf8zf0(1/3)調 AAS
自治労激おこ?
935: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:07 ID:Ss9D7kFq0(1/2)調 AAS
立憲ってリスカブスだなw
まあ中身があっちの人かw
936: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:07 ID:eKuRR+Cy0(13/13)調 AAS
>>676
定年間際になって喚くパターンwwwww
50年勤めても雑魚のままってお先真っ暗の底辺公務員だから同じようにメシウマwwwwって言えるじゃねw
937: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:08 ID:qK5kpkNL0(6/7)調 AAS
>>786

アホウヨさん
脱糞してそうで可哀想や
938: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:13 ID:RNdgZAaR0(3/3)調 AAS
太平洋戦争開戦だってとても大多数の日本人が賛成していたとは思えないんよ
939
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:14 ID:mKs5RMuy0(5/8)調 AAS
>>921
そら当然だろ
安倍が急にやめるっていいだしたらそらつっこむよ
正しいことをしろって指摘するのが野党の仕事だし
940: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:21 ID:VgQOW7iR0(6/6)調 AAS
おい 在日ども 
おまえらの北の将軍様が 豚死しちゃたぞ
木曜日に 発表があるぞ 悪さばかりせず 慎んで喪に服すんだぞ いいな
941
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:30 ID:jO2c+L4y0(12/13)調 AAS
>>920
効いてるねええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:30 ID:mrWaO4Ci0(11/11)調 AAS
>>886
残念ながらその後で
>>889となっているのが現状です
943: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:31 ID:BTQl4ssM0(10/10)調 AAS
枝野も蓮舫もバカ過ぎww
結局自民の勝ちかよ
944: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:37 ID:+oJJRcEg0(2/2)調 AAS
支持母体を敵に回すパヨチンあほすぎw
945: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:38 ID:P2XqeaQ+0(1)調 AAS
ネトウヨジャップまた負けた?なんか言い訳して!
946: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:41 ID:RQiKXTYb0(8/9)調 AAS
>>889
うわー…マジだった….
947: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:48 ID:WZWIv/xD0(1)調 AAS
アホサポ憤死  笑
948: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:48 ID:mKfSf8zf0(2/3)調 AAS
強硬採決ガーができなくなりました。
949
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:49 ID:lEFD5jlp0(1)調 AAS
ネトウヨ怒りの反日アニメ鑑賞wwwwwwwwwwww
950
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:50 ID:jYH+9HF20(1)調 AAS
会ってないししゃべってもいないって言って動静の記事でてきたからな
951: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:53 ID:SaMdS2NO0(9/9)調 AAS
>>886
何にせよ自民党への文句なわけだな
952: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:14:55 ID:9TkYjrZb0(9/9)調 AAS
>>932
枝野はネトウヨーって罵倒してやれば?w
953
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:05 ID:f4voUK+a0(2/2)調 AAS
>>921
それスレ違いじゃね?
954: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:15 ID:/wo64muy0(1)調 AAS
なるほどね
自民はやり方がうまいね

だったら見送ってやるよ
これでいいんだろ、立憲さんよw

笑える
955: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:20 ID:IWjIdo2g0(1)調 AAS
>>2
検察官の人らだけが
迷惑蒙って大敗北なわけだが

だれも得してないぞコレ
956
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:21 ID:A6RegqHA0(1)調 AAS
公務員全体の定年延長は問題じゃないって
何度言ったら理解できるんだろう?
たった1人を特別扱いするために法解釈を変更して閣議決定したうえ
それをうやむやにするために改正法案を強行採決しようとしたのが問題なの
この経緯があまりにも不自然に映ったから大ブーイングをくらった
957
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:23 ID:DWmnHb3q0(3/3)調 AAS
あとあれだ。
誰が悪いか?
そんなん余計な条項ぶっこんでドサクサで通そうとした現政権だろ。
自業自得だこんなん。
958: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:26 ID:9xH22sWG0(4/4)調 AAS
>>727
そのお友達の方も稲田氏や黒川氏が退官して半年後には定年なんだよね…
959: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:29 ID:mKs5RMuy0(6/8)調 AAS
>>924
うん
だから自治労は安倍に対して検察庁法改悪のために国家公務員法を人質にすんなってキレるよね?
そこはわかる
960: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:29 ID:fje+6+Hr0(10/10)調 AAS
>>924
自治労が次の選挙で自民党支援に回ったら面白い
ネトサポが自治労を絶賛しだしたり
961: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:30 ID:mKfSf8zf0(3/3)調 AAS
りっけんは自治労の支援なくなるん?
962
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:31 ID:VVv4wTDD0(3/4)調 AAS
ジチロージチロー
ネトウヨこわれちゃた
963
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:33 ID:GQk7DWkd0(3/4)調 AAS
>>939
そもそも検察のやつは民主党が昔に出した公務員定年延長の一環だったからな
964
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:37 ID:U/qDtkEX0(1)調 AAS
ウヨチン・・・
泣いてんの??
965: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:43 ID:1MYcfJtu0(1/2)調 AAS
ネトウヨ、壊れる
966: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:44 ID:Fs1xZlrG0(5/5)調 AAS
>>950
検察への忖度疑われてたし安倍の間は通さないのが安倍にとってもいいだろうな
967: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:45 ID:NfU5SoNd0(2/2)調 AAS
>>823
ネトウヨなんて団体はないんだけどね。自民党は右翼団体じゃないからねえ。
あんたらサヨクは共産党とか、労組とか立派なサヨク団体があって
工作もプロがいるだろうが、自民党はそんなことができる人はいない。
いたら安倍は真の独裁者になれるんだがね。
968: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:45 ID:f6gv1qBC0(7/8)調 AAS
自治労連岡山県本部‏ @jichioka 4時間前

#束ねをやめて検察庁法改正は廃案に
検察庁法改正は一般職国家公務員の定年延長法案と切り離し、廃案にすべきです。
969: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:47 ID:7EUReh550(13/13)調 AAS
公務員の定年延長は日本を崩壊させる

1、天下り禁止
2、定年短縮
3、退職金制度廃止

これを議論し、閣議決定して
今年度に法案を可決すべき
970: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:55 ID:Bp/554fN0(1)調 AAS
若い頃のキョン2はアイドル史上最強の可愛さ
971: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:15:59 ID:nWQKPhESO携(2/2)調 AAS
>>511
国民主権の原則から検察は完全に内閣の下の組織だしそうでないならば国民主権に反し存在してはならない。
検察が自分等で決めるのも、そうする事を内閣が決めましたと毎度やってるから出来る事。
昔から検察は完全に内閣の影響下にあったし、内閣が今まで通り検察の好きにさせる事を決めるなら、内閣が認めれば定年延長なんて事になった所で何にも変わらない。
検察の要望をただ内閣が追認するだけだしな。
972: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 18:16:00 ID:vglFtKi20(3/3)調 AAS
>>889
このスレで自治労関係ないアピールしてた奴涙目w
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*