[過去ログ] 【速報】検察庁法改正案、採決見送りへ ★6 [1号★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): 1号 ★ 2020/05/18(月) 12:52:26 ID:HTRlzzEY9(1)調 AAS
 内閣の判断によって、幹部の定年を延長することが可能となる検察庁法の改正案を含む国家公務員法の改正案について政府与党は今国会での成立を見送る方針を固めた。(ANNニュース)

外部リンク:news.yahoo.co.jp

※前スレ
2chスレ:newsplus
876
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 13:59:38 ID:Qwlh5Iq30(1)調 AAS
各政党の支持母体って何か教えて
公明党が創価なのは知ってる
877: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 13:59:38 ID:yUStkn070(1)調 AAS
きょん2さんぱみゅ2さん大勝利wwww

アホウヨ指原でオナニー逃避wwwwwwwwww
878: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 13:59:41 ID:AFf7EGsn0(2/2)調 AAS
>>847
少し外の空気すって頭冷やせ
879: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 13:59:49 ID:H2pHDIYU0(1)調 AAS
よしこwwwwww
880: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 13:59:52 ID:kaPnueGB0(8/10)調 AAS
>>667
御用ネトウヨ著名人がまたネタ投下したらそれを引用して反論してくるよ
881: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 13:59:53 ID:4253CGH/0(1)調 AAS
>>1
公務員ざまぁ
ってことになってる。
882: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 13:59:54 ID:J5PtMMo30(2/3)調 AAS
全部先送りにしたのは最後っ屁か
ついでに安倍ちん最期っ屁でいいから辞めないかな
883: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 13:59:54 ID:bGjJMIq90(10/12)調 AAS
>>814
立憲の支持は半減したけどなw
でも、自治労が離脱したら1%程度になるのでは?wwwww

>>839
政治的に動いていただけw
まさか、立憲が本当に先送りに追い込むとは夢にも思っていなかっただろw
自分たちの生活に関わるのだからwwwww
884: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 13:59:55 ID:m/vK/P4C0(3/6)調 AAS
国民みんな、頑張ったな、野党もよし、維新はダメだが
安倍政権と補完勢力を倒した

だが、安心しないで、これからもチェックだな、
これ以外でも、いままでをみたら、また出してくる可能性。

あとは詳細を明らかにし、責任問題だ

それと、検察はしっかりしないとな
885
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 13:59:57 ID:LD3vVUUw0(1)調 AAS
立憲困ってるん?(´・ω・`)
886: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:00:02 ID:mc6EreQ00(1/5)調 AAS
公務員、ざまあ。
887
(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:00:14 ID:KGl6Cmlt0(8/9)調 AAS
>>834
違法だけどな
これも撤回しないといけない
888: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:00:25 ID:YCOETTNV0(8/8)調 AAS
>>781
民間企業は2025に定年延長義務化決定済みな上、
公務員が決まらなければ継続雇用で済ますことができる
889: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:00:36 ID:wYR48Wlx0(52/59)調 AAS
>>887
黒川辞任でうやむやにするしかないなあw
890: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:00:47 ID:twZpGZVh0(1/2)調 AAS
>>1
どさくさ紛れに通せなかったからか?!
教えろよ!ネット対策チーム!
☆ネット対策犯とは?☆
某政党への不都合な真実スレや対立扇動スレにわらわら湧き出す大漁単発火消し工作員たち
グッドニューススレにも出没し関係ないのに下痢の手柄にしようと、恥も外聞もないまさかのプロパガンダ扇動www

パヨ、チョン、共産、BPOといったヘイトワードを好み反論レスは工作で野党工作員がやってると信じてる様子
党内での正式名称は 「ネット対策チーム」
(資金源下痢の24億予算集団、僅か3人wとの未確認情報も)
891
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:00:54 ID:a0UjBw1m0(1)調 AAS
>>829
知らんですまないから枝野泣いてるんだよ
892
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:00:55 ID:cANq6mg60(1)調 AAS
これ全部見送り?
893: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:02 ID:k4gRFDxX0(1)調 AAS
ネトウヨよ・・・

ざまぁあああああああm9(^o^)9m
894
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:04 ID:OkKadG/00(2/3)調 AAS
>>887
法務大臣の正式な決裁受けてるのに違法??
895
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:04 ID:m/vK/P4C0(4/6)調 AAS
>>885
安倍政権が悪いだけ

公務員定年延長はやればよい、野党も認めてる
検察庁法は別
896: 不要不急の名無しさん [SAGE] 2020/05/18(月) 14:01:08 ID:XPLDWig+0(1)調 AAS
今頃、急ぐ法案じゃないとか泣け惜しみが見苦しい。強行採決しようとしてたくせに。
897: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:14 ID:wYR48Wlx0(53/59)調 AAS
>>892
全部と書いてあるw
898: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:15 ID:n+6slzU30(1/2)調 AAS
立憲青ざめてる
899
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:17 ID:mc6EreQ00(2/5)調 AAS
そもそも、今回の件は安倍関係ないやん。
施行時には安倍は退陣してるんだし。
900
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:19 ID:FE86vI3DO携(1)調 AAS
いやいやまだわからん
強行採決するかも
901: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:30 ID:dXFZx2O40(2/2)調 AAS
>>728
きゃりーも世界的有名な日本人の一人だから
将来はいいかもしれん。
902: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:31 ID:ANeAufkz0(13/14)調 AAS
>>887
違法だという解釈を内閣で取らない以上、辞めさせる理由がないぞ
903: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:41 ID:UYZcDrev0(1)調 AAS
ネトウヨまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた負けたんか?wwwwwwww
904: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:49 ID:J5PtMMo30(3/3)調 AAS
>>653
安倍ちんみたいに初歩から間違っとるw
905
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:52 ID:PSdkg/nK0(4/7)調 AAS
>>834
去年の法案なら林も延期になっちゃう

国1の辻事務次官を検事総長にするぜ!みたいな脅しまで出てくるし
906
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:57 ID:KGl6Cmlt0(9/9)調 AAS
>>894
議事録もない口頭決裁とか認められねえよ
907: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:01:59 ID:kaPnueGB0(9/10)調 AAS
>>761
黒川の可能性が消えた頃に、秋のたたき台案で決定したらいい
908
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:01 ID:aiUilyMN0(1/2)調 AAS
安倍ちゃん上手く梯子外した説ww
枝野焦ってるやろ。
909
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:08 ID:IqYc3D080(1)調 AAS
これ立憲死亡案件なんじゃないの? 自治労、激おこだろ?
910: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:13 ID:A43Te1CL0(1)調 AAS
安倍チョン火事場泥棒失敗ww
911
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:13 ID:6g3nENtn0(1)調 AAS
反対が多ければより時間をかけてコンセンサスを得るよう努力するのが
民主主義の基本中の基本やんけ、それを頭ごなしに否定するネトウヨは
北朝鮮へ帰った方がええなw
912
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:14 ID:vDh0z+zN0(1)調 AAS
一体何が悪いってみんな騒いでるのかがわからない
913: 不要不急の名無しさん [ ] 2020/05/18(月) 14:02:17 ID:FLUqAK0a0(14/16)調 AAS
三大クズ政党 自民 公明 維新
犯罪者を逃がす悪法に加担した国賊売国奴😡
維新吉村も加担したゴミグズ、やってる感で国民騙す詐欺師だこいつは😡
914: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:19 ID:bL+X4euN0(1)調 AAS
>>24
悔しそうだな
本当に悔しいんだろな
915
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:19 ID:mc6EreQ00(3/5)調 AAS
>>895

検察だけ特別扱いする方がおかしくなるぞ。
916
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:22 ID:YflfKV3jO携(4/4)調 AAS
>>832
結果的に薮蛇になってるから騒いだ芸能人が公務員に恨まれるって話じゃないのか
与党は腹いせにセットで先送りするだろうと読めてないのは頭が悪い
917
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:22 ID:mEuZG72M0(1/2)調 AAS
>>899
党規約を変えて4選可能にしたら良いだけでは?
918
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:23 ID:bGjJMIq90(11/12)調 AAS
>>885
>>908
最大の支持母体である自治労を怒らせたからなw
919
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:24 ID:7r9if+U+0(1)調 AAS
改悪阻止できたのはでかいけど黒川追求もセットでやらないと意味がないからな
920: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:42 ID:UuvW6nvd0(1)調 AAS
まあ先送りしたけど公務員の怒りを立憲が引き受ける感じか・・・
安倍ちゃん運がいいのか? よく分からんけど。
921: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:44 ID:pbL69nCK0(3/3)調 AAS
>>909
立憲は別に延長自体に反対してないやん
対案出したし
922: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:49 ID:IFG/NBXL0(1)調 AAS
>>2
検察が小沢の疑惑を捜査しているとき、さんざん検察が暴走したとか言って批判していたのお前らだろ
923: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:52 ID:ycGdF6bB0(1)調 AAS
採決見送っただけで廃案になった訳じゃないぞおパヨ!
924: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:53 ID:SglI6Ios0(9/11)調 AAS
>>895
りっぱなハロワに送り届ければいいんだよ。
お前が糞じじぃに高い給料払って雇えよ
925: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:53 ID:Huk2n8ip0(2/2)調 AAS
反対論の自民議員を差し替えてまで強行突破しようとした
自民党執行部は呆れてるだろうな。
もう安倍のために汗かこうという奴はいないだろう。
コロナ第二波に備えて、緊急事態に強そうな総理を登板させるために
安倍は7月には辞職して欲しい。
対韓対中強行外交が必要になるので、
河野太郎首相、舛添厚労相がよい。
926: 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/05/18(月) 14:02:54 ID:PVXcuyS80(1/2)調 AAS
>>442
>>456

詳しく

アメリカ直属のやつらてことか?
927: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:54 ID:QLXoyEDu0(1)調 AAS
この法案通らないとか日本死ねよ。
928: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:56 ID:cfQI7pKp0(1)調 AAS
政権末期症状
言われてやり直すパターン連続やね
929: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:02:59 ID:rWCPlpcm0(2/2)調 AAS
>>853
高級公務員はアルバイトなんかせんでもそのまま天下りでがっぽりですぜ
平公務員の年金なんか5年で溶けてしまうよ
930: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:03 ID:3Y6cEPQe0(3/3)調 AAS
>>900
アベ的にはもう辞めるタイミングを狙うフェーズに入ってるので、
コロナ対策など本当はどうでもいいというか、別に何も考えてないけど、
次の国会で検察庁法改正案を成立させて、将来のリスク回避を考えてるだろうし、
支持率さえ回復すれば、今国会での「抜き打ち強行採決」という奥の一手もある

首相在任日数の歴代最長記録を更新してもう十分に達成感があるし、
支持率がまだ高いうちに辞めれば、政治的影響力を残せるし、
この先首相として頑張ったところでどうせ大不況に突入するんだし、
東京オリンピックは1年延期どころか、中止も十分ありうるし、
辞めたら自由にお友だちと会食できるから、もう投げ出す気マンマン

最近顔色が悪いこともあり、前回と同じく健康上の理由とか、あるいは
コロナ対応をめぐる一連の批判への政治責任をとる、とか理由をつけて、
「躊躇なく」総辞職か解散をして、「先手先手で」アベノジニンを実行

あとからボロクソに批判してきそうな石破総理・総裁は全力で阻止して、
財務省族議員でもあるお友だちの岸田で「アベ友内閣」を発足させ、
「アベ一強」から「アベ院政」へ移行するのがアベノネライだろう

永田町の密室では2Fと草加が(ガースーも引き入れて?)談合して、
「背中鉄砲(顔面がゲル状に崩れているので、ゲルとも言う)」石破か、
「10万円」山口あたりを擁立するような話も出てるようだけど
931: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:03 ID:FWUIS6F20(4/4)調 AAS
そこは強硬採決だろがぁ!!!(与野党問わず一部の方々の心の叫び)
932: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:03 ID:JkU17GDE0(1)調 AAS
検察庁法改正案に反対しない理由

まず検察は下記の3つの強大な権限を有している事を知って頂きたい
【検察官起訴独占主義】
これにより検察官独自に起訴不起訴を決められる
検察官本人の裁量で事件にするかしないかを決められるので
JR西日本の鉄道事故等のような明らかな起訴案件でも不起訴にできてしまう
世論から、それはおかしいでしょうが!というクレームが多発すると
稀に検察審査会制度で強制的に起訴する事があるが
ほとんどの事件では有罪にまで至らない事が多い
【検察官独任制】
起訴か不起訴かという人の人生を簡単に変えてしまう決定を
上司や組織として合議せず1人の検察官が単独で決められる制度
これにより組織として話し合ってさえいれば不起訴となっていた案件も検察官1人の思い込みで起訴案件となり
冤罪が生まれやすくなっているのが実情
【検察官独自捜査権】
検察官は警察とは別に独自に事件を捜査できる
捜査も出来て起訴もできるので
検察官がこいつを何としても有罪にしたい、またはしなければならないという歪んだ正義感で
たびたび無罪の者も起訴に持ち込む事がある
その手法は様々でその一つがターゲットの関係者を呼び出し
協力しないならお前も共犯で捕まえるかもと暗に匂わせ
ターゲットに不利な証言を半ば脅しのような形で引き出す
関係者もいきなり検察官に呼び出されビビりまくってる上で上記のような事をされるので
自分の保身も相まってターゲットに不利な証言をしてしまう

これら3つの強大な権限を検察庁は正義の名の元に
誰にも邪魔される事無く行使してきた
民主主義の日本においてこの現状はまったくそぐわなく時代遅れで是正すべきである
冤罪者を生み出しやすく証拠改竄も容易にできてしまう現在のシステムを少しでも変えるべき
今まで検察がどういう組織で、どういう事をしてきたか、どれだけ強大な権力を持っているか
まったく知らなかった人たちに少しでも知ってもらえる機会になっただけでも大変に有意義な事案だと思う
933: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:05 ID:OkKadG/00(3/3)調 AAS
>>906
口頭決裁でも正式な決裁となりうるってのが法務大臣の見解だけどw
君の"見解"は法務大臣よりも重いのかい?
934: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:08 ID:aiUilyMN0(2/2)調 AAS
>>918
うんw
935
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:10 ID:D+T4m4GC0(1)調 AAS
キョンキョンの大勝利!
936
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:10 ID:PSdkg/nK0(5/7)調 AAS
>>915
司法試験合格してんだぞ
その辺の簡単な国家試験1種受かった程度のキャリア官僚と一緒にするな
937: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:20 ID:uo7qtS/C0(1)調 AAS
>>63 どの道、見送りなってたぞ。人事院からの催促で提出しただけの案件でここ10年ずっと見送られてる改定案だ。
938
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:21 ID:RyOASL8i0(3/3)調 AAS
>>891
反対まではするがそこまでだよ
立憲支持者だと勘違いすんな
939: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:24 ID:wYR48Wlx0(54/59)調 AAS
>>917
もう無理な感じだな… 二階も森元も岸田も安倍を見限っとる。

たぶん菅が後ろから刺すだろうな
940: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:25 ID:bOV2yzVB0(1)調 AAS
まあ、もうちょい話し合ってよ、うん
941
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:27 ID:d2HxBRvG0(14/14)調 AAS
>>887
なんで違法なんだ?

>>781
いや、一般人には無関係だし、とうの検察官も違憲状態が指摘されてるから
いずれ可決される法案だってりかいしてるからだろ。
942
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:38 ID:a8s8EZSZ0(15/16)調 AAS
もうネトウヨ立憲ガー自治労ガー連呼してるだけやんw
943: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:39 ID:EUzA1rnD0(3/3)調 AAS
>>919
セットになってたのは国家公務員法改正案の方だったな
944: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:39 ID:FowsLIzf0(1/2)調 AAS
>>935
立憲真っ青
945: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:43 ID:m/vK/P4C0(5/6)調 AAS
>>906
うむ
公文書管理法で、議事録、文書の作成は義務だろう
946: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:44 ID:n+6slzU30(2/2)調 AAS
ハッシュタグで暴れるなら初めから切り離しの方面でやれば良かったのに
やっちまったな
947
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:49 ID:RuQsTnap0(1)調 AAS
残念でした

【社会】 国家公務員法改正案 (立憲民主党や社民党の支持団体、自治労が要望していた、役人の定年延長法案)も見送りへ
2chスレ:newsplus
948
(1): 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/05/18(月) 14:03:50 ID:PVXcuyS80(2/2)調 AAS
>>912

政治家がやったことは

すべて不起訴になるとしたら?
949: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:54 ID:6Lo4pKaH0(1)調 AAS
自治労って立民のどれくらいの票田なんだろうね
土壇場で一部法案のみ切り離して採決なんて出来ないだろうになんで張り切っちゃったんだろうね
950: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:55 ID:wYR48Wlx0(55/59)調 AAS
>>941
法律にないことをしたからでしょ
951: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:57 ID:mc6EreQ00(4/5)調 AAS
>>917

憲法改正も無理そうだし、安倍は五輪後には辞めたいだろうよ。
952: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:03:59 ID:zaXzOSev0(1)調 AAS
>>1
わかった
自民に投票する
953: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:01 ID:kJGv84n40(5/5)調 AAS
>>結局安倍にとってはどうでもいい(思い入れのない)法案だったんだろうな

なばかな、安倍逮捕を免れるための保険、だからのゴリ押しだろう
954: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:08 ID:CmwCgIF70(1)調 AAS
さてアベガ−一族・野党・マスコミは攻め手を失い次は何をネタにするか楽しみ
955: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:10 ID:iATkffuo0(2/2)調 AAS
>>911
翻訳:野党の言うことを丸呑みしろ。
956: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:18 ID:ANeAufkz0(14/14)調 AAS
>>905
別に辻さんでいいじゃん
検事総長っぽくはないけど
え、国1だっけ?
957
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:23 ID:P5i8+KHC0(1)調 AAS
>>832
検察庁法自体が国家公務員法を参照している法律なんだから
セットなのは当然だろう
何言ってるんだ?知りませんでしたじゃすまないだろう
958: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:27 ID:mYVCAAHG0(2/2)調 AAS
パヨクつかの間勝利

ざまぁーーーwww
959: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:30 ID:kaPnueGB0(10/10)調 AAS
>>731
公務員の自浄努力がないからもあるが
言いなりで最期は自殺までさせられる安倍をよく思ってるわけない
960: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:34 ID:PSdkg/nK0(6/7)調 AAS
>>941
行政府の長が行政に所属している検察の人事に口を出したから

あれ?(´・ω・`)
961: 不要不急の名無しさん [ ] 2020/05/18(月) 14:04:35 ID:FLUqAK0a0(15/16)調 AAS
抱き合わせする安倍が悪い、逮捕されたくないなら悪い事すんな糞チョンが!安倍逮捕ざまあ😏
962: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:36 ID:FB8r4RrG0(12/12)調 AAS
>>814
そろそろネトウヨいつもの固定電話の調査が信用できるか、俺のうちにはかかってきてないぞが始まるか?

支持率高い時の調査では絶対言わない
963
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:37 ID:wYR48Wlx0(56/59)調 AAS
黒川延長の違法性を検討した法務省の文書記録がなぜ不存在なのかw
964
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:55 ID:SglI6Ios0(10/11)調 AAS
>>936
試験受かったら、特別扱いで高い給料払うの?

お前は東大入学生に毎年300万円払ったらどうなんだ?
965: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:04:57 ID:LdOo5kC80(6/6)調 AAS
>>942
肉屋を指示する豚の断末魔🤣
966: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:01 ID:wYR48Wlx0(57/59)調 AAS
>>957
べつにセットでなくてもいいんだけどw
967: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:07 ID:twZpGZVh0(2/2)調 AAS
>>876
自民党現内閣は統一協会
裏組織は日本会議
ネットメディア局ネット対策チームが
芸能人ツイを荒らしてる通称ネトウヨ

☆ネット対策犯とは?☆
某政党への不都合な真実スレや対立扇動スレにわらわら湧き出す大漁単発火消し工作員たち
グッドニューススレにも出没し関係ないのに下痢の手柄にしようと、恥も外聞もないまさかのプロパガンダ扇動www

パヨ、チョン、共産、BPOといったヘイトワードを好み反論レスは工作で野党工作員がやってると信じてる様子
党内での正式名称は 「ネット対策チーム」
(資金源下痢の24億予算集団、僅か3人wとの未確認情報も)
968: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:07 ID:WZWIv/xD0(1)調 AAS
キョン2  #逮捕逃れのドサクサ人事  大失敗ざまぁww
969: 大阪鷹 2020/05/18(月) 14:05:10 ID:E6Of12Nc0(1/2)調 AAS
民主主義の勝利♪───O(≧∇≦)O────♪

もっと慎重に検討すべきことやでかこれはな
そもそも公務員の定年延長ということはお前らの嫌いな税金の無駄使いが増えるということや
970: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:15 ID:mEuZG72M0(2/2)調 AAS
>>957
定年出来たのは検察庁法が先なんだからセットではないのは当然だろう
971
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:16 ID:3Schbl+20(1)調 AAS
枝野が焦ってるから見送りで正解なんじゃね?
972: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:22 ID:j8uWeM0v0(1)調 AAS
立憲とラサール石井が焦ってる
全公務員定年延長なしで!
973: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:23 ID:m/vK/P4C0(6/6)調 AAS
黒川氏である必要がないよな
それに人によって定年延長が認められる基準もないだろう、検察はとくに
974: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:28 ID:0I8hkrOZ0(1)調 AAS
検察OB+日弁連だもの。
黒川がビビったんだろ
975: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:35 ID:9K/84n6G0(18/18)調 AAS
検察法、最初の一歩で足ぐねるwww
法治国家がかろうじて守られたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ありがとうキョンキョン
976: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:39 ID:tTdfckKq0(1)調 AAS
>>938
責任は同じだよマヌケ
977: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:41 ID:Kr8iGSfR0(1)調 AAS
>>899
時効
978: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:46 ID:mc6EreQ00(5/5)調 AAS
>>936

検察は行政機関。
そんだけのこと。
979: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:48 ID:dEtp7YFU0(3/3)調 AAS
自民は支持率7ポイントを犠牲に立憲の支持率を半分飛ばしましたとさ
980: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:48 ID:pYyLi40w0(1)調 AAS
>>899
現役の総理大臣の逮捕は衝撃が大きいから検察は辞任後の逮捕を見越してるから手を打っておきたかった
981
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:49 ID:sjma3SS60(1)調 AAS
安倍の失脚確定したな
982: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:49 ID:FowsLIzf0(2/2)調 AAS
>>948
むしろどうやったらそれができるのか教えてくれw
983: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:49 ID:aMCoN7L/0(2/2)調 AAS
>>971
一年間延期されると結構な公務員が定年になるよね
984: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:05:49 ID:a8s8EZSZ0(16/16)調 AAS
>>947
ああ悔しくてネトウヨの勝利宣言用スレ立てたのかwww
985: 不要不急の名無しさん [ ] 2020/05/18(月) 14:05:53 ID:FLUqAK0a0(16/16)調 AAS
ID:JkU17GDE0 安倍晋三は犯罪者、志村岡江を殺した人殺し😡
全部こいつのせい、日本人憎し李氏朝鮮人安倍晋三😡
画像リンク

986: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:06:06 ID:HmFr4K2R0(2/2)調 AAS
無能無策安倍の支持者、涙拭けよww
完全敗北でくやしいのぅwwwwww
987: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:06:16 ID:ySQoa92C0(3/3)調 AAS
>>916
>与党は腹いせにセットで先送りするだろうと

与野党全会派賛成で一致しているのに自民党が先送りするという意味不明な行動
それを芸能人のせいに無理があるぞw
988: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:06:16 ID:YbixWsHB0(1)調 AAS
>>4
ほぼ該当してて草
989: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:06:20 ID:R6PjmkaM0(1)調 AAS
公務員残念でした。安倍の支持基盤でもないしな。
990: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:06:25 ID:wYR48Wlx0(58/59)調 AAS
負けたネトウヨ
991: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:06:26 ID:JgAYG5Ly0(1)調 AAS
見送りになって後々不利益を被るのは国民w
どうかしてるわ、例のハッシュタグ民
992
(1): 大阪鷹 2020/05/18(月) 14:06:40 ID:E6Of12Nc0(2/2)調 AAS
公務員の定年延長

税金使いまくりやからな

今後の不景気を考えたら、若い世代が公務員にも増えないとおかしくなる
993
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:06:50 ID:HTvGMzO80(1)調 AAS
>>757
公務員は最悪自殺までしなくて良くなったから安心してるよ この工作書込方針はどこから支持出てるの?
994: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:06:55 ID:bGjJMIq90(12/12)調 AAS
>>981
立憲は存続自体がヤバいw
995: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:07:08 ID:UQDVuVrV0(1)調 AAS
油断させといて、やっぱり気が変わった、とか安倍がいって、どさくさ紛れで強行採決とかしないだろうな?
996: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:07:23 ID:wYR48Wlx0(59/59)調 AAS
>>993
法務省で死人が出る可能性はまだあるから心配だ
997: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:07:28 ID:SglI6Ios0(11/11)調 AAS
>>992
公務員は定年65歳まで、昇給と退職金アップを要求する
998: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:07:32 ID:/QPJny5r0(9/9)調 AAS
>>963
こういう重要事項の意思決定過程を文書として残さないとか、日本は民主主義国家とは恥ずかしくて言えない
999: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:07:32 ID:PSdkg/nK0(7/7)調 AAS
>>964
少なくともキョンキョンはそう思ったから反対したんだぞ
なんてったってベンキョーしてからも反対言うたお人だ
1000
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 14:07:37 ID:taUk8Q6y0(1)調 AAS
検察庁法改正案の今国会成立見送りへ
外部リンク:this.kiji.is
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 11秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*