[過去ログ] 【貯蓄派、消費派、寄付派】「10万円どう使う?」収入減っていない人ができること [みなみ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:49:18 ID:FVRMK9zL0(1)調 AAS
10万円で座椅子とデスク買いたい
424: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:49:23 ID:zIaPPfkV0(1)調 AAS
>>32
公務員の共働きとかですけね
よっぽど裕福じゃないと、そういうことにはならんでしょ
425: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:49:25 ID:aogk7pWy0(1)調 AAS
(´・ω・`)スマホ買おうか、国産のやつ。AQUOSだな?
426: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:49:27 ID:1SzAykMt0(1)調 AAS
住民税で消える

住民税払わすために今給付してたりしてw
427: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:49:33 ID:zhlALZ3X0(1/2)調 AAS
寄付は、寄付した先が必ず国内で全額消費することが条件ならオケ。
そうでないなら自分で消費がベスト。
428: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:49:35 ID:lnmrsKts0(1)調 AAS
>>1
欲しい物買って国内消費にこうけんするお^^
429: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:49:38 ID:yjSCdexJ0(1)調 AAS
フランスのワイン買って応援
車もおベンツ
430: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:49:38 ID:5LK3l2W90(3/7)調 AAS
>>417
釣りレスにしても頭悪すぎるwww
431: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:50:06 ID:5LK3l2W90(4/7)調 AAS
>>423
買ったよー超快適
432
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:50:06 ID:DfiJt/f40(2/23)調 AAS
>>407
半ばあぶく銭みたいな10万円を寄付するより汗水流して働いたお金の方が尊い
433: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:50:06 ID:I/nJGJEg0(2/3)調 AAS
>>416
> 本音は旅行だけどねぇ
> カメラの頭金かな

俺もカメラに投入する予定
(正確にはレンズ)

なるべく日本国内に回るような使い方を心がけるよ>10万円
434
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:50:08 ID:foZzDhC10(1/2)調 AAS
16年使ってる、エアコンかな

ダイキンの評判が良いみたいだけど、地雷はどこなんだろう?
435: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:50:08 ID:snlp8DsG0(2/2)調 AAS
>>412
自分に酔って寄付とか言ってるバカ居るけど、ただの自己満足だからなぁ…いま時期旅行してるバカと中身は大無い
436: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:50:09 ID:sMuDlZ0z0(4/5)調 AAS
多分所得税の2.5%以上の上乗せは来るだろうから
民間企業にいるサラリーマン、特に独身が一番損する
437: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:50:34 ID:Cy4muvtm0(1/4)調 AAS
政府はコロナ対策を口実に将来必ず増税してくるからその支払いに充てるのが正解
438: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:50:38 ID:wu1VM1xR0(1/3)調 AAS
>>4
申請してなじみの店に寄付した方がいいと思うわ
439
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:50:45 ID:lHgPpHjQ0(1)調 AAS
あのさ
給料入ったからボーナス入ったからって特別になんか買ったりすんの?したことないわ
金なんて大して使わんし
440: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:50:55 ID:pC+mQTOE0(2/2)調 AAS
>>400
寄付するのに叩かれない仕組み作るの難しいかもね
便乗した詐欺も出そうだし
でも今取り敢えず10万の使い道無い人は今休業で潰れそうなとこに気軽に寄付出来たら良いと思うんだけど
潰れたら立て直すの大変だし
441: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:51:11 ID:tqFKkZVn0(1)調 AAS
【何でも裁判にするアメリカ、中国に対し訴訟が起きるのも当然】

CNNニュースルーム(今日、午後3時)

アンカー:アメリカのやく30州で、経済活動の再開に向けて動きが始まっています。
 その中で、先週から問題になっているのが、カリフォルニア州です。
 カリフォルニア特派員、報告願います。
カリフォルニア特派員:はい、お伝えします。
 ここ、ハンティントンビーチは、ロサンゼルスの南、約55キロに有ります。
 カリフォルニア州のニューソム知事は、先週、州のビーチの立ち入りを許可しました。
 しかし、このハンティントンビーチに市民が殺到し、ソーシャルディスタンスも守られず、
 州知事は、数あるビーチで、このハンティントンビーチだけ、再閉鎖を命じました。
 それに対し、近隣の市民は、州知事に対し、閉鎖処置への避難の声をあげ、大規模なデモ
 を行い「オープンなカリフォルニアを」、「自由」など、シュプレヒコールを上げました
アンカー:そのデモは、ソーシャルディスタンスは、守られたんですか?
カリフォルニア特派員:いえ、デモは、密集してました。
 それに対し、近隣市民は、ビーチ閉鎖命令に対抗する為、法廷で闘う考えを表明しました。
 市側の弁護士の主張です。
弁護士:「知事の命令は、違憲であり、合理的な根拠も無い」
カリフォルニア特派員:5月1日、判事は、今回の知事の命令に差し止め命令を出す事を拒否
 しました
 知事のビーチ閉鎖命令は、合法だという判断です。後日、11日に改めて審理が行われます
 また、ロサンゼルス市内では、市役所の前で、外出制限の終了を求めるデモも起きています
 以上、ハンティントンビーチ前からお伝えしました。
アンカー:外出制限の終了を求めるデモは、他にも発生しています。ありがとうございました
442: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:51:11 ID:MHFQKCRU0(2/2)調 AAS
ちなみにヤフコメのアンケートで使うやつが多いと言うのは安心した
コロナに罹っていつ死ぬかもわからんしな
貯めておくとか意見が増えると財務省と麻生に口実を与える
443
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:51:18 ID:DfiJt/f40(3/23)調 AAS
>>434
コロナ?
444: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:51:38 ID:U0B8BQqN0(1/2)調 AAS
消費っつうか普通に生活費に溶ける派。
445
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:51:38 ID:HmyGhlrm0(1)調 AAS
GW 前に渡せなくて結果的によかったな
446: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:51:51 ID:+3MuDW9M0(1)調 AAS
田舎はともかく、都心部は
自動車税納付に使わせないように
5月中の給付はわざとしないだろうな
447: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:51:55 ID:zhlALZ3X0(2/2)調 AAS
>>420
>貯蓄するくらいなら受け取り辞t

辞退は貯蓄するよりも最悪だトンマ。四の五の言わずまず受け取れ。そして極力使え。
448
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:51:57 ID:O6BD2ItL0(2/4)調 AAS
>>432
元はみんなの税金だから、貰ったというより返ってきた感もある
449: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:52:17 ID:JNCQTig30(1)調 AAS
ぜひ思い出していただきたい…
時と場所を指定していないことを…
450: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:52:18 ID:1EUt9iz70(2/2)調 AAS
潰れそうな知り合いのバーで呑むわ。
451: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:52:20 ID:9klzz6I10(2/2)調 AAS
消費税も5%にしたほうが5年後10年後を見れば景気上昇で税収が増えるし
そもそも財源は国債でいいわけだから税収増やす必要ないわけだが
452: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:52:20 ID:pfx+Xoet0(4/5)調 AAS
>>408
普通に働いて納税していればそうなるのでは?

ネトウヨが、ネトサポがってうるさく書いてる青森県のひきこもり約50歳とかは違うみたいだけど
453: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:52:24 ID:Jt22LVAA0(1/3)調 AAS
感染リスク高い中で働いた危険手当と思って貯金するわ
働かないで金もらえるやつはいいよな
454: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:52:28 ID:I+yTxrCB0(1)調 AAS
>>4
低学歴っぽいレスだね
455
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:52:32 ID:OlbxQD0j0(6/21)調 AAS
>>432
あぶく銭をしっかり貯蓄できる人間が金持ちになるんやぞ。
お金は寂しがりやだから手元に置いておいたら仲間を引き寄せるわけですよ。
456: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:52:38 ID:P5GhUK800(1)調 AAS
今収入減ってなくてもボーナス減るぞ
457: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:52:42 ID:W2QxGA4X0(2/2)調 AAS
このあともらった以上に増税で持ってかれるのになあ
458: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:52:47 ID:uhalLBjj0(1)調 AAS
金貰って沢山外食してほしい
459
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:53:05 ID:vFAU7NKT0(2/2)調 AAS
皆は消費に使ってくれ。
そして旅館に泊まりに来てくれ。
1泊1万5千円くらいで十分だ。
460: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:53:08 ID:wu1VM1xR0(2/3)調 AAS
>>9
風俗嬢5人に2万ずつ寄付すれば?
461: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:53:09 ID:3BeTrmnR0(1)調 AAS
>>9
じゃあ俺は一億万円寄付するわ
462
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:53:23 ID:FirhYTIH0(1)調 AAS
ホントに困ってる人は10万円じゃ足りない
10万円もらって喜ぶのはなんの被害もない人
463
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:53:30 ID:/bKjyciU0(1)調 AAS
浴槽にお札入れてゴージャスな気分を味わう
464: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:53:33 ID:sMuDlZ0z0(5/5)調 AAS
>>448
違うよ
これまでに取ったものを配るんでなくて
金が無いから、日銀から借金して配ってる
これから先に増税して取られる
465: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:53:36 ID:DfiJt/f40(4/23)調 AAS
>>445
手作りマスクから国民的に自粛は美徳、自粛を楽しむ人が増えてきた。

コロナ収束後の世の中がパラダイムシフトになるだろう
466
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:53:39 ID:RsW6sPHc0(1)調 AAS
税金に払うと言ってる奴ってこの10万無かったら払わずにバックレるつもりだったの?元から払う気ならその分残るんだからただの貯金じゃん頭悪すぎるわ
467: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:53:54 ID:HPgDS4Ml0(1/17)調 AAS
水回り調整工事
洗濯機買い替え
タオル干し
468: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:53:56 ID:9mNJGjGm0(1)調 AAS
寄付するなら、行政やNPO通さず直接持ちこんで手渡ししろよ。法律の規定で手数料を
25%差っぴいて良いことになってるから、あちこち経由させると届くのは微々たる金額。
あと、辞退したら余剰金としてろくでもない使い方されるから、経済回すためにもきっちり
申請して、欲しかったものを買うってのもアリだ。もちろん、貯蓄も悪くない。
469: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:54:04 ID:CqtZJY5Z0(1/5)調 AAS
税金の支払いにあてて結局お上にお返しすることになる
貯金というのが最も意味不明、塩漬けにするわけでもないし何かしら使うのに
470: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:54:05 ID:MUUgqVgP0(1)調 AAS
>>261
絶対やめとけ笑
マスクもうわりと買える
471: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:54:10 ID:YEt/ZOv50(1)調 AAS
収入もボーナスも減らんけどありがたく頂く
かつてない超長期休みの学生が羨ましくてたまらない
472: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:54:16 ID:D2k1hcse0(4/4)調 AAS
>>463
やっすwww
473: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:54:26 ID:GxlJ0iO/0(4/5)調 AAS
>>32
お子さんの分はお子さんの意向も聞くべきでは?
474
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:54:40 ID:GOWHpe980(1)調 AAS
もう携帯も持ってないし金使わない癖がついたから
なにも買うものが無いけど
475: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:54:45 ID:kJo+UpNv0(2/2)調 AAS
>>439
使わないならくれ。それか寄付したら?
476
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:54:56 ID:1zJoJNwd0(1/2)調 AAS
節約すんのが美徳とかアホがうまれとるな
477: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:54:56 ID:x07RW5Xp0(1)調 AAS
PS5買いたい
478: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:55:02 ID:hVvQPR2O0(13/13)調 AAS
(-_-;)y-~
えらい遅いな、天皇賞3165
去年より1.5秒も遅いやん、この高速馬場京都で。
八百長とは言ってません!
寝よ。起きれたらミッドナイト競輪、やってるなら。
動画リンク[YouTube]

479: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:55:08 ID:DfiJt/f40(5/23)調 AAS
>>455
あぶく銭は税金として地方自治体に納めて返しますw
480: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:55:12 ID:OlbxQD0j0(7/21)調 AAS
>>459
申し訳ないけど収束するまでは旅行は無理や。
481
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:55:21 ID:no3yCwFZ0(1/2)調 AAS
経済オンチが多いな
全国民が全額使えば経済が回って増税なし
使わない奴はお金が必要な人達に寄付が正解
482: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:55:28 ID:GxlJ0iO/0(5/5)調 AAS
あれ?ID被ってる
483: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:55:29 ID:sAxjYVPq0(1/2)調 AAS
消費税があるから10万給付されても使ったらそこで9万の値打ちしかなくなっちまうんだよな・・・
マジで消費税廃止しろ、害悪でしかない
484: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:55:40 ID:1zJoJNwd0(2/2)調 AAS
>>474
お前は10万で精神科いけ
あきらかに鬱とかの異常だぞ
485: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:56:01 ID:6XqcejpT0(2/2)調 AAS
>>375
ボーナスのカットはいくらでも出来るからね。
法律関係ない。

この機会に適度にやればいいとは思う。
486: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:56:02 ID:EejrZPaq0(1)調 AAS
外国人の国費留学生と別の留学生にあげるわ 困窮者に早く届いてほしい
487: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:56:03 ID:5LK3l2W90(5/7)調 AAS
>>462
そんなことないよ
社会人の一人ぐらしなら家賃と生活費で10万ぐらいにはなる
もし給料が減ってたらこれで食いつなぐレベルの収入だった
488: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:56:16 ID:U0B8BQqN0(2/2)調 AAS
貯蓄がいかんというのも変な話で、銀行がちゃんと仕事してれば貯蓄はその額の何倍もの信用創造を経て市中に還流するものだよ。貸し渋る銀行を責めるべき。
489
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:56:25 ID:WiY5DDOX0(1)調 AAS
残業減って収入は減るし
テレワークのためにパソコン購入費で終わりだろ
経済回るしちょうどいい
久々にVIPこういうスレが沢山立っていたのが
490: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:56:28 ID:Wv8QD4kZ0(2/15)調 AAS
民主に寄付しちゃおうかな
491: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:56:40 ID:Ndd3hxBq0(1/2)調 AAS
TVとクーラー冷蔵庫の買い替するよウチは
492: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:56:45 ID:cAaMKWtU0(1)調 AAS
自動車税とソープ
493: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:57:01 ID:5xb6CeMz0(1)調 AAS
自動車税支払い
494: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:57:24 ID:17YraaG10(1)調 AAS
給料は減らないけどボーナス減りそう
495: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:57:25 ID:v9N62iEx0(1)調 AAS
自動車税
除湿機
食費
496: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:57:32 ID:/cGGzx+V0(1)調 AAS
実に馬鹿馬鹿しい。
日本国民はいつまでこんな茶番に付き合うつもりか。
国家存亡の危機なんだぞ。
今立ち上がらなければ何時立ち上がるのか。

給付金?すべて税金だろ。つまり国民が払ったものだ。
それを給付しても余計な手間が増えるだけだ。
正しいやり方は税金の一時停止だ。
あと家賃も半額とかにする。
家賃収入の人だけが全額貰えると言うのは公平性に反するだろう。

くりかえす
国が滅びるかの瀬戸際だ。
生き延びるには前例の無いことが必要だ。
497: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:57:46 ID:bE4LWrIy0(2/2)調 AAS
>>459
コロナが落ち着いたらな

外出自粛で300万円くらい浮きそうだから
自粛が明けたらガンガン使うわ
498: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:57:48 ID:VHCqduA80(1)調 AAS
fateのイリヤのオルゴール買います
499: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:57:49 ID:KKvegQzQ0(1)調 AAS
二人で20万
固定資産税に半分以上持っていかれても残りでちょっと遊びに…と思ったら貯金に充てると言われてしまった、はぁ堅実
500: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:57:54 ID:pfx+Xoet0(5/5)調 AAS
青森県のひきこもりは政権や公務員や上級国民が憎いと書くくせにたまに東証一部企業勤務とか特許で食う研究者(高卒)とか詐称

青森県が
恥ずかしいと宮城県民も詐称
501: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:57:59 ID:OZMIIWC10(1)調 AAS
ユニクロで新しいスーツ買って1万
HUAWEIのタブレットを買って2万
ふるさと納税で5万

残りの2万で風俗かな
502: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:58:00 ID:JVo81uk70(1)調 AAS
>>278
岡村さん自粛しててくださいよ
503: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:58:01 ID:Ahh+b4NI0(1)調 AAS
>>418
すぐに公務員の給料は昇給されるだろうね
震災の時のように
504
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:58:01 ID:NHJkt7H+0(1/2)調 AAS
子供の養育費
505: 434 2020/05/03(日) 15:58:01 ID:foZzDhC10(2/2)調 AAS
>>443
wwwww
でも、こことコロナビールは風評被害もいいとこだよなぁ
買って応援したいけど東芝のOEMかぁ・・・、パスw
506
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:58:14 ID:Wv8QD4kZ0(3/15)調 AAS
>>489
テレワーク用の端末は会社から支給されるだろ
超ブラックかよ
507: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:58:17 ID:Ndd3hxBq0(2/2)調 AAS
六人家族で子供には1つづつ好きな物を買ってあげるけど
508: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:58:25 ID:Jt22LVAA0(2/3)調 AAS
自民党支持者でさえ消費せずに貯蓄に励んでたはずなのに
数か月で金欠になる人なんてじつは居ないだろ
509: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:58:30 ID:8pGseL120(1)調 AAS
シンフォギア派
510: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:58:34 ID:B4scE1eF0(2/2)調 AAS
>>476
徳川吉宗の享保の改革かよwww
511: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:58:38 ID:O6BD2ItL0(3/4)調 AAS
洗濯機でも買い換えようかなぁ。くらいしか思いつかない
512: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:58:40 ID:zKbgneCC0(3/4)調 AAS
寄付よりもちゃんと買い物に使ってあげなよ
中国製のマスクに替わるのがオチだしさ
513: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:59:00 ID:3dWSjyxi0(1)調 AAS
固定資産税110万払ってるんやが
514: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:59:24 ID:CqtZJY5Z0(2/5)調 AAS
消費喚起ではなく家計下支えなんだから積極的な使い方はしないだろう
税金とか保険とか家賃とか諸々の必要経費に消えていく
515: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:59:37 ID:OlbxQD0j0(8/21)調 AAS
>>504
偉い、頑張って生きろ。
516: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:59:39 ID:aBDQ72P40(1)調 AAS
>>466
おまえ子供か?未納で貯蓄があると利息付きで口座から差し押さえされるよ
517: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:59:40 ID:Se4Q/UVc0(1)調 AAS
街にくりだして飯を食い、洋服を買って使いきれ
ネラーはそのくらいの心意気みせろ
518: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:59:46 ID:XRMLDLpy0(1)調 AAS
日本国籍(日本産ではないとおもう)液晶TV65をかったよ
多少は足しになるかな
519: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:59:46 ID:BSF3zgWf0(1)調 AAS
固定資産税と自動車税を払って
残りは住宅ローンの繰上返済
520: モスラ ◆GBam1b9TxGOg [age] 2020/05/03(日) 15:59:52 ID:Dqmfdf7X0(1)調 AAS
今、自粛させられているライブハウスに足を運んで使いまちゅ!

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
521: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:59:54 ID:YXKCnaaJ0(2/2)調 AAS
武漢ウイルス災禍が終わったら、財務官僚が増税を言い出すはずだから、
賛同できるかどうかは別にして、MMT的思考に逆らえない空気を作っておくべきだろうな。
で、ドアホの安倍が、増税を言い出したら、アホボケカスといっせいに、、、、、

そう言えば、NHK、お前さんも、受信料取るのやめろよ。
522: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:00:04 ID:CesBRBHS0(1/2)調 AAS
辞退しようと思ったがプラモデルを買うわ。生活必需品だけに金を使っても救われない人間もおるからの。
523: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:00:06 ID:4Ko5p0Vj0(1)調 AAS
>>10
日本軍のことを覚えてるおばあちゃん達はいくつの時に強制連行されて来たの?
524: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:00:37 ID:8wKuKFFw0(1)調 AAS
ヤミ金の返済に回すわ
525: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:00:40 ID:brQx9zQ+0(1)調 AAS
欲しいものないからETFでも買うわ
526: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:00:47 ID:O6BD2ItL0(4/4)調 AAS
シャープが頑張ってマスク作ってくれてるから
シャープの洗濯機でも買うかな
527
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:00:57 ID:M98CCIBm0(1)調 AAS
ラブドール買う
528: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:01:20 ID:trbhAuv00(3/4)調 AAS
独身だからもらった以上に将来税金取られるだろうな。
529: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:01:21 ID:kWDHeFB40(3/4)調 AAS
公務員がこの金で毎日ホームレスへの炊き出しやればいい
530: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:01:23 ID:0/RZoTX30(1)調 AAS
すごい兵器を開発
531: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:01:27 ID:ubPP67gP0(1)調 AAS
>>417
東日本大震災の復興所得税が0.21%だから3%くらいになるかも知れないけど
控除で逃げ切れる人もあるから、なんともいえない。
532: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:01:49 ID:Jt22LVAA0(3/3)調 AAS
老後2000万必要だったけど
コロナで年金削減とかありそうだから
老後3000万必要になるだろ
10万ポッチじゃ足りないけど貯金しないとな
533: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:02:06 ID:5YyUFBVt0(1)調 AAS
実家の固定資産税に消える
実家壊して土地売りに出したいのに帰れないわ
534
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:02:22 ID:zXRW+KWi0(1)調 AAS
せめて車の税金ぐらい免除してくれ
535: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:02:22 ID:OERTsuTQ0(1)調 AAS
俺は全部使い切って経済回すんだ。
出来れば地元で使いきるわ
536: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:02:32 ID:TVfS2uX+0(1)調 AAS
家賃
537: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:02:39 ID:3S0bayUD0(1)調 AAS
公務員にせよ時間差で減給されるのは目に見えてるのに、寄付だの何だのするメリット0でしよ
538: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:02:41 ID:urBYECQn0(1)調 AAS
終息後に増税ラッシュだ
まぁ終息しそうになさそうだけど
539: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:02:49 ID:fuMlsCC20(1)調 AAS
車庫のシャッター替えたい、冷蔵庫と洗濯機も替えたい
40万でなんとかなるかなあ
540: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:02:51 ID:sAxjYVPq0(2/2)調 AAS
将来盗られるであろう税金や、減るであろうボーナスの為に貯蓄しておくのが正解だろ
アリとキリギリスみたいなもんで
541: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:03:08 ID:e1MaxQwg0(1/2)調 AAS
サラリーマンは月収は減らんかもしれんけどボーナスは大きく下がるやろな
一方で、年金、生活保護、公務員はノーダメで10万円ゲットするだけという…
542: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:03:10 ID:cq1cPb3+0(2/2)調 AAS
コロナがある程度収束したら
家族3人でゆっくり上高地とか行きたいですね
543: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:03:16 ID:ROqAdqEB0(1/8)調 AAS
貸せ!おとうちゃんが倍にして返したる.
544: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:03:23 ID:gJiaKQMz0(1)調 AAS
>>32
寄付する先は慎重に
545: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:03:26 ID:+re4ndnt0(1)調 AAS
申請めんどいからいいや🙄カード持ってないし🙄
546
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:03:27 ID:Cnx+8chA0(1)調 AAS
これって結局
経済政策なの?
それとも貧困政策なの???
547
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:03:33 ID:OlbxQD0j0(9/21)調 AAS
>>527
私もわんこほしい。
ワクチン代やら餌代やら定期的な出費を考えたら10万じゃ無理だな。
548: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:03:45 ID:Jc8r6+JN0(1/2)調 AAS
>>4
困ってるんだねえ(笑)
549: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 16:03:47 ID:mvqOj46L0(1)調 AAS
Xperia 1 II買う
定価13万円なので実質3万円で買える
1-
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s