[過去ログ] 【貯蓄派、消費派、寄付派】「10万円どう使う?」収入減っていない人ができること [みなみ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:13:04 ID:9E7VrzuL0(1/2)調 AAS
>>24
お前の幼稚さが情けないわw
92: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:13:06 ID:b1w5vfD10(1)調 AAS
>>1
10万円は、アビガン使用の自由診療の病院の治療代に使います。
93: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:13:10 ID:wcHgpwpx0(1)調 AAS
取り敢えず自動車税で半分は消えるな
94: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:13:15 ID:3dsGh88n0(2/4)調 AAS
>>80
あー忘れてた
消費税80万と所得税35万でほぼ消えるかぁ
95: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:13:25 ID:hVvQPR2O0(6/13)調 AAS
(-_-;)y-~
笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwww
たっぽいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:13:35 ID:JXCwyjnp0(1)調 AAS
収入減らない仕事だし、そのまま30万貯金かな
スイッチだけ買うかもw
97(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:13:41 ID:oWYuxMEm0(1)調 AAS
自民党政権で消費したら
それは負け組だよ
98: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:13:41 ID:0zYfdgdv0(3/5)調 AAS
>>81
年金受給者もな底対象外にしたらすごい額になるぞ
99: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:13:41 ID:+kc9qwsn0(1)調 AAS
増税に備える
100: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:13:48 ID:O1c1YXBa0(1)調 AAS
>>1
こんな駄文書いて金貰えるのか
101: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:14:02 ID:9SIE8m+10(1)調 AAS
自動車税でなくなるだけ
この時期に配るのはだめ
6月にしないと
102: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:14:03 ID:aqpPXX+I0(1)調 AAS
実質9万円(消費税)
103(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:14:21 ID:DKTGnutG0(1)調 AAS
潰れられたら困る飲食店でメシ食うわ
ステーキ屋とか近所に一軒しかないから
104: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:14:24 ID:glGSM8Pm0(1/3)調 AAS
>>4
申請して困ってる人の為に使うのが正しい
貰わなかったら消えるだけ
105(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:14:37 ID:yyXIN0Lr0(1)調 AAS
>>87
封筒来てるよ。
106: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:14:37 ID:/XQPHlCt0(1/4)調 AAS
もらって貯金する
次に自分の仕事がなくなっても
誰も助けてはくれないのだから
107: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:14:46 ID:7tWHbVdm0(1)調 AAS
同調圧力で強制寄付なのだろ?
日本人の最低なところが出そうだよな
108: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:14:49 ID:glGSM8Pm0(2/3)調 AAS
>>97
死ねパヨカス
109: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:00 ID:NWFTtVRI0(1)調 AAS
残業代の補填ですわチクショウ
110: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:01 ID:OatwHWSr0(1)調 AAS
終息後に旅行行こうかと。
今はシルバーウィークぐらいで考えてる。
111(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:03 ID:JLx26KNE0(1)調 AAS
>>6
一部上場の食品メーカーだけど、おそらく史上最高の業績でボーナスも最高だと考えられる。
たぶん食品メーカーはどこもそう。
112: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:18 ID:y5DHD2Oq0(1/2)調 AAS
もちろんjリートにつっこむ
たぶん、GW明け大暴落するから
底値狙って10万円投資(投機)w
113: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:22 ID:vyRRKMKG0(1)調 AAS
>>81
ナマポも貰うのだぜ・・・
114: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:24 ID:+EGUDtbh0(1)調 AAS
>>9
そう思うなら売上減ってる業界で消費してやれよ
115: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:33 ID:ie4UuhAw0(1)調 AAS
社会保険料支払って終わりだわな。
116: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:43 ID:7ZpH1K8/0(1)調 AAS
ZX-25Rの頭金にする予定
117: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:47 ID:EwQy84wo0(2/5)調 AAS
自己責任厨なんでまあ大体は貯金に回る気がする
118: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:52 ID:eANPy7VD0(1)調 AAS
これから何でもかんでも値上げラッシュだぜ
寄付なんてとんでもない
119: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:57 ID:3Nawck2C0(1)調 AAS
4月に更新されるはずだった契約が切られたので
ありがたくいただきます
120: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:57 ID:vbbOvtJx0(1)調 AAS
>>4
?
121: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:58 ID:TFl140KS0(1)調 AAS
10万なんて貯金しても無駄な金額
泡銭としてパッと使え
122: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:15:59 ID:glGSM8Pm0(3/3)調 AAS
>>103
わかってるね貴方
123: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:16:23 ID:G5rpPzyR0(1)調 AAS
別に安倍の金じゃない
税金を少し返した貰っただけだ
124: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:16:27 ID:qdk3biKT0(1)調 AAS
貯金が1番ダメ。
今、使う予定がないなら投資信託などの金融商品を買って、コロナ騒ぎが治まった頃売って、娯楽など不要不急だった分野に消費するべき。
125(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:16:40 ID:2HS7ZUVV0(1/3)調 AAS
公務員やが、叩かれすぎて不快やから外国に使うわスマンな
外人風俗で散財してアリババでエログッズでも爆買いするわ
126(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:16:50 ID:r/qxDKjM0(1)調 AAS
寄付するくらいならもらわなければいいだけやん
国が有効活用してくれるよ
127: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:17:02 ID:pibDade20(1)調 AAS
>>4
国庫に溶けて麻生が笑うだけ
128(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:17:07 ID:cXlnj4Ig0(1/2)調 AAS
台湾製のPC買う
129: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:17:23 ID:HC0VddEN0(1)調 AAS
車検と自動車税で全部消える
まだ足りないぐらいだわ
130: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:17:28 ID:yJl7dhZH0(2/2)調 AAS
>>128
アザース
131: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:17:42 ID:YXKCnaaJ0(1/2)調 AAS
とりあえず、誰かの支出は誰かの所得という精神で行きましょうや。
政府もインタゲまで刷って、配るをやってくれ。
うまくいけば、社会主義国のできあがりで、左翼な人たちも大喜び。
132: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:17:52 ID:spSjih/k0(1)調 AAS
電動自転車買うわ
133: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:17:57 ID:+w3uZimk0(1)調 AAS
沖縄に旅行します
134: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:17:59 ID:Qt19ISQs0(1)調 AAS
高収入のひとは、
受け取った10万円をどうするか、じっくりと考えるといい。
いっぽうで、
収入の変化がないひとは、とくに10万円について
じっくりと考える必要や義務はない。
たとえ収入に変化がなかろうとも、
困窮世帯のひとは、当然うけとる権利があるのだから。
135: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:18:23 ID:oCExwhjM0(1)調 AAS
弁当やってる飲食店で弁当買ってる があんまり流行ってないみたい
136: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:18:24 ID:09OHA6fv0(3/5)調 AAS
>>126
甘いね。しないだろw
137: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:18:28 ID:m+ltEp2d0(1)調 AAS
個人の10万円の使い道より政治家や官僚などの無駄遣いに関心を持てばいいのに
138: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:18:33 ID:rnjTlz8B0(1)調 AAS
貯蓄はダメだ。生活に困って無いなら肉でも買え。
麻生が喜ぶだろ。家電でもイイ。
だから貯蓄とパチンコはダメだ!
麻生がマウントとって第2弾は商品券になる。下手すりゃ第2弾は無くなる。
貯蓄やパチンコは国からしたら無駄金だ。
139: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:18:39 ID:VroF1Tqv0(1)調 AAS
自動車税と車検代で10万なんて消し飛ぶわ
10万貰ってもまるで景況感が沸かない
140: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:18:39 ID:9E7VrzuL0(2/2)調 AAS
病院行きたい
141: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:18:44 ID:ds7+/4Db0(1)調 AAS
俺にくれよ
142: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:18:52 ID:IA4jqndd0(1)調 AAS
>>4
辞退すると財務省が喜ぶだけ
143: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:18:55 ID:sMvFy8nD0(1)調 AAS
まずは麻生財務省を潰すべき 日本最大のガンなんだから
そもそも、これ以上の財政出動は財政が持たないはずなのに給付を決めたのはなんで?
これぐらいならギリギリ耐えられるという判断なの?
だったらそれはどういう分析によるの?
財務省はこれまでの歴史上、一度たりとも財政危機を具体的に示したことはない。
赤字国債をいくら発行しても国債の長期金利が跳ね上がったことはない。
そもそも財政が持たんといいながら毎年毎年財政赤字を繰り返してるのはなぜ?
国民の生活を優先してるって?
じゃあ結局危機なんてなくて日本経済の立て直しのために建設国債赤字国債を使えるってことだよね?
具体的にどの程度の金額までならOKなの? 年額50兆円?100兆円?150兆円?
試算の方法を全て公開しろよ。どうせ試算なんてなんもしてないのわかってるけど。
カスが。詐欺師が。
全部利権のためだろうが。
144: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:18:58 ID:DDukpaXK0(1)調 AAS
投資に使います 消費には使いません
これが正解
145: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:19:09 ID:kJo+UpNv0(1/2)調 AAS
減ってないけど困ってるから後払いした物の支払いや滞納してる光熱費でなくなる
146(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:19:20 ID:U4L2hUR10(1)調 AAS
>>1
貯蓄禁止にしたらどうなん?
147: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:19:26 ID:8ThzYdP00(1)調 AAS
うちは収入一切減ってない。だから嫁に「10万円で好きなの買うから」と言ったら「ふざけんな3000円やるわ」だって。もう死にたい
148: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:19:29 ID:ibalAB240(1)調 AAS
夏の賞与は10月-3月期の評価やで
本当に怖いのは冬賞与日本総ゼロ支給やろ
149: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:19:37 ID:29p9Plgo0(1/3)調 AAS
あぶく銭みたいなもんは投資の足しにするよ
150(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:19:44 ID:EnqUFB/M0(1)調 AAS
>>1
今は金に困っていないから、とりあえず貯金だな。
金の困っていないヤツは申請するなとか寄付しろだとかくだらねえ戯言をいうノータリンがいるが、そもそも当初の案であれば俺のように取り急ぎ金の困っていないヤツにまで
給付金をバラ撒くような馬鹿なことにはならなかった。
文句があるのなら一律給付を捻じ込んできた公明党に言えよ。
受給資格があるのならしっかりいただく。
辞退だの寄付など誰がするものかよ。
151(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:19:44 ID:f6ifRRBM0(1/4)調 AAS
>>87
公明党のせいで遅くなってる
貧乏人だけの給付なら極貧者のいない創価学会員には回らないってことで
公明党が一律にしろって安倍ちゃんに激しく詰め寄ったせいでこうなった
配らなくていい奴にも配ることになったわでメチャクチャになってるじゃないか
152: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:19:52 ID:/XQPHlCt0(2/4)調 AAS
>>146
楽天ポイントみたいに
使わないと期限切れるシステムね
153: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:19:58 ID:mWCQU3rg0(1)調 AAS
ちょっと足してMacBook Air買う
154: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:20:01 ID:cXlnj4Ig0(2/2)調 AAS
今年の冬の第2波のためにゲーム機かPC買うの一択だよな?
155: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:20:08 ID:YhMTw9RQ0(1)調 AAS
収入が7割減だから税金の支払いが追い付かないねん
全部納税にまわるわ
156: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:20:09 ID:027Tmod80(1/2)調 AAS
>>4
お前は何を言ってるのか?(笑)
157: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:20:10 ID:NcwtgzTB0(1)調 AAS
いつ感染して療養人生になるかわからないし会社が倒産するかもしれない
少ないけど貯蓄に回すよ
158: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:20:27 ID:JzJeR7Jn0(1)調 AAS
>>78
そうだよな
159: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:20:33 ID:Zra3A2/d0(1)調 AAS
こんな腐った国民に金なんて配る必要ない
どうせろくな使い道が無い
今からでも給付を止めさせろ
160: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:20:35 ID:UQz9XQZw0(1)調 AAS
貯金するかソープに行く
もしくはギャンブルで散財する
161: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:20:46 ID:kTfnnfDd0(1/2)調 AAS
今収入減ってなくても、遅れてダメージやってくるかも
162: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:20:58 ID:hVvQPR2O0(7/13)調 AAS
(-_-;)y-~
天ぷらうどんウマー
メイショウさんありがとう
163: 本家 子烏紋次郎 2020/05/03(日) 15:21:02 ID:AcvA+X+K0(1)調 AAS
公務員は不休で準備してるのかな
医療関係者を見習えよな
税金蚕食者(笑)
164(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:21:07 ID:027Tmod80(2/2)調 AAS
>>42
ホントそれな
何でわからないんだろう?
165: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:21:43 ID:9oGzCUWB0(1)調 AAS
┏( .-. ┏ ) ┓【黒ひげ危機一髪】
*黒ひげ危機一髪とは
寝せて貰えない集団リンチを受けている
瀕死状態の私が
布団から起き上がる体力が無い
昨晩の真夜中の12時にスタートした
--
*布団を樽に見立てての基地外沙汰で
危うく、肩甲骨や左上腕の関節を始めとして
全身がずんだんされそうだった
==
*安倍首相が発表する
【緊急事態】とは
私の死亡日が決まり
新しい中央格的な被害者女性が誕生する予定とか…
今回は、5月3日に私が集団リンチで死亡し
私のクラスメイトであった
「アズ(故我妻由美)」さんが、準被害者になり
偽クローン体の誕生日である
5月4日に緊急事態が解除される予定とか…
Twitterリンク:prettypumpkin71
d5
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
166: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:21:43 ID:+qMAulYn0(1/2)調 AAS
経済対策なんだから,
パーと使うのが供養なんじゃないの?
167: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:21:57 ID:EwQy84wo0(3/5)調 AAS
ゲーム離れてたけどそろそろSwitchは買ってもいいかな
よし社会貢献完了
168: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:21:58 ID:h3bMTUQd0(1)調 AAS
税金払うわ
169: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:21:58 ID:Uhmxgj2n0(1)調 AAS
どうせ円価値なくなるんだろ
170: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:22:01 ID:2HS7ZUVV0(2/3)調 AAS
>>150
だよなあ
いちいち寄付させるくらいなら面倒なんだから最初から対象外にしろよな
まあ寄付してもいいぞ
その場合は99999円は手間賃として残りを寄付することになるけどな
171: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:22:05 ID:esBOwwI90(1)調 AAS
貯蓄してる奴こそ助かったのに
貯蓄は駄目だというのは妙な話だ
172: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:22:17 ID:CqSIFbLr0(2/2)調 AAS
公務員も納税者なんだよ
173: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:22:39 ID:5u5X4MMJ0(1)調 AAS
>>65
それぐらい貯蓄から出せよ
174: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:22:49 ID:xSuFLngl0(1)調 AAS
欲しい物は普通に好きな時に貯金から買うだけなんで
10万程度は何の影響もないよね
勝手に入れといてって感じ
175: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:22:56 ID:/XQPHlCt0(3/4)調 AAS
>>164
ソシャゲと同じ理屈
経済を回したければ
一部の富裕層が金を使えばいいだけ
底辺のくせに消費しても破滅しかない
176: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:23:05 ID:ZJJMFsYN0(1)調 AAS
パパ活相手の音大生にあげたよ。めっちゃ困ってたんで。
健全なお付き合いです(^^)
177: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:23:10 ID:29p9Plgo0(2/3)調 AAS
たかが10万でえらい大騒ぎだな
貰うけどさ
178: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:23:56 ID:nDKCltos0(1/2)調 AAS
どうせ増税とボーナス減があるわけで。
住民税すら納めてない低所得の
学会信者だけ喜んでろ。
179: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:24:35 ID:RYUIrrpW0(1/3)調 AAS
馬鹿なことをしたよな
本当に所得が減った世帯だけ10万、30万言わず給付対象にすべきだった
迅速に給付するため申請は無条件にして年末調整、確定申告で収入が減っていない世帯は返還させるなど、やりようはあったのにね
180: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:24:39 ID:hVvQPR2O0(8/13)調 AAS
(-_-;)y-~
やっぱ、俺はHG京都競馬場に強いなぁ・・・
端午Sみたいな難しいレース、よお、買えたなぁ・・・
松若騎手(FA櫻井)を切れるかどうかで長時間悩んだ。
181(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:24:39 ID:B5wiN/hv0(1/7)調 AAS
風俗、休業しているんでデリヘルで使うわ
お金に困って体売るかわいこちゃんいっぱい出てきそうだから
182: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:24:45 ID:6r/5m2Ky0(1)調 AAS
この記者バカすぎ、配信しといてつぶやくもあったもんじゃない
つぶやくの意味は一人ごとだぞ、後ろに隠れて、喚く事じゃ無いぞ
183: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:24:53 ID:crzKR9AP0(1)調 AAS
元公務員の男性(65歳)は、「こりゃ勝てんわ。もう(コロナ対策給付金の)10万円をパチスロに吸い取られた」と嘆いた。
184: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:24:56 ID:LEg+/Uu90(1)調 AAS
一応自営業
6月にくる住民税か国保にあてる
税金死ねな気分あほらし
185: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:24:59 ID:/XQPHlCt0(4/4)調 AAS
こんなにバラまいてんだもん
コロナ復興特別課税絶対くるよね
186: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:25:13 ID:16hqorP10(1/3)調 AAS
俺は寄付かなー
コロナ感染するリスクあって働かないといけない職業は大変だし頑張って欲しいし
と言う事で風俗行ってくるわ
187: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:25:15 ID:qLfAfi3M0(1)調 AAS
>>9
これを偽善者とか気持ちよくなるとか皮肉な事言ってる奴はクズすぎだろw
腐ったリンゴのクズどもが他人の足引っ張ろうとすんなよw
188(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:25:19 ID:0zYfdgdv0(4/5)調 AAS
いくらばらまいてもバカは無駄遣いして直ぐに無くなるし意味ないだろ
189: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:25:23 ID:eBCtRNMf0(1)調 AAS
ちょうど車検だ。バカバカしい。
190: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:25:23 ID:1+13aODZ0(1)調 AAS
食べてみたかったラーメン屋やどんぶり屋巡りだな
飲食店は苦しいらしいしで一石二鳥だわ
191: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:25:32 ID:frJ9P1Cy0(1/2)調 AAS
この10万円は最終的に皆さんが負担することになるから、
貰わないということは二重に負担することになりますw
192(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:26:02 ID:S+1YIPLK0(1/2)調 AAS
減ってないとたかをくくってると、もしかすると今後減るかもしれない。貯蓄額最適だろ。
使ってほしければ、今の5倍は給付されるべき。
193: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:26:22 ID:Ht8QBLiB0(1)調 AAS
10万給付前に自動車税の請求が届いたでござる
194(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:26:23 ID:6XqcejpT0(1/2)調 AAS
>>181
お前、岡村じゃね?
195(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:26:36 ID:1zUwGxwv0(1)調 AAS
いやー、食料品なんかも増税どころじゃない値上げだからね
体感では1.3〜1.5倍くらいになっとる
196: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:26:37 ID:nBvcHUYZ0(1)調 AAS
あとで増税回収くるんでしょ
収入減ってなくても貰うに決まってる
197: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:26:39 ID:zVIbnwVJ0(1/2)調 AAS
消費しようにも1割罰金払わなきゃいけないんだけど
198: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:26:40 ID:BW2NTa3f0(1/2)調 AAS
記事中にもあるが、民間企業で今後1年の収入が減らない人ってごくわずかだろ。
公務員も長期的にはどうなんだろ。
199: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:26:40 ID:zKbgneCC0(2/4)調 AAS
スイッチ買うって言ってる人がいるが
いま、なかなか手に入らないんだよな
200: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:26:44 ID:VA7+8yzo0(1)調 AAS
あほかコロナ終息後でもいいから外食するなりなんか買うなりして無理にでも消費行動で使えよ寄付なんて自腹でやれ
201: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:27:01 ID:kRgI6Elh0(1)調 AAS
地元でギャンブル以外に使え
202: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:27:02 ID:C2w4oon60(1/8)調 AAS
タンス貯金か金を現物で買う
203: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:27:11 ID:29p9Plgo0(3/3)調 AAS
>>192
5倍給付しても君は貯金すると思う
204: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:27:14 ID:8+t8Ayd50(1)調 AAS
え、投資に使うでしょ?
205: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:27:25 ID:tuDMv4jg0(1)調 AAS
寄付派って…
206(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:27:27 ID:EwQy84wo0(4/5)調 AAS
>>188
いや皆が散財するのは素晴らしいと思うぞ
日本のため皆で散財してくれ
207: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:27:28 ID:zVIbnwVJ0(2/2)調 AAS
>>195
物流と生産抑えられてるからね
そりゃ高くなる
208: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:27:39 ID:AmgM7Dax0(1)調 AAS
大半が年金と国保その他の支払いで消えるんでは
209: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:28:01 ID:qO/ii3rR0(1)調 AAS
>>4
「量が限られたお金のプールがあって、その一部を支給する」って話ではない
新たに国債発行する訳だから
210: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:28:04 ID:vY0XrNib0(1)調 AAS
すべて税金に消えます
211: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:28:09 ID:C2w4oon60(2/8)調 AAS
>>194
アレは正しい歴史認識
212: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:28:11 ID:joW/vnAa0(1)調 AAS
>収入減っていない人ができること
申請しなきゃええんやで
213: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:28:11 ID:Y3u81PF80(1)調 AAS
趣味に使う、と言っても世間一般の大概の趣味においては半端な額ではあるわな
ハイエンドには遠いし、ハマってる人はそのくらいの機器揃えてるし
むしろ入門用を揃えるのにちょうどいいくらいの額だという
214: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:28:18 ID:1gUqEqLf0(1)調 AAS
10万円はサンタクロースのプレゼントではない。
その資金は、全額、国債。
来年度以降、東日本大震災の復興特別税のような、増税があることは確実。
また、夏のボーナスと冬のボーナスが減ることは想定してるか?
ローン返済は大丈夫か?
特に、去年の10月から、ネット決済などを始めていないか?
納税やボーナス減に備えて、使わないで撮っとけ。
215: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:28:23 ID:8I2k7Pq20(1)調 AAS
>>7
これ。今月は自動車税か
216: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:28:40 ID:B5wiN/hv0(2/7)調 AAS
だから、お金に困っているかわいい子の為に使えよ
217: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 15:28:47 ID:9klzz6I10(1/2)調 AAS
消費して欲しければ将来不安をなくしデフレ脱却させろとしか言いようがない
そのためにはお金をもっと配ることが必要
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 785 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s