[過去ログ]
岡田晴恵教授 専門家会議の実効再生産数に「私は疑問で…大事なものなのでちゃんとデータ開示を」 [みなみ★] (1002レス)
岡田晴恵教授 専門家会議の実効再生産数に「私は疑問で…大事なものなのでちゃんとデータ開示を」 [みなみ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
573: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 12:50:10 ID:gETDTKN10 このなだらかな減少カーブは、失われた20年への突入か〜・ 安全圏まで下がることもなく、危険領域へ上がることもなくで、日本人生殺し状態。 レストラン等は、解除になって再開店しても、以前の3分の1位の座席しかせっとできない 預金が残っているうちに撤退した方が http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/573
574: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 12:51:23 ID:7TB+dRaA0 じゃあ何故5月6日までなんだよ(最初ね)データ出して説明しろ。 とかいちいちバカにも分かるように説明するのはどだい無理で、それでも必要だと思うのならコメントしてないで訊けばいいだろ。専門家だろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/574
575: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 12:52:29 ID:/ML6ZI6C0 >>552 今やってるのは問題を棚上げしてピークを先送りにしてるだけだ、お前のようなアホはもう黙ってろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/575
576: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 12:54:11 ID:ThpjcxKC0 >>571 中長期的にデータ見なきゃいけないのは確かだけど、 治療薬および治療方法の確立と、ワクチンの確立ができてるのが いつになるかも検討つかない。 それをまってロックダウンや手引きこもるってわけにも行かないでしょ。 どっかで「感染症が起きる前提の社会」ってもんを妥協しないと。 実際アメリカやフランスではロックダウンの反動出てるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/576
577: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 12:54:22 ID:DSP7ZIPp0 日程に科学的根拠なんか難しいとは思う。 いっそ台湾政府に統治してもらいたい。 もっといい対応してくれるであろうことは間違いない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/577
578: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 12:54:24 ID:wXrSkkw90 >>555 ダイプリの乗客を追跡調査で全員の抗体検査してみてほしいんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/578
579: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 12:54:35 ID:/8aAmKCX0 >>528 それだけ収束が遅れるんだよな 国民の貯金なくなるから国債も発行出来ない国になるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/579
580: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 12:54:53 ID:vGfQW3un0 >>568 実行再生算数を計算するのに必要なデータが公表されてないからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/580
581: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 12:55:38 ID:lGE/P2YQ0 無症状の人は検査させない 症状制限による検査だから、検査数が少ない だから、日本は致死率が結構高い 感染者 14,859人 死者 517人 致死率 3.47937% インフルエンザの34倍の致死率 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/581
582: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 12:55:51 ID:4gIWyJVT0 >>575 もうピークは終わったから、あとはいかに綺麗減らしていくかだろうね。 中国の真似しないとダメなのは軽症者でも隔離措置取る事が大切。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/582
583: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 12:56:04 ID:CqTPXgsI0 自分の論文のデータは感染研に出さなかったくせに どの口がそんなこと言うんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/583
584: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 12:56:07 ID:yW9Peka80 >>563 >中国から入ってきたウイルスは事実上抑えれたんだってさ。 ばーか >>569 ばーか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/584
585: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 12:56:46 ID:kcT8jd9w0 >>560 そう、まともな健康な若年層も多く入る母数で、致死率は相当低くなるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/585
586: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 12:56:56 ID:1UiX16Lm0 専門家会議に呼ばれない専門家 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/586
587: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 12:56:58 ID:CCOGQJ3i0 >>7 最初の頃は教室の財政難解消のためにうちらはいない間頑張って支えます ってので周囲は喜んで送り出してくれるんだけど やたら身綺麗になって持ってる身につけてるものがやたら高価になって そこに金を使うんかい違うだろうが全部自分の金だと思ってんのかってのでつるし上げにあって センセー充分に稼いだからもういいでしょってしばらくったってから 退職に追い込まれるケースこういうのでは多いんだけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/587
588: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 12:57:13 ID:oCExwhjM0 実効再生産数が増えているか減っているかと問われれば 減っていると思う 2.5のままならもう東京の過半数は感染しているだろうが慶応抜き打ちPCRでも6% では1を下回っているかというとそれは分からない 数理モデルにゴミを入力してもゴミしか出力されない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/588
589: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 12:57:41 ID:wTt3Be2Q0 人口で考えたら大した病気じゃないのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/589
590: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 12:58:45 ID:yW9Peka80 >>580 公表以前に、そもそも取得してない まともな検査したら、中国からの第一波封じ込めとかの嘘が全部、馬鹿にでもわかるレベルでばれるからな で、陽性確認者数から、再生産数と称する再生産数とは何の関係もない数字を出してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/590
591: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 12:59:34 ID:kcT8jd9w0 >>569 公衆衛生の専門家って、全く報道に出て来てないけど そもそも日本に専門家居るのかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/591
592: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:00:25 ID:KLrehxRt0 実は岡田さんを今日初めて見た。 なんなの、あの服装w 頭が良すぎてズレてる人な印象。 あとは、なんか薄っぺらい。 テレビに出しちゃいけない人だよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/592
593: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:00:51 ID:VvbNJlAL0 >>544 休校の時に感染者がほとんどいなかったなんて、どうしてわかる? 感染研の武漢株は3月ほぼ終息したというデータに、全国休校措置が寄与してないという根拠もない。 大規模イベントを自粛させたと同時に多人数が集まる学校を休校にするのは道理。 大きく切り取って徐々に緩めるという危機対応からすれば間違っていなかった。 休校にしないメリットがあるか? 休校に文句言ってるのは、卒業式はどうなる子供たちが友達に会えないという情緒的な理由。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/593
594: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:01:51 ID:yW9Peka80 >>593 >感染研の武漢株は3月ほぼ終息したというデータ ばーか、そんなデータねーよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/594
595: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:02:03 ID:4gIWyJVT0 >>577 馬鹿なの? 台湾なんて、いつ戦争が起こってもおかしくない準戦時国だから憲法と国民意識が根本から違う。 日本みたいにこんな状況でパチンコ行ったり海行ったする平和ボケ集団が居たら、どんな優秀な人が統治しても無理。 ハッキリ言ってやるが、平和ボケしてるアホが事態を深刻化させてんの。 そして、そういうヤツらが何も考えないで政府批判。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/595
596: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:02:10 ID:VrmzetAF0 それにここら辺の人達はクラスター追っかけてれば大丈夫で 1回失敗してる訳で、信用は落ちるだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/596
597: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:02:39 ID:BwtgkFHj0 >>1 布マスク安部を辞任させろ まじで日本が滅びる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/597
598: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:02:48 ID:mQBgTuIh0 データ開示を自ら求めてから調査して発言しろよ 何様なんだ? 俺のところにデータ持ってこいとか言う態度は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/598
599: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:03:39 ID:kcT8jd9w0 >>581 その恣意的な選択検査した母数に、何の意味もないからな 死者数は誤魔化せないから、遺体を怪しくても検査せず、黙って普通の葬儀やらかして、葬式パンデミック起こしてるんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/599
600: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:03:49 ID:FqBrmgQ90 >>7 煽ってくれるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/600
601: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:06:27 ID:86TizN2L0 専門家会議の議事録は普通に見たいわ 緊急事態宣言延長の過程を知りたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/601
602: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:06:51 ID:VvbNJlAL0 >>552 ロックダウンを続けるには出口を示さないと無理。 感染者の数でみるのか、致死率でみるのか、それだけでも出口の目標を提示しないと。 それが全く示せていない現状で、ずっと経済止めているのは別な破綻が起きる。 山庶さんの言う「治療薬の試行錯誤をやって、死なないという自信を持てば出られる」 自民党進藤の言う「感染者が増えてきたなと思った時の数を下回るのが指標」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/602
603: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:07:12 ID:tFGTCHr40 >>7 アイン薬局と上昌広は関連性が高い事を まず確認しろ PCRさせたいのかさせたくないのかでも グループ的に別れるワケだが、 岡田や上昌広はどっちの方かな? PCR検査ってやったらやっただけ 儲かる人がいると思わないか?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/603
604: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:07:13 ID:/vixSG9y0 こいつが去年テレビで初めてからの語録一覧とかどっかにないかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/604
605: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:08:12 ID:JE3O3L510 >>2 中途半端に解除とか言っても行政からの協力金が無くなるだけ しっかりと収束しなければ経済なんか戻らない 動く奴は今でも動いてるアル中とギャンブル中毒だけだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/605
606: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:08:30 ID:kcT8jd9w0 岡田って名前は、トンデモない頭なのばかり 在日の在日による在日のためのTBSとしては、反日政府批判的な事をリクエスト通りしゃべってくれる、便利な大学教授 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/606
607: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:09:21 ID:DSP7ZIPp0 >>575 心底バカだな。 ピークを先送りにしてかつ下げることにこそ 意味があるんだけど。 そんなこともわからない池沼なら回線切って消えろ。 >>576 それはわかる。 観光飲食のあたりから続々と企業が死に始めてるしな。 とは言えその議論をするには拙速。 少なくともうちの地元は医療崩壊をおこしつつある。 こんなところで緩めたらイタリア化確実。 日本人は何かに守られてると思ってるわけでもないだろ? >>595 言ってみただけだ。国民意識がそもそも違うのはわかる。 とは言え現在の日本国政府がボケた対応をしてるのは ほぼ全ての人間が同意できることと思う。 さっさと動いていれば人的被害も経済的被害も 抑えれたはず。 (〇〇党の方が〜とか言い始めたら意見が分かれるだろうが) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/607
608: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:09:57 ID:3M3niWGf0 実効再生産数なんぞ、 毎日感染者数の報告が各都道府県から上がってくるから、 自力で計算すればいいのにw めんどくさいので俺はやらんがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/608
609: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:10:13 ID:b55K4wTU0 >>3 休み明け眼科に行け http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/609
610: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:10:47 ID:iplhozHW0 データ示されても晴恵の頭じゃ計算できないよ。統計的知識が必要だから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/610
611: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:11:00 ID:yW9Peka80 >>608 >毎日感染者数の報告が各都道府県から上がってくるから、 ばーか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/611
612: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:11:42 ID:VvbNJlAL0 >>591 専門家会議は感染症と公衆衛生の学者で、臨床医は1人。 だからこんなチグハグなことになってる。 山庶さんが、とにかく治療薬を見つけろ、死ななければ怖くない、と訴えて やっと医師会が臨床の知見を寄せ合う研究会議を作った。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/612
613: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:12:21 ID:kcT8jd9w0 >>602 その通りだが 検査数を勝手にいじれる厚労省保健所を考えると、感染者数の伸びではこれまでの大まかな傾向見るだけ 致死率だと、無作為抗体検査して人口比の致死率を出してしまうと1万人に数人となるから、これまでの専門家会議の自己否定になるなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/613
614: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:12:34 ID:srtXryXR0 ケンサシナイーズ「データ開示したら感染する!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/614
615: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:13:09 ID:yW9Peka80 >>612 その、感染症と公衆衛生の分野で、ありえない出鱈目やってんのが専門家会議だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/615
616: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:13:21 ID:hB6w1pRf0 ┏( .-. ┏ ) ┓【M字ライン流星群】 *私のコマネチラインが 針で切断され続けてますが 昨日、一時、M字ラインに変化しました 【WIFI波で刺す事を、流星と云う】 -- ▪V6「WALK(流れ星)」 V/ペンダゴンの五芒星 6/蜂の巣の六角形 walker/海外では歩行器の意味(私が使用) ・私の全身に、WIFI波の針嵐である 「WALK(流れ星)」を飛ばすと 私の部位とマッピングリンクされた都市に コロナウイルスが撒かれる仕組みである 私もミンチ肉になる 歌詞/時に誰か傷つけながら その痛みを知る事もせずに♪ https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1256723749413347328 j7 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/616
617: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:14:12 ID:srtXryXR0 ケンサシナイーズ「データ開示したら感染するから岡田晴恵はチョンの回し者!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/617
618: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:14:16 ID:kcT8jd9w0 >>605 解除なら、一部老人施設やら、免疫系疾患もちの外出規制や動線分離や隔離が必要なだけ ほかは全部解除だよ 国会は老人施設と言えるがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/618
619: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:14:56 ID:wvwIJsKt0 感染者、退院者の及び死亡者の年齢、職業、性別、職場住所、国籍、既往歴、家族構成、通勤通学手段と経路、そして入院期間を知りたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/619
620: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:15:01 ID:VvbNJlAL0 >>594 馬鹿は寝てろと何度いったらw ゲノム解析を感染研が出してる ただし絞った検査で出した解析だから、偏りは当然ある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/620
621: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:15:21 ID:p547yl2J0 政府の専門家会議は、予算とか経済活動とか…感染症の専門家が考えなくていいことまで考慮した上で話してるように感じる 立場が違えば、専門家会議の先生方も岡田さんとそんなに意見は変わらないんじゃないかな、と思えるんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/621
622: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:15:45 ID:srtXryXR0 ケンサシナイーズ橋下「検査だけはダメだ 検査はするな するなと言ったらするな!」 ケンサシナイーズ橋下「熱が出て咳が出るので不安でした 検査したら陰性でほっとしました」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/622
623: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:16:57 ID:jm5/0Ceh0 北大教授の西浦先生が計算した数値に文句ある? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/623
624: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:17:38 ID:DHQrOWJo0 >>315 再生産比率って、いわゆる「クラスター潰し」で 感染者の周囲の人を検査して何人が感染していたかでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/624
625: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:18:09 ID:kcT8jd9w0 >>612 そんなところか 頭でっかちなアホ集団 TVでありがたく取材されるから、勘違いも甚だしい 目の前の現実より、頭の中の理想を追って、食い違うと発狂する 100-1000人で集団免疫社会実験やるとか、まあ休校しなかった地方の学校通って卒業式もやったところは、社会実験やってるようなもんだが しっかり抗体検査やって、データ公開して、集合知で分析やらせろよと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/625
626: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:18:17 ID:srtXryXR0 ケンサシナイーズ「またパヨクが隠蔽とか騒いでるよ ┐(´ー`)┌ヤレヤレ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/626
627: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:18:35 ID:VvbNJlAL0 >>613 致死率はコロナ陽性とわかった人を分母にすればいいだろう。 要は、コロナにかかっても薬で助かる可能性が高い、と示せれば意義がある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/627
628: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:20:08 ID:srtXryXR0 ケンサシナイーズ「橋下は検査しないからパヨクじゃ無い!」 ケンサシナイーズ「橋下は検査したからパヨク!」 ケンサシナイーズ「あのね、僕ね、ねーとねバカじゃ無いよ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/628
629: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:20:11 ID:4gIWyJVT0 >>607 日本政府は今できる法案の中で上手くやってますが? 貴方は評価指数が何なのか理解してないだけ。 何か勘違いしてるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/629
630: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:20:14 ID:wTt3Be2Q0 今日の春恵 http://imgur.com/IrynfgH.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/630
631: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:22:05 ID:srtXryXR0 ケンサシナイーズ「あのね僕ねバカじゃ無いよ バカ言ったヤツがバカだよ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/631
632: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:22:45 ID:kcT8jd9w0 >>620 まあ感染研も大概だが このデータも7割くらいの確度で信用するしかないな 継続して分析は続けて欲しい、間違ってたら即訂正発表すればいいことで 無能役人ほど自分の間違いを認めない傾向はあるが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/632
633: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:23:12 ID:e9aNowuV0 >>1 異議無し!! 岡田先生負けるなー!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/633
634: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:23:18 ID:VrmzetAF0 >>612 臨床は安全厨だらけで今回役に立たなかったのは事実だけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/634
635: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:23:37 ID:VvbNJlAL0 >>621 それ! 俺もそう感じる 職人として感染防止だけやってればいいのに 変な心配してバイアスかけるから、おかしなことになる。 社会生活への影響は政府が加味して総合的に判断しないと 専門家会議がヘタにやったらおかしなことになるんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/635
636: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:23:47 ID:aGDS7RGU0 岡田晴恵 デヴィ夫人が、朝から厚化粧の 気持ち悪い女と言っていた。 ドフトエフスキー罪と罰 岡田晴恵、デヴィ夫人 どっちを最初に、殺した方がいいのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/636
637: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:23:56 ID:srtXryXR0 ケンサシナイーズ「最近日本は検査し出したから日本はチョン!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/637
638: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:24:54 ID:kcT8jd9w0 >>623 そもそもマスゴミが頭悪くて、実効再生算数しか報じてない 詳細なデータをきっちりといじらずすべて、アホ頭なりに真面目に報道しろよと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/638
639: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:24:58 ID:OuyQvT0F0 >>630 完全に勘違い暴走だな 多くの人が亡くなったり苦しんだりしてる件に関して専門家としてコメントする立場の人間が こんだけ嬉しそうに連日めかしこんでどうするよ コロナを喜んでると言われてもしゃあない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/639
640: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:25:13 ID:3xH6ap400 テレビでしか相手にされないコロナの女王(笑) というかPCR検査する様になってから事前に指摘されていた通りの精度の悪さが目立つからな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/640
641: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:25:22 ID:yW9Peka80 >>620 >馬鹿は寝てろと何度いったらw >ゲノム解析を感染研が出してる ばーか、それは「感染研の武漢株は3月ほぼ終息したというデータ」じゃねーよ、ばーか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/641
642: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:26:17 ID:+cvY5FvI0 >>607 意味がねえから今欧米は経済再開に切り替えてんだろ、感染者を把握する事はもはや不可能なんだから人為的な収束も不可能なんだよ、バーカw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/642
643: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:27:11 ID:lIcvcdLy0 捏造したデータを開示してたあなた様が何をおっしゃいますか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/643
644: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:27:14 ID:yW9Peka80 >>632 >このデータも7割くらいの確度で信用するしかないな ばーか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/644
645: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:27:24 ID:I/nJGJEg0 >>433 > >>1 相変わらずいい仕事してるなw >>633 > 異議無し!! > 岡田先生負けるなー!! せやなw https://i.imgur.com/oy67ccH.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/645
646: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:27:27 ID:sh1HYfSK0 これは岡田が正しいと思う。東京は再生産されているのが止まらん。 いくら検査絞っても100超えているわけで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/646
647: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:28:34 ID:b+gp+yK40 4/10に0.5でそこから自粛本格化したんだから、もうしゅうそくしてるわな いい加減な数値ばかり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/647
648: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:28:51 ID:yW9Peka80 >>642 >意味がねえから今欧米は経済再開に切り替えてんだろ 切り替えてねーよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/648
649: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:28:57 ID:7TB+dRaA0 再生産率なんて後から分かるもので、今後いくらでも流動するしクラスターが発生して均一じゃないのに意味無いじゃん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/649
650: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:29:30 ID:VvbNJlAL0 >>634 1月〜2月、ダイプリが深刻化してた頃ですら、臨床医はテレビで 日本は医療制度がちゃんとしてるから大丈夫と言ってたんだよな ただ、中には、中国から臨床的な情報が全く入ってこないので困っていると 訴えている人もいた。 ヒゲの隊長も、本来中国が一番臨床データを持っていうはずなのに、入ってこない、 入ってこない以上は日本であれこれ薬を試すしかないとこの間言っていた。 初期の頃に大したことないただの風邪と吹聴してたのは二階あたりじゃないだろうか。 ヤツは3月下旬にも自分の講演会ではっきりそう嘯いていた。 「あんなのただの風邪、ちゃんと飯食って寝てれば治る」と。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/650
651: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:29:43 ID:b+gp+yK40 陽性率高いのにまともに再生産数なんてとれるわけがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/651
652: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:30:00 ID:kcT8jd9w0 >>627 医師が求めても検査断る保健所が、検査数絞ってるのに、分母に採用する意味意義がない 万単位で抗体検査やって市中感染率調べて、感染者実数を分母に致死率を語らないと、意味がない そこから地域、性別、職業、年代などの属性で分析しないと 話ついてこれてる? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/652
653: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:30:05 ID:Ko0/ECUo0 経路不明が多いんだから計算できないんでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/653
654: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:30:31 ID:+cvY5FvI0 >>648 段階的に経済再開しようとしてるだろ、お前メクラかよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/654
655: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:30:36 ID:9E0IoFCG0 西浦は国民ビビらせる用のデータと政府に提出してるデータで 明らかに統計の基準から違うからな 同じ統計、同じ数値でも説明する相手や状況によって全く意味が異なる それって学者としてどうなのっていう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/655
656: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:32:26 ID:Gj71RYL/0 >>74 お前みたいなど阿呆は 死んでから考えた方がいいぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/656
657: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:32:38 ID:Ux2puxxb0 >>1 > 感染免疫学、公衆衛生学を専門とする白鴎大学教育学部の岡田晴恵教授 初めて知ったが、こいつ医学部の教授じゃなかったんか。 それにしても、なんで教育学部?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/657
658: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:33:21 ID:yW9Peka80 >>654 >段階的に経済再開しようとしてるだろ、お前メクラかよw そんなの最初っから当たり前で、切り替えでもなんでもねーよ、ばーか お前は永遠にロックダウンが続くと思ってたのかよ、ばーか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/658
659: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:34:02 ID:297aCntd0 >>641 感染研が第一波の武漢型はほぼ封じ込めに成功してたと発表してたけど違うのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/659
660: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:34:31 ID:GSY1J6470 火の玉ドストレート http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/660
661: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:34:54 ID:yW9Peka80 >>659 >感染研が第一波の武漢型はほぼ封じ込めに成功してたと発表してたけど違うのか? 論文みりゃあ、馬鹿でもわかるよ、ばーか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/661
662: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:34:56 ID:4gIWyJVT0 >>655 西浦教授の40万人は今回のGWで自粛措置取らないで地方に伝播した時に医療体制と高齢者人口考えて出した極めて真っ当な数字だぞ? 東京みたいに12万病床も無いから。 鳥取なんて8000くらいしかない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/662
663: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:35:00 ID:kcT8jd9w0 >>657 専門科目教える能力がないからなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/663
664: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:36:00 ID:ThpjcxKC0 >>607 オカルト的な日本上げは論外だし、BCG仮説は判断つかないw 医療崩壊を避けることが最重要課題だってのは同じ意見。 米国では、ビンボー人=ほったらかし、と思って自分判断、 ギリギリまで我慢して重篤化することが少なくないと思う。 コロナは軽症で治る人もいるから、そういう自己判断も悪くはないけど、 中等症〜重症になったとき、全く間に合わなくなるという欠点もある。 感染者の数を減らそうとすることより、経済を回しながら、 医療を守ることが大事なんじゃないかな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/664
665: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:36:04 ID:297aCntd0 >>661 論文どういう内容なん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/665
666: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [sage] 2020/05/03(日) 13:36:45 ID:KSIRAcLV0 結局、コロナの女王のコロナの女王たる所以は自称ウイルス学者ってところだよね 医療現場で働いたこともない働けない専門家w (´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/666
667: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:36:53 ID:3StBy2REO >>658 ロックタウンじゃなくてロックタウン? ネイティブ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/667
668: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:37:35 ID:VvbNJlAL0 >>652 お前の言ってる致死率は、出口を示すために必要な致死率とは違う 重症化しても治るということがわかればいいだけで 感染の実数がどれだけあるかは疫学的調査でしかないし 感染の実数を分母にして致死率を出したら少なくなりすぎて実感わかなくなるだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/668
669: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:38:45 ID:C8t3DoAH0 欧州あたりのデータから2.5にしたんじゃなかったっけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/669
670: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:39:56 ID:+cvY5FvI0 >>658 何開き直ってるのw悔しいのうw お前1人ワクチンが出来るまで引きこもっててね、残念ながらお前が死ぬまでに出来そうにはないけどね爺さんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/670
671: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:41:06 ID:xja/nRFP0 生データ出されてこの人は解析できるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/671
672: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:44:04 ID:VvbNJlAL0 >>655 この間のプライムニュースでヒゲの隊長が指摘してたのは 尾身さんなどが西浦さんに 「8割減を目指すけど、無理かもしれないから悪しからず」ってお伺いを立ててたらしい。 こういう具合に人の顔色見ながらやってたんでは、客観的な仕事はできないだろ。 ヒゲの隊長いわく こういう場合のチームは2つ作るのが自衛隊式。 1つではそこが間違ったら戦いに負けてしまうし、どうしても上の顔色を見てしまう 2つで競わせて、上の指揮官が最終的に判断する、というもの。 専門家会議も2つ用意する、あるいはもっと多方面の専門家会議をいくつも作って それらの総合で政府が判断するのがいいのにな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/672
673: 3月10日の実効再生産数は1。3月25日2.04の茶番 [] 2020/05/03(日) 13:46:16 ID:2ho5yWhw0 >>1 元厚労大臣が出演した3月12日のモーニングショーで感染者数は横ばい(実効再生産 数はおおむね1・3月10日報告)という話だったが全国で2・04(3月25日)って オカシイだろ。全体像を把握する無作為検査を絶対にしなかった連中の発表だけに とても信じられない。 3月12日午前8時33分のモーニングショー。 おととい参院予算委公聴会 専門家会議尾身茂副座長「これまで国内で確認された方のうち約80%の人 はほかの人に感染させていない」「実効再生産数(人が人にうつす数)はおおむね1程度で推移している。 再生産数>1→感染拡大する。再生産数<1→感染縮小する。再生産数=1→横ばいになる。 インフルエンザ2〜3。新型コロナウイルス1.4〜2.5(WHO暫定値1月末) 岡田「80%の人が他の人に感染させていない。日本人のデータだということなんですが詳しい数値が示され ておりません。」「バックグランドのデータどこからでてきたのでしょうか?」 元厚労大臣田村憲久「専門家の方々が判断されてますので中の色んなデータというのは我々政治家もよく把握 していない。日本の権威と言われている方々ですから。」岡田は隔離された武漢チャーター便(三日月など) のデータも当てはめているのではないかと疑っている。ダイヤモンドプリンセスは日本人扱いしていないので除外。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/673
674: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:46:59 ID:sXrc18vk0 この岡田晴恵って、 千葉工業大学出身だってよwwwww 最悪阿呆大学出てる博血を専門家として毎日出すテレ朝って、 何考えているのか????? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/674
675: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:47:00 ID:a5DHmHLM0 >>2 最終的に集団免疫獲得ってのは2月には専門家が言っていたぞ ただ爆発的に発症者が増えると医療崩壊するから当面は感染しない事がだいじ 1ヶ月近く入院するのに毎日毎日新たな患者で病床圧迫してるし 他の病気の全身麻酔必要な手術もICU不足で後回しされる始末だから既に医療崩壊してる 収束はまだまだ先なのに集団免疫獲得目的で自粛解除なんて無謀 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/675
676: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:48:59 ID:7QU7Op3H0 この人どんどん綺麗になってるね テレビで見るのが楽しみ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/676
677: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:52:13 ID:VvbNJlAL0 >>673 田村は全然ダメだめなやつw 4月に入ってからのプライムニュースで 「専門家会議の言う濃厚接触の定義がわからない、町ですれ違うぐらいなら濃厚接触じゃないって 専門家会議の人は言うんですよ、いや、人を聞きにやったんでその人の解釈が違ってたらアレですけど〜」 って感じ。 自民党コロナ対策担当なら自分で聞きに行って責任ある発言できるまでにしとけと思ったわ。 与党コロナ対策担当なのにその時点で安倍に直接会ってないとか言ってたし 同席してた長妻にモロに非難されてた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/677
678: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:52:13 ID:297aCntd0 >>661 お前感染研の発表も論文も読まずにテキトーな事言っただろ お前がホラ吹きのマジもんの馬鹿じゃねーか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/678
679: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:53:16 ID:oX/6l1sd0 全体を把握してなくて 検体数も少ないのに どうやって算出してるのこれ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/679
680: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:53:49 ID:2ho5yWhw0 >>675 台湾や韓国みたら集団免疫なんて獲得する必要ないだろ。 白人と違いちゃんと検査し陽性者を隔離すれば都市封鎖すらしなくていい レベルのウイルスってことがすでに台湾、韓国で証明されている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/680
681: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:55:33 ID:VvbNJlAL0 >>680 問題は台湾韓国のこれから。 世界が同じようには行ってない以上、永久に鎖国するか、 世界に合わせて広義における集団免疫を覚悟するかの選択を迫られる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/681
682: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:57:09 ID:psVnvnHH0 >>679 感染経路追えない人からは移って無い事としたとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/682
683: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 13:57:18 ID:x5qST2uQ0 いつもらデマだが、珍しく正しいこと言ってるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/683
684: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:01:21 ID:qPfzJr1Z0 何のパイプもない関係者外のおばさんは 大事なデータが一切手に入らないけどTVには出ます http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/684
685: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:02:07 ID:kcT8jd9w0 >>668 出口を示すために必要な致死率ってものが何なのか、インフルエンザと何が違うのか、わかるように書いてみろよ お前こそ目の前の現実から逃避してるだろうが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/685
686: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:03:53 ID:FvGXs4YB0 >>2 そのために備えをしていないので選びようがない 蔓延すれば社会が破綻して経済も破綻する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/686
687: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:04:25 ID:kcT8jd9w0 >>682 それって「これは嘘、大げさ、紛らわしいデマです」と言ってるに等しいぞww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/687
688: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:07:24 ID:VvbNJlAL0 >>685 では現実に実効のある感染者把握方法があるのか? 抗体検査は抗体の持続性すら疑問がある状態で、どの程度有効なんだ。 疫学的調査なら、4月時点での抗体保有者というデータを作るにはいいだろう でも、重症化から死亡した人数を分子にする場合、短期的な分母では意味がない。 現実から目を背けようとしてるのはおまえの方だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/688
689: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:07:39 ID:kcT8jd9w0 >>686 例えば70才以上の労働力生産に寄与してない人口の内5万人死んでも、社会も経済も医療も破綻しない むしろ医療費負担や年金支給が減って、人口調整機能としては理想的だよ その場合でも50才以下は5000人も死亡しない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/689
690: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:08:27 ID:+/kFrMt30 東京0.5他0.7っておかしいよね。 人口密度高くて電車通勤も多いのに他より低くなる筈ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/690
691: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:09:22 ID:PlaeDVoE0 感染させてる数値は低いのになんで感染者数が多いんねん 半分外国人って言うし国籍の開示が必要だわな つーてもどーせまだ制限しても何故か入ってきてる中国でしょw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/691
692: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 14:10:17 ID:RY6Qingq0 >>593 都内のほとんどの学校は、時差登校で週1回、教室滞在はクラスあたり30分以内って決めてたよ。 それを全て禁止にする道理はあなたにも小池都知事閣下にもありません。 子どもはほかのクラスと接触するに決まってるとかが情緒的な発言。 学童クラブってご存じですか? ひとつの空間に100人とかですよ。 30人で週1回30分集まるのを禁止して、毎日8時間以上を100人で集団生活させる。ただしそこでの勉強は禁止にするために特別予算を計上したことは、道理ではない。情緒的で短絡で、机の上の文字の中で世の中が回ってると思っているバカのすることです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/692
693: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:12:16 ID:qPfzJr1Z0 服装選びのおかしい、TPOの判断がつかない人がたまにいるが この人はそれかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/693
694: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:12:57 ID:ThpjcxKC0 >>693 >服装選びのおかしい、TPOの判断がつかない人がたまにいるが 昭恵? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/694
695: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:13:34 ID:kcT8jd9w0 >>688 なぜ重症化した人を母数にする必要がある? そもそも肺炎で死ぬ老人が、例年何万人もいる前提すら、お前の頭では現実じゃないんだろ? だから現実逃避といってる 億人の人口の中で、何万人もの老人の死者数が例年いても当然で普通な現実を、全ての前提としろよ 餅を喉に詰まらせて死ぬ老人は、ICU使わないでポックリ逝くから問題にしないのかよw 新型コロナウイルスだけ特別に、重症化した恣意的人数を母数にする必然性なんか、何ら存在しない アホを自覚しとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/695
696: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:14:30 ID:PlaeDVoE0 >>693 おまいDTか異性と付き合ったことないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/696
697: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 14:15:01 ID:RY6Qingq0 子どもはバカではない。 親の姿を見ている。自分たちには学校行くなって言っておいて、子供の面倒見なきゃいけないから在宅大変だわ〜給料満額保証するのは政府の責任だよウマウマやー、ちょっと昼寝するわ、ガキどもは勉強してろ という大人の姿を見ている。 学校を閉鎖して居酒屋はオーケーで、パチンコはどうなんだって騒いでる大人を見てる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/697
698: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/03(日) 14:15:56 ID:pUOSGP4X0 池田信夫@ikedanob 「コロナで死ぬ持病のある高齢者の余命」の合計と 「経済的原因で自殺する人の余命」の合計を比べると、 後者のほうがはるかに多いだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/698
699: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:16:11 ID:VvbNJlAL0 >>692 他のクラスと接触する以前にクラスの中で感染がおきないとなんで言える? 週一回で滞在短ければオーケーなら銀座のクラブを禁止する意味ないな。 蒲郡のテロ爺の座ったソファで化粧直ししただけで感染してるのに。 おまえみたいに命がけで学校行けと言える政府のが怖いわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588468544/699
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 303 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.352s*