[過去ログ] ウォーレン・バフェット氏、航空株をすべて売却 「新型コロナで世界は変わる」 ★2 [太郎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:15:09.58 ID:3Mh6yRwo0(18/19)調 AAS
>>897
もしくは食本位
914
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:15:13.27 ID:eEDgQ6qR0(1)調 AAS
旅行したいやつはわんさかいそう
915: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:15:13.61 ID:B8H4rNPN0(1)調 AAS
>>6
防疫服みたいなのを開発してすぐに対処できるだろ
916: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:15:17.05 ID:Dw9hDpIG0(2/2)調 AAS
出た、MMT信者
917
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:15:19.67 ID:9UkEmYYX0(1)調 AAS
そんな中、来年のオリンピックにかけてる国があるってマジかよ
918: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:15:30.23 ID:T4EAKp0P0(1)調 AAS
>>838
公共交通なのはわかってるけど、経営が完全民間事業だと
毎日利用のお得意さまで前売りだから安くするのは理解できるけど
なんでほっといても客が乗るラッシュ時にも使える割引にしないといけなかったんだろう?

って在宅&自粛しててちょっと思った
919: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:15:46.37 ID:FwKUgU6N0(1/2)調 AAS
マジかよ。おきには死んでも売らないバフェットがか....
言っとくけどジムとは違うからなこの人は。ポジトークなんかしなくてもいい人だから。
マジで世界経済ヤバイな。衝撃に備えとけよオマエラ。
920: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:16:27.73 ID:+Yhc+EgE0(1)調 AAS
全て売却して
底で買い直すだけ
921: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:16:28.34 ID:tl+jdpeX0(10/10)調 AAS
>>897
コロナでヘルスケアに金がぶっこまれてるからアンチエイジングとか
922: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:16:34.19 ID:CQCPACTo0(2/5)調 AAS
>>917
イギリスに売っとけば損切りできたのに
まだ予算考えてるらしいな
大量の孤独死撒き散らしながら
923: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:16:41.06 ID:BFE9zNwL0(2/3)調 AAS
バフェットはいつ航空株を買い戻すか考えてる
バフェットにとって売るのがベストは今この現時点だけの話だろ
924: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:16:47.16 ID:e+6r8GIw0(1)調 AAS
バフェット流フェイクだな
アメリカン、ユナイテッド、サウスウエストは残してるだろ
925: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:16:53.18 ID:WFPP5lzI0(7/8)調 AAS
そういえばIR誘致ってどうなるんだろうな?
よかったな、具体的にハコが出来なくて
926: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:16:55.76 ID:fhhwSZ120(7/8)調 AAS
>>874
来週アリババやばいね
927
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:17:06.82 ID:0LWU15Fa0(1/2)調 AAS
バフェットって超長期投資で有名
今頃売ってもおそらく損切ではなく利確だろう
含み損になる前に売っただけかも知れん
928
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:17:21.56 ID:BjtUbAnK0(2/4)調 AAS
>>893
極力人と人が顔を合わさず生活する社会になる
まず飲食店は全て無くなる、食べ物は機械化された工場からドローンもしくは輸送パイプを通じて配給
それに最適化された都市構造
929: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:17:27.29 ID:WVAcQ6aA0(1)調 AAS
>>914
安全安心がないものは誰もが忌避して激減するよ
930: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:17:37.12 ID:eUwbSz+10(1)調 AAS
下値握力ホルダーの爺が手放すってよっぽどだな
931
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:17:48.51 ID:28l/SBuf0(1)調 AAS
全部売却は草
えらいことになりそう
932
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:07.33 ID:WUOusbXQ0(1)調 AAS
損切りするの遅すぎじゃないか?
933: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:10.06 ID:qHKXfiZg0(3/3)調 AAS
老いたなじじい。

バークシャーハサウェイの巨額損失5兆3100億円
934: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:10.48 ID:BFE9zNwL0(3/3)調 AAS
米国は国内移動だけでも航空機ないと無理だから今だけの話
935: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:15.85 ID:HqVLUCoS0(8/11)調 AAS
在宅が増えれば、自動車の保有台数は、世帯分で十分になるから、絶対数は減る
936
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:21.76 ID:Blu/IAsT0(1)調 AAS
馬鹿だな、すぐに正常化するだろ
937
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:24.01 ID:Jk9ECh0P0(1)調 AAS
グローバル依存度の強い会社はこれから死ぬ
苫米地先生も以前から警鐘を鳴らしてた
TPPとかFTAとか言ってる場合じゃないって
世界の流れに日本だけ逆行してるって
938: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:25.71 ID:FFHxSJwU0(2/2)調 AAS
アリババやテンセントはNYSE上場廃止して閉め出しとけよ。中華系の銀行も
939: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:26.38 ID:4kiaYzYp0(1)調 AAS
>>927
バフェットは2月に航空株を買い増ししてる
2月から航空関連は株がさらに下落してるから損失しか出てないはず
940: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:29.67 ID:4QYCirM70(2/4)調 AAS
収束したら元戻るわ。その収束が不可能ってだけw使ったら3日以内にウイルス殺せるレベル
じゃないと感染力強すぎて絶対追い付かないw小学生でもわかる単純な図式
941: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:32.58 ID:HCzxirjG0(1)調 AAS
トータル損してたら草
942: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:35.15 ID:0LWU15Fa0(2/2)調 AAS
>>932
>>927
943: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:36.44 ID:fhhwSZ120(8/8)調 AAS
>>897
巣籠もり
944
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:43.55 ID:CQCPACTo0(3/5)調 AAS
>>931
日本国債飛んだ?
ANAとJALは崩壊かなJRも?
945
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:19:00.02 ID:bPBi1mog0(2/2)調 AAS
>>825
治療法が確立されれば元どおりってこと
946: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:19:13.92 ID:i4heAzew0(1)調 AAS
世界は変わる

航空業界だけではないぞ。全部売ったのか?
947: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:19:35.46 ID:KpIJRPYZ0(4/5)調 AAS
>>750
同感

トランプは、大統領選投票日までは好景気、高株価を維持したかっただろうなw
だから景気いいのにFRBに圧力かけて利下げさせた

まさか疫病で好景気が終わるとはね
948: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:19:47.77 ID:/ZH/VeR60(1)調 AAS
グローバリズムの終焉だよ
馬淵大使の言った通りになってきてるね
949: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:19:50.11 ID:HqVLUCoS0(9/11)調 AAS
交通事故が減るから、保険安くなるかな
950: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:19:50.69 ID:jxxvMJV50(1)調 AAS
時代はクルーズ船
951: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:19:51.01 ID:uKSfFLpV0(1)調 AAS
「ちょこっと郊外のホームセンターくらい大丈夫だろ」という慢心はあったとしても
「海外旅行で狭い座席に14時間ずっと」は危険過ぎて流石に避ける
952: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:19:59.70 ID:4QYCirM70(3/4)調 AAS
>>928
一気に未来化するなー
953: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:20:09.20 ID:9LdhQD9a0(20/20)調 AAS
>>944
JRは東海しか助からなそうな勢い
954
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:20:19.04 ID:9CEzTGe50(1)調 AAS
ポジショントークばっかり

それでいて5兆の損失
955
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:20:23.67 ID:lbpku7lo0(5/7)調 AAS
>>866
ああいう効率的なコミュニティが、自然の近い地方に分散して作られて、それがデジタルでつながるという感じになるのかな。
テレワークはモチベーションとかメンタル的な障害があるなと思うけど、地域ごとのサテライトオフィスなら成立しそうな感じはする。
でも、究極はバーチャルワールドだろ。
956
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:20:29.86 ID:s9XkHGTy0(1)調 AAS
行動遅くない?
かなり損失出たんじゃないの?
957: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:20:37.54 ID:6u5udzzd0(1/2)調 AAS
ここ5年来、バフェットの投資は裏目続きだから。
今回も外れるだろう。
958: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:20:37.79 ID:dD3reTaT0(13/13)調 AAS
ノストラダムスの
赤い巨大な婦人ってまさかなー
959: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:20:42.30 ID:0m0olZZL0(4/5)調 AAS
うーん、高齢者とか持病持ち中心の世の中にはならんと思うけどなあ
960: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:20:52.92 ID:CQCPACTo0(4/5)調 AAS
>>936
他国と交流しない形での活動再開だぞ
バカだな日本人を入国させたい国があると思うか
再開してもどこも鎖国継続だよ
防疫ポリシーが異なるんだから交流できない
961: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:20:55.58 ID:kvPNfRVy0(1)調 AAS
これに釣られて皆が売ったところで買い戻すのか
962: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:21:00.63 ID:0xtPRSjZ0(1/2)調 AAS
まあ、航空業界そのものが消滅することは無いだろうけど、コロナ終息したところで需要は半減ぐらいするだろうな
963: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:21:00.78 ID:FwKUgU6N0(2/2)調 AAS
>>928
スマートシティ万歳
964: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:21:03.48 ID:HzXgpqtx0(5/5)調 AAS
>>945
いつになるかねえ
965: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:21:29.34 ID:7jIcbdx60(1)調 AAS
ワクチン出来れば戻るかも
ただバフェットぐらいならその情報も入ってるだろう
全て売却という事はそういうことかも
966: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:21:29.45 ID:zqbEzxnM0(11/13)調 AAS
>>931
つか黙って実行しとけば良いのに
わざわざ発言することに裏を感じる
967
(7): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:21:41.15 ID:nQF9G9D60(1)調 AAS
まさか自分が生きてる間に
新世界秩序が構築されていくと思わなかっただろ?

おまえら
今の世界は本当に凄いことになってるんだよ
歴史的な大転換に俺たちは生きてんだよ
968: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:22:27.62 ID:lbpku7lo0(6/7)調 AAS
>>956
4/1頃のニュースで、デルタの20%を売却って報道されてたから、それが完了したってことなんじゃないの。
969: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:22:45.80 ID:KT1jhwKf0(1)調 AAS
アメリカの桐谷さん
970: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:22:59.62 ID:3Mh6yRwo0(19/19)調 AAS
>>967
思わなかったわ
ブラックスワンにここまで弱いとはね
971: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:23:01.37 ID:uA+rBZfM0(3/3)調 AAS
>>967
自分はもう一段階の展開があると予想しているが

実現されるかどうか不明

ネットと地域格差が生み出す新しい世界
972: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:23:01.90 ID:HqVLUCoS0(10/11)調 AAS
被害の広がり方次第では
ペットも肉食文化もなくなる可能性すらある
973: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:23:05.89 ID:zqbEzxnM0(12/13)調 AAS
>>945
ある意味底で買えと言うメッセージ
974
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:23:11.79 ID:0xtPRSjZ0(2/2)調 AAS
>>967
30年前には国際ビジネスする人間なんて一部エリートだけだったんだから、元に戻るだけだがな
975: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:23:17.53 ID:CQCPACTo0(5/5)調 AAS
>>967
何とかって通貨作っとけば
もっと迅速に対応できたのにな
くそ国家のせいでオールドエコノミーは尾張だ
976: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:23:20.97 ID:hAY56Y0m0(1)調 AAS
>>12
その通り。
行くのは一部の馬鹿ばかりだ
977: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:23:26.94 ID:WFPP5lzI0(8/8)調 AAS
>>955
究極はそうかもね
今まで光の届かなかった分野が脚光浴びるようになるから
大きな進歩もあるだろうね
当面は小さくて効率的な都市が出来上がって
遠隔で楽しむようになるんだろうな
ライブとかファッションショーはホログラムになるかもね
978: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:23:41.83 ID:zqbEzxnM0(13/13)調 AAS
>>954
ワロタ
979
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:24:00.53 ID:lbpku7lo0(7/7)調 AAS
>>967
でも、たぶん日本だけ、ガラパゴス
980: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:24:05.35 ID:4QYCirM70(4/4)調 AAS
命あっての金なのに経済回せってワロス。言ってる奴はニートかアビガン武装の上級だけw
回す方は命かけて搾取される最低の図式w
981: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:24:13.93 ID:1SzAykMt0(1)調 AAS
3畳部屋の四面にスクリーン貼って
スマホでグーグルマップ起動させたら
そこの場所へヴァーチャル的に行けるようになったりして。

もちろん買い物もできるw
982: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:24:17.17 ID:GQC562PI0(1)調 AAS
エアラインがスポンサーになってるスポーツチームとかは この先大変だと思う。
983: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:24:43.21 ID:g6YKpA1S0(1)調 AAS
動きが遅いなー?
仕込みの時期だと踏んでるのか?
984: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:24:48.18 ID:B78IlU+50(1)調 AAS
クルーズ船関連も終わりだろうな。
985: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:24:53.02 ID:BjtUbAnK0(3/4)調 AAS
>>967
肉体を持つ人口5億人(上流と保守人員)と肉体を捨てた80億人
986: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:24:55.53 ID:oN2QgKTU0(1)調 AAS
バフェットもアイカーンも同じようなこと言ってるな
これはまじでヤバイか
987: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:25:03.87 ID:cvrTgkFO0(1)調 AAS
マイナビ大学生就職企業人気ランキング

<総合ランキング>
文系
1位:全日本空輸(ANA)(1)
2位:日本航空(JAL)(3)
3位:東京海上日動火災保険(5)
4位:JTBグループ(2)
5位:オリエンタルランド(12)
988: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:25:07.38 ID:bdOYre9L0(4/4)調 AAS
>>967
まず生き残れ、儲けるのはそれからだ(´・ω・`)
989: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:25:15.62 ID:KpIJRPYZ0(5/5)調 AAS
>>937
業態による
ITは問題ないよ
990: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:25:17.04 ID:6u5udzzd0(2/2)調 AAS
損切りの投げ売りしたのが悔しいから強がっている、過去の栄光にすがる年寄り。
991: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:25:17.35 ID:HqVLUCoS0(11/11)調 AAS
大学はオンライン化
住んでない国でも入学可能
ならば9月入学がいいのでは
992: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:25:23.89 ID:BjtUbAnK0(4/4)調 AAS
>>979
残念、ムーンショット計画で最前線だ
993: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:25:32.69 ID:DSAFjPX40(1)調 AAS
無駄な事に金を使わなくなるわな
サービス、販売はこれから相当キツイ
994: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:25:42.15 ID:Pqcl1ZRh0(2/2)調 AAS
>>558
元々は客室内はジェットエンジンの力を使って外気を圧縮して温度調節して給気し、使った分の排気はガンガンしまくってた。
ただその方式だと燃費はあまり良くなかったんで、最新の飛行機では一部の排気をヘパフィルターを通して再利用する方式に変えた。
それだとしてもオフィスビルの空調の数倍換気されてるレベル。
995: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:25:45.32 ID:tWcpS+rq0(1)調 AAS
しかし、売るの遅かったね。バフェットしゃん結構情弱?
996: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:26:06.13 ID:0m0olZZL0(5/5)調 AAS
>>974
それは日本だけだろう
997: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:26:07.80 ID:OWrSuWrC0(1)調 AAS
総悲観はまだ?もう過ぎた?
998: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:26:28.60 ID:2XSPvM080(14/14)調 AAS
バフェットは私のミスと謝っているな
999: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:26:34.81 ID:JrQwu1XH0(1)調 AAS
>>412
知ってるよ
何故なら必要ないから
お前の周りでSARSやMARSやスペイン風邪にかかって死んだ奴いるか?居ないだろ
つまり罹患する奴が居ないんだから作る必要もない
SARS、MARS、スペイン風邪は作っても金にならないから作らなかっただけ
コロナは作る必要があるし作ったら金になるのでワクチンは必ず出来る
1000: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:27:13.70 ID:wsBMgW5g0(1)調 AAS
市況1急騰スレからきました(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13251
2chスレ:livemarket1
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 38秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.289s*