[過去ログ] 山中伸弥教授「感染がどれだけ広がっているか全体を正確に把握できていない。検査で全体を把握し対策を。…必ず乗り越えられる」★3 [豆次郎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 04:44:25 ID:RGflsH8M0(8/9)調 AAS
【抗体検査】 ナビタスクリニック・久住医師「東京都の人口1,300万人いるとすると約6%、78万人くらいがすでに感染していた可能性がある」 [影のたけし軍団★]
2chスレ:newsplus
【新型コロナ】日本環境感染学会、松本氏「PCR検査もっと実施を」 [みんと★]
2chスレ:newsplus
630(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 04:47:57 ID:+13myzKD0(1)調 AAS
できない理由はあの韓国よりも医療レベルが低いから
何でこんな国になったんだろな
631: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 04:51:55 ID:gbTAvWlr0(1)調 AAS
火葬の準備だけはできてるから安心
632: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 04:57:49 ID:F448k0LC0(1)調 AAS
山中教授、日本のために提言ありがとうございますバカウヨの暴言には無視して下さい
633: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 04:59:56 ID:Yq+Q/eDN0(1)調 AAS
100万人感染してて、99万人無症状なら、どう思うんだろうな
634: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:02:27 ID:eDOxEVHI0(1)調 AAS
現状を把握しないなら対策はできないからな
それをしないでどうにかしようとしているのが日本
635: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:08:14 ID:sUEP6RII0(1/3)調 AAS
相手の全貌が分からないと戦さにならんでなー
孫子の兵法や
山中先生が検査拡充を願うのは理解できる
つーか、このまま検査やらないと、アメリカから相手されなくなるぜ?
在日大使館が日本のコロナ状況が科学的に判明していないことを、
在留アメリカ人への帰国勧告の理由にしてたからな
このままだと、アメリカが経済再開しても、日本とのビジネスはノーサンキューと言いそう
636(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:09:33 ID:pjCGpCUA0(1)調 AAS
>>31
まあ門外漢が何言ってもね
ノーベル賞獲ったから言うことが全て正しいというわけじゃないし
637: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:11:04 ID:sUEP6RII0(2/3)調 AAS
>>630
他先進国に較べても、医者の数が少ない
医学部100人定員が今になって足枷になってる
人工呼吸器を大量生産しても医師はすぐには用意できない
638(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:15:39 ID:sUEP6RII0(3/3)調 AAS
山中先生は医学部卒で元臨床医でもあるからなー
ここで批判してるニートや高卒よりは学術的だと思うぜ
韓国、ドイツ、アメリカ、イギリス、全てが大量検査で対応してる
日本は世界でも異端児なんだよね
今、スウェーデンがやってるノーガード戦法に似ている
他の国がやらないことを実験場としてやってしまってる
スウェーデンと日本の結果を興味深く眺めてると思うよ
つまり、日本は国民の命を賭けた実験場
一番得をするのは他の先進国
639: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:25:13 ID:GW13bJmu0(1)調 AAS
>>638
実態がわからないと何もできないので日本も可能ならそろそろ「転進」するはず
政府側がそういう方針を打ち出したところで増やす能力があるかはまだ分からないが
事態の打開のためには何らかの検査を行う以外の方法がない
640: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:50:38 ID:dR9KjluJ0(1)調 AAS
対策なんて無理だろ
今やったらパニック増長するだけ
発言力あるんだから余計な事いわんといて
641: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:57:55 ID:zWl+50Mk0(1)調 AAS
対策でパニック?
全体像を掴みつつ自粛要請をコントロールしてパニック??
発見した軽症者の酸素飽和度を定期的に計測してパニック???
発見した無症状者を自宅待機させてパニック????
642: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:59:30 ID:09F9ceMX0(1)調 AAS
>>636
安倍って何の専門家なの?
汚職?
643(1): 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/02(土) 06:08:23 ID:2hKq4P2y0(1)調 AAS
うちの病院PCR機械入れて1日20件処理能力があるけど
保健所から1日3件までと制限されてる
しかも1例ごとに保健所に認可もらわないとできない
644: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:11:15 ID:aXw0Q0qv0(1/2)調 AAS
三回検査して陽性がわかるけど陰性はわからないという検査はやる意味あるのかな。
検査の多い国ほど死者がとてつもなく多いのは事実だろ?
検査所には感染者が集まるわけだろ?
検査所で感染爆発してるとしか考えられない。
防護風1人づつ着替えてる?
645(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:12:08 ID:7ndEL8xR0(1)調 AAS
こいつ、中共やチョンからいくら積まれてるんだろうね?
646(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:12:48 ID:bKnP3a4v0(1)調 AAS
感染がどれだけ広がってるか、を調べるだけなら簡単だ
各自治体で無作為に1000人程検査すりゃいい
それで実数は把握できる
647(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:13:31 ID:aXw0Q0qv0(2/2)調 AAS
>>646
俺もそう思う。統計的には500人で良い。
648: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:16:33 ID:w6ObX6ps0(1)調 AAS
>>464
なぜか政府はやらないけどね
さっさとやれよと思う
649: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:16:37 ID:l9at9mqT0(1/2)調 AAS
コロナ対策にエビデンスは不要って山中教授も言ってただろ
調べる必要なんてないね
650: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:16:55 ID:JX9iPRSO0(7/7)調 AAS
>>645
ニューヨークで死者数が10000人越える→マスゴミ「クオモのリーダーシップ素晴らしい。クオモは英雄。次期大統領はクオモで」
韓国で死者が200人越え→マスゴミ「K防疫は世界一。日本も韓国を見習え。成功した文在寅、失敗したアベ」
日本で死者が100人越え→マスゴミ「アベ辞めろ!大量殺人者アベ!アベ死ね日本人死ね!」
何故なのか?. @@@@@@@@@@@@@@@
ユダヤ左翼な こいつら最低!!!
◆痔ューヨークタイムズ
ニューヨークタイムズ東京支局は、朝日新聞本社の9階にある。
朝鮮人の大西哲光が日系カナダ人を詐称し、ニューヨークタイムズで反日記事を書いていた。
外部リンク[html]:asahi.kirisute-gomen.com
大西哲光(オオニシノリミツ)
1969年生まれ。千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人。4歳のときに家族と共
にカナダのモントリオールに移住し、カナダ国籍を取得。
2003年7月からはニューヨークタイムズの東京支局長を務め、東京発の反日記事を
書く傍ら、朝日新聞やソウルタイムズにも寄稿している。2012年4月からはサンフ
ランシスコ支局長。2014年10月日本入国の際にエボラ出血熱騒動を引き起こした。
651: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:17:15 ID:sWK/iR7j0(1/3)調 AAS
どこの外国が全体を把握できてるの?
652(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:19:02 ID:sWK/iR7j0(2/3)調 AAS
>>643
病院で判断までできるの?
653: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:19:19 ID:L3FnUb8L0(1)調 AAS
>>647
統計学は不勉強なんだが大体何でも500でいいんかね?
654(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:20:37 ID:sWK/iR7j0(3/3)調 AAS
>>628
もっといるならもっと死んでるよね?
655: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:21:56 ID:SUNx0JBA0(1)調 AAS
4割無症状なのにどうやって全体を把握するのかな
統計学的に無作為に検査した方が全体の状況が分かるんじゃないかな
656(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:35:53 ID:5kB4NMxE0(2/2)調 AAS
無症状がどれくらいいるのかも感染者の分布も不明だもんな
無作為検査すれば統計的に全体を把握できるだろ
サンプルは数百でいい
むしろそれのなにが悪い?
657: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:37:16 ID:qHpDtTDE0(1)調 AAS
電車を止めろ 1ヶ月の辛抱で完成経路不明は無くなる
658(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:39:27 ID:iPVV2gLn0(1)調 AAS
専門外は公の場でで発言するな
659: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:39:49 ID:Ekw3c6z+0(1)調 AAS
索敵もしないで戦うとか愚か過ぎると二ヶ月も前から言われてたのに馬鹿なのか
660: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:41:42 ID:u15fHHDA0(1/2)調 AAS
東京都職員16.5万人全員検査できれば
かなり全体像が見えてくる
全員が無理なら部署別に
それぞれ1000人くらい検査する
661(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:45:56 ID:9K9DMCmy0(1)調 AAS
ミッドウェーでは、重巡利根の偵察機がなんとか敵空母を発見したが手遅れだった。
日本の体質は変わっていないな。
662: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 07:15:45 ID:sELGb26P0(1)調 AAS
スペインかイタリアだったか大量の検査は大失敗だったって調査結果が出てた
検査した9割は医療リソースを無駄に浪費しただけだったと
663: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 07:18:57 ID:adznk7ze0(1)調 AAS
もし、日本国中にまん延してるなら全体把握は無理
検査検査の韓国でも総人口の1%しか検査してない
残りの99%は未検査
こんなのサンプル調査にもならない
東京都だけでも無理だ
664: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 07:30:42 ID:TKAFjR940(1/3)調 AAS
現状治療のための検査になり得ないし
感染者の8割りが軽症から完治に向かうからな
全国民に検査を定期的に実施できない以上検査数を増やしただけでは感染の広がりは把握できない
検査に対する陽性率が減って日々の感染数今より増えるだけ
得られたグラフの傾き傾向は今と変わらん
665: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 07:35:34 ID:ExReH2490(1)調 AAS
>>658
専門家集団は何をやってたの?
666: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 07:38:06 ID:eeuZzeVO0(1)調 AAS
こりゃiPSも期待薄だな。こんなアホだとは思わなかった。
667: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 07:41:00 ID:02CnPSnw0(1)調 AAS
>>658
どこに専門家がいたんだよ?
デマだらけじゃねーの?
8割とか、2波とか、クラスター
市中感染とか宗教フレーズだろ
タダの感染拡大それだけ
668(1): 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/02(土) 07:41:23 ID:fN9TSr1v0(1/2)調 AAS
>>652
できる
PCR検査を絶対させないという保健所の規制がなくならない限り
早期に感染者を把握することは不可能
いまだに検査するのに1例1例、保健所認可が必要というバカ状態
669: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 07:42:26 ID:gx163r7Y0(1)調 AAS
若くに賞取って人生の半分をノーベル受賞者として手本みたいに生きないといけないから大変やろな
その辺で鼻ほじったり酔っぱらったりできんやろし
670: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 07:44:51 ID:K8SycQdT0(1)調 AAS
山中は自分心配してろ
補助金にいつまでも頼るな乞食
さっさと結果出せ
671: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 07:49:37 ID:PEBfQKFW0(1)調 AAS
>>656
疫学的にも政策考える上でもサンプリング調査は行った方がベターだろう
マスコミが科学的議論出来ない煽り屋なので社会的には微妙かもしれない
672(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 07:49:52 ID:l9at9mqT0(2/2)調 AAS
>>668
保健所が実施可否判断するのは保健所で検査する場合だけだよ
保健所以外で検査したいなら保健所にお伺いを立てる必要なんてない
ただ、日本では保健所以外でコロナのPCRはやってないから
673: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 07:55:17 ID:nbBOZR6w0(1)調 AAS
今回の件について、簡単な日本国反省項目レジュメ骨子草稿を作りました。
特に検査、隔離、情報公開あたりを筆頭に、後手後手かつ右往左往のまずい対応が目立ったので、
皆さんも国民の一人としてこれを叩き台に添削して考えてみてください。いろいろな手段でそれを政府にも提言してあげて欲しい。
早期に押さえ込んだ優秀な新興アジア各国(台湾、ベトナム、タイ、韓国、その他)の各政策も参考にしました。
■水際対策 (国境など封鎖 入国者厳格隔離(期間・場所))
■検査 (屋外発熱外来設置なども含む。 検査機器、人員、方法 ドライブスルー) 疫学調査
■陽性者経路調査 (任意か強制か)および情報公開(→接触者の検査へもつながる)
■陽性者隔離 (ホテル・施設・専用病院の開設・重症軽症振り分け 自宅待機者への配給)
■治療 (院内防護・医療機器機材や消耗品調達 治験 新薬 既存薬利用 ワクチン開発)
■都市ロックダウン封鎖(程度・期間・ステイホーム・オンライン活用/整備<教育・診療>・テレワーク・休業補償・所得保証補助・転職サポート・人員振り分け)
■感染予防など 周知(手洗い・消毒・3密etc) マスクや消耗品の調達、配給や転売防止、政府買い上げ、輸出抑止
■普段から 医療物資大量備蓄・医療戦略物資の生産国内回帰 ベッド数 医療関係者育成数 予防接種(BCGなど) 一極集中 満員電車 都市政策
■その他 戦力の一気投入 状況に合わせた柔軟な方針転換 真に有能な人材の登用(cf台湾)
674: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 10:21:23 ID:iOlEU6y10(1/8)調 AAS
検査もっとって話は俺は反対だが、70%の精度では意味がないのが、その理由
客観的に見て思う事、
検査が進まないのは、防護服の圧倒的な足りなさもあると思うよ。
それと政府方針として、明確に指示が行き渡ってない可能性もある。
675: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 11:13:38 ID:TKAFjR940(2/3)調 AAS
誤陽性ならまだしも誤陰性が30%って話だからな
感染者に免罪符を渡すようなもの
676: 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/02(土) 11:20:32 ID:fN9TSr1v0(2/2)調 AAS
>>672
うちの病院PCR検査機器あるから自前でできるけど
保健所に1例ごとに承認がいる
今はコロナは行政検査の位置づけやから
保険診療の3割自己負担分も保健所承認公費で下りる
このシステムのおかげで
勝手にはでけん
677(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 11:27:55 ID:MbVpsu710(1)調 AAS
無症状でも陽性は出るよ
検査増やしたくないのは医療崩壊と内部感染があるから
なんとしても医療系の人口が不足しているし
感染医療に必要な器具や設備も最新型が足りてない
病床数も不足気味だし対応できる人手が足りない
大型プレハブの入院治療棟を数作っても
これまた人手の問題が立ちはだかる
カネだけあっても駄目だということ
もっと早くこの問題には取り組むべきだった
せめて12モンキースのあたりで危機感を持てばよかった
各国での研究に対する情報集めがずさんだった
官僚どもがだめ過ぎだからだ
678: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 11:31:18 ID:qAmwHzXE0(1)調 AAS
何も出来なかったダイプリ号が参考になる。
感染者 712/3711=19%
死者 13/3711=0.35%
日本人+外人で、隔離空間では、
最大でもこんなものだよ。
NYの抗体検査でも感染者は14%とあったね。
だいたい20%以下、季節インフル並みかな。
679(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 11:38:50 ID:qIR2uaIK0(1)調 AAS
全体を把握してどうすんねん
同じことしか出来ないのに
680: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 11:45:50 ID:tUtRqj8t0(1)調 AAS
>>591
数日前には自粛の効果が出てきたって言ってたけどダメじゃん?
681(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 11:48:13 ID:iOlEU6y10(2/8)調 AAS
よくアメリカでPCR検査は数万人やってるという弊害がこれ
外部リンク:wired.jp
682(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 11:51:23 ID:8t5IykXm0(2/7)調 AAS
>>681
バカかお前
それは検査とは何の関係も無い
683: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 11:54:13 ID:MIWJrrbI0(1/2)調 AAS
>>677
3月末に欧米からの帰国者から十数数名の感染者が出たけど、そのうち8割が無症状だという記事があったな
684: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:02:01 ID:gM2lcsiv0(1)調 AAS
こいつと本庶は、もう出てくるなよ
685: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:04:36 ID:VbpQsbcn0(5/7)調 AAS
>>679
感染症の専門家がもっとPCR増やすべしって言ってるんだから把握出来たらやれること違ってくるんだろう
素人は黙ってろ
686(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:07:34 ID:iOlEU6y10(3/8)調 AAS
>>682
防護服もなし雨がっぱとマスク一枚でクラスター感染が何も関係ないと言い切る神経
687(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:08:11 ID:8t5IykXm0(3/7)調 AAS
>>686
防護服不足と検査と何の関係があるんだこの間抜け
688: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:11:25 ID:ZglTr+1v0(1)調 AAS
>>661
カビの生えまくった昭和アホ俗説
死ねよ無能ジジィwwwww
689(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:15:32 ID:iOlEU6y10(4/8)調 AAS
>>687
背景に防護服がないから検査出来ませんという理由が潜んでる。
君みたいなのはマスクしないで大声で電車で会話するタイプだね。
690: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:17:11 ID:wpvvV/Ol0(1)調 AAS
検査キットの精度は1%だろ
691: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:20:02 ID:8t5IykXm0(4/7)調 AAS
>>689
単に感染爆発して医療崩壊してるだけでしか無いのに
本物のバカだなお前
692: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:21:06 ID:kol2us100(1)調 AAS
専門家会議(白痴)「満員電車は安全」「ジョギングは危険」
693: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:28:39 ID:3gUAUyih0(2/2)調 AAS
>>654
死亡率と感染者数は関係ないよw
検査しないから実態がわからない
病院クラスターが多発してるやんw
検査しないって未だに頑張ってる連中は現実見てないよなw
694: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:34:59 ID:RGflsH8M0(9/9)調 AAS
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart94
2chスレ:infection
【「アベノマスク」440万枚配布】まだ全戸の3% カビなど不良品見つかり遅れる [みつを★]
2chスレ:newsplus
【緊急事態宣言恐慌】これから始まる地獄の倒産連鎖…コロナの影響をモロに受ける12業種 ★2 [砂漠のマスカレード★]
2chスレ:newsplus
【埼玉】骨折で手術の女性死亡、院内感染か クラスター発生とみられる病院に入院 [ばーど★]
2chスレ:newsplus
コロナで生活が一変。「なんて贅沢だったんだろう」と思う6つのこと [首都圏の虎★]
2chスレ:newsplus
【全員回復】COVID-19の有望な治療法をアブダビの幹細胞センターが開発 [幻の右★]
2chスレ:newsplus
安倍首相がコロナ医療危機を無視し「病院のベッド数削減」政策の維持を宣言! しかも削減するため予算644億円を投入 [トモハアリ★]
2chスレ:newsplus
695: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:36:18 ID:RE4FdZsQ0(1)調 AAS
山中教授のせいか知らんが、地方でフル装備でジョギングしてるの見かけると可哀想通り越して哀れですらある
696: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:36:59 ID:9mXbpXCS0(1)調 AAS
GW30度超えでコロナ全滅
697: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:39:51 ID:HiYyAmz80(1)調 AAS
韓国 感染者10,774 死者248 退院9,072 人口比死数(100万) 4.77 致死率 2.30% ほぼ収束
日本 感染者14,552 死者486 退院3,981 人口比死数(100万) 3.88 致死率 3.33% 感染者増加中
ネトウヨは土下座しろよ
698(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:40:29 ID:TbBxMaSO0(1)調 AAS
もう終息に向かってるけどなwwwwww
699: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:44:04 ID:s9McaOd00(1)調 AAS
もう散々言い古されて来たことばかりだ山中先生それ、
もうちょっと目新しいこと言ってくれ
頼むよ
700(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:45:25 ID:lUxKSRF30(1)調 AAS
専門外はお呼びでないです
自分の仕事に集中してください
701: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:45:29 ID:0JytrFhI0(1)調 AAS
冬には、インフルエンザとコロナウイルスが同時にやってくるよ。楽しみに待っててね。ウィルスより…
702: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:46:36 ID:HCN79zqP0(1/2)調 AAS
同級生らが たしなめてやれよ
703: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:47:48 ID:eI/7ntxY0(1)調 AAS
早よ検査体制整えて欲しいわ
コロナの症状と言われる症状が殆ど出ているが
高熱と味覚・臭覚異常がないから検査はほぼ無理
今日なんぞ何もしてないのに両手母子球が痛んで仕方ない
静脈拍動部に近い部分だから痛みが早く出るのか知らんが
白黒はっきりしないと迂闊に買い出しにも出られない
704: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:50:17 ID:VbpQsbcn0(6/7)調 AAS
>>700
【新型コロナ】日本環境感染学会、松本氏「PCR検査もっと実施を」 [みんと★]
2chスレ:newsplus
専門家もやれと言っている
705: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 12:56:30 ID:nZhYY/Vd0(1/2)調 AAS
>>698
もう医療崩壊起きてるぞ
706(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 13:09:53 ID:MIWJrrbI0(2/2)調 AAS
無症状や発覚してない感染者がどのくらい蔓延してるか、予測はついてるの?
707(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 13:13:57 ID:pvQXIV4Y0(4/7)調 AAS
>>706
慶應病院のら6%や大阪市立大学の1%とかあるから、まあ東京は10%以下1%以上かな
708: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 13:14:49 ID:8t5IykXm0(5/7)調 AAS
>>706
全くわかってない
709: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 13:23:18 ID:ZDBHEHOu0(1/11)調 AAS
>>518
ICUも少ないぞ。失われた30年で日本は超ぐだぐだ
710: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 13:29:32 ID:ZDBHEHOu0(2/11)調 AAS
>>638
実験といえど、専門家は検査やれと言ってるから、試験者不在の無責任実験な。
711(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 13:30:06 ID:kczMO09x0(1)調 AAS
>>295
受け入れ施設どんだけ用意すりゃいいんだよw
712: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 13:31:16 ID:0nrfiVMz0(1)調 AAS
WHOが抗体検査キットを3000万個かくほしてるらしいからな。
タイミングあわせて、御用ノーベルもアピールしはじめるはず。
まだまだタイミングじゃないのでぼかした表現になってるんだろう。
やるやるいって、できるだけひきのばすのがWHOの作戦。新型コロナがしょぼいのがばれるから。
713: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 13:34:36 ID:ZDBHEHOu0(3/11)調 AAS
>>707
これを喜んでいいのか悲しむべきなのかがわからんのが、「新型」の怖いところよな。
これだけを見ると集団免疫がついていないから、まだまだ第二波、第三波がある可能性がある。
致死率については、ヨーロッパ変異型ではなくて、初期の武漢型だから低かったと言われたら、
振り出しにもどるぜ。
714: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 13:36:16 ID:ZDBHEHOu0(4/11)調 AAS
>>711
まずは、慎重にサンプルを選んで千人程度でやればよろし。
感染者は多くてもそのうちの1割。しかも軽症者
715(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 13:40:39 ID:fWH18eFI0(1)調 AAS
コロナについては
まだ正確性を担保できる検査手法が確立されていない
検査しようがない
と言うのが実態だろ
716: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 14:06:08 ID:VbpQsbcn0(7/7)調 AAS
ノーベル賞学者も野党も首相も厚生労働大臣も感染症の専門家もみんな検査が少なすぎるから増やせ
って言ってるのに検査意味ない派は何と戦ってるんだ?
717(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 14:13:12 ID:6n6aFnkO0(1)調 AAS
感染者数の上昇傾向を遅らせてる間に医療体制を整える為に自粛してるはずだけど、その進捗状況は公表されてるのか?
病床はビジネスホテルから借り受けてる空き部屋を数に入れるとある程度増えてると思うけど
自粛解除の判定条件はなんだ?
何の数を参考値にして判断するんだ?
718: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 14:27:28 ID:3uIGGTxb0(1)調 AAS
把握しないし、自粛させるだけで減ったら解除、また増えたら自粛を繰り返すつもりだから乗り越えられないよ
もう安倍はこの緊急事態のどさくさで最後に私腹肥やしてから惨状になった国残して辞任するつもりなんだろ
次に押し付けられた政権は大変だな
719: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 14:29:09 ID:NXCDbPl00(1)調 AAS
>>717
安倍首相がコロナ医療危機を無視し「病院のベッド数削減」政策の維持を宣言! しかも削減するため予算644億円を投入 [トモハアリ★]
2chスレ:newsplus
720: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 14:30:36 ID:1ZmuoEOZ0(1)調 AAS
無理だよw
721: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 14:31:42 ID:T/Oxkt3t0(1)調 AAS
危機感なくマラソン走ってたおじさん、説得力無いよ
722: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 14:32:49 ID:IwGhBGXO0(2/2)調 AAS
山中が専門家じゃないって指摘もあるがどちらにせよ感染症の専門家会議もも検査増やせつってるし
723: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 14:36:56 ID:ZUFb0YuV0(1)調 AAS
民間にも検査の門戸を開けばいいだけなのに厚労省は利権を守る為に頑なに認めないからなあ。
中小企業は単なる風邪だと休ませてくれないし、検査が容易にできるようになれば
新規の感染者は減るはずだが公衆衛生より官僚の利権の方が大事な安倍政権
724(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 14:37:53 ID:ZDBHEHOu0(5/11)調 AAS
>>715
PCR以上。
インフルとか結核の有効な検査法と比較して出直せ
725(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 14:46:14 ID:BRx5NxWZ0(1)調 AAS
検査を増やさないのは、医学だの疫学だのではなく、社会不安を増やさないため、
という政治でしょ。うすうす市中感染が多いとみんな思ってるけど、それが
リアルに数字で分かっちゃったら、どうすんの、って話になる。けど何もできない。
本来なら、世論調査にせよ、視聴率にせよ、無作為抽出1000サンプルくらいで、
世間の動向を見極めるもんでしょ。
726: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 14:54:39 ID:qog6nLaO0(1)調 AAS
>>725
政治家の安倍は検査数を増やそうとしたけど利権に食い込まれる事を嫌う厚労省に阻まれた
727: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 15:03:12 ID:HCN79zqP0(2/2)調 AAS
マドンナさんは陽性でした。それだけ。
728: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 16:15:22 ID:ZDBHEHOu0(6/11)調 AAS
>>725
日本人はパニックにならないでしょ
729: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 16:26:47 ID:ZDBHEHOu0(7/11)調 AAS
>>724
本当は、もっと感度低くて特異度も低い検査法でも、条件を考慮さえすれば有効なんだよ。だから、PCRなんて尤度比高いもの使わなくても、もっとざっくりとしていていいから、速くてサッと出来るやつが有ればいいよねって話になるべきなんだけど、
検査やる意味なしとかいうバカのおかげで、そういう建設的な議論が始まらない。
730(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 17:55:43 ID:iOlEU6y10(5/8)調 AAS
確度が低いからなPCR検査
偽陰性で飲み会や地方に出かけて、感染拡大なんてシナリオはあり得る。
ただてさえ無症状の感染者がいて厄介なのに。
家庭でも出来る判別キットでもあれば、経済活動は再開出来そうだが…。
731: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 18:46:14 ID:wNYdABA+0(1)調 AAS
>>1
抗体検査やって欲しいっす
京都府内だけでもいいから大規模抗体検査やってみるよう働きかけてくださいまし
732: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 18:50:52 ID:ZDBHEHOu0(8/11)調 AAS
>>730
はい論破w
>>724
733: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 19:38:23 ID:eDzvVTUX0(1)調 AAS
【PCR検査】症状あるのに…5回目で初めて「陽性」 見極め難しく [うずしお★]
2chスレ:newsplus
この程度の精度なのに…
734(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 19:51:43 ID:iOlEU6y10(6/8)調 AAS
ここの人もそうだけど、PCR検査が70%の精度がどの程度か分かってない。
偽陰性が限りなく100%に近くないと、検査としては使い物にならない。
宝くじやギャンブルと違い、人の命がかかってる。
1/3の確率で偽陰性が出る検査は、確定要素はあるが、それ以上でもなく
発覚した陽性者の少なくとも1.4倍は多いと見なければならない。
感染率が高く、日々状況はコロコロと変わっていくのに、1日だけ無作為検査をした所で、今の状況とは変わらないだろう。
多ければパニック、少なければ油断して自粛を守らない者も増える。
735(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 19:58:38 ID:pvQXIV4Y0(5/7)調 AAS
>>734
インフルエンザの検査と偽陰性同じくらいだと思うが
736(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:00:54 ID:Z9nHXHIT0(1)調 AAS
安倍にそんなことする気なし
737(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:19:28 ID:xxymNl+l0(1/2)調 AAS
全体を把握しても意味ない
治療法はそんなとこからは出てこない
738: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:20:24 ID:xxymNl+l0(2/2)調 AAS
>>736
毎日毎日安倍批判かね
739: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:22:37 ID:sG06fFt30(1/8)調 AAS
ランダムサンプルで感染者数推定するのに精度とかいいかげんでいいこともわからん馬鹿もいるのか
740: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:23:54 ID:i2MJb5yi0(1)調 AAS
今年二月の血のバレンタインって言われててびくびくしてた頃に
こいつがしれっと京都マラソン出てて、
うわーあんたやめてくれ!と思わず声に出たレベルの人
741: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:28:37 ID:6B075/PM0(1)調 AAS
でも日本にはけんもねずみがいるから
742(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:28:49 ID:JU0111q70(1/9)調 AAS
医学的防疫的議論はもう終わりだろ
費用対効果を考えて経済から自粛は終了になる
743: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:33:08 ID:JU0111q70(2/9)調 AAS
上のほうで軍事に例えて索敵とか言ってるけど、8割とか言ってる時点で全滅どころの判定では無いんだよ
744(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:40:20 ID:iOlEU6y10(7/8)調 AAS
>>735
インフルエンザもだからこそ死亡率が高い。
時期的な事や、38度以上の高熱で見極めは可能。
ただインフルエンザは特効薬があり、発症してから48時間以内にタミフルなどを処方出来れば重症化しない。
これは意外に知られてない。
もっと国民に周知されれば、死亡率も落ちる。
インフルエンザの流行る時期、基幹病院などでは、インフルエンザ警報などが病院の玄関に張り出されている。
基幹病院になかなか行く機会のない、健常な人は知らない。
一方で未知のウイルスである、新型コロナは特効薬が存在せず、病院の現場は手探り状態。
小池東京都知事の言葉を借りると、感染人数のピークの時間を先延ばしして、その間に有効な治療薬を開発や研究をし模索をする。
言わば今は時間稼ぎしかしてない。
そして現在、有効であると言われてるレムデシビル、増殖抑制をするアビガンを見つけ出したところ。
医療リソースは限界近くにあり、新たに検査数を無闇に増やして、検査現場で感染リスクを上げるより、治験を待つ方が良いと思う。
745: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:42:01 ID:6pFW6RnN0(1)調 AAS
山中さんにはこういうスピーカーでなく、作ってほしいんだが
746: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:46:23 ID:TKAFjR940(3/3)調 AAS
インフルの場合は偽陰性になっても医師の判断でインフルの治療薬が処方されるからな
それでも死亡者が毎年1000人以上でるのがインフル
新型のインフルがパンデミックを起こしたらコロナどころじゃないんだが切り札のアビガンつかって大丈夫かね
747(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:47:38 ID:pvQXIV4Y0(6/7)調 AAS
>>744
タミフルに死亡率下げる効果あったかなあ
むしろタミフルを飲むと突然型死亡が増えると思うんだが
748: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:48:19 ID:JU0111q70(3/9)調 AAS
公衆衛生学が治療と防疫、保険医療と自費サンプリングを混同してる時点でダメダメすぎた
防疫を騒ぐなら飛行機を止めるべきだし、それをやらなかったのは戦術的勝利が戦略的敗北になるのをわかってたからだろ
単なる左翼思想だったなら論外だが
749(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 20:53:25 ID:nZhYY/Vd0(2/2)調 AAS
>>737
本庶佑教授の話だと
感染力が想像以上って分かれば
致死率は低いってことになるんで対策を取れぼ経済再開出来るって言ってた
750: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 21:05:10 ID:iOlEU6y10(8/8)調 AAS
>>747
処方のタイミングが遅かったか、もしくは高熱が続いた事によるか、もしくはインフルエンザウイルスが脳に侵食、脳炎を発症したかと言われてる。
もしくはインフルエンザウイルスの亜種か。
ただ多くの患者が服用してる関係で、イレギュラー的な事象は確率として否定出来ないが、
奇異な行動は脳神経系が多い。
751(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 21:16:07 ID:sG06fFt30(2/8)調 AAS
>>742
経済第一なら、武漢閉鎖の後も中国との国境開けっ放しにしてたとか、ありえんのだが
752: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 21:23:10 ID:pIhKkyPm0(1)調 AAS
山中先生の意見を聞いている大阪府は感染者数が収まったが、ガン無視している東京都は
160人と激増中
753: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 21:24:05 ID:OOuHy92k0(1)調 AAS
山中先生、ハゲバンクと関わったことが致命傷にならないといいけど・・・
754(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 21:32:20 ID:JU0111q70(4/9)調 AAS
>>751
それね
公衆衛生の専門家はそれをやらずに中途半端な防疫を始めたから悪いよな
完全防疫したら免疫も出来ない事を考慮したのかね
最大の失策は8割とか言う前のサンプリングが出来てないのに小池と共に自粛を言い出した事だろ
755: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 21:49:57 ID:sG06fFt30(3/8)調 AAS
>>754
>公衆衛生の専門家はそれをやらずに中途半端な防疫を始めたから悪いよな
専門家っていうか、馬鹿でも封じられるSARSの封じ込めの経験者が、馬鹿の一つ覚えやっただけ
>最大の失策は8割とか言う前のサンプリングが出来てないのに小池と共に自粛を言い出した事だろ
安倍が思い付きで、経済的ダメージは大きいのに効果はほとんどない休校とか突然やったから、後
はなし崩しだってば
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s