[過去ログ] 【社会】10万円給付、先払い〜6月下旬以降 自治体によりばらつき [なまけものくん★] (680レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:57:21 ID:hlhUELrq0(1)調 AAS
おせえええええええ糞安倍。
やることそんななす事トロいんだよ
37(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:57:30 ID:HX+yRUJ30(1/2)調 AAS
東海村も早いのけ?
38: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:57:32 ID:8iFVASM60(1)調 AAS
足立区ふざけんな!
39: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:57:36 ID:jgoruZSm0(1)調 AAS
マスクとどっちが早いか競争だな
40(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:57:37 ID:zyEvkxzz0(1)調 AAS
いわば
まさに
これで歴代最長の総理だぞ
41: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:57:41 ID:iZXkW2ne0(1)調 AAS
6月の市民税で消えるがな。
42: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:57:44 ID:Kd8RHdSe0(1/3)調 AAS
急ぎで欲しい訳でもないしな
むしろシステムや手続きでゴタゴタしそうだから様子見だわ
43(1): 不要不急の名無しさん [age] 2020/04/30(木) 22:57:50 ID:OU4XpeVH0(1)調 AAS
>>1
郵便とか能無し【自民党】バカか!!!
ドイツのように、ウェブサイトで
マイナンバーと銀行口座を打ち込めば
申請オーケーにしろ!!!
マイナンバーはカードを持ってなくても
住民票を取り寄せれば書いてある!!!
44(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:58:10 ID:WszwNFYD0(2/3)調 AAS
>>37
早いかどうか分からんが割増はありそう
六ヶ所村や玄海町も奮発してる
45: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:58:12 ID:Jgffa7r70(1/3)調 AAS
今からマイナンバーカード作るでー 多分時間的には変わらんが前から欲しかったんや
46: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:58:18 ID:fKrqaPOe0(3/5)調 AAS
今更だよ、今更アベ避難してる人って、七年半アベの何を見てきたんだ
ず〜〜っと同じだ
今更遅い遅い言ったって、アベが早かったことなんかひとつもない
さあ、改憲しましょ、喫緊の問題なんでしょ、アハハ
47(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:58:36 ID:Gfb+/RkC0(1)調 AAS
町田市遅そうだな…
48: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:58:45 ID:1eTH29R80(1/2)調 AAS
>>25
それだな
マイナポータルもID・パス方式で申請できるようにしてほしいわ
49: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:58:52 ID:qJsdgKh40(1)調 AAS
やる気元気なんとか
50: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:59:04 ID:Kd8RHdSe0(2/3)調 AAS
申し込み面倒だから税金と保険料に充当しといてくれればいいのに
51: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:59:13 ID:HX+yRUJ30(2/2)調 AAS
>>44
利権ってすごいなやっぱり・・・
52: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:59:30 ID:tJriLz960(1)調 AAS
6月下旬って、もう忘れてんじゃね?
53(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:59:31 ID:rysX5Bpt0(1)調 AAS
ガチヒキは10万貰えるから嬉しいんだろうが普通の人は返してもらう感覚だから少なくてあまり嬉しくないんだよな
54: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:59:40 ID:is55a2vs0(1)調 AAS
我が街はデッカイ工場とか土建屋が幾つかあって税収面でも悪くないだろうに
HP見てもどうでもいい市長メッセージ動画があるのみ
給付金だの云々は一切触れられてないなあ
次無いで市長はん
55(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:59:47 ID:WszwNFYD0(3/3)調 AAS
>>47
大丈夫、どうせ最後は横浜市(´・ω・`)
人口370万は伊達じゃない
56: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:59:53 ID:Jgffa7r70(2/3)調 AAS
>>40
おまエラ五毛がしつこく叩き続ける時点で、あべちゃんの凄さが証明されてるわなー
57(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:59:55 ID:beKaNHzG0(1)調 AAS
人口が少ないほど早いのでは
58(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:00:16 ID:zAG43pj+0(1)調 AAS
>>14
文句あるなら辞退しろよ
59: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:00:57 ID:FbdLvT0O0(1)調 AAS
これ自治体が有能か無能かで給付のスピードが決まるな
60: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:01:25 ID:fGeQVgTH0(1/2)調 AAS
役所がやる気ないんだよあいつら口が達者で態度は尊大な癖に
61: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:01:35 ID:icuTPDKi0(1)調 AAS
新型肺炎で失業して本当に金が無い人とか歩合制の人とかは1ヶ月後じゃ遅過ぎだろうな。
そろそろ自〇の名所とか巡回して止めた方がいいぞ。
62: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:01:54 ID:oh0fVwD50(1)調 AAS
>>1
公務員ボーナスで立てかえろや
63(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:03:02 ID:7GG08M/p0(1)調 AAS
>>57
その理論では
二億人のアメリカはすでに給付行き渡ってるのに
人口半分の日本がやっと予算案とか
どうなの?
64: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:04:00 ID:JRhLHIiM0(1)調 AAS
ボーナスが減る分の補填と考えておくのが良いよ
65(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:05:15 ID:u2h4Nr0i0(1)調 AAS
横浜市は補正予算の議決が5/15
それから発送完了が5/31
申請開始が6/1で
申請口座への振込が2021/6/15開始
こうだろw
66: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:05:53 ID:4r9gSWR+0(1)調 AAS
給付は市によって差がありすぎるな
俺の所だと5月下旬
67: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:09:40 ID:HRycr2x80(1)調 AAS
北海道やるじゃないか
68: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:09:41 ID:hzSYhyoN0(1)調 AAS
最近政府のやることにいちいち文句つけてるやつらの方に怒りを覚え始めてる
例えるなら野球をやってない輩が野球をやってる人たちに野次を投げてる
そんな感じ
69: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:10:05 ID:Jgffa7r70(3/3)調 AAS
>>63
アメリカ人はみんなSSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)を持っていて銀行口座と紐付けされれる。
日本のマイナンバーは10パーセントくらいだろ。
70: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:10:48 ID:oufFtRd40(1)調 AAS
>>1
宣言延長分の次の10万円はいつになる?
71(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:11:29 ID:6TDWaHOS0(1/2)調 AAS
うちのところは明日から受付だけど
振込はいつになるかわからない。コストコ、IKEA、ららぽーととかあるから財政には余裕があると思うからすぐに振込してくれるとは思うけどはたして
72: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:11:46 ID:NdxE5fUd0(1)調 AAS
6月下旬は遅すぎ
73: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:12:42 ID:Kd8RHdSe0(3/3)調 AAS
6月って、もう市民税に充当でいいわw
74(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:12:58 ID:6tKwfYuW0(1/2)調 AAS
>>35
変わらないよね、有事にどんだけ弱いのさ。
75(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:13:03 ID:2Vm9lq+L0(1)調 AAS
田舎だともう申請書が届いてるんですか?
76: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:13:21 ID:S06b6IsH0(1)調 AAS
自粛期間を乗り越える為なのに、その間は万引き強盗をして凌げということ?
77(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:13:29 ID:KaiLWUVE0(1)調 AAS
無能だと遅いの?なら神奈川は7月だなw
78(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:14:17 ID:fxUY/Ewi0(1)調 AAS
マイナンバー持ってると早く貰えるの?
79: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:16:10 ID:C1klIHx30(1)調 AAS
>>74
全てが社会保障番号に紐付けられてるアメリカとは違うからね
マイナンバー普及に力を入れるべきだったな
80: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:16:21 ID:1C/mJqDr0(1/5)調 AAS
申込用紙なんか役所のHPからpdfダウンロードで良くねえか
なんでいちいち郵送すんのよ
PC使えないジジババは淘汰しろ
81: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:16:36 ID:RSzzpmp00(1)調 AAS
無能ってレベルじゃねえぞ
82: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:17:02 ID:OA5dD7dt0(1)調 AAS
5月下旬!?
うっそだろオイwww
83(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:17:43 ID:fGeQVgTH0(2/2)調 AAS
5月6月と1回目2回目の給付金が来たら安倍ちゃん支持にしとくわ
84: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:18:39 ID:4GsoWb9/0(1)調 AAS
>>43
マイナンバー自体は国民全員が持ってる訳でカードに拘る必要はないわな。
85: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:19:02 ID:rz3kqrZP0(1)調 AAS
すっトロいな、無能
86(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:19:13 ID:fKrqaPOe0(4/5)調 AAS
>>35
昔の日本の政治家はさすがに、アベみたいな無脳ではなかっただろ
少なくとも責任取る覚悟で政治やってたよ
いや、自民党もほんの30年ぐらい前までは、今みたいに無能集団ではなかったよ
87(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:19:25 ID:mXHZpugI0(1)調 AAS
>>71
そういう大手小売は本社のあるとこで納税しとるから買い物したら駄目よ
88(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:19:45 ID:gr1naXkf0(1/4)調 AAS
これ、
マイナンバーカードの普及を
もっとやれって総務省から
各市町村へのフォローなんだろうな。
普及率高けりゃ郵送作業いらんかったろ。
89: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:20:03 ID:lZgrPrzh0(1)調 AAS
まじで人口多いところは夏だなw
おわっとる
90: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:20:37 ID:4uiHUNbF0(1)調 AAS
GWだからと休む気満々の無能役所
調布市役所は海外旅行でコロナもらった馬鹿職員出したんだから休むんじゃねーそ
91: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:20:54 ID:RRXGFoVi0(1)調 AAS
>>63
アメリカは給与所得者も確定申告必須だったり
5000ドル動かすだけで監視対象
州や連邦と繋がってるからムチャできない分
こーいうときは逆に早いだろ
92: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:21:16 ID:6TDWaHOS0(2/2)調 AAS
そういえば通知カードは5月以降なくなるとお知らせのってたけど、将来的には全部カードの方にするのかな
93: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:21:19 ID:dodRN31y0(1/3)調 AAS
茨城の水戸はマイナンバーカード申請すれば、最短で14日に振り込まれる。マイナンバーカードがないと6月上旬に振り込み。
94(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:21:24 ID:Ps0rdihQ0(1)調 AAS
これまで口座の情報すらも把握させなかったバカ達のせいだろ。
95(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:22:22 ID:gZWcd+qq0(2/2)調 AAS
>>58
文句がないのならこのスレ開くな
出ていけ
96(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:22:36 ID:HjM1ZVhn0(1/3)調 AAS
オンライン申請のやり方はよ
やっぱり自治体をかますんだろうな
97: キャプテン 2020/04/30(木) 23:22:52 ID:aRm0Sx0P0(1)調 AAS
今すぐ欲しい奴は10万
後でも構わないよって奴は15万とかにすればいいんじゃね?
98: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:23:00 ID:fKrqaPOe0(5/5)調 AAS
>>94
バカはどこにでも、バカとはいつでもいます
完全に政治のせい
99: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:23:14 ID:8q3dcolC0(1)調 AAS
北区は足立区の半分くらいの人口だけどこれでも5月中には厳しいかね
100: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:23:17 ID:z3Wnnncu0(1/3)調 AAS
>>53
無いよりはマシって感覚
101(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:23:43 ID:NtHQgCLN0(1/2)調 AAS
なんで5/1に役場行ったら貰えるようにしないんだよ?
ほんとトロいんだから
102: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:24:07 ID:Z/+rDC4w0(1/4)調 AAS
自治体に任せるとネットで申請が出来ない自治体がありそうだね
103: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:24:29 ID:uC+7+Mu20(1)調 AAS
>>95
お仲間と肩組んで大合唱してなさいっての
104(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:24:39 ID:gr1naXkf0(2/4)調 AAS
>>96
知ってるかもしれないが、
マイナポータルの
ぴったりサービスから選択。
今はメンテ中だが明日から稼働かな?
105(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:24:47 ID:1C/mJqDr0(2/5)調 AAS
>>101
クラスタ化待ったなし
106: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:24:55 ID:8d8ldHtR0(1)調 AAS
マイナンバーが口座との紐づけを制限されてるから、
マイナポータルとログインするためのICカード必須ってことになっちゃてる
107: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:25:18 ID:HjM1ZVhn0(2/3)調 AAS
なんかな 首相は自治体にあまり迷惑をかけないように給付するとか言ってたが思いっきり自治体なのか
108: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:25:33 ID:dodRN31y0(2/3)調 AAS
6月までに家賃、光熱費が払えなくて自殺する人は何人いるだろうか。
109: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:26:00 ID:ESzjeiN70(1)調 AAS
だれだよ五月中とかいったやつ
6月以降とか、コロナなんかなくなってるぞ
110: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:26:02 ID:NdQz97gd0(1)調 AAS
携帯代 自動車税 ガソリン代 生命保険代
ネット光 払ったら10万なくなります
111(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:26:08 ID:q49Mp2IH0(2/2)調 AAS
>>58
あ?お前は役所の人間か?
10万なんか要らないよ、辞退するか受け取って寄付するか検討中。
何?お前は貰うの?さすがだね。
つか、俺が文句を言ってるのは政府のやり方でありシステムの不合理さだ。
『文句あるなら辞退しろよ』なんて的外れもいいとこ。
112: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:26:29 ID:IAY8qOWI0(1)調 AAS
まさかこの申請書には判子押させないよね?
113: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:26:30 ID:1C/mJqDr0(3/5)調 AAS
要するに何の具体策もなきまま、公明党の言いなりで
10万配るって話だけしちゃったのね
こら支給は夏以降やな
114: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2020/04/30(木) 23:26:31 ID:Vw++aAg30(1)調 AAS
>>75
5月1日 振り込み (^。^)y-.。o○
115: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:26:42 ID:z3Wnnncu0(2/3)調 AAS
区市町村で世帯や家族構成把握してるはずだがなぁ?
何で時間かかるかなぁ
116: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:27:34 ID:oRtM2EwB0(1)調 AAS
>>75
明日から電子申請が始まるよ@兵庫県三木市
郵便申請は近日中、となってる。
117: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:27:46 ID:HjM1ZVhn0(3/3)調 AAS
>>104
ああ そうかそういうことか
118: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:27:47 ID:BoWHGVpd0(1)調 AAS
自治体は市民のために死に物狂いで働け!
だらだらやってんな!給料泥棒!
119(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:28:22 ID:UqgBhHsS0(1/2)調 AAS
(申請書が)いつ来るかなーと毎日ポストを見ながら心待ちにしています!
120: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:28:47 ID:6kP29NSW0(1)調 AAS
>>1
なまけるな
121: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:29:02 ID:zyW/8UGH0(1)調 AAS
マイナンバーに文句言っ10万の遅さにも文句を言う。
文句ばっかり。足引っ張ってるのはおまえだっつーの
122(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:29:05 ID:DRQ+sJdi0(1/2)調 AAS
先払いはやりすぎ
補正予算が成立しなければ自治体は破産に追い込まれていたぞ
こういうフライング自治体を基準にしたら駄目だわ
123: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:29:08 ID:IPTRJDxD0(1)調 AAS
国保だの住民税だの口座振替推進してるくせに口座わかりませんって
124(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:29:10 ID:6AXUv/yW0(1)調 AAS
あー神奈川県横浜市なんだけど〜いつ?
125: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:29:20 ID:pD8sBCTh0(1)調 AAS
俺はどうせ奥さんに全額奪われてしまうから関係ないのさ
126(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:29:30 ID:1eTH29R80(2/2)調 AAS
マイナポータルサイトダウンしそうな予感が・・・(´・ω・`)
127: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:29:48 ID:Z/+rDC4w0(2/4)調 AAS
本当に金に余裕がない人は待ってるだろな
年金なんかも本当に貯金がない人はATMの前で待ってるからなあ
128(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:29:51 ID:skEHYzhl0(1)調 AAS
スピード勝負とか言って公務員、在日も含めた全員を対象にすることにしたんだろ?
こんだけかかるならもっと直接的な経済難に陥った国民を調べて手厚く保証してやれ
129: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:30:46 ID:dodRN31y0(3/3)調 AAS
アベノマスクが届くのが先か、申請書が届くのが先か!
130: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:30:46 ID:jSUl1bIm0(1)調 AAS
おっせーな。
ほんと何やらせてもポンコツだな、公務員は。
131: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:31:30 ID:xtJ5DeSE0(1)調 AAS
>>63
その文句は蓮舫に言うべき
そんなの野党は許さない
132: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:31:58 ID:vF/Ajzmp0(1)調 AAS
>>87
Amazonみたいなもんか
勉強になったありがと
133: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:32:51 ID:PezfYXt/0(1)調 AAS
その頃には失業だわ死ねよ
134: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:32:53 ID:Z/+rDC4w0(3/4)調 AAS
自治体は仮払いをしてやったら
本当に金がない人は一日でも早くもらいたいんだから
135(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:32:54 ID:RDsjTsfv0(1)調 AAS
早いか遅いかは自治体のやる気次第みたいだなGW明けから給付される所もあるみたいだし
136: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:33:17 ID:gr1naXkf0(3/4)調 AAS
>>126
処理の順番待ちになる予感。
137: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:33:20 ID:DRQ+sJdi0(2/2)調 AAS
>>128
それにしたらもっと時間がかかるな
138: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:34:03 ID:lA3J9sdJ0(1)調 AAS
ど田舎市町村なんて、人がいなくてカスカスでコロナの影響なんて全然ないのに、
東京より早く金クレ金クレって乞食根性丸出しだろ。
東京から人が来るとコロナが発生するから来るなって言いつつ、
金は早く欲しいって田舎ってほんとコンプレックスと僻みで精神を病んでいる
奴らばかりだぜ。
139: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:34:28 ID:f8JG4L190(1/3)調 AAS
>>122
先払いの自治体が出たから10万給付をやらざるを得なくなっただけという話も
麻生はギリギリまで財務省の官僚に突かれて中止させたがってた模様
一気に動きが鈍くなった(早くて給付は7月とか言い出したw)のもそれが理由
詰まる所は未だに国民に興味が無いってことだな
140: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:34:51 ID:KbQLf7bu0(1)調 AAS
>>124
あなたの政令市は日本最大の人口なので一番最後です
141: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:35:49 ID:NVrJNfPF0(1)調 AAS
遅い
餓死するわ
142: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:37:32 ID:1C/mJqDr0(4/5)調 AAS
まさか公務員はGW休むつもりなの?
143: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:38:25 ID:b+5IZtHy0(1)調 AAS
というか延長なんだから倍、いや3倍にしとけよと。
二度手間になるだろ。
144: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:38:31 ID:NbAVFjHU0(1/4)調 AAS
国の決定が遅すぎて準備期間がなかったせいだろ
145(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:38:31 ID:NtHQgCLN0(2/2)調 AAS
>>105
もうクラスターって考え方が古い
国民のほとんどが既に感染してるんだよ
146: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:38:41 ID:wlfvr9MW0(1)調 AAS
かっぺ地帯ではありがたいwww 10万円
147: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:38:42 ID:InS9cBSI0(1)調 AAS
10万も国がくれるわけないだろ
夢だろ
148: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:38:51 ID:yLV3m43r0(1)調 AAS
熊本は
明日から給付開始だ
149(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:38:52 ID:Z/+rDC4w0(4/4)調 AAS
これ、金が入るのは確実なんだから金利取って金を渡す闇金とかありそうだね
150(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:39:16 ID:b4dfkby90(1/2)調 AAS
何がスピーディーだよ無能総理
嘘ばっか
151(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:39:57 ID:z3Wnnncu0(3/3)調 AAS
>>150
住人把握してない居住地の役場に言えよw
152: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:40:01 ID:xH0i82R90(1)調 AAS
とりまゆうちょに口座持ってる家具師全員振り込んどけや
後から辞退だの重複だのあったら取り立てろや
153: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:40:05 ID:3IqxYtnr0(1)調 AAS
未だにマスクが来ない世田谷区は10万円も来年になると思ってるわ
154: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:40:16 ID:jXKDV+u20(1)調 AAS
もう50年も前からナンバー制の話があったのに
邪魔してたよね、今度は何?遅い?
いい気味w
155(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:40:51 ID:6tKwfYuW0(2/2)調 AAS
>>83
5月末まで延長なら6月も必要だよ。
どんどん収入減ってるし。
156: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:41:00 ID:b4dfkby90(2/2)調 AAS
>>151
そういうやり方選択した時点でスピーディーじゃねーだろ
157: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:41:07 ID:ds3Ctddo0(1/2)調 AAS
公務員には渡すなブヒィ…とかファビョってるやつが
この板には多いところを見るとなんか構成層がうっすら見えてくるわw
アベはもらうな!自民党はもらうな!ならまだしも
公務員はもらうなwww
もう今後は行政に頼らず海水でも飲んで生活したら?ww
158: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:41:12 ID:tESZ69h00(1)調 AAS
延長なら追加あるよね〜
159: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:41:15 ID:62Cg0vE70(1/3)調 AAS
>>119
まだかなまだかな〜♪
160: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:41:46 ID:vN9raWE00(1)調 AAS
>>135
先に立て替える自治体もあるからな
161: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:42:15 ID:Wq3kbiHx0(1)調 AAS
マイナポータル使える人は1日から申し込めるみたいね
162(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:42:32 ID:cN7cS8c30(1)調 AAS
そもそも
お前らなんで貯金してないの?
1年ぐらいひきこもってても余裕なぐらい溜め込んどけよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.445s*