[過去ログ] 【どさくさまぎれ】小池知事と吉村知事がビデオ対談 9月入学制度「今できなかったら、二度と日本ではできない」 [砂漠のマスカレード★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:15:31 ID:jSrU4CzT0(1/2)調 AAS
来年9月スタートで
今年度は5ヶ月長くなるが時間をゆっくり使っていける
593: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:15:37 ID:DtT/OhaK0(1)調 AAS
コロナだから一気に変えてやろうって言う考えも納得出来んなー
594: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:15:38 ID:yuuevu8U0(18/22)調 AAS
9月入学で良い面:入学式で校長先生の祝辞で、JKが熱中症で倒れて、パンツ見える。
595: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:15:45 ID:q1krAA/w0(1)調 AAS
>>589
本それ。馬鹿なんだと思う
596: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:15:49 ID:gV/4Iikp0(1)調 AAS
やれやれ!
やったれーー!!
597
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:15:51 ID:+Rbvd0tP0(2/4)調 AAS
>>494
欧米は単位制だから入学時期なんかどうでもいいんだよ。
形式的な入学式と卒業式の時期が決まってるだけ。
だから卒業式後にまだ学校通って単位とったりする。

日本も授業が4月と9月(10月)に始まるようにすればいいだけで、
通年のところは前期後期分けるだけで、式は4月のままで問題ない。
598
(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:15:56 ID:WQv9aysV0(4/17)調 AAS
反対している奴等は大人の都合でしか物を言っていない。吉村知事や賛成派は、未来の子供の為にという発言。大人の都合で子供の未来の選択肢を狭めてはいけない。
599
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:02 ID:X160Xtwn0(2/9)調 AAS
小池 「ステイ イン トーキョー」 「ステイ イン オオサカ」

小池 「これでよろしいかしら?」

吉村「wwwwぼくは英語できないのでそれで・・・」  吉村吹き出しそうになっとった
600: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:04 ID:isP08XNh0(3/4)調 AAS
4月~8月生まれ子どもが、1学年上になる!?
コロナの中、どう考えても親はゆるさんだろう

幼稚園児→小学校
小学校→中学校
中学校→高校

のはざまの4月~8月生まれはどうすんだよ?
尾木ママの賛成がらしくないね。全然こどものためにならんだろうに

なんか利権がうごめいているね
601: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:14 ID:t/eEk0+D0(7/9)調 AAS
>>543
すまんかったwwwww

だけど、北海道とか豪雪地帯は、雪が積もる季節の受験ってどうなのよ?

辛くねえのか?

9月入学だと受験シーズンが寒くないんだぞ?
602: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:17 ID:NoyHE6f30(2/2)調 AAS
つーか、もう今年は入学してんだよ
なんでもう一度入学しないといけないんだよ
有能なフリをするために奇抜なことをして目立とうとするのやめろよクソ知事ども
603: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:18 ID:2ZS+J5wZ0(1)調 AAS
元々9月入学は日本会議の提案
大学の入学だけを9月にして、高校の卒業は3月のまま
その間は軍事教練を義務化して、拒否する者は大学入学資格を喪失する
そう言う事考えていたから、全学校9月入学は歓迎していない筈だ
604: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:20 ID:EIv9eg+g0(1)調 AAS
まあ 来年コロナがもっとひどくなっていくようなことがあれば
さらなるチャンスがまたくるかもしれないけどな
605: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:30 ID:XXb97kawO携(6/7)調 AAS
このままだと全国の学生、総留年か
606: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:30 ID:1qa7Ze5e0(7/7)調 AAS
>>556
都構想もスケジュール通りに進めてるだろう
11月には住民投票やるはず
コロナの影響で延期になる可能性はあるがそれが公約だからやるのが維新
607: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:39 ID:fVyTFvBQ0(5/5)調 AAS
今でも官僚は大量に留学してるよ
文系の留学なんかハーバードでも大したことない
政治家にもいっぱいいる
進次郎ですら・・
608: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:39 ID:HAnhVBB/0(2/10)調 AAS
>>544
俺は2留して大学辞めて2浪してまた入りなおしたけど友達出来たよ
609: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:41 ID:JuczQu6Q0(1)調 AAS
日本の夏は勉強も労働もまともに出来る環境じゃ無いから9月入学式でいいと思うよ
610: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:46 ID:fZ8c66FS0(1/3)調 AAS
そんなに国際基準がうらやましいんだったら

おまえら2人が海外に出て行けば問題解決
611
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:46 ID:NhBYH26v0(5/5)調 AAS
>>591
イギリスは5歳半で小学校に入学するんだよ
イギリスに丸一年遅れになるんだよ
612: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:56 ID:CQ4NPBdF0(10/14)調 AAS
清潔な暮らし、豊富な水道、皆保険、BCG

日本の「notグローバルスタンダード」がコロナの被害を最小限に抑えた

今この時期に「グローバルスタンダードw」とか何がしたいの?
613: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:02 ID:LnCRG0xN0(3/3)調 AAS
引きこもり東京
614: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:12 ID:03jxJen80(2/4)調 AAS
>>494
普通に6月入学とかにして
足りない単位は考慮される様にする方がどう考えても楽でしょ?
615: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:15 ID:D/3oXixR0(1)調 AAS
どさくさにまぎれて自分たちの考えを押し通したいのが見え見え 今やる必要なんてない 他にやることあるだろ 問題はコロナなんだからそれをまずやれよ
616: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:16 ID:j1jvUh450(2/3)調 AAS
>>70
若い知事はなんかの功績を立てて国政にいきたいというアホな欲望があるんだよ
移行失敗してもすでに自治体には当人は居ないという寸法
老人はそんなことより、移行したらどれだけ自治体が混乱するかを気にしてる
617: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:18 ID:wYc0xKtv0(4/4)調 AAS
アンケートだと未成年は大多数が反対
本人が反対なのだから
618: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:20 ID:72o+twPJ0(1/6)調 AAS
何でこう、どうでもいいことに目を向けるのか。仕事の順序が違う
ほんとに仕事のできない連中。
619: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:22 ID:YX0DAvug0(1/2)調 AAS
>>1
こいつら支那シンパなんだよな
620
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:23 ID:hgErctvS0(2/2)調 AAS
日本人の心 桜 
涙と別れの卒業式に桜
楽しい始まりの入学式に桜

それが9月に

歌詞も変るね
621: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:24 ID:ce+G7v1X0(3/3)調 AAS
9月新学期が今回限りの措置と言うなら話は分かるが、混乱に乗じて持論を展開するのはマトモじゃない
622: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:29 ID:LVeR36Tv0(8/14)調 AAS
>>598
未来の子供の為なら都構想どうでもいいんだ?
なんか投票やるらしいけど話題に出てこないって事はそういう事だよな?
623: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:35 ID:geUe9Yp20(4/11)調 AAS
入試制度とかも新しく決めないといけないし
来年冬もコロナ爆発するかもしれないのにろくな議論しないで9月の話とか安倍のGOTOキャンペーンと変わらんわ
624: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:35 ID:wnJJ+zl/0(4/5)調 AAS
>>502
豊洲の件とか都民ファーストとかもだけど、
大きいこと吹かしてやばくなるとそっと逃げるのが小池さんだからなあ
9月入学の件もちょっと危険な臭いがする
625: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:37 ID:qAOLz7tG0(1)調 AAS
もうね、コロナ対策より植民地化が最優先の政策課題というね
626: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:17:57 ID:X6FwuMcn0(1)調 AAS
春節の時に中国からの旅行者の入国禁止、3月に出国禁止と帰国者の徹底隔離、ここからキチンと国日中対して主張していたら信用できるのだが、オリンピック延長決まって急に声上げ出したイメージだからなぁ。
ちょっとパフォーマンス過剰では?
627
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:00 ID:X160Xtwn0(3/9)調 AAS
小池の手の平で転がされてる吉村ちゃんだった
628
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:07 ID:1LVA+OpM0(8/15)調 AAS
>>581
感染リスクを犯してでも、9月から小6、中3、高3だけでも、少人数にして授業再開しないと、いつまでも授業なしって訳にはいかない。
オンライン授業のシステム構築するまでは。
629: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:13 ID:t/eEk0+D0(8/9)調 AAS
>>599

小池の趣味を押し付けられたのかwww

STAYinOSAKAwww
630: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:19 ID:72o+twPJ0(2/6)調 AAS
いまじゃない。
下らんこと考えてないでその前に検査増やせ
631
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:20 ID:KdXOS/8g0(1)調 AAS
日本の学生の国際化が進んで学力の高い日本人が生まれたら困る左翼のみなさんはみんな反対。

経団連も賛成
632
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:22 ID:YX0DAvug0(2/2)調 AAS
>>620
維新と小池は日本の秩序を破壊したいだけだからな
633: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:26 ID:scsxyrey0(2/2)調 AAS
デメリットとしては、入学するまで半年もあるので、
この期間に東大やハーバードやMITの課題図書を
100冊読めてしまうことだろうな。

これは立憲民主や特亜にとってはマズイ・・・・・
634: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:26 ID:0LdCD3nT0(2/2)調 AAS
>>571
四季に合わせることが重要だと分からないのか
635: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:27 ID:B3RwgPPt0(6/12)調 AAS
>>518
いや、留学も日本→欧米の場合は今の方がいい
日本の方が半年早いから、半年を勉強に専念できる
TOEFL(北米留学に必要なスコア)もその間に満たせばいいからそれまでは日本の学業に専念できる
9月にしたら数学やって、古文やって、英語はネイティブレベルまでー!をやったスーパー奴しか留学できん
大学留学ならターム制・セメスター制だから今のままで大丈夫
636: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:28 ID:7GxYoJoi0(1)調 AAS
日本人てとりわけ英語が出来ない馬鹿なのになんで標語が全部英語なの?wwww
637
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:34 ID:WQv9aysV0(5/17)調 AAS
反対してる奴は子供の事よりも維新批判、吉村批判に必死。こんな奴等の言うことなんて聞く必要ない。子供のことなんて何も考えていないんだから。
638
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:36 ID:EEzIzYSi0(3/3)調 AAS
>>151
あんたのところ小中学生は教授に教わるの?
大学として話してんですけど
639: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:51 ID:CQ4NPBdF0(11/14)調 AAS
>>598
悪徳業者のセリフそのもので笑うわw
640
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:59 ID:yuuevu8U0(19/22)調 AAS
>>589
確かにw。もう一歩のところで、大失敗をする小池

っていうか、今年はもう4月に入学してるから、9月に新たに新入生がくるんで、
学校は倍の生徒になる。
641: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:07 ID:XZ2h970a0(3/3)調 AAS
何の調整もせずに知事が9月とか言って日本全体が歩調合わせる訳ない。
実現は100%無理だけど、パフォーマンスだろうな。
642: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:09 ID:fZ8c66FS0(2/3)調 AAS
あれ!「コロナレガシー」の杜の都のバカ知事は混ぜないの???

コロナにレガシーなんかいらんwww
643: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:15 ID:yhtrFKUC0(5/8)調 AAS
本当に9月新学年が都合良いなら私学はそうしてるだろう
多分そんな学校もあったと思う
だがそれが主流でないということは…

>>487
その格差を埋めるのがどう考えても先
>>462
順序が逆
4月入学のままでもできるのだから飛び級できるようにしてからだ
644: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:17 ID:BncSa2V60(1)調 AAS
グローバルスタンダードてなんやねん
世界の9月入学て6割弱やないか
まずデメリットしかない
645: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:23 ID:sQ/rrb4v0(1/3)調 AAS
9月入学制度にして得するのはどこ?
支那?朝鮮?
646
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:25 ID:Y/TxGZ+t0(1/2)調 AAS
9月から全く正常に動き出す確証があるのか また冬になって休まないといけなくなったらどうするつもりか
今すぐやらなきゃいけないことは自宅で完璧に授業が受けられる様にして遅れている分を取り戻す事じゃないか
647: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:26 ID:+Rbvd0tP0(3/4)調 AAS
>>542
正規留学する人にメリットはない。
日本の学校卒業後にいきなり向こうの授業に入るわけじゃなくて、
たいてい語学学校で向こうの生活に慣れながら入学準備するから。
差が数ヶ月あったほうが良い。
648
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:28 ID:LVeR36Tv0(9/14)調 AAS
>>637
都構想は? 維新なら何で都構想袖にしてんだあんた? 立ち位置がおかしいぞ
649: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:29 ID:+NkYnxu00(4/10)調 AAS
都合良いだけの所にアンケート?
野球で言ったら巨人軍応援ベンチで
「好きな球団はどこですか?」みたいなw
もう政府も自治体も信用されない時点で・・・
全部じゃないけど
650: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:32 ID:Br9TELGm0(2/3)調 AAS
>>582
国全体で一年留年扱いは、一時的じゃ終わらないけどな。

世界中で同じ年に同じ学年で、日本だけ一年ズレてる状態が恒久固定化。
これをどうでも良いと捉えるか、まずい状態と捉えるかは各人の価値観による。正解はない。
651: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:38 ID:gsjI+oRW0(1)調 AAS
まあ大学はどうでもいいけとわ小学校から高校までは4ー8月生まれは9月から一つ上の学年にしないといけない
今年入った4ー8月生まれの1年生は9月からはもう2年生だ
という勘定になるのかな?
652
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:41 ID:bRwvSO5z0(1/2)調 AAS
「受験生に差がついて不公平だ」とか言うやついるけど
9月まで休みにしたらますます差が広がるだけだぜ。
そして学校が再開してもその差は永遠に埋まらん。
653: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:51 ID:VGA5S5wx0(1)調 AAS
一生出来ないと言うが、
する必要がどこにある?
654: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:53 ID:1LVA+OpM0(9/15)調 AAS
面倒なの今年受験のヤツだけだからコロナ世代として一生言われ続けるだけ
655: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:53 ID:U6YiSh3k0(3/4)調 AAS
>>541
いや、全学年一律にずらすんじゃね
>>548
少なくとも東工大は夏休みあったぞ
実習あるとことか?
>>563
台湾も韓国も未だに学校再開してないぞ
6月末まで学校再開できないのに所定の時間授業するには夏休みと土日潰して授業するしかなくね
656: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:54 ID:INCwyElN0(2/2)調 AAS
>>497
できるの?
今の大学は付け焼刃のオンライン対応でヒーヒー言ってるらしいが
そこへ碌に準備期間もなく制度の大改編を行って現場は対応できるのか
657
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:57 ID:ycH2fnCQ0(8/14)調 AAS
>>628
命は教育より重いの
その優先順位は変わらない
コロナ終息まで教育は諦めるべき
658
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:01 ID:1LVA+OpM0(10/15)調 AAS
仕事できないやつほど、出来ないって簡単に言うんだよな。
頭使えよと思う。
659: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:02 ID:BTy6vED40(1/3)調 AAS
文系の留学なんかする必要ない
アホばっかり
理系の優秀なのは当然のように呼ばれる
660: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:03 ID:cN7E55P50(1/3)調 AAS
コロナ様は歴史刻みすぎだろ笑

100年後、新しいウィルスが猛威を奮ってる100年前のコロナ以来の脅威って言われるやろうな。

スペイン風邪みたく秋に変異したらどうするんだよ小池
661: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:18 ID:HAnhVBB/0(3/10)調 AAS
>>632
日本の秩序www
君は何を言ってるんだ
662
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:18 ID:rioJnGL50(6/11)調 AAS
まあ俺は9月入学自体には賛成だけどね
国際学会カレンダーが合うし、
大学の無駄な春休みを無くすことが出来る
663
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:20 ID:MlPfXr0i0(9/12)調 AAS
こんなの日本の全ての仕組み変えなきゃどうしようもないよな
それをあと半年もないしかもコロナで大混乱してる時にやるのか?
小池のせいで確実に感染広がるぞ
664: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:27 ID:mx3m4+D+0(1/2)調 AAS
9月からとなったとして、
例えば、今年8月末までの年長さんたちも
小学生になんの?
665: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:34 ID:03jxJen80(3/4)調 AAS
日本は4月でいいだろ
日本で勉強したい奴は4月に合わせて留学してこいや
666: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:35 ID:IAY8qOWI0(1/2)調 AAS
もう東京大阪北海道以外は登校認めろよ
自分の住んでる北関東なんて0か1だよ
子供たちはどれだけ同世代と交流できないの?
また後ろ倒しにするの?
この損失はジジイババアには分からないんだろうな
667: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:39 ID:WQv9aysV0(6/17)調 AAS
>>632
反対派は、日本を孤立化させてガラパゴス化させて衰退させたいだけ。
668: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:42 ID:gVQ4nZh80(2/3)調 AAS
吉村と小池は保守のフリをした売国奴のグローバリストだから気が合うんだろう。都民や府民にはステイホームとか言って、さっさと中国人再入国させるのが目に浮かぶわw
669: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:46 ID:TBeYLX380(1/6)調 AAS
いつまでも対策ができず感染者を出し続け足を引っ張ってるとこばっか
そもそも吉村は5月6日に解除といってたんだろ
さっさと解除しろよ
そうすりゃ学校も始まるだろ
670: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:53 ID:72o+twPJ0(3/6)調 AAS
ころな収束以外のことは考えるな。きちんとしごとしなさい
671
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:55 ID:3nJsQ+IP0(9/10)調 AAS
>>560
>>334に書いてるやん
その小池にさえ、反対派は2対1で負けてるぞ
パヨクは算数もでけへんの?
672: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:20:56 ID:GDog55rp0(3/7)調 AAS
>>598
欧米に留学できない二軍の中韓の学生を、大量に日本の税金で育てるだけ
現実が見れてないのはどっち?
673: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:00 ID:CQ4NPBdF0(12/14)調 AAS
9月入学より歪な就職活動と新卒優遇を改めるのが先だろw
674: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:03 ID:6n9jmSmi0(2/3)調 AAS
韓国はかぞえで年齢だから高校三年の正月から20歳飲酒だろう
675: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:13 ID:ntRbSVd70(1)調 AAS
9月入学にして冬にコロナ再発したら次は4月か?
676
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:15 ID:1LVA+OpM0(11/15)調 AAS
>>648
都構想の議論を先送りすると松井が早々に発表しました。
677: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:15 ID:dWo66Age0(6/11)調 AAS
小池は兵庫
維新は関西
安倍は豊中in大阪に人脈があるようだ
678: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:20 ID:dnxJQavA0(2/2)調 AAS
>>652
差がついて困るなら休校中でも親が子の勉強をみてやればいいだけなんだけどな
679: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:31 ID:cN7E55P50(2/3)調 AAS
小池ってなんでも問題ない事を問題にするよな

豊洲問題、土壌汚染笑
680
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:32 ID:C2NMdF9u0(1)調 AAS
思い切ってやるのが良いと思う。何か良い事を残さないといけない。
681: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:34 ID:XXb97kawO携(7/7)調 AAS
>>658
なら、早くコロナ終息させて下さい
682: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:38 ID:Q1WGC9vk0(2/2)調 AAS
9月になれば彼女は
683: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:41 ID:+NkYnxu00(5/10)調 AAS
大阪の吉村ちゃんは支持してたんだけどなーー
あーーーーあ
684
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:54 ID:X160Xtwn0(4/9)調 AAS
東京・大阪の共同声明

「ステイ ホーム」
「ステイ イン トーキョー」
「ステイ イン オオサカ」
「セーブ ライブ」

小池「これでよろしいかしら?」 吉村「ププ」
685: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:56 ID:wkywaR7Z0(1)調 AAS
授業カリキュラムとか考えるとやった方がいいと思うが
欧米に合わせるとかいう考えはどうだろう
下手したらあっちも同じこと考えて入学4月にしようとか言い出すかもしれん
686: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:57 ID:fZ8c66FS0(3/3)調 AAS
コロナ感染者発生数ツートップのバカ知事が何やってんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

終わってるなこの国
687: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:05 ID:72o+twPJ0(4/6)調 AAS
プリーズがなくて命令文か。生意気な
688
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:12 ID:AXdcFrci0(1/3)調 AAS
反対派がなぜ反対してるかがわからん。
9月に4月からの行事を行っていけば、授業格差、オンライン講義の準備、各種学生大会の中止全て解決するやん。
今、議論する理由として上の問題が火急の問題やからやろ。
反対する人は、どういう対策があるのか言えよ
689: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:12 ID:03jxJen80(4/4)調 AAS
やべぇNHK乗り乗りになってるw
690: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:20 ID:S/vubqR00(1/3)調 AAS
>>144
>>74
>どさくさというか今がいいタイミングなんだよね
>通常の生活だとなかなか変更難しそう

何をもっていいタイミングなんだ⁇
691: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:22 ID:z1TJ7/b30(1)調 AAS
>>611
小池案は
半年早めるんだよ。
692: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:23 ID:Xd7oAAkp0(1)調 AAS
9月入学のほうが、雪とかインフルとかリスクがある時期に
受験とか、そういうストレスからは解放されるかも
しれないけど、害人留学生にいっそう優遇処置になる。
なんで、今しかないと、焦っているのか。
ロリコン島騒ぎで自国にいられなくなった、あっちの
上級国民の子弟のため???
なんか軽井沢に上流向けの学校を作ってるんだって?
ゲイツ別荘もあるし
693: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:26 ID:WQv9aysV0(7/17)調 AAS
>>663
だから今やるんだよ!
平時で社会が動き出したらできない
694: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:26 ID:sQ/rrb4v0(2/3)調 AAS
>>646
そうなんですよね
コロナは梅雨時に一時収まるかもって言われてるんだから夏に授業するほうがマシ
去年だか一昨年だか学校にエアコン導入したんだし
で、秋以降からの再流行に備えて、休校になった場合の対策を考えておくが一番いい
695
(4): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:28 ID:hh+APJqD0(1/2)調 AAS
秋にコロナが収束しなかったらどうすんの?また4月入学に戻すの?
コロナ自粛と入学制度が何で同軸で語るのかが理解できんのだけど
696: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:29 ID:t/eEk0+D0(9/9)調 AAS
>>684
笑うなwww
697
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:30 ID:LVeR36Tv0(10/14)調 AAS
>>676
維新解散したら?
698
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:30 ID:z9prH6ZV0(1)調 AAS
小池はマジでポスト安部を狙っている
その際の有力支持団体が維新の会
699: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:36 ID:thy69IxO0(1/2)調 AAS
>>1
調子にのってボロ出してきたなw
700
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:47 ID:50Mv90Se0(1/8)調 AAS
>>662
3月なんか一番勉学に打ち込める時期なのにね。
入試も気候の良い晩春〜初夏に変更でき
雪やインフルによる影響を回避できる。
701
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:49 ID:OPyoIZsq0(1/2)調 AAS
>>1

2大勘違い知事

お前らのとこが酷いから自粛が伸びてんだろーが
702
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:50 ID:rioJnGL50(7/11)調 AAS
9月入学は受験を夏休みに出来るのも大学としては美味しい
今のカレンダーはキッツキツだから
703: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:56 ID:jw9/DPbk0(7/8)調 AAS
>>59
ジッタリンジンな
704: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:07 ID:sfrRiD0Y0(1)調 AAS
交通事故で大けがしてる人間に
腹裂けてるから盲腸切除するのにちょうどいいや
盲腸炎にもうなりませんよ

と看護師が提案してるようなもん
705
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:07 ID:iwdUb/0M0(1)調 AAS
>>599
>>627

>>
マジレスしますが
橋下さんも当時は英語がまったく駄目
松井親分は勿論英語は駄目
吉村さんも実は英語は駄目なんですよ

そこはイケメンで許してください
706: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:15 ID:B3RwgPPt0(7/12)調 AAS
>>638
大学って既にBランまではオンラインになってるぞ
Fランは知らん
707: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:18 ID:PJAgU2r90(2/2)調 AAS
8月卒業だと
燃えるような Summer !ひまわりが咲いてるよ さよならの季節さ
みたいな歌詞になるか
708
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:23 ID:doNxpVvV0(1/2)調 AAS
これマスコミ人気の知事が言い始めたことだから、とりあえず議論しようぜ
みたいな空気になっているけど、政権側の人間が言い出していたら
問答無用でフルボッコだっただろうな。
709: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:24 ID:yuuevu8U0(20/22)調 AAS
入学の象徴が4月のサクラから、9月のヨモギになるのか、胸熱
710
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:24 ID:1LVA+OpM0(12/15)調 AAS
>>657
私学の金持ちはオンラインで勉強続けている。
公平性が失われて差が開くばかり。
711: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:33 ID:uQS1o7L80(1/2)調 AAS
東京と大阪を封鎖して、勝手に9月入学にしろよ。

地方を巻き込むな。
子どもたちを半年遅らせるのがどれだけ重大なことか、馬鹿知事には分かるまい。
712: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:34 ID:cN7E55P50(3/3)調 AAS
>>680
九月に収束するかわからない。もしかしたら変異して薬剤耐性猛毒コロナになるかもよ。舐めなよ
713: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:40 ID:mx3m4+D+0(2/2)調 AAS
9月入学なら入試は7月か?長い受験生大変
714: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:41 ID:hAt+L6J60(1)調 AAS
国民「小池さんや吉村さんが総理になって欲しい」
715: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:57 ID:ycH2fnCQ0(9/14)調 AAS
>>695
貴方の感性感覚が正しい
優先順位が分かっっていない人達のノイズに騙されてはいけない
716: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:58 ID:w/DHAxE90(1)調 AAS
東京と大阪は9月なのかもしれんが感染者出してない県は6月からも再開したい。9月なら幼稚園保育園を半年切り上げてからだな
717: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:23:58 ID:bRwvSO5z0(2/2)調 AAS
これ議論するなら数日で結論出さなきゃならんぞ。
5/7から学校再開しようとしてるところもあるんだから。
718: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:24:06 ID:5+iyQHB20(3/5)調 AAS
コロナの大混乱の中で
莫大なコストかけてシステムいじるより
そのコストで、今授業受けられない学生にダブレット配るとか
考えもしないのかね?
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s