[過去ログ] 【どさくさまぎれ】小池知事と吉村知事がビデオ対談 9月入学制度「今できなかったら、二度と日本ではできない」 [砂漠のマスカレード★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:38:19 ID:+MVeARHO0(1/7)調 AAS
日本人が海外へ留学しやすい、ではなく
外国人の留学を受け入れをして
移民への既成事実化を推し進めたいからだろ
151(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:38:22 ID:6cvGP3o50(2/7)調 AAS
>>128
お前さあ小中学生にオンライン授業が本気で成立するとでも思ってんの?
152: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:38:31 ID:3nJsQ+IP0(3/10)調 AAS
>>115
憲法改正は必要やね
153: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:38:34 ID:LVeR36Tv0(1/14)調 AAS
は? あんたらどっちも文科省に何のコネもないだろ?
バックにアメリカでもついてるなら別だが手足に当たる人材もがれるぞ
154(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:38:42 ID:yuuevu8U0(6/22)調 AAS
この分だと、
日本の住居は土足にすべき、「今できなかったら、二度と日本ではできない」
日本人は挨拶でキスをすべき、「「今できなかったら、二度と日本ではできない」
日本人はマスクをやめるべき、「今できなかったら、二度と日本ではできない」
155: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:38:59 ID:ycH2fnCQ0(1/14)調 AAS
こんなのは駄目だわ
9月入学になったらコロナが終息していなくても無理やり9月に入学する力が働くだろ
本来はコロナ終息が目的であって、それに便乗するのが目的にすり替わってはいけない
156(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:38:59 ID:ZpkIaZ9l0(7/8)調 AAS
>>151
アメリカじゃ成り立ってるぞ?
157: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:39:19 ID:ATDBGC5V0(1/3)調 AAS
>>57
MLB は6月にドラフト会議してるから、ドラフトもその時期にすると、甲子園は春夏を入れ替えが妥当かなぁ?
158: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:39:22 ID:Og5qRVS30(1)調 AAS
>>154
まーた下痢サポの屁理屈が始まった
おまえがアホだから悪いんだよ(笑)
159(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:39:23 ID:vzGWpUuO0(3/12)調 AAS
>>113
いや、だから小池のどこが若い知事なのか
160(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:39:26 ID:zuO7RDvy0(2/2)調 AAS
学校を欧米に合わせるだけで終わる話ではない、日本人の生活サイクル全てが変わる。
グローバル化時代にいずれ必要なことはわかってるが、コロナのドサクサにすることではなかろう。
161: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:39:34 ID:6m8tcCzj0(1)調 AAS
案としてはコロナと関係なく前から言ってる人いたと思うけど
学校だけの話ではないからなあ
やるにしてもどさくさ紛れはやめた方がいいんでないの(´・ω・`)
162: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:39:44 ID:F9IMz15F0(5/12)調 AAS
>>126
そんな事は年度末までに法改正すれば済む
163: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:39:47 ID:9jF+d9QX0(1)調 AAS
9月入学自体は反対じゃないけど、コロナ有事の人気取りみたいな政治利用でやることじゃないよ。諸外国
と…って言うんなら、まずはオンライン学習の整備じゃないのか。9月入学云々の前に、自分のところのバカを閉じ込めとけよ。
164: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:40:00 ID:AQ/F1uh/0(1)調 AAS
やらなくていいものを今しかないと言われても
165: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:40:06 ID:LVeR36Tv0(2/14)調 AAS
ああ、ついでに維新ってやむを得ないとはいえ自分のシマで教育に関して好き勝手やったんだっけ?
ますます無理だな
166: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:40:13 ID:MlPfXr0i0(3/12)調 AAS
知事って暇なんだな
コロナ対策はやることなくなったからもう9月入学にかかりきりなんだろ
そうじゃなきゃもう間に合わないしなw
どさくさまぎれに火事場泥棒じゃん
167: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:40:15 ID:IJWe67GT0(3/4)調 AAS
サッカーの秋冬制(9月頃からスタート)より要らんわw
168: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:40:22 ID:bYlvgfDG0(1/2)調 AAS
そんな事より、今現状をどうにかしましょうよ
169: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:40:28 ID:p5I9I2tj0(1)調 AAS
台風の時期だぞ
170: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:40:33 ID:6cvGP3o50(3/7)調 AAS
>>76
甲子園は春一回でいいだろ
2回もやる必要ないわ
171: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:40:34 ID:+MVeARHO0(2/7)調 AAS
>>159
小池百合子は67才の婆さんなのになw
172: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:40:51 ID:yuuevu8U0(7/22)調 AAS
米国が、この分だと9月新学期は無理だから、来年4月にしよう。
「今できなかったら、二度と米国はできない」
小池「・・・・・・・」
173: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:40:52 ID:QDzQQKaX0(1)調 AAS
コロナに便上しての売名行為はやめろうよ 絶対許せない
174: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:41:06 ID:YJ5RmMFJ0(1)調 AAS
小池は日本語で言え
吉村寝とけ
175: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:41:13 ID:oh2azxxN0(2/8)調 AAS
>>160
コロナも対応しないといけないのに
やっつけでやればトラブルだらけだろうしね
オンラインその他を先にして、落ち着いてからで良いよ
176: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:41:24 ID:Rx/jxID90(1)調 AAS
教員免許更新制とか飛び級制とかもっとやる事あるだろ
177: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:41:37 ID:6cvGP3o50(4/7)調 AAS
>>156
嘘ばっかりいうなw
あの格差社会でそんなもん成立するか
178(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:41:42 ID:FVGQfEaE0(1)調 AAS
しなくて良い
なんのメリットがあるの?
179: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:41:46 ID:+MVeARHO0(3/7)調 AAS
>>160
まだ、グローバル化などと国賊な意見を言うか?
今回のコロナはグローバリストが引き起こした人災だぞ
180(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:41:52 ID:vGLMAyqm0(1/2)調 AAS
無理に世界に合わせる必要がないし世界が9月入学を続けるかも不透明なのに何をゴリ押ししようとしてるんだろ
181: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:41:53 ID:F9IMz15F0(6/12)調 AAS
>>156
成り立ってないだろ
あくまで新型コロナの感染拡大を受けての次善策
新型コロナが終息したら登校に戻るだけ
182: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:41:56 ID:1b5GNdI70(1)調 AAS
今まで作り上げたのを簡単に変えるのが難しいのは間違いなく日本が世界一だと思う
とにかく変えれば国民はついていくんだ
183: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:08 ID:IJWe67GT0(4/4)調 AAS
>>178
メリット全く無し!
184: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:18 ID:R08GKBHJ0(1)調 AAS
TPPみたいなもん。
やらなきゃいいだけ。
185(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:20 ID:v435Z2oW0(1)調 AAS
明治維新の制度改革からすれば今の議論は全然大したことないでしょ。
社会実験のチャンスだ。
思い付きでもっとやれって。
186(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:32 ID:oF1CRYFU0(1)調 AAS
小池を見直してたのにこりゃダメだ。
これ以上の混乱を招いて何が嬉しいのか。
187(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:34 ID:3nJsQ+IP0(4/10)調 AAS
>>159
名前を挙げてやったんだから全体で比較しろよ
188: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:41 ID:oh2azxxN0(3/8)調 AAS
>>180
世界が4月に延ばすかもなのにねw
189(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:43 ID:bZr75CxL0(1/3)調 AAS
>>1
小池百合子は歴史に教科書に名を刻みたいだけ
こんな目立ちたがりババアに付き合うな
190: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:49 ID:T65rTQeY0(1/3)調 AAS
>>75
庶民に負担ありすぎるから5月6日になんとしても終わらせるって言ってたときは、
それが実現しないとしても、ついていこうと思ったんだけどな。
9月とか、何言い出してんだこいつって感じだわ。
191: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:43:06 ID:ycH2fnCQ0(2/14)調 AAS
皆さんは9月入学に肯定的な人達とコロナ対策に冷静な人達をよく覚えておきましょうね
選択肢としてこの先出ますから
192: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:43:10 ID:rioJnGL50(1/11)調 AAS
9月入学にしても日本人が留学し易くならないし意味ないよ
というか欧米は大抵外国人には一月ほどカレッジで英語訓練を課すので、時期合わせてもどうせ遅れてしまう
むしろ今の方が遅れないのでちょうど良い
海外からの留学生は言うまでもないな
ただし唯一意味がある国がある
それは徴兵問題を抱えた隣国からの留学生だ
193: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:43:12 ID:mRZobGu70(1)調 AAS
冬に入試しなくてもいい、その1点だけで全面賛成なんだが
194: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:43:16 ID:qHKomSIx0(4/5)調 AAS
犯罪増加するだろうしくだらない前例主義やめるのと加算式と終身刑にしておいた方が良い
195: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:43:25 ID:CQ4NPBdF0(3/14)調 AAS
>>135
まだ始まって無いし今一番に必用なことだろ
その環境が実際に整ってから、9月入学wとか議論しろや
196: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:43:31 ID:nD1hJE910(1)調 AAS
苦労するのは自分達じゃないからって好き勝手
これこそがお気楽な立場
197: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:43:31 ID:+MVeARHO0(4/7)調 AAS
>>180
移民政策へのはずみ
グローバル化の推進
国賊だけが推進しようとしてる
198(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:43:34 ID:C34hsMN60(1)調 AAS
平時に議論しとく内容
199(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:43:41 ID:tpeJZwGM0(1)調 AAS
そもそも海外の合わせる必要性があるのかという話
200: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:43:47 ID:ccjUSsJu0(3/5)調 AAS
朝鮮会議のザコスパイ
「火事のうちに火事場泥棒しないと!今しかない」
なんだこいつらwwwww
いよいよ自分ら背乗り似非ウヨの命運が尽きてきた自覚が出てきたか
死に晒せ詐欺クズども
201: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:43:50 ID:8cK7BcAz0(1)調 AAS
別に日本で9月入学制度にする必要は全くない。吉村洋文も小池百合子も口をつぐめ。
202: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:44:09 ID:wYc0xKtv0(1/4)調 AAS
そんなことより目の前の今教育受けれない状況をなんとかしろ!
義務教育を果たせ
9月入学なんてしてる暇はない
岩手や私立とか休校してない学校からドンドン遅れてる
203: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:44:17 ID:1LVA+OpM0(1/15)調 AAS
入社する前に半年もあったら問題起こしそうたな
204(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:44:20 ID:XZ2h970a0(1/3)調 AAS
これ大学が同調しないで普通通り2月試験ですとか言ったら、どうすんの?
205: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:44:28 ID:SH+9xjPz0(1)調 AAS
ハローグッバイ(・ω・)ノ*。.・°*
206: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:44:33 ID:bZr75CxL0(2/3)調 AAS
>>186
最初から小池は自分のことしか考えてないよ
自粛強要するのは総理の席を奪うため
日本を徹底的に弱らせて安倍に責任を押しつけて下ろすため
207: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:44:37 ID:OkvymVV10(1/4)調 AAS
コロナが長引けば一般の児童・学生は富裕層のボンボンに追いつけない。
短期に詰め込もうとするほうが混乱を起こす。
これを機に、9月入学制度だな。
「今できなかったら、二度と日本ではできない」
賛成
208: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:44:38 ID:cO9UzaFh0(1)調 AAS
>>189
2020年、ババア、安倍と共にコロナ拡散
209(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:44:41 ID:vzGWpUuO0(4/12)調 AAS
>>187
小池は47都道府県の知事の中で16番目の年寄り
で?どこが若い知事なのか
210: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:44:47 ID:cGavU9LS0(1)調 AAS
岩手県は鎖国して我が道を往きたいだろう
211: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:01 ID:PJAgU2r90(1/2)調 AAS
>>178
移民が来やすい
212: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:12 ID:bZr75CxL0(3/3)調 AAS
>>199
小池百合子はアメリカに憧れ抱く田舎っぺだから
213: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:25 ID:qHKomSIx0(5/5)調 AAS
議論する為の議論から始まった後にいつ議論するかを議論する為の議論を…
214: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:26 ID:CzOfSDel0(1)調 AAS
北海道と合わせて
三馬鹿無能知事
日本中が大迷惑
215(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:29 ID:6cvGP3o50(5/7)調 AAS
まあ単発IDが暴れる暴れるw
こりゃ9月入学で正解だな
216(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:29 ID:+MVeARHO0(5/7)調 AAS
>>204
無いね
なぜなら、大学が一番恩恵があるから
今よりもっと、海外留学生を受け入れやすくなるから
217: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:37 ID:F9IMz15F0(7/12)調 AAS
勉強の遅れは飛び級の拡充や大検を利用して個人で穴埋めするしかないよ
政府、自治体が行なうべきは学習が遅れた地域への進級・進学制度改正・金銭的支援であって
今まで通り登校できる地域の子供の足を引っ張ることでは無い
218: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:40 ID:MlPfXr0i0(4/12)調 AAS
日本全国でコロナ対策が万全なら別にいいぜ
保健所に電話しても繋がらないとかPCR検査してもらえないとか改善すること幾らでもあるよな
今やることはそういう事なんじゃね
219(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:44 ID:ycH2fnCQ0(3/14)調 AAS
>>198
その通り
便乗で考える問題じゃない
つーか9月入学が先に決まったらコロナが終息していなくとも9月入学に力が働くぞ
本末転倒も甚だしい
220: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:51 ID:dIxAEJUN0(1)調 AAS
都構想のコネづくり
221(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:46:09 ID:oh2azxxN0(4/8)調 AAS
自分は9月ありかなと思ってたけど、それでも今やることじゃない
それにスッキリのアンケートでは当事者の生徒や学生の反対が多かった
彼らが嫌なものを、ドサクサに紛れて進めることはないわな
222: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:46:15 ID:ccjUSsJu0(4/5)調 AAS
自民ネットサポーターズ元部長が小池らしいがな
223: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:46:25 ID:yuuevu8U0(8/22)調 AAS
「今できなかったら、二度と日本ではできない」
必要のないことは、できなくてなんの問題がある?
小池の、「歴史上の人物になりたい」、に付き合って制度を変更するほど、国民はバカじゃない
224: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:46:30 ID:dPDWt6zA0(1/5)調 AAS
こんなの今やることじゃねーバカどもが
225: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:46:39 ID:9MMvLtws0(1)調 AAS
今こんな議論する必要あるのか??
コロナ騒動が落ち着いてからしろよw
226(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:46:40 ID:CQ4NPBdF0(4/14)調 AAS
吉村の「グローバルスタンダード」で、こいつは完全に詐欺師と分かったわ
今、一番グローバルスタンダードを世界が見直すときなのに、馬脚をあらわし過ぎ
水道とかの規制緩和が狙いなんだろ
長期的に見て日本の良いとこを破壊するぞ、この詐欺師は
227(1): 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2020/04/30(木) 20:46:43 ID:Or9KjDIp0(1)調 AAS
このレスに尽きるね。
63 名前:不要不急の名無しさん 投稿日:2020/04/29(水) 20:02:13.76 ID:DKRjHU++0
海外留学に縁のない99%以上の国民を振り回す
理由がわからん
228: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:46:43 ID:dWo66Age0(1/11)調 AAS
どうせ経済界が欲しい 外人奴隷に合わせたいんだろ
229(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:46:48 ID:eJOTA2rM0(1)調 AAS
今やらないでいつやるんだよ
230: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:46:49 ID:+MVeARHO0(6/7)調 AAS
>>215
は?9月入学を推進してるのは
移民政策を推し進めたい、国賊自民党の工作員だろ
231: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:46:52 ID:ZXYc8frF0(1)調 AAS
9月に授業再開出来ると良いですね。
とても9月までに収束するとは思えないけど。
232: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:46:55 ID:8scVdO/U0(3/3)調 AAS
もうこれ「コロナを利用」だろ
いまするのは政治パフォーマンスじゃねえよ
ほかにすることあるだろ
233: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:03 ID:Dw6P+PTj0(1)調 AAS
欧米を4月入学にするように行動しろよ
234(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:07 ID:XXb97kawO携(1/7)調 AAS
出来るときにやりゃいいじゃん
それはともかく、半ドンにしてでもいいから、そろそろ休校解除にならんかな
235(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:09 ID:wI4V65+l0(1)調 AAS
8月卒業9月入学とか酷暑残暑で最悪やん
236: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:16 ID:TKGD9ufM0(1/2)調 AAS
変な宗教に洗脳されてるのかねコイツラ
左翼ユダヤの使いッパシリか
237: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:24 ID:YAbkaZj80(1)調 AAS
あらゆるイベントまで買えないとならないのにな
無能知事の言うことなんて聞く必要なし
238(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:41 ID:rioJnGL50(2/11)調 AAS
>>216
ならないよ
半年の休みなんて普通は外国人は誰も気にしない
来やすくなるの韓国だけじゃねーかw
239: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:49 ID:T65rTQeY0(2/3)調 AAS
大人から見りゃ1年なんて一瞬だが、子どもにとっては大きいんだよ。
実際現役の学生ほど反対してるだろ。軽々しくのばすなよ。
一日でもはやく学校開始できるようにしてやれ。
240(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:49 ID:XZ2h970a0(2/3)調 AAS
>>216
それ、君が勝手にそう思ってるだけだよね?
241(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:51 ID:6cvGP3o50(6/7)調 AAS
>>219
それでは今年度の生徒の学習はどうするのかご説明ください
非現実的なオンライン授業はなしでお願いします
242: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:52 ID:zPypM9ou0(1/2)調 AAS
ハンコ以外にもオリンピックがなくなればいい思い出になるだろw
243: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:55 ID:/pavpuHw0(1)調 AAS
グローバルスタンダードですよ
244: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:55 ID:/WYS6BQv0(1)調 AAS
日教組どうすんだよこれ
245(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:48:04 ID:oh2azxxN0(5/8)調 AAS
>>235
桜舞い散る頃がいいよな
246(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:48:05 ID:dPDWt6zA0(2/5)調 AAS
>>226
結構頭悪いよな吉村w
247(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:48:10 ID:mJIpMyYP0(1)調 AAS
変革に拒否反応示す後ろ向きな反対派が意外に多いのな
小池吉村がなんでこんなに熱を込めているか、海外に縁遠く将来を諦めた輩には分からないんだろうな…
248: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:48:16 ID:EyWlGw/w0(1/3)調 AAS
今はコロナに集中しとけ
249: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:48:17 ID:yuuevu8U0(9/22)調 AAS
その前に、まずやることがあるだろ、カイロ大学の卒業証明書提出とか。
250: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:48:23 ID:ycH2fnCQ0(4/14)調 AAS
>>227
草
251: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:48:38 ID:XXb97kawO携(2/7)調 AAS
>>221
学生や生徒らて、自宅で勉強できているのかな
252: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:48:52 ID:/QpvfivZ0(1)調 AAS
バカとアホが対談してなんか実になるのかね
253(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:48:56 ID:3nJsQ+IP0(5/10)調 AAS
>>209
パヨクは顔ぶれって意味しらんのか?
その理論なら、その反対派3人の中に
吉村、三日月より若い奴が1人でもおんのか?
254: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:48:56 ID:rfN1d4hd0(1)調 AAS
今やることじゃねえよ
不要不急だわ
255: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:03 ID:Fk5hQO3p0(1)調 AAS
>>247
えっと、今は変革よりコロナどう防ぐの?ということに
集中しなきゃならん時期なんですが
256: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:03 ID:hKlmv6tm0(1)調 AAS
全く意味がない
グローバルスタンダードやらにした結果、悲惨なことになっているんだから日本は鎖国政策を取るべし!
257: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:08 ID:OWuPl2uS0(1)調 AAS
勉強なんて小3過ぎたらあとは本人のやる気だけだろ
258(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:09 ID:1LVA+OpM0(2/15)調 AAS
>>245
落葉も舞い散るから変わらないけと
桜咲くは秋にないな
259: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:20 ID:aKrFgeBu0(1)調 AAS
いいんじゃないの?もう大都市圏は5月一杯は学校無理でしょ。4月にこだわっても2ヶ月分にもなれば追いつけないのでは?ここは腹括ってもう9月にすりゃいい。
収束してなかった場合は知らんw
260: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:26 ID:sCitJMxX0(1)調 AAS
>>1
緑の狸とピノキオの対談やな
261: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:27 ID:dR+Pc3g5O携(1)調 AAS
仮に9月入学になっても、また別のウイルスが流行って4月入学に戻ったりして
262: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:29 ID:rU7cBLpV0(1)調 AAS
夏休み廃止してでも3月までにカリキュラムを終えるってのが現役生からすると大変なのは分かるがそれが嫌だからシステムそのものを変えてしまえなんて暴論もいいとこだろ何を考えてるんだこれ言ってる奴らは
263(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:35 ID:ycH2fnCQ0(5/14)調 AAS
>>241
疫病対策が第一でその次が教育なの
優先順位が低い者は我慢するしかあるまい
264: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:37 ID:3f1JF0Fj0(1)調 AAS
このさい電柱の地中化もやりましょ
265: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:40 ID:+MVeARHO0(7/7)調 AAS
>>238
>>240
ほらほら、移民政策を推し進めようとしてる国賊自民党の工作員が
ケチをつけ始めたぞw
266(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:40 ID:rmcEfdDc0(1)調 AAS
9月入学制度は良いかもね これでいろいろと学校改革できる
267: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:50 ID:pp+4d0Io0(1)調 AAS
ビデオ猥談。
268: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:53 ID:MlPfXr0i0(5/12)調 AAS
小池と吉村はコロナを利用した売国奴だってはっきりわかった
何がステイホームだよ
どうせ9月入学にあわせて終息しなくても嘘ついて感染者減らすんだろ
それならもう今から感染者ゼロにしておけよ
ここまでの火事場泥棒は見たことないぞ
269(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:55 ID:wYc0xKtv0(2/4)調 AAS
リモートで授業やるために予算取ったのに全く実行せず
文科省はこの2ヶ月何もしてない
270: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:56 ID:jw9/DPbk0(1/8)調 AAS
入学式は桜の季節だろ常識的に考えて
風情の無い奴らよのぉロボットか
271: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:50:01 ID:oh2azxxN0(6/8)調 AAS
>>258
今の日本じゃ9月は落ち葉どころか酷暑だろw
272: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:50:25 ID:yuuevu8U0(10/22)調 AAS
>>266
例えば?
273: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:50:37 ID:vGLMAyqm0(2/2)調 AAS
スタンドプレイが大好きだね東京と関西人は
274: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:50:42 ID:xqYaw/DV0(1)調 AAS
このときは大阪府知事マスクしてたな
記者会見では絶対しないのに
やっぱ非難を買うことは知ってんだな
275(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:50:43 ID:1tmGxzbn0(1)調 AAS
憲法改正には死ぬほど反対する人が多いけど、こういうことは全く異議を唱えないんだよな。
ウイルスが発生する度に、その時期に応じて新学期が変更になったりするんだろうな、きっと
276: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:50:57 ID:1QyybkjT0(1/2)調 AAS
>>246
頭が悪いというか、吉村も松井も、平熱おじさんの操り人形
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s