[過去ログ] 【速報】フランス首相「コロナと共存していかなければならない。いつまでも制限は続けられない」外出制限解除へ★2 [緑の人★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:16:06 ID:usPrmaET0(1)調 AAS
フランスの首相は頭良いな
それに比べて安倍晋三は痴呆
663: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:16:22 ID:tdYkTtBG0(1)調 AAS
後遺症が残らない確信が得られたら、すぐ集団免疫路線に替えて
経済フル稼働が望ましいよな

それまでは慎重に制限せざるを得ない
664: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:16:27 ID:tN9mJHqs0(1)調 AAS
ヨーロッパくらい蔓延してるなら集団免疫路線もアリだな
日本は中途半端すぎる
665: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:17:04 ID:duPacIXx0(3/3)調 AAS
>>662
国民より上等の政府など無い。
政府が馬鹿なのは、国民が馬鹿だから。
666
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:17:35 ID:tmg4wQ5k0(1)調 AAS
>>195
じゃ、なんでこの程度で済んでるの?
667: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:18:48 ID:caFSovzf0(1)調 AAS
疫病でガンと同列か
歴史にもそういった判断はあったのだろうか
668: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:18:56 ID:fjPrsGeU0(1/4)調 AAS
まあ結局コロナに対しては早めのアビガンしかやれることないしな
669
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:19:48 ID:mnyOm9oM0(1)調 AAS
最初だから本当は死ぬ人達を助けてあげてるだけだな、来年からはそうはいかないからな。
670: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:21:06 ID:ZaIMzsGH0(7/11)調 AAS
日本の死亡者数を1日で更新してるフランスが経済回したらどうなるんだ?
671: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:21:40 ID:+ertxGzk0(1)調 AAS
真っ当な判断
日本はいつまで自粛するんだよ
672: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:21:58 ID:M7O2mBZ80(1)調 AAS
エボラとかエイズと違うんだから全世界で腹括るしか無い。
673: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:22:09 ID:3WpRip140(1)調 AAS
フランスを見て日本は決めたらええな
収まるなら真似をして奈落の底に落ちたら真似せんかったらええだけや
674: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:22:19 ID:IrvqOCHY0(1)調 AAS
昔フランスていう国があってね…
675
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:23:31 ID:HYmGeG5e0(4/5)調 AAS
>>652
俺は反アベのサヨクという自任はあるけどね、
それでも、この国の国民の民度には、絶望してるよ

日本人同士が、差別したり、村八分したり、隣組したり、
物理的に不可能な封じ込めを信じたり、
真偽不明のデマを平気で信じたり、

もはや、国民自らが自滅の道を歩んでるとしか思えない

もうコロナと共存する以外に選択肢はないのに。。。
676: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:23:38 ID:fjPrsGeU0(2/4)調 AAS
>>669
コロナの流行と共にインフルの存在感が消えたからね
来年は逆にインフルが猛威を振るって「コロナ何それ?」となったりしてw
677: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:23:54 ID:jh+QEWVZ0(1)調 AAS
感染者数と死者数が横ばいになればそれでいいんやろ
爆発的がやべえってだけで
678: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:24:24 ID:WqR3j45q0(1)調 AAS
フランスは日本みたいな中途半端な自粛じゃないもんな
そらきつくなるわ
679: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:25:37 ID:Zs73cXMM0(2/3)調 AAS
今、足りないのはマスクや消毒液くらいだけど、まだ経済活動が足りないの?
みんなが働かなくても食べていけるのでは
680: 不要不急の名無しさん [age] 2020/04/30(木) 19:26:03 ID:vGIqinwE0(1)調 AAS
そりゃそうだ

最終的には集団的免疫か特効薬しかない

コロナはただの風邪だ
681: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:26:40 ID:ZaIMzsGH0(8/11)調 AAS
フランスは、刀折れ矢尽きる だな 終わったな
682: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:27:51 ID:HntO64zc0(3/3)調 AAS
よく考えりゃこれっていまの日本並に規制緩めるってこと?
683: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:27:56 ID:HRycr2x80(1)調 AAS
フランスはもう一か月は待った方が良いと思うけどねぇ
日本なら来月解除で良いけど
684: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:28:09 ID:mnaUvkS/0(1)調 AAS
コロナと共存しても中共とは共存出来ない。
どんな手を使っても中共は潰さねばならない。
685: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:28:16 ID:HYmGeG5e0(5/5)調 AAS
>>656
結局、日本人は目の前の危機(コロナ怖い)にしか興味が無くて、

経済とか、数年後の社会情勢とか、そういう事を考える想像力が無いらしい

現在の日本人の近視眼的なヒステリックな状況見てると、
結構絶望するんだが
686: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:29:27 ID:6YKX0f3a0(1)調 AAS
安倍さんは気の毒
日本人の民度は低すぎ
アジア再開だわ
この民度だと天罰の天災が起きるかもよ
687: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:30:13 ID:CBL7JCTY0(1)調 AAS
>>675
大衆は愚かだから、病気や死を確率の問題と捉えない。
中高年はコロナの心配をするより、今吸ってるタバコを止めたり、
酒を止めたり、週に数時間でも身体を鍛える方が遥かに、
自分が病んだり死んだりする確率を下げるのだが、それは無視するw
688: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:30:47 ID:7uLAcmfa0(1)調 AAS
>>588

経済どうにでもなるならバブル早くしろよ。
命はいつか失われる。早いか遅いかだけ
689
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:32:37 ID:y1Txvrvc0(1)調 AAS
あーあまたオーバーシュートしても知らんぞ
690
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:39:30 ID:fjPrsGeU0(3/4)調 AAS
>>689
もうある程度情報が出てきてワクチンとか特効薬とかはともかくコロナがどんなもんか分かったんだよ
子供や社会を維持する働き盛りの20代から50代くらいまでならそこまで死者は出てない
死者数は凄いけど上級の方々はそこまで死んでなく、死んだとしても高齢である意味寿命だったともいえる
アンダークラスがバタバタ死んでいったが、だからといって経済を停滞させてまでロックダウンを続けるメリット無し
そんな感じの判断でロックダウン緩和へとなったんじゃね?
691
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:41:43 ID:ZaIMzsGH0(9/11)調 AAS
>>690
そりゃ随分他人事な判断だな
俺だけは絶対に死なないよ ってか?
692: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:42:56 ID:qb3j2V210(1)調 AAS
>>645
俺は別に最前線で仕事してるわけではないですよ
まったくコロナに関わってないわけではないですが基本的には小さな診療所から大学病院を回ったりするので普通の人より少しリスクが高いくらいです
検体を何百も扱うからそれもちょっと怖いかな

ってかあなた自宅療養してるなら5ちゃんなんか見ないほうがいいですよw
酷い書き込みを見てストレス溜めたり不安になったりするでしょ
YouTubeで楽しい動画でも見てたほうが早く回復すると思いますよw
693: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:53:17 ID:f0fVhJ/P0(1)調 AAS
>>1
これは正論
日本政府による緊急事態宣言の1ヶ月延長は愚の骨頂
どさくさ紛れに学校の9月始業を主張するヤツらは、常軌を逸している
694: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:53:52 ID:fjPrsGeU0(4/4)調 AAS
>>691
そういうことなんだろ
あれだけ医療崩壊ガーと世界中のマスコミで流しまくったんだ
人工呼吸器やECMOの治療を受けれなくても今は仕方ない、そう思わせたら上級の思う壺
そして上級は人工呼吸器やECMOで万全のバックアップ体制のもと治療
下級はこれからはそういうことも期待できず自宅療養
上級と、その働きバチとなる働き盛りの50代以下の奴隷たち
それを維持出来ると見込めたら「はい、コロナ終了」そんな感覚じゃね?
695: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:54:13 ID:kytaFhPNO携(1)調 AAS
ジャーナリストのこと、フランス語で、ジョナリーっていうんだね
フランス語っぽいわ
696: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:58:38 ID:Ag5rkQVt0(1)調 AAS
いつまでもってまだ数カ月やん
697: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:05:10 ID:5OBY3D5P0(1)調 AAS
ここまで拡散したら終息なんて不可能なんだよ
封鎖解除すれば感染爆発するだろうけど、封鎖をずっと続けるわけにもいかん
早めに封鎖解除して医療体制の拡充に力を入れる他無い
まあこの国には無理だろうけどね・・・

・1日2万件すら検査できない
・ホテル用意してもスタッフいないから稼働できない
・隔離、ゾーニングを徹底できない
・検査キット開発、ワクチン開発、治療薬開発、アビガン増産、呼吸器増産に消極的
698: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:05:36 ID:LCMgGhNQ0(1)調 AAS
>>3
真似ることはない
日本は続けて薬ができるのを待てばいい
699: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:06:23 ID:b/YqVJjK0(1/3)調 AAS
「ハイ!これからはもう規制しません!」じゃなくて
「規制緩めて、また感染増えて、また少し締めて…」の繰り返しで、
どのラインが経済と感染拡大防止のバランスが一番いいか探す作業が始まるのだろう
700
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:13:47 ID:JH3W3aWe0(1)調 AAS
ブラジルが正しかったとかいうことか?
701: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:14:19 ID:O4OIn2Gl0(1)調 AAS
こうやって人間は進化していくのか
702
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:16:28 ID:IWAulaGT0(3/3)調 AAS
血液に悪さするのが分かって1週間も経ってないのに解明終わりっすか
703
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:18:37 ID:CYJgt0hH0(2/4)調 AAS
>>691
まあインフルや交通事故と同じだよね。むしろそっちの方が死ぬ確率高いけど
704
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:21:59 ID:ZaIMzsGH0(10/11)調 AAS
>>703
フランスは交通事故で2か月で2万人以上死ぬんか?
ずいぶん荒くれ者だな
705: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:22:30 ID:39WSAY5t0(1)調 AAS
それな、ワクチンが出来上がった後に言う言葉なんだけど
706: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:24:05 ID:JmLNi47l0(1)調 AAS
フランスは滅んでも問題ない
707: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:24:26 ID:OR0knC+W0(1)調 AAS
>>702
一ヶ月まっても一年待っても変わりないし
708: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:30:04 ID:b/YqVJjK0(2/3)調 AAS
>>700
フランスでも2ヶ月で泣き入れてる状態なわけで
ブラジルのような貧しい国は経済止める選択肢など初めからない
709: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:32:30 ID:JO5qAfVT0(1)調 AAS
コロナで死ぬのも自己責任か
さすがフランス
710: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:33:33 ID:rui2geGd0(1)調 AAS
コロナの殺傷力はたかが知れている。
社会が自殺する程じゃないよ。
711
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:33:41 ID:CYJgt0hH0(3/4)調 AAS
>>704
フランス?交通事故は日本の話だ。
そこまで説明しないと誤読するお前の頭。まさにコロナだよ。

コロナウイルス自体は大したこともないのに、コロナ騒動がここまで広がる理由こそがお前の頭
712
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:34:36 ID:N9xGi0O90(1)調 AAS
>>702
血栓が悪さしてるようだと分かってから、重症者には安価な抗血栓薬投与で大きく改善したようだよ
注目すべきなのは呼吸器系統ではなく心血管系統だったと
今後は安価な抗血栓薬の飲み薬投与だけで入院すら必要なくなるかも

外部リンク:togetter.com
713: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:35:05 ID:wMVloXT/0(1)調 AAS
小林よしのり大勝利
714: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:37:19 ID:Kmjr+yUf0(1)調 AAS
感染者が増えたら病院側が嫌がるだろう
715: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:38:41 ID:6EqMIBO20(1)調 AAS
馬鹿じゃねーの
716
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:39:53 ID:CYJgt0hH0(4/4)調 AAS
まあバカでも合意できる事実としては

コロナは四ヶ月で死者が500人。

これは日本の2018のインフルや交通事故の死者の半分程度。
しかもコロナは死者の97%が60代以上だ。
一方でインフルエンザは毎年100人〜200人ほど乳幼児や20代以下が死んでいる。

癌による死者は38万人だったから、40代以上に保険きかせて強制的に癌検診に行かせた方が
不幸になる日本人は1000倍近く減る。まあバカでもわかる事実だからみんなわかるだろうが。
717: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:36 ID:Pw/WqTRS0(1)調 AAS
フランス終了のお知らせ
718: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:45 ID:Zs73cXMM0(3/3)調 AAS
食べ物がなくて餓死しそうでもない限り、経済を再開する理由はないでしょ
719: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:09 ID:1uRkU8dw0(1)調 AAS
>>712
それが本当なら再開しても問題ないね
720: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:48:29 ID:dOfmpva60(1/2)調 AAS
ワクチンが無い内に感染して
もしも免疫が未熟で無症状のままになったら
細胞内に同化したウイルスを駆除出来ずに
ウイルスの宿主となり一生血管を侵され続けて
体中の毛細血管に血栓が出来て壊疽して行く

勿論だけど武漢ウイルスの宿主となった人間は
ウイルスの噴霧人間と化し何処の国外にも行けなくなる
今後はフランス人の入国を規制する国が増えるだろうね
721: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:12 ID:ie1AjuLd0(1/2)調 AAS
  
マスク姿の日本人をせせら笑ってたブツ野郎 とうとう自分達も付けたがる

外部リンク:www.msn.comフランス、「マスクは無意味」から着用義務化に方針転換/ar-BB13oqKQ

ブツ野郎は支那と共に世界に賠償する義務がある
722
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:49:38 ID:HarqZvFd0(1)調 AAS
>>716
新型コロナの感染力と不明さの考慮が抜けてるぞ。

新型コロナなヤバさは感染力。
感染場所によっては心臓破裂、とかって例も出てるじゃない?
肺への後遺症の可能性も。
よくわかんないけど大丈夫だろ、ってここで言っても人は動かせんよ
723: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:50:16 ID:5D6XPFZo0(1)調 AA×
>>1

外部リンク:www.zerohedge.com
外部リンク:japanese.joins.com
外部リンク:www.natureasia.com
外部リンク[htm]:ouopjoo.konjiki.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
724: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:50:35 ID:na0aUQx50(1)調 AAS
集団免疫ができないウイルスなら死に続けるんですね
725
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:51:30 ID:vORxr22Y0(1)調 AAS
もうフランス人は日本に来れないし、日本からもフランスには行けない。
726: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:52:09 ID:KgMouAWv0(2/2)調 AAS
フランスの外出制限解除

不要不急を除き100Kまでの移動制限
公共交通機関はマスク着用義務
小学校は5/11からだが中学校は5月下旬高校は6月から
テレワーク出来るとこは継続
店舗再開出来るがカフェレストランは休業継続
リーグアンシーズン打ち切り
727: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:54:57 ID:b/YqVJjK0(3/3)調 AAS
>>653
思考の順番が逆
「かつてないほどの国を挙げての対応をしたから数百人で済んでる」って発想が普通
728: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:07 ID:me4bOrrM0(1)調 AAS
ワクチンのない未知のウイルスと共存て・・・・。
729: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:17 ID:dzEaxiNl0(1/2)調 AAS
これはまた一つのサンプルになるな。
お金が無くて首を吊る代わりに
諦めてコロナが充満して感染しまくるのを
受容するとこうなるっていう大事なサンプルだわ。
730: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:35 ID:MfI4lHm+0(1/2)調 AAS
共存選んだ国の人がまた、選んでない国にいくことは、どうなるのだろうか
731
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:40 ID:nU5AEjBQ0(1)調 AAS
>>32
それがインフルエンザみたいに完治すれば良いが、ウイルスにやられた組織は元には戻らない。結果、短命になる。
いいか、血管にウイルスがビッシリ、肺にビッシリだぞ。無数の血栓が体内を巡る。ビッシリと
732
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:09 ID:j/+0A/Mm0(1/4)調 AAS
>>722
現に致死率が大したことないから大丈夫なんだが
733: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:38 ID:dOfmpva60(2/2)調 AAS
>>725
狂犬病汚染国への入国と同じで
将来は武漢肺炎汚染国に渡航する時には
武漢ワクチン接種が見無付けられる様になると思う
734
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:26 ID:OrXSLkze0(1)調 AAS
>>732
致死率知ってるんだ
スゲー
735: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:02:37 ID:wJ3zahWG0(1)調 AAS
正しく怖れて → コロナと共存

俺の予想は正しかった。そのうち専門家やコメンテーターが大合唱すると思う。
736: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:03:04 ID:j/+0A/Mm0(2/4)調 AAS
>>734
色々と情報は出て来てるから見ろよ
737: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:03:59 ID:dzEaxiNl0(2/2)調 AAS
>>732
致死率はいつも見てるのに
退院率は見てないのね
738: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:05 ID:X+knVPhW0(1)調 AAS
みんなブラジルに勇気づけられてる
739: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:41 ID:pYLUicjh0(1)調 AAS
インフルエンザより死亡率は低い

感染率が数万倍じゃ話しにならん
740: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:06:17 ID:mRrOuBVH0(1)調 AAS
マクロンは社会税増税して法人税や富裕税減税したり
徴兵制復活させたり典型的な極右政治家だったしむしろよく我慢してたなって感じ
741
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:06:37 ID:MfI4lHm+0(2/2)調 AAS
いつ発症し、免疫力低下するたびに死を覚悟しながら
一生を過ごさないといけないなんて...
742: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:07:24 ID:tsbQYOu/0(1)調 AAS
>ウイルスと共存していかなければならない。

海外がこれじゃ来年の五輪中止だろ
延期にかかる費用もったいないから中止にしろよ
743: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:08:00 ID:0yGcOvLp0(1)調 AAS
>>1
あ〜あ けつ割りよった
744: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:08:14 ID:qLCYLeVd0(1)調 AAS
海外諸国は動きが早いから対策の参考になるな
共存に舵を切ったフランスはどうなるのだろうか
この季節だからこそなのかもしれないが
745: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:08:18 ID:j/+0A/Mm0(3/4)調 AAS
>>741
健康的な生活をすれば大丈夫
746: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:09:08 ID:cEtVq+us0(1)調 AAS
保険会社はコロナ事案での請求で損をしないように約款を変える準備を必死にやってんだろね
これだけ世界中で死との距離が近くなる騒ぎになってるのに
生命保険屋は契約者に対して何のフォローもせずに黙り決めてるもんな
747: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:09:27 ID:pKOSZeEsO携(1)調 AAS
「人工武漢ウィルスかくれんぼ」やってる最中に出て行く馬鹿があるか!
748
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:11:29 ID:HLusovK50(1)調 AAS
>>741
そもそも免疫力なんてものはない
健康的な生活してようが不健康だろうがウイルスは相性次第で死ぬ奴は死ぬし元気な奴は元気なまま
749: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:13:02 ID:oE1RKXtb0(1)調 AAS
ブラジル「だから言うたやろ」
750
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:14:14 ID:9PICLhHE0(1)調 AAS
マクロンだし財界の声に逆らえないんだろうなあ
前線で死ぬのは庶民で富裕層は引き続き引きこもって
庶民は命を賭けて彼らの不労所得を守るという構図
751: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:15:39 ID:j/+0A/Mm0(4/4)調 AAS
>>748
ある
少なくとも新型コロナ程度のウイルスは健康的な生活してれば風邪と同じ
752: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:00 ID:6IrK6hPZ0(1)調 AAS
これは良い実験台
753: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:33 ID:oAoQAMUE0(1)調 AAS
さっさと崩壊しとけよ
754: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:16:37 ID:8Gb30Kdu0(1)調 AAS
>>750
それって日本も似たようなもんじゃ‥
755
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:19:56 ID:EU7kfH2Z0(1)調 AAS
未知のウイルスだぞ
例えば国民総種無しとかになったら国が滅びる可能性もある
756: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:21:53 ID:TmDemhRU0(1)調 AAS
医療の受けいれ体制拡大されてるならそれでもいいんだろうけどな
757: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:26:37 ID:/k55HcH50(1)調 AAS
降伏するってことか
758: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:28:13 ID:8Ysvy5ga0(1)調 AAS
>>666
この程度って検査もしねえで程度が分かるんか
759: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:32:06 ID:NXmxNLcr0(1)調 AAS
ロックダウンを感染のリセットとして使ってる国は諦めて解除が出来る
感染予防のために制限してる日本には出来ない
760
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:32:14 ID:kzzd6NnA0(1)調 AAS
>>755
ウイルス自体の症状はだんだんわかってきたけど問題はワクチンや治療薬の方なんだよな
開発を急ぎすぎて十分な実験や治験ができず大規模薬害が発生する気がしないでもない
薬は大なり小なり必ず副作用があるので
761: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:35:16 ID:aPX1Zg1o0(1/3)調 AAS
>>760
そんな怪しい薬は命の命の危険がある患者にしか使わないからそれほど問題にならない
762: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:37:59 ID:MZQC3J6O0(1)調 AAS
夏収まったとしても秋口にまた出てきそうだしな
763: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:38:05 ID:J0rQkx5T0(1)調 AAS
あらら、やっちゃったよ
764: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:38:59 ID:P68E4wWm0(1)調 AAS
予防接種云々の話だろ
普通に学校で行われてる予防接種ですら死ぬ奴いるからな
誰がそんなもの受けるかっつの
765: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:40:01 ID:FClhpZt50(2/3)調 AAS
>>750
本当にひでえなあ
フランス国民もそうだけど、富裕層も我慢が足りない。
766
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:40:28 ID:TTPeAlJW0(1)調 AAS
マクロンあたりはマジで老人死ねとか思ってそうだな。
767
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:43:23 ID:hrImcj8m0(1)調 AAS
>>766
自分の嫁も?
768: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:47:01 ID:Tf88T8XY0(2/2)調 AAS
>>3
再流行どころかこれまで以上のパンデミック起きてまた都市封鎖する事になりそう
アメリカでもトランプの演説直後に保険局の代表みたいのが
秋に再流行するのは間違いないっつってたよね
769
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:48:07 ID:FkMWoc7W0(3/3)調 AAS
>>632
あんたみたいな人のことは尊敬してるよ
俺が怒ったりバカにしたりしてるのは>>347のような、
死ぬのは自分以外の誰かだと思いながら経済回せと言う奴
770: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:50:21 ID:pdWrlnr+0(1)調 AAS
降ったか
まあ、賢明だな
勝てない戦いを続けるのは無意味と第二次世界大戦で学んだはずの日本がまだ自粛とか言ってるのは悲しい
771: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:51:05 ID:jZZjUGeX0(1)調 AAS
むかーしむかし、ふらんすという国があってな
772
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:51:18 ID:aPX1Zg1o0(2/3)調 AAS
>>769
でも既にインフルエンザとは共存してるから
773
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:05:51 ID:bdMR6/o60(1/2)調 AAS
>>772
いうても毎年ワクチン作っていて治療薬の開発も現在進行形で続いてて
いずれ来る強毒型鳥インフルエンザの対策にも各国めっちゃ力入れてるけどな
今回のコロナに関しては強毒型鳥インフル対策を想定した法令を使ってる
ちなみにこっちがヒトヒト感染に変異した場合の致死率40%〜70%と言われてて
とても共存できる代物じゃないし
ある意味では新型コロナはこれの前哨戦なので
これを機にウイルスに対抗する手段を社会というか世界全体で構築できないと本気でウイルスで文明崩壊とか起きかねない
とりあえず何が言いたいかといえばインフルエンザはとても人類と共存できる代物じゃあない
774: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:10:33 ID:FClhpZt50(3/3)調 AAS
>>767
www
775: 覚醒の女神 2020/04/30(木) 22:18:04 ID:z7ynOLHQ0(1/2)調 AAS
みなさん、いよいよ人類が覚醒する時がやって来ました。
コロちゃんと共に輝く未来を切り開くために、お祈りを捧げましょう。

ずんどこエロんちょ!
ペロッサ ペロッサ
776: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:18:35 ID:BR6Zm+IX0(1/2)調 AAS
>>8
欧州がやらかさなかったら日本はとっくに収束してたんやで。
777
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:19:09 ID:BR6Zm+IX0(2/2)調 AAS
>>773
そんなに死にまくるウイルスなんて感染しようがないじゃん
778: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:19:15 ID:LOscwhvX0(1)調 AAS
最終的にはインフルみたいな感じになる
779: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:19:20 ID:aPX1Zg1o0(3/3)調 AAS
>>773
強毒型は共存ではなく封じ込める
780: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:19:24 ID:FqwHnZEX0(1)調 AAS
経済活動再開させると多分感染者増えてコロナ陽性の救急搬送増えるよな
今でさえあの状況の病院なのに今後は対応どうするんだろう
金持ってるヤツと死にそうなヤツ以外は病院に来るなって何か規定でも作らないと医療現場無理だろ
781: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:20:15 ID:ebQK30330(1)調 AAS
フランスが毒見してくれるんだね
782: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:23:36 ID:aNtE1k520(1)調 AAS
>>731
季節性インフルだろうが例年のライノウイルスだろうが敗血症起こしたらそうなるでしょ
一部の粘膜や便にウイルスが混じり続けるとかならまだしも、全身の血管内でウイルス量が多いなら無症状は有り得ない訳で
なんで確率の高くない重症例を取り出して恐慌する必要があるのか
783: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:24:46 ID:z7ynOLHQ0(2/2)調 AAS
あー、そうだった。
インフルはコロナだけじゃないからね。
784
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:26:30 ID:jnUr7q/I0(1)調 AAS
助けるのは自国民だけにして移民切り捨てれば病床も圧迫しないって
メドでも立ったのか?
785: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:36:41 ID:gbFjMPsd0(1)調 AAS
新規の感染者はかなり減ってきた(29日は509人)
遂に退院する人の方が多くなった(29日は1342人)
だけど死者はあまり減っていない(29日は427人)
拙速に過ぎるかも
786: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:39:24 ID:H/mHMeAf0(1)調 AAS
フランス 観光 終了
787: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:43:42 ID:ie1AjuLd0(2/2)調 AAS
ブツもイタリアなみにヘタレだな
788: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:44:28 ID:tU3eIMNF0(1/2)調 AAS
さぁ、どうなるか
実験場だな
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.613s*