[過去ログ] 【速報】ソフトバンクグループ 赤字9000億円に拡大 赤字幅過去最大★2 [夜のけいちゃん★] (536レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:26:51 ID:hWH6W9+20(1)調 AAS
なんで?ソフバンの人まわりに結構いるけどな
自分はauだが
226: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:27:14 ID:1Mhsh8H/0(2/2)調 AAS
Cマガジンもソフトバンク
227: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:27:47 ID:Z1pQyCem0(7/11)調 AAS
>>210 そ〜すだせぷん >>135
228: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:28:56 ID:lgtkTuQr0(4/7)調 AAS
>>222
LINE買収は孫はノータッチ
ZホールディングスってSBの子会社が買収
229: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:30:30 ID:Z1pQyCem0(8/11)調 AAS
>>222 ワンウェブ(倒産) クーパン(黒字歴無し)

外部リンク:r.nikkei.com

【ソフトバンク】 赤字の韓国企業に巨額投資〜孫正義は狂ったのか、それとも我々が世の中の変化を知らないだけなのか[12/07]
2chスレ:news4plus
230: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:33:29 ID:yC1gyp3a0(1)調 AAS
会社がなんとかなるうちに勇退でいいんでないか
みずほから一蓮托生の域まで借りたことだけは評価できる
231: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:34:34 ID:ceMWL4rV0(1)調 AAS
そんだけ借金作れるのが凄いな
232: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:37:28 ID:KOykRajH0(1)調 AAS
そもそもソフバンは税金1円も払ってねーだろ
233: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:38:29 ID:m77XSJt40(1)調 AAS
内部留保あるから大丈夫だろ?
234: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:38:33 ID:lgtkTuQr0(5/7)調 AAS
SBGとSBGと区別くらいつけろ
235: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:39:04 ID:lgtkTuQr0(6/7)調 AAS
間違った
SBとSBGの区別だw
236: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:39:43 ID:jVISOrBW0(1)調 AAS
Wifiレンタル事業をもっと積極的に行えば良かったのに、今需要あるだろ、それとコンビニで
使い捨てsim を売ってくれ
237: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:48:35 ID:xqdtE1uY0(1)調 AAS
今回はかなり怪しいことやってるし、ついに失脚するかもな孫さん。
そうなるとソフトバンク全体が空中分解でジエンド。
238: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:49:10 ID:quYM2H0A0(1/2)調 AAS
>>222
ソフバンは10億円20億円を100社200社にいれて1社が10000倍になるような投資しかしてなかった
ヤフーもアリババもそれ
222の会社への投資規模は数百億円〜数千億円
そんな会社は10000倍にはならないからな
239
(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:55:05 ID:VjVs5og50(1)調 AAS
通信は売り上げが安定してるからね
余計なことやめて本業に専念してれば9000億ぐらいすぐ返せる
240: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:58:03 ID:quYM2H0A0(2/2)調 AAS
>>239
ソフトバンクグループと通信のソフトバンクは別会社で親子上場してる
今、赤字はソフトバンクグループかな
241: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:58:35 ID:cAr5Mhud0(1)調 AAS
強欲朝鮮人の末路がこちらw
242: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 14:59:47 ID:B6h5wdlV0(1)調 AAS
>>239
それだと税金沢山取られるから嫌がるんだよ
243: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:00:25 ID:kJDFb73t0(1)調 AAS
子会社の通信会社のソフトバンクと名前変えて欲しいよな。
244: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:05:41 ID:LdGZT7360(1)調 AAS
>>194
メガバンクもそこまで弱くない
245: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:06:51 ID:UVDTYX7U0(1)調 AAS
これはあくまで表の事で
裏の事情まで入れたらこんなレベルじゃないだろ
最近の禿げのコロナ絡みの善人ぶった言動は、ソフバンの破綻を予期していて
公的資金を乞う時に少しでも好印象を残しておきたい為の戦略だろ
246: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:09:11 ID:UY07iHQL0(1)調 AAS
いくら収益があってもベルトコンベアのように負債が追いかけてくるから、自粛が長引いたらヤバいやろ
247
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:09:46 ID:ORrTwfH80(1/2)調 AAS
ファンドに投資したサウジとかが困るだけで、ソフトバンク本体は無傷
すでにソフバンは自社株を、50パーセント以上にあげて、長期戦に備えてるぐらいしっかりしてる
248: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:10:53 ID:KQUKt+1g0(1)調 AAS
1兆円でボーダフォンから買ったのに
249: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:11:15 ID:Xl4TbLIO0(1)調 AAS
信用しない
250: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:16:35 ID:qz9w5X6M0(1)調 AAS
ハゲ死亡
251: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:16:35 ID:p8ltt8kH0(2/4)調 AAS
膨大な含み益もあり、自己資本だけでも7兆以上。
通常時に1兆円前後稼ぎ続けてるとこだから、ここ。

大損はしても倒産とかとは縁遠い状態。
252
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:16:40 ID:dlbvDrNJ0(1)調 AAS
サウジの十兆円はどうなんの?
253: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:18:40 ID:bJSsNbHM0(1)調 AAS
ホリエモンのときと同じように会社が潰れても損するのは株主だけじゃないの?
254: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:21:47 ID:6LWi9rny0(1)調 AAS
潰れろ、潰れてくれ、潰れろ
255
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:22:11 ID:ORrTwfH80(2/2)調 AAS
>>252
投資は自己責任だからね、サウジは損してもソフバンは、ファンドを一旦解散して5年後ぐらいに新規のファンドを
立ちあげてカネを集めるだろ
256: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:22:16 ID:gzPaQM3h0(2/2)調 AAS
>>209
みずほはさすがに潰れさせるわけにはいかないから大手2行に吸収合併させるか
りそなとくっつけて新銀行設立とかになるような気がする
257: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:26:48 ID:Z1pQyCem0(9/11)調 AAS
>>247 サウジは優先株だから利率固定7%
ソフバン倒産しない限り安泰
ソフバンが消滅したら孫の隠し資産と生首回収するだろうけど
258: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:29:37 ID:Z1pQyCem0(10/11)調 AAS
>>255 一度ケツまくったら、サウジは2度と投資しないだろうね
他の鴨がどれだけ釣られるか、は成ってみないと解らん
259
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:32:26 ID:8t7TaeHg0(1)調 AAS
ビジョンファンド2ですら資金集められなくて頓挫してんのに
この状況で今後誰が投資するんだよ
260: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:36:17 ID:NHdXJz3F0(1)調 AAS
>>259
誰もいなくなって今は禿が自分の金を投資してんなw
261: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:41:06 ID:lgtkTuQr0(7/7)調 AAS
>>239
ここのお財布は別
262
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:41:30 ID:iSZ9HQvh0(2/2)調 AAS
これは良いニュースなのかw
263: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:45:27 ID:+bJ3o4mv0(1)調 AAS
明日は、連休前の手じまい売りで、朝から売りが売りを呼んでストップ安な
264: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:45:28 ID:Z1pQyCem0(11/11)調 AAS
>>262 除鮮に繋がる吉報じゃまいか? (。´・ω・)?
265: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:46:05 ID:5lRrG0Ch0(2/2)調 AAS
なんでこいつらの株あげてんねん
腐れ外道
266: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:47:49 ID:VrNL+S9c0(1)調 AAS
孫の個人資産だけで2兆円あるし
大したことない
267: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:49:41 ID:lBl6YIJI0(1)調 AAS
ソフトバンクは単なる投資会社だからな。
268: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:50:00 ID:Zvwgc+5d0(4/6)調 AAS
>>187
サウジには、ビジョンファンドの運用益の有無とは全く関係無く、年間7%の配当を確約してんだよな。

だからいくら損失出ようが、サウジには年間3500億円払わないと逝けないw 

サウジも原油暴落で資金繰りヤバくなってるから、出資の5兆円、いきなり全額引き上げるとか言い出しかねないしねw
269: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:51:19 ID:Zvwgc+5d0(5/6)調 AAS
>>189
黒字って、まさかトヨタみたいに実際に1兆円以上のキャッシュ稼いだとでも思ってんのか低脳ドアホw

保有株の含み益が増したなんて理由付けて、それで利益1兆円とかほざいてたんだよタワケw
270: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:51:22 ID:e5XOXI7S0(1/2)調 AAS
電話として劣化し過ぎた。もう変える。
271: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:52:19 ID:rDtX7T9A0(1/2)調 AAS
通信はドコモとAUだけで良いよ
2社で十分
272: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:54:07 ID:rDtX7T9A0(2/2)調 AAS
スマホなんてほとんど使わない
ほとんど家でWiFiでインターネットを閲覧するだけ
契約も必要ない
273: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:58:11 ID:Zvwgc+5d0(6/6)調 AAS
>>247
バカかw サウジには年7%の配当と元本保証してんだよタワケw まさか損が出たらサウジがそれをかぶるとでも思ってんのかドアホw
274: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:58:23 ID:3sR9X6lR0(1)調 AAS
通信会社なら今は儲かってそうなんだがw
なんだ只の投資会社か
275: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:58:28 ID:hj6zMBRs0(1)調 AAS
>>185
怖い
276: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:58:31 ID:8j1AL5/z0(1)調 AAS
そういやそうだな
これだけ自粛だと固定回線だけでいいわ
277
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:59:06 ID:IO9X7XjC0(1)調 AAS
ソフトバンクグループは特殊な会社だから決算上の数字だけ見ても実態は見えてこないぞ
たぶん経済記者や社員すら分かってないレベル

SBGが直接持ってる子会社とSVF経由で持ってる会社で決算の組み込み方違うし

今回の赤字はSVF経由の資産価値減少によるもの。
ある意味、決算上の数字はヤバイ事になるが、SBGが直接持ってるアリババやSBKKは順調だから潰れないという不思議な現象が起こっている
278: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:59:38 ID:KI2OY7c10(1)調 AAS
税金払いたくないだけだろ
この赤字なんて何の意味もない
279: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:01:29 ID:013E3Vpu0(1)調 AAS
来るか来るか〜!
280: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:01:34 ID:RpvoUwiG0(1)調 AAS
株価も順調に戻してるし、何だかんだで余裕で復活していくだろうなw
281: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:04:18 ID:MLyn93Cp0(1)調 AAS
孫の最大の失敗は右腕を育てなかったことだな
素人のような投資の失敗の数々は右腕が居れば回避出来たものも多いと思う
282: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:06:19 ID:cIRf594z0(1)調 AAS
ズル剥け
283: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:06:28 ID:B3OtV0gm0(2/2)調 AAS
このクソハゲって募金とか外ズラはいい顔するのに料金はかっぽりボッたくるからな
284: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:07:09 ID:/wNIeYJ40(1)調 AAS
子会社のソフトバンクを売り抜けるしかないな
285: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:08:16 ID:XODNF9dM0(1)調 AAS
サウジアラビアをATMにしちゃうある意味すごい会社
286: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:08:58 ID:ZZrM2BNH0(1/4)調 AAS
有利子負債は18兆円もある。
18「億円」じゃない。

18「兆円」だ。

潰れるよ。みんな逃げろ。
287
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:10:14 ID:o84Kc6600(1)調 AAS
額面だけ見て大騒ぎする社会経験皆無のネトウヨw
288
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:10:26 ID:ZZrM2BNH0(2/4)調 AAS
ソフトバンクはダイエーと似たよう過度な事業拡大している。

末路もダイエーと同じであろう。

もうコントロールが利かない。
289: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:11:33 ID:ZZrM2BNH0(3/4)調 AAS
>>287
黙ったみててみろ。潰れるから。
290
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:13:54 ID:L1KEeb8S0(1)調 AAS
>>288
ダイエーホークス → ソフトバンクホークス → ???ホークス
291
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:14:54 ID:ZZrM2BNH0(4/4)調 AAS
>>290
ニトリホークスあたりじゃない?
292: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:17:30 ID:LPSybZgO0(1)調 AAS
毎日3000万借金返さないといけないんだってな
293: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:18:13 ID:EerJZwAu0(1/2)調 AAS
ホークスは身売りだな
294: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:21:04 ID:21pv0CTp0(1)調 AAS
また脱税のための赤字だろ
チョンがよくやること
295
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:21:43 ID:zMloVdcx0(1)調 AAS
ツーカー→Jフォン→ボーダフォン→ソフトバンク→ツーカー
296
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:23:01 ID:5R7KCuBi0(1)調 AAS
>>7
俺の会社も今季は赤字だけど5年繰り越せるからね。
297: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:24:35 ID:+Z7bcW/Y0(1)調 AAS
>>9
ペイオフあるから1000万円以内にしとけばセーフ。
298: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:28:28 ID:cV+xdHZ+0(1/2)調 AAS
>>295
ハゲバン!ミキダニに吸収されるのかw
299: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:28:46 ID:lxcD1x130(1)調 AAS
潰れたら 大笑いだね 良いニュース
朗報に ほっこりできた 良い気分
300: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:33:11 ID:cV+xdHZ+0(2/2)調 AAS
>>291
ジャパネットホークス
301
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:35:40 ID:HlOd76Cz0(1)調 AAS
ケータイソフトバンクなんだよな、潰れたらどうなるの
302: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:37:31 ID:7x33EU100(2/2)調 AAS
サウジの王子が記者を殺してバラバラにしてたろ
孫の明日の姿じゃないか?
303: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:40:17 ID:DF9S9ytM0(1)調 AAS
いつも赤字赤字いってるよね
304: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:48:19 ID:pvf2n9Ir0(1)調 AAS
>>296
おいおい、赤字でも金借りれる大手と
赤字じゃ金も貸してもらえないお前の会社と
一緒にすんなよw
305: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:48:35 ID:g9WAfEJL0(2/2)調 AAS
>>301
ドコモが受け皿になることは決まってる
306
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:54:22 ID:p8ltt8kH0(3/4)調 AAS
ファンドが元本保証とかする訳ないんじゃね。

外部リンク[html]:www.morningstar.co.jp
307: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 16:56:29 ID:+KqEK66X0(1)調 AAS
この状況下でもソフトバンクの株上がってるけどなw
308: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:08:22 ID:KwhRxbhi0(1)調 AAS
株転がしで儲けてきた会社だからな
世間の評価額が下がれば持たないだろ
ペッパーやトヨタとの合弁も鳴かず飛ばずだし

まぁ金余りだからこれから物好きが買うだろうが、
今後企業価値が上るビジョンが全く浮かばないな(´・ω・`)
309: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:08:55 ID:w/1sjI6x0(1)調 AAS
公的資金だけは投入するなよ。
310: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:09:18 ID:yJkkmnXZ0(1)調 AAS
ソフバンユーザーの通話料金が損失を損失を補てんしてるのか・・・・・
311: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:10:22 ID:4ufXg6rT0(1)調 AAS
不思議と株価だけは順調。
312: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:10:54 ID:6T0iqrQR0(2/2)調 AAS
パヨクの歯ぎしりがうるさい
313: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:30:59 ID:ORRwVk2f0(1)調 AAS
ソフトバンク危険!近寄るな!! 
314: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:33:06 ID:1emm2e5e0(1)調 AAS
株買おうと思ったけど
自社株買いでかなり戻してて
他の日経株に比べて割高すぎる
315: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:35:01 ID:dcBa8myV0(1)調 AAS
イスラム教で失敗したからなん?
316: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:47:57 ID:Y/bl1Aau0(1)調 AAS
1兆円の大赤字
日産や三菱どころの騒ぎじゃないよ
倒産水準だろ
317: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:49:46 ID:3VBfEuKY0(1)調 AAS
>>1

ハゲ破産
318: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:50:23 ID:fQ9wwG+D0(1)調 AAS
コロナ禍の今に公表しておけばそれほど騒がれずに修復できそうだな
319: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:52:18 ID:Vkg0voaB0(1/2)調 AAS
SBI銀行やSBI証券は大丈夫?
320: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 17:55:59 ID:4bk7HQc90(1)調 AAS
普通に税金逃れだろ?
まともに税金納めたことないんじゃねーか?
321: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:02:57 ID:/IZ/vmq90(1)調 AAS
CPを無限に国が買うから平気
322
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:06:32 ID:oFqKufrX0(1)調 AAS
ソフバンから乗り換えるならドコモとauどっちがいいの?
323: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:11:33 ID:Vkg0voaB0(2/2)調 AAS
>>322
名前は変わるかもしれんが携帯事業自体はそのままだろ
324: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:20:08 ID:OaAHPpmm0(1)調 AAS
ソフバンとワイモバはどこが引き継ぐんだろ
え、楽天・・・
325: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:21:03 ID:EerJZwAu0(2/2)調 AAS
楽天ワイモバイルとか即解約
326: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:21:10 ID:E+o8WkkQ0(3/3)調 AAS
ソフトバンク社員全員とソフトバンクユーザーはみんな死刑でいいよ
327: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:22:33 ID:R5Fz3pcI0(1)調 AAS
でも潰れることはありません
まったくもって心配ない
328: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:25:40 ID:x4jfsAIw0(1)調 AAS
マスクなんかばらまいている場合じゃネーってのに
329: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:26:03 ID:yQWhO+WT0(1)調 AAS
ネトウヨが必死だから逆法則発動でソフトバンクG株新高値くっぞ
330: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:28:04 ID:vXeiWhYR0(1/3)調 AAS
>>83
自己資本ってお金になるの?
含み益って包括利益で見てる?
キャッシュに直接繋がる話??
そもそもグループ外からの負債を返済できてれば潰れないと思うけど
331: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:28:48 ID:aGeKFHRK0(1)調 AAS
いつものヤバいヤバい詐欺じゃなくて?
税金対策とかじゃなく?
332: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:32:16 ID:XvQWeUnh0(1)調 AAS
朝鮮ハゲは昔、一般株主を皆殺しにした前科があるから、今回もどうなるか分からんぞw
333
(1): 志村けん 2020/04/30(木) 18:33:02 ID:/rHNee8h0(1)調 AAS
SBGが逝ったら、ソフトバンクは身売りされて、中華になるかドコモときゅうしゅされるか
334: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:33:52 ID:O5fWY2gY0(1)調 AAS
はよ消えろ
335: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:33:57 ID:3iP9s0/R0(1)調 AAS
いつもの税金逃れじゃないの
336: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:34:16 ID:whekhbwq0(1)調 AAS
マスク寄付より税金払えよ
337: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:34:45 ID:lgwc4uEN0(1)調 AAS
当然ハゲは引責辞任だよなあ
338: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:34:48 ID:Et/4CzLY0(1)調 AAS
髪は無いけど紙(紙幣)はいっぱい有るから大丈夫じゃないの?
339: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:35:31 ID:R2rjQ39C0(1)調 AAS
ヤフーJAPANは残してね。よく使うから。
340: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:38:12 ID:gZgRrJoe0(1)調 AAS
ハゲは混乱のどさくさに金を隠すのが上手だからなぁ
341
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:39:16 ID:qSQNw+7OQ(2/2)調 AAS
●●●●●●●禿のズル賢いやり口◎◎◎◎◎◎◎

赤字の決算書では 繰越欠損金 という「翌年以降に赤字を繰り越す」税法上の仕組みを利用できますねwww

繰り越された赤字は課税所得から控除されるので、結果的に法人税が安くなるのです。
例えば、今年あなたの会社が10億円の赤字を出したとしましょう。繰越欠損金の制度は最長9年まで繰り越せるので、
その10億円を何回かに分けて翌年以降の欠損金として計上することができます。
繰り越した欠損金は9年の間に黒字が出た時に相殺することができます。例の場合は、10億の赤字をだしてから
9年の間に10億以上の黒字を出せば、相殺することで10億の赤字を出したことは世間的に知られることはありません。

法人税の還付金が受け取れるからですねwww
企業が赤字を出した際、「今状況がキツイから、黒字の時に払った法人税を返してくれ〜」と
還付請求をすることが可能です。この仕組みは意外に知らない方が多いのではないでしょうか。
この仕組み(法人税の繰り戻し還付)を利用するには、資本金1億円以下、なおかつ
青色申告書で確定申告している企業でなければいけません。詳細は、以下リンクを参考にしてください。
国税庁|欠損金の繰り戻しによる還付
342: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:39:45 ID:aGI4kALj0(1)調 AAS
税金対策だろ
ハゲは上手いことやりよるからなぁ
343: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:41:06 ID:n5BsDN1Z0(2/2)調 AAS
いい気味だハゲ!
344: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:42:16 ID:RL90nx650(1)調 AAS
楽天がSBモバイルを買って、ハゲがYモバだけ引き継げばいい
345: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:42:34 ID:DZQncA2A0(1)調 AAS
禿げ逝ったーーーーーーーー!!w
346: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:43:47 ID:e5XOXI7S0(2/2)調 AAS
もうけがない;
347: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 18:48:38 ID:vXeiWhYR0(2/3)調 AAS
>>147
12月末時点で
現預金と短期的な営業債権計3兆1,000億に対して
有利子負債と営業債務3兆2,000億だよ‥
まさか事業に使ってるソフトウエアは換金性あると思ってる?w
348
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:00:56 ID:p8ltt8kH0(4/4)調 AAS
今回は投資で大損したけど、昨年分の儲けと相殺する程度でしかないし。
ここが過去に散々儲けまくって、金引っ張れる資産大量に持ってる事忘れ過ぎ。

通信会社のソフトバンクからの配当でも、五年分だけでチャラに出来るような損失。
349: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:06:53 ID:nKFmitO50(1)調 AAS
>>333
SBGから株買い戻して独立するだけでしょ
350: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:07:17 ID:ShcJz1MV0(1)調 AAS
>>147
資産がなんだか解らない馬鹿が多すぎて困る
いい加減、義務教育に簿記入れた方がいい
351: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 19:09:44 ID:KiLYH8ot0(2/2)調 AAS
髪も孫本体も後退してたらもうただのハゲじゃん
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s