[過去ログ] 日本「助けて!病床が全然足りないの😭」東京・大阪の利用率130% [ガーディス★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365
(5): 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 00:24:43 ID:+kkb4nTe0(1)調 AAS
>>13
それは逆効果だったらしいw

「症状が軽い人は自宅で療養」のせいでイタリアの感染は爆発しているという専門家の指摘
外部リンク:gigazine.net
「中国の医師たちは、『武漢の医療システムへの負担を減らすために軽度の症状を持つ患者を
自宅で隔離すべき』と述べましたが、これは大きな間違いでした」と述べています。

「アウトブレイクの初期ではウイルス感染がどのようなものかや、無症状患者における感染について、
しっかりと理解されていませんでした。しかし、今では症状が軽くともウイルスが家族や家庭内にいる人に
感染することがわかっています」とのことです。

その後、間違いに気づいた中国はすぐに症状が軽い患者についても隔離を行いました。
Zong’An氏は同様の措置をイタリアでも行うべきだと述べています。

なお、中国の国立感染症対策センターを代表するXiao Ning氏は、クラスター感染の80%は、
「自宅で休養するように」と指示された人が起源となっていると述べています。
411: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 00:31:21 ID:OohiuGbt0(2/6)調 AAS
>>365
重症者中心の検査完全に間違いじゃねえか!!
イタリアで結果出てるってどういうことやねん!!
これ専門家知らなかったのか!?
418: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 00:33:16 ID:pW7F2X9w0(2/5)調 AAS
>>365
自宅待機とかどう考えても頭おかしい
素人でも結果みえてるのに
430: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 00:35:03 ID:7jYNvQpn0(4/8)調 AAS
>>365
マンションやアパートも集団感染のリスクあるんだよな
香港だとトイレ排水管経由でエアロゾル感染したって話もあるし
エレベーターのボタンやオートロックなど不特定対数が触れる機会が多いほど感染リスクがあがる
456
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 00:38:27 ID:aOQtDnQN0(4/4)調 AAS
>>365
ワンルームマンションの隣人男
2月から1ヶ月間、ずっと咳して寝込んでた、コロナ臭くて
今はマシになったが時々咳聞こえる
ついにうつされたわ
柔軟剤クッセーし市んでほしい
493: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 00:44:43 ID:qQRL50Fo0(1)調 AAS
>>365
島根県の濃厚接触者が検査で陰性だからと自宅待機を守らず外出し、接触した人が感染したよ。
自宅待機を破った次の日に発症したらしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s