[過去ログ] 西浦教授 感染者は発表の「少なくとも10倍超える」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 13:44:46 ID:3TWtFkj50(1/7)調 AAS
そりゃそうだろ。アメリカもイタリアも同様だよ。
538
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 13:49:38 ID:3TWtFkj50(2/7)調 AAS
発覚した分だけをカウントしてもそれは当然、
感染者数の全部ではないのは当たり前だからな、どこの国でも。
ざっくり、死者数を200倍してろよ。
それに満たない数字の分は、隠れ感染者だ。
557: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 13:53:29 ID:3TWtFkj50(3/7)調 AAS
>>549
そこはもう諦めるしかないな。
病院にかからず野たれ死ぬ人も、誤検査、医療崩壊等で
コロナ認定されないまま死ぬ人も、世界中にいるだろうしな。
562
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 13:54:44 ID:3TWtFkj50(4/7)調 AAS
>>553
逆。日本は検査しすぎ。退院前に2回のPCRとか大変過ぎる。
外国は検査もせずに目分量で治癒判定して放流してるのに。
569: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 13:56:31 ID:3TWtFkj50(5/7)調 AAS
日本は1人を徹底的に検査しすぎだからリソース食って、
他の人に順番が回らなくなってる。
検査いい加減でいいから次々捌けという意見も当然あるだろうな。
どっちがいいという話ではない。
596
(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 14:01:12 ID:3TWtFkj50(6/7)調 AAS
PCRって1回1回医師達が服全とっかえとかしなきゃならないから、
手間と時間が大変なんだよな。
某外国みたいに、もう治ったように見えたら検査なしでさっさと放流して、
その後調査してみたら放流した5割が陽性でしたという状態を
良しとするか悪しとするか。
608: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 14:02:47 ID:3TWtFkj50(7/7)調 AAS
どんな手法を取ろうが、死者、感染者を全部汲み取ろう、カウントしようなんてのは
絶対不可能なわけで・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.250s*