[過去ログ] 西浦教授 感染者は発表の「少なくとも10倍超える」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(36): どどん ★ 2020/04/25(土) 12:24:08 ID:6fbm9Mgi9(1)調 AAS
北海道大学の西浦博教授は24日、報道各社の取材に応じ、現在の日本での感染者数の推計について「今の患者数というのは明らかに氷山の一角だ」と訴えた。
西浦教授は厚生労働省のクラスター班のメンバーで、「人との接触の8割減」を唱えた人物だが、この日は役職に囚われない「個人」としての見解を述べると前置きした上で語った。
西浦氏は「自宅療養している人、症状が発現していても病院に行くほどではないから自分で我慢している人、あるいは症状を発現せずに感染している人もいるので、
患者というのは報告されているのは氷山の一角であることは間違いない」とした。
西浦氏は、世界保健機関(WHO)の事務局長上級顧問、渋谷健司医師が日本の感染者数は確認されている数の10倍はいるのではないか、と主張していることに対しての見解も問われた。
これに対し、西浦氏は、今年2月に北海道で新型コロナウイルスが感染拡大した時期に、道内の感染者数を推計したところ900人を超えており、「それはだいたい
確定患者の10倍程度」だったという。そして、「現在も10倍がそのまま適用できるか。むしろ、それより大きい可能性があると考えている。少なくとも10倍を
超える感染者がいると認識はしている」と続けた。
慶応病院の「患者6%陽性」詳細検討が必要
また、慶応大学病院が、新型コロナウイルス以外の治療のために来院した患者67人に対してPCR検査を行ったところ、うち4人(約6%)が陽性だったと発表したことについても質問が出た。
西浦氏は「どのような背景の人たちがどうやって紹介されて来たのか、の詳細が分からない。それだけでコミュニティの伝播を反映しているかどうか僕の中でも
分からないが、コミュニティの伝播を示唆するデータ」と詳細を検討する必要があるとの認識を示し、
「とても母数が少ないデータなので、どこに真実があるのか追加で検討したい。ただ大変貴重な情報だと思う」と述べた。
THE PAGE
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:24:35 ID:WDCuLiEY0(1)調 AAS
YouTube公開『志村けんのだいじょうぶだぁ』テレビ放送の可能性「限りなくゼロ」?→再生したら秒で理由がわかったw
外部リンク[html]:comksiy.calambres.org
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
外部リンク[html]:comksiy.calambres.org
3: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:24:46 ID:5n+837770(1)調 AAS
トンキン「シロートガーーーーー!!!!!!!!!!!」
4(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:25:20 ID:QjGFoVl00(1)調 AAS
そんなん分かりきってることじゃん
10倍どころじゃないけどねw
5(11): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:25:23 ID:bQCPs/mM0(1)調 AAS
コロナで亡くなった日本人は約300人
わずか3ヶ月で超有名人が数人亡くなった
交通事故死は年間3000人
それでも有名人の死者は出るかどうか
ほんとに300人?
6: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:25:36 ID:AqW/77JF0(1)調 AAS
若者は自粛しなくてもいい
画像リンク
画像リンク
50才以下は死なない
むしろ積極的に出歩いて年寄りに死んでもらったほうが、マクロでみて日本は幸福になる
これが【集団免疫】を獲得する戦略
世界中でやってる
これが科学的対応だよ
7: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:25:43 ID:MhZbj7kl0(1)調 AAS
そんなこと専門家じゃなくてもわかるよ。
8: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:25:43 ID:n/s5inaq0(1/2)調 AAS
検査しなきゃ感染者ではない
9: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:25:44 ID:6AiqbNOq0(1)調 AAS
集団免疫だろ
10(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:25:44 ID:6TApEHP60(1/3)調 AAS
じゃ死亡率1/10だね
11: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:25:57 ID:bMlxDI/30(1/2)調 AAS
どの国も50倍から80倍って話だからな
”検査してない日本”が事実ならさらにその数倍行くはずなのに10倍とか控えめすぎでしょ
12(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:25:58 ID:194iCBec0(1)調 AAS
あら
ゲロっちゃった
13(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:26:05 ID:yOOsrD+p0(1)調 AAS
そうだよ。だから単なる風邪だって。
14: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:26:16 ID:Aq3nrh0K0(1)調 AAS
そして抗体検査した結果、自粛は無意味。さっさと経済活動しろ。
あと大事なことだが、もう給付金配る気なくしたってことだからな
15: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:26:23 ID:3trv1hyO0(1)調 AAS
この人の発言ってエビデンスがないのが怖い
16(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:26:39 ID:HF+7H5vc0(1)調 AAS
>>4
どういう計算したの?
それとも、なんか怪しい!ってだけ?
17: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:26:40 ID:nY4/QPWD0(1)調 AAS
過疎地北海道で何でと思ったけど、コレ家畜もかかってるな
18: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:26:47 ID:ZZ3/3gvj0(1)調 AAS
よくわからんが
専門家が憶測で語るのは好きではないな
19: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:27:00 ID:QQjQn1lg0(1/3)調 AAS
俺はそんなにいないと思ってる
やっぱり靴を脱ぐ習慣はデカい
20: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:27:06 ID:R4lYQgwU0(1)調 AAS
コロナは消えないから老人がごっそり居なくなる
21: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:27:54 ID:ECsU2xcr0(1)調 AAS
不顕性感染が多いだろうからな。地域住民で抗体検査をしなければわからないよ、本当のところは。
22: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:27:57 ID:m+U+UIKP0(1)調 AAS
感染者の1割しか捕捉してないなら、濃厚接触者への強制検査とか意味がなくね?
23: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:27:58 ID:isGRS1X/0(1)調 AAS
という事は重症化率も致死率も随分下がると
24(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:28:01 ID:zpBnpbJH0(1)調 AAS
老人を優先して殺してくれるコロナ最高!
個人的感情抜きにして、老人の人口減ってデメリットってあるか?
メリットしか思い付かないよwww
25(1): 「医療崩壊」が始まったのは無策無援で国民を見殺にしてきた安倍の責任 2020/04/25(土) 12:28:08 ID:bMrV/wfN0(1/2)調 AAS
>>1
.
■検査・隔離が徹底しない日本は、爆発的な指数関数的増殖期に突入
.
特に重症者対策を最優先で取組まないと日本の『医療崩壊』は必至
.
【日本集中治療医学会】日本の集中治療の崩壊『非常に早く訪れる』
外部リンク[html]:www.asahi.com
※日本の集中治療の体制は欧米より脆弱、イタリアの1/2以下
◎《人工肺や人工呼吸器等の医療機器の装備が充分でない》
.
◎《防護服・フェースシールド・N95マスクの装備が充分でない》
.
★◎《感染重症者に対する集中治療室の増床が不十分である》
.
◎《他科医のコロナICU緊急対応管理の体制ができていない》
.
◎《重症以外を受け入れる一般施設の療養病床化が不十分》
> 救急・麻酔・循環器関係の医師は対応可能です
> 呼吸器の使い方と挿管、全身管理ができればいい
.
> 大病院に60台の稼働可能な呼吸器があるとして
> キツイが1人10人対応可能だと2交代制で2.5日に半日働けばいい
.
> その間、他科の医師も育てたら1週間もしない内に戦力になります
欧米では宿泊施設の療養病床化や仮設病院の開設も進んでおり
医療従事者OBの復帰や一時解雇の航空客室乗務員も医療現場へ
【人工呼吸器】9府県で不足に 新型コロナ流行ピーク時を試算
tokyo-np.co.jp/s/article/2020040501001866.html
.
【日本政府】人工呼吸器の調達を検討しているも増産見通し立たず
asahi.com/articles/ASN4641DSN43ULBJ01B.html
海外では規制を緩和して日系自動車各社が人工呼吸器など生産に参加
日本も自動車会社休止ラインで医療機器OEM協力できないはずがない
.
人工呼吸器を一気に月産1万台へ引き上げる旭化成
newswitch.jp/p/21639
.
テルモ、人工心肺装置の増産着手 新型コロナで需要急拡大
jiji.com/jc/article?k=2020040200838
欧米では国家を挙げて総力戦で必死にコロナウイルスと対峙している時
日本の遅すぎる腰の引けた『緊急事態宣言』では80%接触減も不可能
.
MITの研究からは「感染に強い対策をするほど経済はより強く回復」でき
「疫病対策」と「経済」は“トレードオフではない”という結論が出ている
b2
26: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:28:18 ID:LqupA6bQ0(1)調 AAS
東京は特別 満員電車で毎日通勤してれば10倍どころか100倍でもおかしくない
27: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:28:18 ID:x5bgXfCi0(1/5)調 AAS
こいつもういいっつの
こいつはもういいから抗体持ちを探せばいい
犯人探すみたいに感染者を決めつけるよりマシや
28: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:28:21 ID:4HitFmRF0(1)調 AAS
じゃあクラスター追跡とかなんの意味があるの?
29: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:28:25 ID:OMDU0PbY0(1)調 AAS
西浦先生、なんか壊れてる?
30(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:28:30 ID:t1E0xL/q0(1)調 AAS
うん、なんで死者すくねーの?
31(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:28:34 ID:A9kh/BfX0(1)調 AAS
>>16
抗体検査
アメリカが14%
ドイツが10%
この辺見て切りのいいとこ行ってるんでしょ
32: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:28:44 ID:jwoZy31e0(1)調 AAS
アベノ拒否だな
33: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土) 12:28:57 ID:LqPg34o30(1/7)調 AAS
8割方関東圏やけどなw
都内は1%は確実に超えてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s