[過去ログ] 「注射が怖い」と泣く21歳男性。精神科介入の要否は? (500レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:10:47 ID:/LjB+GxJ0(1)調 AAS
>>52
先端恐怖症ってイマイチわからない
自分は眼科の検査は苦手でヒェッとなるし
目薬自分でやるのも遠くからやろうとするけど、眼前に何かが迫ってこなければ
手足の注射なんて平気だけどなぁ
338: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:10:49 ID:dwFDvuX70(1/2)調 AAS
>>317
俺、先端好き症。
鉛筆なんかナイフ使ってメッチャ尖らせる。
そのナイフもギンギンに研いでポイント尖らせてる。
339: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:12:34 ID:4gb8Vw/s0(1)調 AAS
自分も注射の時は針を見ないで、というより目を閉じている。
340: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:12:36 ID:4Xrb7DHW0(1/2)調 AAS
21歳女性なら人によっては可愛いかもしれないけど
男性ではなぁ
子供だとよくもまぁって感じで必死で泣く子いるよね
途中泣き止んで息継ぎしてまた泣く
感じてる演技してる女の人みたいな感じ
341: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:12:49 ID:Zhe/ayHY0(1/12)調 AAS
>>306
笑ったわ面白い
342(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:12:56 ID:JfjxeK7A0(1)調 AAS
眼科の眼圧検査でいい年して泣くやつ見たことがある
空気が一瞬飛んでくるやつ
343: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:14:16 ID:cQBJHUnD0(1)調 AAS
幼少時代までにたいていの病気になったのて、注射も点滴も怖くない。
344(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:14:59 ID:KABwKBvd0(1/5)調 AAS
俺も同じだわ
一度失神してからパニック発作起きるようになった
345: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:15:30 ID:kHkuFtzm0(1/3)調 AAS
泣きゃしないけど怖いっちゃ怖いよな
346(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:15:45 ID:igSqGhSa0(1)調 AAS
>>336
高卒ジジイワロタ
親に甘やかされて育ったのか?
347(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:15:48 ID:uh78DV/50(1)調 AAS
42歳だけど未だに怖いわ
不妊治療で毎日注射打ちに通った時は本当に辛かった、メニエールで点滴の時も気持ち悪いし怖かった
ぶっちゃけ車のなかで泣いてたし、毎日注射苦手なんでよろしくお願いいたしますって伝えてたな
不妊治療で授かった子は見事に発達障害で育てにくいしさ
小学生なのに最近は予防接種で暴れるから困る
348(3): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:17:02 ID:DkZQiLNc0(4/8)調 AAS
>>342
ほんと男で大げさに痛がるやつってなんか脳に異常があるんじゃないのかね?
俺なんか毎回歯医者行って痛がらないから、麻酔が切れても歯を削るなんてしょっちゅう。
この前は鼻骨を強制する手術受けたが、鼻の下を全部切ってめくりあげる手術だったが、なんともなかった。
349(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:17:33 ID:J9utqkFJ0(1)調 AAS
血がとれずに、6回も刺されるとトラウマになる・・・
失敗して血が取れない時ってなんであんなに激痛なんだろうな
肘の電気がビリってするところに針さされるような痛みだった
350: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:17:36 ID:d4sRByGI0(1)調 AAS
>>336
大学も出てないのか
親に甘やかされて育ったんだな
351: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:17:39 ID:9VaBmtWr0(1)調 AAS
20歳くらいまで怖くて前日から心臓バクバクしてたが、持病によって注射慣れしたぞ
352: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:17:49 ID:kHkuFtzm0(2/3)調 AAS
>>348
つ
強えええ
353: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:17:54 ID:Zhe/ayHY0(2/12)調 AAS
>>327
ええ子だわ
ウチは外出用のカゴを出しただけで大暴れしてとんでもない鳴き声あげる
で、ビビってのお漏らしもすごい
行くときも待合室でも診察台の上でも家に帰ってからもシッコ漏らす
354: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:18:02 ID:Y3IomN190(1/2)調 AAS
俺は注射針よりもおっぱいが怖い
355(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:18:11 ID:KABwKBvd0(2/5)調 AAS
>>348
痛みの感じ方に個人差がある事も知らんの?
356: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:18:32 ID:NtE0d+dg0(1)調 AAS
会社の健康診断で毎年採血失敗されるが笑って済ませれるようになったな
両腕見比べてどっちから採るか悩んでる看護師見てると微笑ましく思える
357: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:19:00 ID:s5fOEjz70(1/2)調 AAS
先端恐怖症じゃね?
358: 名無しさん@1周年 [isage] 2020/04/20(月) 20:19:05 ID:rm6RjCT50(1)調 AAS
鼻から胃カメラやってみたとき、
麻酔ゼリーを鼻に入れた時点からえずき、
なかなか入らずウェウァウェしてたら先生に「男だろ!」と怒られたワイが通りますよ。
359(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:19:08 ID:DkZQiLNc0(5/8)調 AAS
>>346
俺はいちおうマーチの経営学部。
高卒と痛みなんざ関係ないだろう。
昔の明治大の応援団なんか毎日殴られてた。
360: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:19:48 ID:3XayrKaJ0(1/2)調 AAS
怖いよ注射というか針が体に入るの。
24才の社会人のときまで、採血のときにはヘッドホンで音楽聴かせてもらってた。意識を飛ばして我慢。ところが採血後にトイレで倒れるわ、頭痛は凄いし、怒りまくるわで、良くない。
針に変わる治療は無いのかね。
361: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:20:24 ID:Zhe/ayHY0(3/12)調 AAS
>>344
一種のトラウマみたいなもんなのかな? 今もパニック起こしちゃう?
健康診断で採血する時なんかは我慢出来る?
362: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:20:30 ID:zzQlmMps0(1)調 AAS
針が刺さるのを見るのが怖いんだよ
363: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:20:41 ID:V4BHutmI0(1)調 AAS
>>349
俺もそういう風にやられた事があるけど別に平気だな。
というかトラウマというのがなったことないわwww
トラウマを抱える人はやっぱり何かしらの精神疾患抱えてるんじゃないかな。
364: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:20:43 ID:rH9igKJQ0(3/4)調 AAS
点滴漏れて痛かったなあ刺すのも下手っぴで何回もブスブス
上手い人だと全然痛くないのに
365: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:21:07 ID:4Xrb7DHW0(2/2)調 AAS
自分は鈍いみたいで
親知らず抜く時上手くいかなくて血まみれになったり
目のデキモノ切ってもらった時なんかも平然としてて
医者につえーなおい的な事言われた
でもジェットコースターみたいなのは怖いから絶対乗らない
得手不得手はあるよね
366: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:21:19 ID:3XayrKaJ0(2/2)調 AAS
針がぐいっと体に入るのが恐怖。
血を取られる、なんでだよ。
367: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:21:52 ID:kHkuFtzm0(3/3)調 AAS
去年インフルの予防接種受けた時全然痛くなくてラッキーだったな
看護師さんじゃなくて若い女医さんだったからこりゃ痛そうと思ったけど
368(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:22:02 ID:rH9igKJQ0(4/4)調 AAS
>>311
血がだめなやついたわ自分鼻血でたときコレ見て卒倒しちゃってびっくりした
369(3): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:23:39 ID:Zhe/ayHY0(4/12)調 AAS
>>348
外科に勤めてるけど概して女の方が男より痛みに強いと言われるよね
女は出産時の痛みに耐えられるようになってるとか
370: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:25:52 ID:G00dKBry0(1)調 AAS
同じ虫垂炎で鼠径部にぶっとい注射されたけど腹が痛すぎてもう何も感じなかったわ
全麻かけたれよもう
371: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:26:55 ID:NI29GjES0(1)調 AAS
>>9
赤ちゃんの方がマシ
372: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:27:23 ID:kZ0QW+mW0(1)調 AAS
インフルエンザの検査でもそうだけど、下手な人に当たったら次から身構えるよね
しばらく鼻血出るぐらいグリグリする人もいるし
耳鼻科でインフルエンザ検査したときは感動した全然痛くない!鼻血も出ない!
注射も上手な人は全然平気
でも、下手な人ほど時間かけるから長時間我慢することになる
373: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:27:34 ID:Zhe/ayHY0(5/12)調 AAS
>>311 >>368
包茎専門のクリニックの事務に配属された文系男が手術の見学中に気絶するのは結構ある
374(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:28:33 ID:DmiEUs0v0(1)調 AAS
こないだ足の親指の爪剥がしちゃって
ショックの方がデカいから傷みはそれほどでもなかった
注射の他に何かショックを与えよう
375: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:30:33 ID:RRiHhdRj0(1)調 AAS
>>369
外科に勤めてるくせにそんなデマ信じてるのかよ
376: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:31:03 ID:r1AGx/Dr0(1/2)調 AAS
男で泣くやつが居るか
ビンタで精神注入してこ
377: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:32:08 ID:deUTGUw80(1)調 AAS
俺もいつも顔真っ赤にして苦痛に歪める表情するからいつも看護師に笑われる
378: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:33:02 ID:DkZQiLNc0(6/8)調 AAS
>>374
1年ぐらい前板を拭いてたら力入りすぎて、1センチぐらいあるとげが爪の間に入ったな。
とげ抜きで爪の間嫁にほじくり返されたが、痛がらないから嫁が笑ってたわ。
379: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:33:06 ID:r1AGx/Dr0(2/2)調 AAS
漫画か何か読ませてその間にチクっと行けばいいんじゃね
380(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:34:21 ID:b9YnRUDr0(1)調 AAS
ズボンを脱がされてお尻に直角に打たれたら
そりゃ怖いと泣くわな
381(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:34:32 ID:Y3IomN190(2/2)調 AAS
注射なんか、刺されるところを凝視するから痛く感じるんだよ
見なければどうってことない
看護婦さんのおっぱいを凝視しとけ
382: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:34:50 ID:yGzQbHVk0(1)調 AAS
カレーが辛い
シャワーが熱い
383: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:35:03 ID:DEVme0cq0(1)調 AAS
バカはサイレンで泣く
384(2): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:35:27 ID:Dqz9wlSy0(1/4)調 AAS
針が腕に刺さるのを見とどける派と絶対見ない派がいるよね
自分は前者
針の行方を見てないと逆に怖い
385: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:35:35 ID:faKI8xk+0(1)調 AAS
注射はサイヤ人の
悟空ですら苦手だからね
一般人には地獄だろう
386(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:36:29 ID:Zhe/ayHY0(6/12)調 AAS
>>380
尻の注射ってなんであんなに痛いんだろね
子供の時ほとんど尻だったわ
387: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:37:35 ID:oO0dBZnZ0(1/3)調 AAS
太い注射(隠語)
388(1): 名無しさん@1周年 [sae] 2020/04/20(月) 20:37:57 ID:kYGU4T7G0(1)調 AAS
後ろから首にチョップして気絶させれば?
スパイ映画でよくやるやつ
389(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:38:13 ID:Zhe/ayHY0(7/12)調 AAS
>>384
自分は絶対に見ない派
よく見られるねー
多分、数としては見ない人の方が多そう
390(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:38:15 ID:oO0dBZnZ0(2/3)調 AAS
>>386
あれは筋注だから痛いよ
391: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:38:16 ID:Y538ZZ7s0(1)調 AAS
トラウマを診るのは精神科じゃなくてセラピーの仕事
392: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:38:26 ID:dwFDvuX70(2/2)調 AAS
>>347
俺なんて顔面骨折で入院した時、毎日注射だ採血だ点滴だで
慣れちゃってどうでもよくなっちゃったけどなぁ、
しまいにゃ歯茎に金属のピン打ち込まれるし、下顎切り開いて
チタンのプレート打ち付けられるし、もう何でも来い状態だった。
あの時なら舌にピアスとか眉間にスタッズとか、
もう何でもいけちゃったと思う。
393: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:38:48 ID:JeDpJLtk0(1)調 AAS
単に先端恐怖症
394: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:39:08 ID:wSauu/pk0(2/2)調 AAS
>>388
「飛行機だけは勘弁な」
(ドスッ)
395: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:39:20 ID:20fFd2dF0(1)調 AAS
>>384
じつと見る派
396: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:39:48 ID:CAH6jx9p0(1)調 AAS
歯医者の麻酔注射はちょい怖いな
397(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:40:10 ID:mSsy4WAs0(1)調 AAS
胃カメラが怖くてやっぱり帰りますとは言ったことあるw
398: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:41:03 ID:1y0jII7o0(1)調 AAS
献血趣味だった自分には考えられない
(今は持病の薬を飲んでるから献血ムリ、むしろ血液検査がやたら多いw)
399: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:41:17 ID:DkZQiLNc0(7/8)調 AAS
>>381
痛いときはこれだな。
エロいこと考えればたいていは痛くない。
400(2): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:41:45 ID:Dqz9wlSy0(2/4)調 AAS
>>389
見てないといつ刺さるか分からず不意に刺さってウッってならない?
採血時は針ブスり血液チューあら血が黒いってなるまでがセット
401(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:42:42 ID:Zhe/ayHY0(8/12)調 AAS
>>390
そうなんだー
大人になって理解出来ると「そうかー」ってなるけど子供の時はわからないから
無理やり体を押さえつけられてブスッとやられて怖かったなー
402: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:43:05 ID:nNIOgcif0(1)調 AAS
めんどくせぇ奴だなぁ
403: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:44:41 ID:QiDvm2da0(1)調 AAS
>>25
かなり昔の話で今は違うかもしれんが、俺の時は根本に麻酔した
ちんこの根本に直径1cmくらいの鉄の棒をねじ込まれるような痛みだった
404(2): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:45:20 ID:DkZQiLNc0(8/8)調 AAS
>>397
胃カメラなんてまったく痛くも痒くもないよ。
技師さんと一緒にいつもカメラが入っていく映像見て楽しんでる。
大腸のカメラのときもそうだな。
でも一番怖かったのがジストニアの手術で頭蓋骨にドリルで穴開けたときか。
貫通したときにすごい音がしたから死んだかと思ったw
405(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:46:18 ID:dLp5NALs0(1)調 AAS
昔と比べると今の注射ってあんまり痛くないよな
406: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:46:38 ID:47CobeSs0(1)調 AAS
俺も雷と打ち上げ花火の音が怖い
まあ、泣きはしないが
407: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:46:46 ID:Dqz9wlSy0(3/4)調 AAS
>>404
剛の者でも流石に頭蓋骨に穴開けるのは怖いかw
408: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:48:43 ID:sAOr6dDd0(1)調 AAS
>>1
会社の健康診断で少し寝込んだり失神した奴居たなぁ
でも泣くって…トラウマか?
409: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:48:46 ID:Zhe/ayHY0(9/12)調 AAS
>>400
理屈が理路整然で笑っちゃった。なるほどねー
見ない派の自分の理屈はそこまで整然としてないや
針が自分の肌に突き刺さる瞬間を見たくない、その一心のみ
410: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:49:02 ID:s5fOEjz70(2/2)調 AAS
>>404
こないだはじめて胃カメラ入れたけど、かなり辛かったわ
特に胃を膨らませられるのがきつかった
411: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:49:25 ID:XjrPn+N60(1)調 AAS
注射器のシャブ中にすれば安心
412: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:51:12 ID:u+zwIg/K0(1)調 AAS
>>1
本人が望んで居ないのだからお帰り頂くべきだろ
413(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:51:42 ID:oL8Gpio10(1)調 AAS
>>405
針が改良されてるもんな
414(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:52:53 ID:oO0dBZnZ0(3/3)調 AAS
>>401
わかる、痛かったよね
415: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:53:34 ID:iFGZdpdD0(1)調 AAS
>>287
石田三成やんけ
416(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:55:32 ID:Dqz9wlSy0(4/4)調 AAS
注射が恐ろしくてすごい勢いで泣く大人って冷静に考えてヤベえよな
泣いてストレス軽減させようって反応なのかな
逃れられないんだから泣いてもしょうがないって頭じゃ分かってるいるにだろうが
417: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:55:37 ID:WqCV/qZ9O携(1)調 AAS
物もらいの時に瞼の内側切開したのが一番怖かった
418: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:56:46 ID:oF00XTCx0(1)調 AAS
尖ったものに強い恐怖を抱く人は一定数いるんじゃなかったっけ
419: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:57:22 ID:Iof5JnSO0(1)調 AAS
こいつに注射する時は思いっきりビンタして喚いてる隙きにグサって刺せばいいよ
420: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:57:41 ID:RKXyneP90(1)調 AAS
いや、俺もいいおっさんなんだが、注射はマジで怖い
まぁ泣きはしないけれど、必死に戦っているw
こんな奴もいるだろ? 俺だけじゃなくて
421: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:58:09 ID:mAVoImgr0(1/5)調 AAS
>>16
天才や
422: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:58:54 ID:eZ/fDb9F0(1)調 AAS
死なせてやれよ
そういう不良品みたいな奴に時間を割く方が無駄だ
423: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:58:57 ID:Y7bEjaYZ0(1/2)調 AAS
>>413
一時期、注射針先をシリコンでコーティングして
滑らかさを稼いで痛さを緩和してたけど、
身体に良くないからとコーティング無しに戻して
また痛さが以前に戻ったみたいな話を聞いた事がある
身体に悪くてもいいからシリコン針使ってくんろ
424: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:00:09 ID:gAt05G120(1)調 AAS
>>8
おそらく前世が犬。
425: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:01:12 ID:Zhe/ayHY0(10/12)調 AAS
>>414
おお! ありがとう
大人になってもあの状況って覚えてるもんだよね
426: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:02:14 ID:mAVoImgr0(2/5)調 AAS
>>400
自分の肉に何かが刺さっていくの見ると気分悪くなる
絶対に見ない
採血や献血で自分の血見るのもダメ
点滴で血が登ってくの見て貧血起こしたわ
427: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:03:49 ID:mNbLnkL+0(1)調 AAS
なんかこの流れが本当だとして
「何か薬を打たれて死ぬほど苦しんだ犠牲者を見た」経緯があると認められます
428(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:05:14 ID:mAVoImgr0(3/5)調 AAS
>>416
怖いけど本人もどうにもならんのだろう
20m上から飛び降りるぐらいの恐怖なんじゃないか
429: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:09:31 ID:1sedjBc90(2/2)調 AAS
還暦だが、注射は何でも怖い
怖いものは怖い
だが、張本勲も「いい男がピーピー泣くな」などと言いおるので
我慢している
430: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:11:14 ID:5AFWTwhq0(1)調 AAS
俺、不眠症だから、全身麻酔大好き
前回やったとき(今話題の永寿総合病院で入院)、ものすごく俺にピッタリな麻酔してくれて、思わずおかわり!って言いたくなったよ
431: ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU 2020/04/20(月) 21:12:58 ID:YYSxOZEJ0(1/2)調 AAS
(;´Д`)ハアハア よっぽど下手だったんだろ・・・注射するやつが・・・
432: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:13:52 ID:pLgLJjtK0(1)調 AAS
包丁で指を切ってほんの少し自分の血を見ただけで失神した奴がいたけど周囲にいた俺達が一番びっくりした
433(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:16:28 ID:dQkzUH3O0(1)調 AAS
精神科?
注射が怖いだけで?
434: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:18:18 ID:KABwKBvd0(3/5)調 AAS
まあ普通に精神疾患なんですぐに病院にかかるべきだよ
435: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:19:23 ID:1Hv8SOsJ0(1)調 AAS
迷走神経反射で失神したのかな
それがトラウマでPTSD状態になったのだろうか
436: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:19:54 ID:nLwMfgYH0(1/2)調 AAS
男でよかったな
女に生まれてたらセクロスや出産痛すぎて無理だろこの人
437: ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU 2020/04/20(月) 21:21:18 ID:YYSxOZEJ0(2/2)調 AAS
(;´Д`)ハアハア >>433 注射が出来ないと これからの人生・・・どう治療ウケればいいんだ?
注射をしても・・・ 大丈夫なようにするべきだよ
438: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:21:50 ID:vCR6FOZ90(1)調 AAS
泣かしとけ
439: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:23:21 ID:KABwKBvd0(4/5)調 AAS
>>428
その通りだよ
大したこと無いって頭でわかってても
恐怖心が抑えられない
命綱つけてても高いところで足がすくむのと似てるかな
440: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:23:38 ID:UxMA0A6Q0(1)調 AAS
注射は良いが静電気だけは耐えられない。
441: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:24:35 ID:Zhe/ayHY0(11/12)調 AAS
確かに救急外来の医者を注射云々で30分も傾聴にあたらせるのはマズイよね。手が足りなくなる
本来なら自ら精神科を受診して頓服でもいいから安定剤をもらって日頃から備えるしか無さそう
次に何か起こったら自分自身も大変だし医療機関はもちろん他の患者にも迷惑がかかる
442(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:26:36 ID:nLwMfgYH0(2/2)調 AAS
楽天が鼻の奥まで入れるコロナ検査キットを販売するみたいだが1みたいな人だと絶対失神するし無理だと思う
443: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:26:49 ID:p9AgGTNv0(1/2)調 AAS
泣きやしないが
麻痺する事故もあるから怖い
意地でも左手
444: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:27:43 ID:p9AgGTNv0(2/2)調 AAS
コロナr検査は泣くだろ
445: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:28:13 ID:yCiLd9rj0(1)調 AAS
饅頭怖いよう…
446: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:28:20 ID:ztWIDKib0(1/2)調 AAS
注射失敗され過ぎて爆笑してたら後ろでドサッと物音が
え、他人の注射とか倒れるほど怖い??
447: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:28:32 ID:KABwKBvd0(5/5)調 AAS
>>442
たぶん注射以外は何とも無い
448(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:31:12 ID:aheZFVW80(1)調 AAS
もう50歳だが毎年健康診断の採血で失神する上司が居る
449: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:31:38 ID:Mei5muqN0(1)調 AAS
学生の頃、本気で避けてたな
情けない話だ
450: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:32:59 ID:ztWIDKib0(2/2)調 AAS
>>448
最近流行りのトンボ使ってもダメ??
451: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:33:56 ID:dZU5/OSb0(1)調 AAS
全身麻酔してから注射するといいよ
452(4): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:47:00 ID:7tpIdb5+0(1)調 AAS
ヘルニアになった時、神経根ブロックという注射したが痛すぎて泣き叫んだわ。
腰痛の時にいつも尻に注射してるやつと、次元が違った。
453: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:49:48 ID:tZ4x9xQs0(1)調 AAS
ガス惑星の縞々が怖い
454: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:50:47 ID:Y7bEjaYZ0(2/2)調 AAS
>>452
神経はヤバいよね
あとは像影剤(だっけ?)流し込む脊髄注射
455: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 21:57:10 ID:Zhe/ayHY0(12/12)調 AAS
>>452
先に笑気ガス吸わせて麻酔してくれればいいのにな。長時間体に残らないし
自分もガンの疑いで病理検査時、組織を吸い出す為に太い針状の管を体に刺されてあまりの痛みに騒いでしまった
看護師さんは慣れてて「大声出すと余計に痛いですよ〜。深呼吸してみましょう」と余裕こいてたけど痛いよアレ
456(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 22:08:19 ID:YOjbHWy70(1/3)調 AAS
>>48
分かる
上手い人だと本当にびっくりするほど痛くない
上手い下手って年齢に関係ないんだよね
前に最悪に下手くそな人に当たってしまった時は年配の看護師だったな
他の看護師さんならいつも楽勝な私のベスト血管で何度も失敗してグリグリされたり刺し直したりされて激痛
しかもそれが手術前だったもんだから、その破壊された血管の近くに手術中ずっと血圧計巻かれて圧迫を繰り返されて、手術終わった時には腕のすごい範囲が内出血で変色してた
たかが採血であそこまで腕を破壊されるとか悪夢だった
大丈夫かあの看護師
457: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 22:09:20 ID:mAVoImgr0(4/5)調 AAS
>>452
そんなに痛いんだ…
鎮静剤とか打てれば良いのにね
458: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 22:14:04 ID:YOjbHWy70(2/3)調 AAS
>>289
こわぁぁぁぁんこわんこわんこわんこわわわわわわ わっ。(器具が崩れた音)
が秀逸w
459: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 22:14:22 ID:mAVoImgr0(5/5)調 AAS
>>456
手の甲にされた点滴で、下手な奴がグリグリと2回失敗して手の甲が真っ青に腫れたことある
下手なので多いのが、肌に押し付けながら針を引き抜く奴
傷ができる事もある
最後にイエヤッ!って抜きたがるのかな
460: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 22:20:02 ID:PzZHGDSu0(1)調 AAS
最近の歯医者みたいな
3段階で麻酔とか無いのかな
461: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 22:20:38 ID:YOjbHWy70(3/3)調 AAS
>>369
そんな訳あるか
女だって同じように痛いのは辛いわ
でも女は生きていく上で痛い事が多くて、痛みから逃れられないことを知ってるから
騒がずじっと我慢しているだけ
462(1): 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 22:26:17 ID:ZRZyY3FU0(1)調 AAS
献血43回やってるから、人生で合計100回は刺されてると思うわ
この人も献血で荒療治すればいいんじゃね?誰かの命が救われると思えば我慢も出来るかもよ
463: 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 22:26:33 ID:XLpXAxwu0(1/2)調 AAS
先端恐怖症だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*