[過去ログ]
「注射が怖い」と泣く21歳男性。精神科介入の要否は? (500レス)
「注射が怖い」と泣く21歳男性。精神科介入の要否は? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:19:16 ID:2nnTU0ND0 下手な医者は本当に下手だからなぁ 本当に医師免許もってる?みせて?っていったことある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/153
154: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:19:52 ID:p82+Zfns0 ガキかよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/154
155: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:19:55 ID:linWuFE/0 全身麻酔時にやる静脈注射の初期のプロフォール(1995〜)は薬液が入ってきて意識がなくなるまで血管痛が酷かった。 3回目の手術の時はさすがにギブアップして先に笑気ガス導入してもらった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/155
156: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:19:58 ID:itom3h0q0 うちの犬も注射って単語聞くと震えだすな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/156
157: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:20:00 ID:su/MAh4k0 ゆとり世代は本当にマヌケ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/157
158: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:20:07 ID:MXUC5clj0 毎日ぶっとい針で注射したらなれるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/158
159: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:20:31 ID:J6ikoEIS0 高所、水、暗闇、閉所、先端、集合体、奥さん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/159
160: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:21:29 ID:EnU33/yV0 >>159 饅頭 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/160
161: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:22:18 ID:BRDvGYVs0 血管でなくて3回も4回も刺されるから怖いわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/161
162: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:22:25 ID:TBtHjXQ60 事故ってしばらく入院してたときに 研修医の注射の練習台にされて もともと血管の見えづらいもんだから失敗しまくって 温厚な俺もさすがに声を荒げてしまった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/162
163: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:22:43 ID:O21nDIDi0 >>92 >脊髄とか、肺から水抜く、股の付け根に刺すカテーテルなど 想像したら怖くて吐きそうになった 採血は平気になったけど点滴も↑のも怖くて嫌だわ 寝てる時にも体に針があるとか恐ろしい。折れて体の血管中巡るんじゃないかと想像してしまう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/163
164: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:22:49 ID:/kOw95Ct0 性的嗜好では無いんだが、 注射針が抜ける時のツーンとした痛みが好き http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/164
165: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:23:15 ID:/k3NdU9j0 注射は痛い 財布に痛い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/165
166: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:23:19 ID:UACE90PF0 >>153 そういう人には100発100中で入れることはどんな達人でも無理です イチローだって4割もヒット打てないんですからって言ってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/166
167: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:23:37 ID:YlRqD5B90 カレーが熱い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/167
168: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:24:20 ID:mtfPIVlA0 >>8 注射怖い柴犬が聴診器あてられただけでギャン!!って悲鳴あげる動画があったな 診察台でずーっとブルブルしてた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/168
169: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:24:39 ID:34J7MKGU0 21にもなって注射で泣き喚くとか超きもーww 私なんか毎月検査で注射してるっつーの! やっぱ男って変な奴多いなー! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/169
170: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:24:40 ID:F8FJSj9q0 全身麻酔してもらって寝てから注射してもらえば 副作用で死ぬこともあるしムダに費用かかるけど 金払って問題クリアくらいすればいいのに女々しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/170
171: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:25:06 ID:JhZTt6Vf0 自分がそうだなあ 失敗しやすい体質なのか、ベッドに寝て採血しても腕に痺れが残ったり、血が止まらなくなって衣服が真っ赤になったり、立ち上がった後に脳貧血を起こして倒れたりする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/171
172: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:25:44 ID:3zIIjkXi0 最近は電話出るのが恐いって泣く新人もいるからな 今は泣いていやだと言っている人間に無理強いしたら人権がーだから仕方ない 潔く死んでもらおう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/172
173: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:26:15 ID:UACE90PF0 >>163 手は知覚神経が発達してて痛みには敏感なんだよな 肺の水を抜くチューブは鉛筆くらいの太さがあるのにそんなに痛くなかったりする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/173
174: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:28:01 ID:aq/ZMujO0 >>24 帰すわけにはいかないのかな 嫌ならどうぞお帰り下さいって言って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/174
175: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:28:31 ID:G2JnJE2M0 先端恐怖症でしょう 軽い人なら割りといるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/175
176: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:28:51 ID:UACE90PF0 >>172 怖いと言っていいのかどうかだが 長いこと医者やってると電話がかかってくるのがつくづく嫌になる、悪い知らせしかないからだ 医者によっては電話が鳴る度に不整脈が出るって人もいる、もう辞めたほうがいいよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/176
177: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:29:04 ID:f/xQw8rk0 パニック障害 軽度自閉症 不安障害 先端恐怖症 どれかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/177
178: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:29:10 ID:hQSU7+De0 歯医者とか注射とか人生で一度も怖いと思ったことないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/178
179: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:29:19 ID:Gs+KI8610 >>5 先端恐怖症なんじゃない? 注射器等に対して高所のように恐怖を感じる恐怖症がある 一般的な生活送ってる高所恐怖症の人にも4〜5段の梯子程度で恐怖を感じる人までいるしネタでは無いと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/179
180: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:29:52 ID:+zpg2Csz0 イスラム国の戦闘員が見たら大爆笑だろうなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/180
181: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:30:09 ID:kUlMRjg10 会社の健康診断の採血で失神する知り合いがいたなぁ まぁトラウマみたいになっちまったのかね 俺も刺し身で一度当たって酷い思いしてから、しばらくは食うの断固拒否してたっけ 泣きはしないけども克服するのに時間かかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/181
182: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:30:19 ID:BMf9gUgd0 子供じゃないんだからと思ったものの俺も高い所は苦手で立つ事出来ないから同じだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/182
183: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:30:37 ID:b9IoDaVv0 知り合いの小四の娘さんは、注射がいやだと暴れるらしい 大人4人がかりで羽交い締めにしたとかいってたけどおおきくなったらこの21歳みたいになるんだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/183
184: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:31:14 ID:7XRjZsJm0 饅頭こわい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/184
185: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:33:00 ID:Gs+KI8610 >>182 暗所や閉所恐怖症の人をむりやり狭い真っ暗なせまいとこに詰め込んだら間違いなく発狂すると思うけどそれの注射版やね ただ実生活に影響あるし恐怖の閾値を下げてあげるとかなんらかの治療は必要と思うわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/185
186: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:34:43 ID:UihEyh1/0 クロロホルム嗅がせて気絶させとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/186
187: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:34:49 ID:Rc+7+RwV0 だって恐いじゃん!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/187
188: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:35:17 ID:mfbzbzDK0 トラウマだろうし笑気ガス対応で 本人にもどうにもならないことなんだからさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/188
189: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:36:11 ID:rLz3AZem0 俺も注射は怖いな 血液検査でも何度も何度も刺し直してグリグリ縫うように抉ったりして 結局手の甲から取るとかしょっちゅうだし 中には居るんだよな そういう注射が難しい体質の奴が http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/189
190: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:36:37 ID:8AY9LMKv0 トラウマならしょうがない 俺は布団でぐるぐる巻きにされたらこうなると思うしパワー系池沼混ざる可能性もある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/190
191: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:37:32 ID:U8exlF180 初めてのCT検査で狭いところに押し込まれたら予想以上にドキドキして早く出してくれという気持ちになった あれ閉所恐怖症の人ならたしかに耐えられないだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/191
192: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:37:45 ID:p+MbqO5d0 障害があるのか先端恐怖症か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/192
193: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:38:02 ID:se64dxoL0 >>163 似た感覚の人居て少し安心したわ これ以外にも信じられないような苦痛を伴う検査や治療があるから困る 筋肉に太い針刺して電流流す筋電図とか拷問としか思えないわ でも、病気や事故でこれらを避けて通れない時がある やる流れになりそうなの察した時点で受診するのやめるしかない… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/193
194: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:38:33 ID:lAKsmwjV0 先端恐怖症ではなくて、過去のトラウマに反応してるだけやないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/194
195: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:38:37 ID:zMXc9Po60 迷惑だな いなくていいよそんなやつ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/195
196: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:38:44 ID:EnU33/yV0 エルゴメトリン負荷試験で陽性反応 男性膀胱鏡 麻酔等無しの経食道超音波検査の咽頭通過迄 とかは嫌だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/196
197: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:39:17 ID:rgWdNXvv0 見捨てた方が良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/197
198: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:40:18 ID:UACE90PF0 >>196 膀胱鏡今は軟性のファイバーだから痛くないでしょ、昔の硬性鏡は拷問レベルだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/198
199: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:40:43 ID:tEu5K4/H0 保健室の前に貼ってある掲示物だけでイヤな気分になってたな 虫歯だらけの口の中の写真とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/199
200: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:40:45 ID:ziFj1a8a0 怖いとしても泣き出すのは異常 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/200
201: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:41:58 ID:RITHBAlG0 まぁでも血管に穴の空いた針刺すとか 結構やべぇことしてるよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/201
202: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:41:58 ID:EnU33/yV0 >>198 無論、硬鋼製で傷付きの懐かしいやつです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/202
203: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:43:24 ID:EogiP0BE0 採血で何回もやり直しされたときは 正直泣きそうになった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/203
204: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:44:52 ID:ErIrAGqr0 俺は病院恐怖症だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/204
205: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:45:24 ID:bGOfVV/Z0 >>10 譫言で外科医に愛の告白をしてしまうからか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/205
206: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:47:34 ID:ba6Z/XZE0 俺も注射されるときは泣く とはいっても声はあげないけど。涙が出てくる。 感覚が過敏なのと先端恐怖症とでどうにもならん。 小3までは声を上げて泣いてたな。 俺は発達障害だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/206
207: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:48:15 ID:LaUvo4S80 >>1 発達障害持ちか知的障害のある方かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/207
208: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:48:45 ID:bTdcEuWd0 >>142 看護師さんが怪我するリスク高いでしょ 針持ってんだから 小学校高学年くらいの男の子で泣きわめくわ暴れるわで採血出来なかった子が いたけど、本気で池沼だと思ったわ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/208
209: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:49:25 ID:6OYIrTJY0 下手な人がやると本当痛い 点滴の時に下手な人に当たって点滴が終わるまでずっと痛かった 上手い人だと最初にチクッとするだけで終わるまで全く痛くない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/209
210: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:49:27 ID:PpNsXa0c0 俺も注射苦手でものすごい決心をしてから挑むけど 実際の痛みは想像の10%ぐらいなんだよな 拍子抜けするけど次回もまた決心がいる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/210
211: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 15:55:44 ID:eMYlPCXc0 自分も相当注射怖いけど、あさっての方向むいていつの間にか刺さってる方が楽 この人就職して健康診断のたびに暴れるんじゃ大変だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/211
212: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 15:59:48 ID:qg6ZxwIf0 >>155 あれ痛いね 個人差あるみたいだけど俺は我慢できるレベルかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/212
213: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:00:00 ID:fGArYtP80 スピードワゴン小沢かよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/213
214: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:03:40 ID:vin+6Zlp0 注射怖いと思ったことない 胃カメラはダメだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/214
215: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:05:01 ID:jVnCYuW60 5歳未満の時に注射打たれたトラウマは 今でも看護婦たちの声が聞こえてくるよ 注射は太い針が痛いんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/215
216: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:05:34 ID:LV+z8J840 ワイ36歳だが注射怖いぞ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/216
217: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:07:42 ID:KtMnPPj50 こんなの安楽死させてやれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/217
218: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:09:53 ID:D9h+tXAK0 >>1 これだろ。 ttps://www.askul.co.jp/p/4014935/ ttps://www.youtube.com/watch?v=1f-s3I4Dj04 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/218
219: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:11:17 ID:sDoKsNjm0 人の形をした獣が一番厄介だろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/219
220: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:12:12 ID:Iaxs7D6p0 尖ってる物がダメなやつじゃないの 体がロックされるのが苦手とかあるじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/220
221: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:12:23 ID:ADsDLgkU0 注射は怖いな 健康診断とかインフルエンザに予防接種とか よそみて、早く終わってくれと思ってる 刺してるとこなんか見れない、怖くて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/221
222: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:13:08 ID:YOizM0Nl0 可愛い系の子ならまあアリかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/222
223: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:16:39 ID:+frl/uO20 高所恐怖症と同じで、恐怖中枢に脳の配線が野太く繋がってしまってるんだろうから仕方ない カミさん恐怖症とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/223
224: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:20:06 ID:WsFISOQR0 >>2 まんじゅうこわい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/224
225: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:20:12 ID:sBK70T5G0 超えなければならない時に怠けると いつまでも引きずる。 人前で話せないとかもそう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/225
226: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:21:02 ID:Xr3sQ0QP0 >>92 俺は首に刺すカテーテル苦手 股の付け根は動脈を切られて2週間入院 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/226
227: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:21:18 ID:rC51lCYc0 こんなの血管迷走神経反射からのPTSDだよね なんか可哀想で仕方ないわ 精神科の先生診てあげて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/227
228: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:21:56 ID:DOIv4TB30 蚊に刺されて失神しとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/228
229: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:23:03 ID:f4hAhk1H0 注射は大丈夫だけど、内視鏡の大腸検査はもうこりごりだわ アナル入口までは気持ちいいけど、中まで入って来られると痛いよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/229
230: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:23:09 ID:KbNB1Ng50 入院とかしたくないし看護婦さん殴って出入り禁止になったほうがマシだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/230
231: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:23:33 ID:fPRUufM10 >>1 昔の彼女がそうだったな 良い大人が何をいってるのか? と思ったけど外国人だし 仕方がないのかなと思った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/231
232: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:25:31 ID:yjQEX0vv0 歯医者さんで子供が吸わせてもらう笑気ガス吸わせてやれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/232
233: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:26:07 ID:D9h+tXAK0 >>227 だろうな。 注射怖いなんてwww と言う奴に血管迷走神経反射(VVR)を体験させてやりたい。 その状態で10秒立てるかと。 ハッキリと言えば、医師が手術などで最も警戒するショック症状そのものだ。 下手したら死ぬ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/233
234: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:26:47 ID:T7fYRMFU0 いや精神科行って落ち着く薬貰って来させなさい 意外とすぐ治るパターンもある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/234
235: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:27:03 ID:gz8tR5hN0 先端恐怖症は精神科じゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/235
236: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:27:17 ID:mL/+tTSh0 毎回痛くはないけど、出来ることなら打ちたくないわ、刺すところも見ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/236
237: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:28:08 ID:tFO8z3jY0 >>229 大腸カメラは医師の技術によって苦痛が全然違うらしい。 自分が受けた時は腕が良いと評判の医師が担当してくれたんだが、拍子抜けするくらい楽だった。 胃カメラの方が遥かに苦しい・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/237
238: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:29:04 ID:0b2l9mZi0 うちの19の娘も泣くよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/238
239: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:30:48 ID:YbY7gDS20 不安発作だろ 気絶するまでは注射大丈夫だったんだろうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/239
240: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:30:49 ID:ETIIJSkC0 >>238 理由は、何なの? 痛いから? 怖いという感情がよくわからない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/240
241: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:32:30 ID:5xV/GQCV0 まあ注射は怖いよ それで泣くのはどうかと思うけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/241
242: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:38:16 ID:9rQcetaX0 気絶してる間に注射しちゃえばおk http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/242
243: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:39:47 ID:ebQVW/Xo0 これは分かる、注射は怖い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/243
244: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:41:02 ID:5VtUiz+70 こういう奴たまにいるよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/244
245: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:42:06 ID:ETIIJSkC0 いやいや、怖いって何? 怖いって恐怖だよね。 注射が怖いって、見知らぬ人が包丁持って迫ってくるのと同じってこと? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/245
246: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:43:12 ID:RfNMRTnu0 60代でもあれだけのアホがトップにいるのに21なんてまだ赤ちゃんレベルじゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/246
247: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:44:29 ID:gdvGIiex0 発達障害? 中学くらいでまだ怖いとかいうのいたな。ちょっと足りない子なのか?と思ってた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/247
248: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:44:33 ID:G53qLnez0 ネトウヨ「注射が怖い」(*'ω'*) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/248
249: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:45:02 ID:vxR+fQLR0 >>70 無痛分娩で出産したけど麻酔入れる注射がめちゃ痛かったから無痛分娩じゃないじゃないと思った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/249
250: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:45:10 ID:c5q4T3060 口に出さないだけで普通注射される時は怖さを感じるだろ いくつになってもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/250
251: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:45:54 ID:gdvGIiex0 採血はちょっと怖い。見ないようにしている。 むこう向いていいですよーとか言われるし。子供相手にしているような。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/251
252: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:46:09 ID:5M16x6oW0 パヨチン「注射が痛かった。精神的苦痛も受けた。謝罪と賠償しろ。」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/252
253: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:46:58 ID:J59CzgE60 Q.先端恐怖症の人がカイジ読んだら何巻で死にますか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/253
254: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:52:48 ID:OvkrgDIb0 注射打つときより液が痛いのがダメ 採血中や抜くときにブレる看護士も嫌 グリグリされると痛いんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/254
255: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:53:17 ID:cs3uUWTq0 注射嫌いだけど、ガンで抗がん剤やら何やら、で嫌でも慣れた でもやっぱ今でもきらーい これだけAIが発達したから、自動で静脈発見して痛くない注射マシーンが出来ても良いのに そして上手な人は全然痛くない そして上手な人は必ず引き抜かれてよそに行ってしまう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/255
256: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:53:37 ID:P/0FB8/S0 注射は別に痛くないけど見てると怖い あと献血の時自分の血が採られていく生暖かいチューブが腕に触れてて 気持ち悪くて走って逃げ出しそうになった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/256
257: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:56:06 ID:x8yv+9cd0 治療を拒否ということでお帰りください。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/257
258: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:56:44 ID:uwcEn/140 まあ、ちゃんとした高校出てて、声量は大きくとも21歳相応の口調で「注射だけは怖くて駄目」な理由を語りながら、止め処なく涙を流し……みたいな話なら、精神科なんて発想にも出ないだろうから、単に池沼の話なんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/258
259: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 16:57:29 ID:b37LZFhl0 実際に注射すると何千人かに数人はそれで死ぬのがいるから そっちのチェックはしたのかな 精神科でもわかった先生だと ほんとまれにというか何年かに数人は当たることがあるから 診察前にそっちのを済ませておくんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/259
260: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 16:58:59 ID:J59CzgE60 痛点の分布は意外にスカスカでピンポイントで刺されない限り痛くない ただ個人差がありすぎてベテラン看護師でもピンポイントで痛点クリティカルヒットすることがある運ゲー 最近の採血と点滴の針は細くなっていて痛点ヒット率が下がっている 自分は毎月採血しているから慣れた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/260
261: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 17:00:21 ID:ejXtN01jO 小学生の頃から注射で泣かないのがカッコイイと思っていたが 普通に痛いの嫌だし怖いよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/261
262: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 17:04:00 ID:VAKK7Mbi0 ここまで凄いと親も何か病気持ちだったりするのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/262
263: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 17:05:45 ID:EpuCr44r0 俺も注射💉嫌いなんだが。 泣き叫ぶ程はないが、必ず目を逸らす。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/263
264: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 17:07:10 ID:ETIIJSkC0 >>250 おもしろい。 痛いのは嫌だけど、怖いとか無いわ。 たぶん痛いや嫌だという感情を、怖いという表現で 自分で洗脳してるんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/264
265: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 17:07:40 ID:j5XBOllZ0 別に本人が注射したくないって言うんだから無理矢理打たんでもいいんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/265
266: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 17:09:34 ID:G8me1z9B0 風の噂によると在日コリアンらしいね あくまで風の噂です http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/266
267: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 17:09:43 ID:zEOEs0pU0 針刺される前に息止めたりしてりゃ、そっちに意識が行ってチクリとも感じないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/267
268: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 17:11:45 ID:/RF6FnlU0 放置でいいだろ 虫垂炎→腹膜炎コース辿ったとしても自己責任でいいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/268
269: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 17:12:49 ID:GpXxCo8B0 >>11 筋肉注射はマジで痛い、手術準備で経験したけど 幼少期に筋肉注射のトラウマでもあるんじゃないかなこの案件は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/269
270: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 17:13:18 ID:0Lkvj7hF0 先端恐怖症という立派な病気だよ 人格批判してるやつはお門違い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/270
271: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 17:14:01 ID:rH9igKJQ0 AV流しながらぶすっとやる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/271
272: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 17:14:07 ID:3DCZShHa0 気持ち悪い。 怖くても我慢ができる年齢のはず 知的やろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/272
273: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 17:14:48 ID:GpXxCo8B0 >>270 失念してたなそれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/273
274: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 17:15:47 ID:zE84YEXL0 孫悟空かよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/274
275: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 17:16:17 ID:kEMvzBbG0 いろんな恐怖症があるからな おれは極度の閉所恐怖症で一時はタクシーでさえ乗れなかった この人の場合は先端恐怖症かな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/275
276: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 17:16:22 ID:KeOn+c2k0 怖いし、見てられない 誰でもそうだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/276
277: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/20(月) 17:16:35 ID:x2dhoKvk0 >>258 普通に恐怖症で精神科連想するだろ何言ってんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/277
278: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 17:17:18 ID:/m9jbAVe0 男で先端恐怖症か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/278
279: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/20(月) 17:17:53 ID:XM+4fY5d0 21歳児 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587361551/279
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 221 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s