[過去ログ] 家族総出でスーパーが物議 新たな「3密」 利用制限の動きも (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:22 ID:8j088PIq0(1)調 AAS
スーパーでぺらぺら喋ってるバカ女ども死んでほしい
黙って買い物できないのか
240: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:26 ID:BkJ93MT10(1)調 AAS
NEWSとか小池は三密が危険としか言わないからそれ以外は感染しないと思ってる奴多数いるんだよ三密以外でも感染すると言わなきゃわからない奴が多いんだよ
241: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:28 ID:Xc1xZCvV0(1)調 AAS
ああ、向かいの家のDQN家族が「これからホームセンター買い出し行くよ!」って
大声出して車出してたのが聞こえた
常識ないDQNはどこまでもDQN
242: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:28 ID:b5VXtNpH0(1)調 AAS
親だけとか子供だけが感染して入院したくないから
一家で感染しようとしてるんじゃない?
243: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:35 ID:5HP0hsgl0(1)調 AAS
>>42
犬のうんこや酔っ払いのゲロ踏んづけたり公衆トイレ入った靴で汚染されてるのにな
244: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:35 ID:za5vLANw0(11/12)調 AAS
>>208
各家庭がそうしたら混むやろが
その分自分や家族が感染する可能性が高くなるんやぞ
245: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:36 ID:AqmgyMeD0(3/8)調 AAS
>>215
遠出させちゃダメ!
集積所だな
246: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:45 ID:w3c19Ra/0(1)調 AAS
>>99
前の似たようなスレで同じレスしてたでしょ。その時は、大人気だったよね。
247: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:46 ID:KOuc6Pm/0(2/4)調 AAS
うちの近くのスーパーには店内には最小限の人数でと張り紙があった
最小限と思えない家族連れが多かったけども
248: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:46 ID:O0ZQgGWE0(1/9)調 AAS
>>191
胎児ですら感染するってのに

マイルドヤンキーと言えば聞こえが良いが
真っ当に進む頭も一線を越える根性も無かった人達だしな
色々期待しちゃいけないんだな
249: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:56 ID:zPxd0GRW0(1/2)調 AAS
なぜか人がいる場所に寄ってくるやついない?
250
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:30:57 ID:JB3HbttG0(1)調 AAS
>>231
本当にマヌケで幼稚な民族性だゆなwwww
251
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:07 ID:Hb+UI3tI0(1/3)調 AAS
>>113
嫁が自分で運転していけばいいんじゃない?
なんでわざわざ旦那を連れていくんだろう
252: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:08 ID:/OK+sB1c0(2/2)調 AAS
>>236
1人のアホのせいで全てが瓦解することもあるからな…
253
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:09 ID:SIpg7TRp0(1/2)調 AAS
スーパーでマスクもしないで喋ってる奴なんなん
舌打ちしてガン飛ばしてるわ
254: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:13 ID:kM54kTlA0(1)調 AAS
家族でスーパーやら家族でドラストやら
貧乏人ほど家族総出で来るよね
255: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:12 ID:m7Hr0qDJ0(2/2)調 AAS
>>222

>夫も在宅勤務なので家族で行くことはあるが

謎理論だな
留守番でいいじゃねーか
256: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:27 ID:UiheLDZV0(7/19)調 AAS
これ文句言ってんのこどおじだろ
257: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:35 ID:PW74NmTo0(1)調 AAS
>>8
だからお前は独り身なんだよ
視野を広く持とうぜ
258: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:36 ID:ujf3fS340(1)調 AAS
危機感なさすぎの子連れは本当アホだと思う
259: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:44 ID:Pld3m0320(1)調 AAS
>>234まったくもって同意。
普段から週末にまとめて一家で来るタイプなんだろうか
あれが毎日じゃ迷惑だ。
260: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:46 ID:0KkcFZka0(1)調 AAS
ガソリン代と高速とかの有料料金を配送のトラック以外倍以上上げてやれ
261
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:49 ID:G2KzFg/G0(1/2)調 AAS
空き巣が増えれば面白いんだけどな
さすがにチャンチョンも下手に動きたくないか
262: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:51 ID:c2w31qe20(1)調 AAS
家族で感染したいんじゃないかな
263: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:56 ID:ewauC/a50(1/2)調 AAS
公園はOKとか緩いこというのも止めろよ。
264: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:31:56 ID:d8QeQ1bB0(1/2)調 AAS
どんだけ混んでるのかわからんけど
満員電車よりはマシじゃね?

行政はまず満員電車止めるところからやれよ
265
(3): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:32:03 ID:NSInAfQt0(1/2)調 AAS
>>251
免許持ってない奥さんって意外と多いよ
266: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:32:08 ID:ybhN0BVs0(2/2)調 AAS
>>253
してやってもなかなか気づかないよ
鈍いから
267: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:32:21 ID:ZU/lwjGx0(1)調 AAS
ああ今日も行きつけのスーパーに家族連れがいたな
推定3才児と新生児との4人家族
たぶん必要最低限て発想はないんだろうな…
268: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:32:21 ID:cCq/1aHW0(1)調 AAS
>>5
死ねよクソ野郎
269
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:32:22 ID:WfanEVx20(1)調 AAS
買ってきた商品全部水洗い

手袋つけてアルコールくるまのったらくるまも拭く。

帰宅したら即風呂。帰宅前に触ったところはアルコールで拭く
270: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:32:34 ID:poSw49980(4/4)調 AAS
山菜採りに出かけてコノ人悪い人!
271: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:32:36 ID:pfM0h/3y0(1/6)調 AAS
いやそら出たいだろw
272
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:32:51 ID:SzXXwmX20(1)調 AAS
>>18
しかも在宅勤務でスーパーの混雑時間を避けて行ってるって事は勤務時間中に私用で外出してる事になるし。
273
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:32:55 ID:JXhzKP890(1)調 AAS
>>261
在宅率が高いのに空き巣が出るかよ
空き巣も商売上がったりだろう
274: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:01 ID:AqmgyMeD0(4/8)調 AAS
>>224
正にスーパースプレッダーの誕生だね
275
(10): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:04 ID:EY7RsTLV0(5/5)調 AAS
つか、家族一人が代表で行ってもコロナ感染したら、どっちにしろ全員感染じゃん
夫婦で行ったとしても、どっちにしろ家族全員が感染じゃん
子供と母親だけでいっても、どっちにしろ家族全員が感染じゃん

だったら、家族で行っていいんじゃねの?

おまえらが家族団らんを見るのが嫌いなだけじゃんw
276: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:14 ID:UiheLDZV0(8/19)調 AAS
>>223
まったく同じの言われた
一週間分の献立、金気にしないならなんでもできるけどと…
277
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:19 ID:uOWGXe0I0(1)調 AAS
スーパーやホムセンの時短はやめてくれ
深夜に行ってるのに
感染怖いから
ガラガラでいいぞ
278: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:22 ID:fzHrnP6N0(2/8)調 AAS
買い物出来ない旦那って結婚前は外食・弁当頼みだったの?
もしくはこどおじ?
279: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:22 ID:ewauC/a50(2/2)調 AAS
デブで力のありそうな奥さんのお付きで旦那が一緒に来てるけど、ババア一人で十分だろ。
280: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:23 ID:AUmj7AJ/0(5/7)調 AAS
>>272
そこ気になるねえ
281: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:32 ID:O0ZQgGWE0(2/9)調 AAS
>>8
悲鳴上げて見せてお上が仕切ってくれるの待ってるんだと思う
282
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:32 ID:cbiiRp2d0(1)調 AAS
家族連れウザすぎ
レジで鼻垂れたバカガキがアイスクリーム舐めて、親父はコーヒーと(-.-)y-~、母親はペラペラ
この一家が死んでもどうでもいいが従業員や他の客が可哀相
283
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:32 ID:oXALpxev0(1)調 AAS
>>265
車で待たせときゃいいだけ
284
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:36 ID:zvf2SCb+0(1)調 AAS
人数制限、時間制限、日時予約とか
色んな方法あるんじゃないか?
285: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:37 ID:dNwGVXAN0(1/3)調 AAS
公園も人多すぎ
仕事の合間に講演で弁当食うのが日課だが、平日の昼でもベンチがすでに埋まってて座れない
お前らと違ってこっちは必要な仕事で働いてて昼だけが楽しみなのに・・・
286: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:39 ID:y3vHEFnt0(2/2)調 AAS
>>229
戦後民主主義の賜物
287: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:43 ID:LFI+fyhd0(1)調 AAS
>>5
感染して肺炎で苦しみながらタヒますように

集団免疫なんて嘘だぞ
288: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:33:43 ID:jK+ppPF90(1)調 AAS
>>237
うちは大丈夫と謎の自信を持ってる

こういう連中ほど激症化してぶっ倒れて死ねばいい
笑いのネタになるから
289: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:02 ID:3CvD8aux0(1)調 AAS
日本人の白痴化がはんぱないな
本当にまともな大学出がいるのかも疑わしいレベル
290: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:06 ID:pfM0h/3y0(2/6)調 AAS
>>275
>つか、家族一人が代表で行ってもコロナ感染したら、どっちにしろ全員感染じゃん
>夫婦で行ったとしても、どっちにしろ家族全員が感染じゃん
>子供と母親だけでいっても、どっちにしろ家族全員が感染じゃん

>だったら、家族で行っていいんじゃねの?

だよな?w
291: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:18 ID:G2KzFg/G0(2/2)調 AAS
>>273
このスレでそのレスは頭悪すぎ
292: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:23 ID:NSInAfQt0(2/2)調 AAS
>>283
嫁が運転すればいい、に対してのレスなんだけど
293: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:26 ID:uluaJQsf0(1)調 AAS
>>275
なぜばらまく側かもしれないいう視点がないのかw
294: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:26 ID:ayBnD8B60(1)調 AAS
9cm「日本人の頭の悪さは異常」
295: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:28 ID:GG/ccs+C0(2/2)調 AAS
>>250
だから奴隷に最適な民族と皮肉られる
296
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:41 ID:AqmgyMeD0(5/8)調 AAS
>>273
確かに空き巣は生活大変だよな
補助金申請した方が良いのかも
297: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:46 ID:pfM0h/3y0(3/6)調 AAS
>>284
>人数制限、時間制限、日時予約とか
>色んな方法あるんじゃないか?

そういう対策は要るよな
298: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:50 ID:731uW5Qc0(1)調 AAS
女が飛沫飛ばしてんだよ
ピーチクパーチクうるさい本気で注意するわ
299: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:57 ID:KOuc6Pm/0(3/4)調 AAS
スーパーで袋詰してたら、前に立ってるおばさんがこっちを向いたまま
横にいる子供に対しべらべら喋りかけてた
はぁ
300: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:58 ID:iCGX4vpU0(1)調 AAS
夫婦でレジに並んでいて
精算時旦那は何もせず
奥さんが金払ってカゴを持っていく

もうね
お前は邪魔だから死ねよ
301: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:34:59 ID:S4sfqMC10(4/4)調 AAS
>>275
すでにその家族が感染者だったら?
302
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:35:09 ID:QgbFM1ft0(1/12)調 AAS
>>269
ここまでやっても靴や靴底を忘れてる奴は多い
酪農家の方が意外と感染症対策をしっかりやれている
303
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:35:10 ID:Hb+UI3tI0(2/3)調 AAS
>>265
ダメ嫁じゃん
免許取ってた方が子育てにもいいし親の介護が始まった時にも便利なのに
未来が見通せないバカ嫁ばかりなんだね
304: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:35:17 ID:d8QeQ1bB0(2/2)調 AAS
>>282
寂しそうやな
哀愁が漂ってるぞwwwwww
305: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:35:26 ID:nVkkA/fE0(1)調 AAS
スーパーで働いてるけどエプロンとか半年くらい洗ってないわw
306: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:35:42 ID:n+vZNSbV0(1/3)調 AAS
>>99
知るかボケ
おまえらバカ家族のせいでこっちがストレス溜まるんだよ(´・ω・`)
307: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:36:13 ID:fddEjOk80(2/3)調 AAS
>>230
一人一人の死は悲劇だけど、
それをもって全体を議論したり政策を決めたりしてはいかんよ
名も無い市井の庶民が、経済苦で死んで行くんだぞ
それは報道されないし、志村のようにみんなに惜しまれることもないから、お前も気づかない
308: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:36:17 ID:s0gLvuuD0(1/3)調 AAS
どんだけ馬鹿なのかね

1人で行け
309: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:36:22 ID:aUZZhouI0(1)調 AAS
女がいると死ぬ確率上がる
310
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:36:33 ID:dNwGVXAN0(2/3)調 AAS
>>296
ゴートーにジョブチェンジ
311: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:36:37 ID:LtzzbWkH0(1)調 AAS
武漢でも買い物は週に1回1人だけが許されていた
日本は国民の意識が甘すぎる
312: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:36:47 ID:6vpDUpsg0(1)調 AAS
スーパーもあれだけど満員電車に乗って会社に行くやつは10倍バカだろ
313
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:36:52 ID:+xtdWBqz0(2/2)調 AAS
>>303
でも運転しない方がいい人っているよね
特に専業にしかなれないようなタイプとか
314: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:36:56 ID:BQF2F4PZ0(1)調 AAS
普段あんまり買物に来ていなさそうなじいさんが
カゴも持たず
手を後ろに組んで商品棚をうろうろ見て回っている
315
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:36:59 ID:FIRu4nLn0(1)調 AAS
>>99
肺炎で苦しんで死にたいならどうぞ出掛けてください
頭悪すぎんね
316: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:37:14 ID:IT31EUhV0(1)調 AAS
>>191
ガキはマスクできない
着けても外してしまうからな
317: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:37:15 ID:iu3xfbZd0(1)調 AAS
>>52
しかもマスクしてねーからな
318
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:37:29 ID:ZKiRqXYw0(1/4)調 AAS
まあ見てろ
5月には家族感染が深刻になるから
芋づる式に子育て世帯を直撃になる
ウザバカ家族は一網打尽になる
319: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:37:36 ID:lG/gYtFx0(6/7)調 AAS
じゃあほかにどこへ行けって言うの?
上級はAmazonで買い溜めでもしたなさいよ
320: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:37:39 ID:lG/gYtFx0(7/7)調 AAS
>>275
自分の県の感染者のケースだと
同居家族は陰性だった
321: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:37:44 ID:lA/HDAMF0(1)調 AAS
>>27
こわすぎ
322
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:37:57 ID:O0ZQgGWE0(3/9)調 AAS
>>302
靴なら3時間でCOVIDタヒぬんじゃ?
でも鞄の底とかは怖いな
323: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:37:58 ID:KOuc6Pm/0(4/4)調 AAS
>>275
5人で行けばウイルスをもらう確率も高くなるよ
子供が親から離れてうろうろするならもっと高くなる
324
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:00 ID:dNwGVXAN0(3/3)調 AAS
スーパーで買ったもの、家に入る前に全部アルコールで拭いて乾くまで外に置いてる
アルコール消費量がハンパじゃない
325: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:00 ID:a9KOUMvf0(1)調 AAS
>>172
今時子持ちはアホが大半だろ
頭良ければ子供持たないし産んでも1人
326: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:04 ID:Dx2mZBse0(1)調 AAS
ワシも家族を代表して買い物に行ったら子連れや家族連れで大賑わいで目まいしたわ
あいつらレジ待ちでも背後にピタッと付きたがるのな
327: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:11 ID:IqtqK1cK0(1)調 AAS
小池が悪い
328: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:12 ID:5hOdKrRb0(1)調 AAS
デパートが臨時休業してるから大型ショッピングセンターに馬鹿どもが殺到するだろうから行かないようにした
329: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:16 ID:WiCRTv680(1)調 AAS
スーパー行くのも命がけ
330: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:16 ID:4pVyrsav0(1/3)調 AAS
>>196
移動中にトイレ休憩でSA/PAなり道の駅なりコンビニなりに寄って感染コースな、それ。
331: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:17 ID:fddEjOk80(3/3)調 AAS
>>275
人数を減らせば
感染するリスクが四人家族なら1/4とは言わないけど、明らかに軽減するよな
それくらいは分かれよ

自粛は行き過ぎだけど、
買い物の人数を減らすことは賛成だ
332: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:20 ID:ShXxxSon0(1/3)調 AAS
収束に向かっていると聞いているとか
どんだけ情弱なカップルなんだ
最低レベルのアホの方に合わせて規則は厳しくしないともうダメだわ
一人ひとりの心がけとかあやふやなものに国は頼るな
ちゃんと決まりを作って徹底させろバカ
333: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:31 ID:QgbFM1ft0(2/12)調 AAS
ドラッグストアに家族連れで来る奴の気持ちは本当にわからん
熱出っぱなしで咳出まくりだけど検査や診察もしてくれないからと解熱剤買いに来てるコロナ疑いが毎日来てるのに
334: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:37 ID:CWQvr4IG0(1)調 AAS
バカな家族連れ早く死なないかな
コイツらが肺炎で苦しんで死んでもどうでもいいが周りにうつさないでくれよ
コロナ疲れと言ってるやつ頭悪すぎ
死んでほしい
335: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:40 ID:FQ4VpyOP0(1/2)調 AAS
ほんとバカばっかだな
根治薬のないいま不治の病だというのに
もっと恐れて生活しないとマジで死ぬ
336: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:40 ID:NdhRb+jb0(1)調 AAS
>>315
若いから死なないやろ
ブーマーリムーバーなんだからもっと蔓延するべきなんだよ
337: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:44 ID:bGJaasO60(1)調 AAS
一人しか入れないように入口に張り紙出せ
スーパーの中が密集地帯になる
338: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:44 ID:TQzghAov0(1)調 AAS
>>5
頭悪そうw
339: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:53 ID:JJMBzu1s0(1/3)調 AAS
電車ではマスク着けて誰も喋らない。
スーパーはマスク無しのガキがゴボゴボ咳をしながらあちこち商品を触りまくる。
無能な旦那が通路のド真ん中でスマホをいじってる。
340: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:38:55 ID:62NrQ6mV0(1/2)調 AAS
>>1
最初に通勤電車の停止だろ
341: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:39:03 ID:RopA7PjS0(1)調 AAS
頼むから家族総出でスーパーには行くなよ
2m離れて買い物できんだろ
近所の公園で待っててもらえ
342: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:39:10 ID:ShXxxSon0(2/3)調 AAS
スーパーもドラストも代表者1名のみ入場可能にしろ
さっさとしろ
343
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:39:35 ID:9mA883QT0(1)調 AAS
うちの親は食料品の買い物は不要不急にあたらないから良いんだって屁理屈言って毎日スーパーに買い物行ってるw
344: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:39:42 ID:1ukTHSSa0(1)調 AAS
本当に無駄に家族で連れ立って買い物してるバカが多いよ
子供連れのみならず若い夫婦だけとか
これから宅飲みみたいな買い出しの若い子達とか
おそらく平時なら主婦に家事丸投げしてたような老夫婦とか多い

普通の平日の夜や休日のスーパーで仕事帰りや家事の合間に忙しそうに買い物してるような客層とは全然違う
345: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:39:44 ID:z0KM88Zy0(1)調 AAS
接触を減らすために
買い物は一人でお願いします
とか言ってたよね
346: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:39:54 ID:YPsoQm930(1/10)調 AAS
高齢者がマスクもせずにしゃべりして長く居座っている方がムカつく
障害者がヘルパーに連れられて買い物

子ども達がずっと学校に行けてないのに
347: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:39:56 ID:ShXxxSon0(3/3)調 AAS
1名しか入れないようにスーパーはちゃんとしろよ
早くしないと医療崩壊するって言ってんだろーが
348: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:40:10 ID:lem/R8ou0(1)調 AAS
スーパーの入口でタバコ吸ってる親父
本気で死んでほしい迷惑
349: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:40:19 ID:w7pUGl5c0(1)調 AAS
今日雨が上がった直後にスーパー行ったら
ここ2ヶ月見なかったキッチンペーパーあったわ

凄え量積んであったが普段あれが毎日売れ切れるとか
ジジババ世代買い溜めし過ぎだろ
350: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:40:27 ID:x8whYHTC0(1/2)調 AAS
>>170
お前の家族全員が頭が不自由なのはわかった
351: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:40:31 ID:94E8nZmK0(1)調 AAS
まだ入店人数制限しとらんのか
352
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:40:35 ID:9WLRUkJv0(2/5)調 AAS
スーパーの時短は逆効果とはっきり結果が出てるんだよね
国も地方も認めないだろうけど
時短したからってスーパーの客数は変わらないんだよ
当然店は混雑する
どうしてこんな簡単な事がわからないん?
わからないなら閉店前のスーパー行って見てこいよ

西友だけだな
最初から営業時間を短くすると混雑すると言ってたの
353: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:40:37 ID:+uPMVL2y0(1)調 AAS
老夫婦にその子供と思しき中年男性のトリオもかなりヤバい
中年が常に不機嫌だからカートを雑に扱って棚にぶつけたりしてるしw
354: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:40:37 ID:PyFfmVVD0(1)調 AAS
スーパーの馬鹿一家クラスター以上に
チャリ乗りがノーマスクで闊歩してるのを何とかしろよ
355: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:40:51 ID:YAjpVlrb0(1)調 AAS
首都圏の人口密度がそもそも高すぎるからしょうがない
356: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:41:00 ID:CbMF//sa0(1/4)調 AAS
中国は、買い出し制限になって、確か町内会取りまとめて
代表者が買いに来るようになってたな

中国検査しまくりだったから、たぶん強隔離させても一向に新規感染者が減らなくて
それで、買い出しで感染だと踏んで、買い出し規制入れたんだろうね

買い物規制は少々困るが、床に者間距離のテープでも貼って
これだけ開けなさいとかやるべきだと思う

あと、スーパーとかの窓を開けれるように、なんだったら
壁穴開けて、開閉式の窓にできるように
それこそ、こういう所に助成金を入れるべきだよ
357
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:41:13 ID:4pVyrsav0(2/3)調 AAS
>>324
ほんとそれ。行きつけのやまやに逝ったらスピリタスも売り切れてやんの。
お前ら先月まで商品前素通りだったじゃん。人の楽しみ奪うなよと。
358
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:41:15 ID:UiheLDZV0(9/19)調 AAS
お前らは金持ちなのかもしれないがこっちは子供抱えて最低限でやってんだからさ
スーパーを遊び場と思ってる親はいねえよ
むしろ子供なしの方が捗るだろ
連れて行かないといけない理由があんだわ
359: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:41:15 ID:vIftSiTE0(1)調 AAS
バカが多いのはしかたがない
偏差値60以下くらいで9割ちかいんじゃないの?
周りはばかしかないと思うのが普通
360: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:41:18 ID:iXxPjNHh0(1)調 AAS
wii fitやってる
361: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:41:21 ID:JJMBzu1s0(2/3)調 AAS
>>99
勉強させてろよ
クルクルパーには分かんないだろうけど
362: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:41:20 ID:43c/JSI80(1/11)調 AAS
>>9
介護要員
363: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:41:25 ID:fzHrnP6N0(3/8)調 AAS
>>343
同居してるのならお前自身の感染確率も上がるのに放置なの?
364: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:41:26 ID:CbMF//sa0(2/4)調 AAS
>>100
何が起きた?
詳しくw
365
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 20:41:43 ID:QgbFM1ft0(3/12)調 AAS
>>322
3時間で消えるってどこ情報よ
ゴムと布と皮と濡れてる状況と汚染物がついてる状況と全部一緒かよ

病院や薬局やドラッグストアでカバン床に置くMRはマジで出入り禁止なw
1-
あと 637 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s