[過去ログ] 「今、東京から?」拒まれ、仮住まいで焼死 岩手「ついの住みか」のはずが ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:14:52 ID:cgTDci5e0(1)調 AAS
>>1
マンション?
55: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:14:56 ID:kRDTKKY00(1)調 AAS
いまだに感染ゼロと言ってる
岩手と北朝鮮はヤバい
56: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:14:57 ID:lLB7swjr0(1)調 AAS
これが感染者ゼロの実態か…怖すぎ。
57: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:01 ID:Nozf/QVk0(1/2)調 AAS
>>1
岩手県には2度と協力しない
日本人の恥だな
岩手県知事は謝罪会見を開け
開かないなら死刑にしろ
58: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:11 ID:MvXdu0+A0(1)調 AAS
>>45
まだ普通に灯油ストーブとか使ってるよ
59
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:12 ID:xXvSGhmT0(1/4)調 AAS
町は爺のため思って「ちょっと待って」したけど
空気読めずに意気揚々と渦中の中引っ越して来て火事に巻き込まれたということか
60: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:18 ID:ThtKjf0I0(1)調 AAS
犯人分かっちゃった
61: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:24 ID:IXpj7MWR0(1/4)調 AAS
>>1
燃やされたな
コロナ怖いし
62: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:24 ID:Zcdqx0f40(1/4)調 AAS
東京もんはこないでくれって言ってるんだから
行かなければいい話。

就職で東京に来ないでくださいね。
今後はそういうイメージで東北の人を評価します。

人事担当
63: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:29 ID:5YXZNrl+0(1)調 AAS
>>1
秋田はお医者さんもいじめて追い出しちゃうからね
64: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:34 ID:NIU0lsao0(1)調 AAS
地方都市が1番
都民のようなキョロ充もいないしガチ田舎民のような監視民もいない
65: 名無しさん@1周年 [    ] 2020/04/18(土) 15:15:35 ID:MvS47uDX0(1/3)調 AAS
これじゃ、岩手県の無感染にエールをおくりたいと思う気持ちも全部ぶっ飛んだね。

47都道府県で最低の県民がいる県だと、全国から罵られても仕方ないよ!
66: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:37 ID:+MGLDxr20(1)調 AAS
これはただ単にコロナ終息するまで待ってればよかったのに
という話では
67
(2): ぬるぬるSeventeen 2020/04/18(土) 15:15:41 ID:zUZCX/Lh0(1/16)調 AAS
こんな時期に東京から転居てて…頭沸いてんのか?
当然のように受け入れて貰える、と考える奢り高ぶりが嫌われてるんだぞ、東京もん。
68: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:42 ID:mFn0vnHI0(1)調 AAS
東京からくるなと明言されてるのに
69: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:43 ID:tLMDKp/u0(1)調 AAS
>>1
えっ?
マンションって死亡男性の”所有”って報道されてたけど賃貸だったの?
70: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:44 ID:hGD+HWyV0(1/2)調 AAS
焼かれればウイルスも死滅するしな。これは、、、
71: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:46 ID:URBIdRTk0(2/2)調 AAS
東北は陰湿だし
他の田舎ももちろん陰湿だよ
千葉埼玉神奈川だって意外と陰湿

だから東京から出てくるなよ
疎開なんて夢にも考えんなよw
72
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:46 ID:Tg9iTWzX0(3/6)調 AAS
岩手県花巻市の小さな商店街で11日朝、火災があり、出火元の隣の住居から1人の男性の遺体が見つかった。

写真を見るとなぜかこの被害者の住居のほうが燃え朽ちている
73: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:52 ID:JedN4GxW0(1/8)調 AAS
>>59
来てからストップがかかったように読めるけど
74: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:53 ID:0YOPcztg0(1/4)調 AAS
事件性を疑った方がいいんじゃねーか
田舎特有の陰湿な臭いがする
75: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:55 ID:Efpguntz0(1/2)調 AAS
元サントリー社長の地域性発言はある意味正しかった
76: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:57 ID:8VOvHt8u0(1)調 AAS
東京と麾下の三県揃って3500万に岩手のゴミ砂利が逆らうとはな
関東総出で東北潰しだね
77: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:15:58 ID:Nozf/QVk0(2/2)調 AAS
東北復興の路線は完全に消えたな
78
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:00 ID:2FDXfurQ0(1/8)調 AAS
>>22
岩手0人だけどそういう弊害出てくるよな
むしろとっと出た方がいいかもしれない
79: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:04 ID:HGMp4Mgj0(1)調 AAS
汚物は消毒だああ
80: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:08 ID:csvdA6Og0(1/2)調 AAS
>>39
自分もそう思う。あの東和町にマンションなんてほんとにあるのかしら
81: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:13 ID:Pr02pb8G0(1/3)調 AAS
舞台は北の海に面した貧しい寒村である。 

村には数年に一度ほどではあるが、途方もない恵みがもたらされることがある。
それは白米の俵、絹織物、清酒、砂糖などの贅沢品、村人の平生の稼ぎでは到底手にしえないものだった。
それらは、本来は村の沖を通る廻船の積み荷だった。

とある年、待望のお船さまが到来する。しかしそのお船さまは奇妙だった。
船体の中に積み荷らしいものはなく、中では20人ほどの男女が骸となっていた。
それら遺体はすべて赤い着物を身に着け、そして全身にひどいあばたがあったのだ。
村人は一抹の不安を覚えたが、衣装は上質な生地でもあったゆえ、はぎとって「お船さまの恵み」として分配した。

数日後より、村人たちは次々と原因不明の高熱に倒れていく。 「破船」吉村昭
82: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:23 ID:uxk2f+J90(1/4)調 AAS
ローカルTVのニュースキャスターは嬉しそうに
「県民はいませんでした」「いませんでした」 「いませんでした」
こんな夜は逢いたくて君に逢いたくて
逢いたくて逢いたくて震える
83: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:23 ID:761TUWtW0(1)調 AAS
火矢かなんか射掛けられただろコレ。
84: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:28 ID:c8zWckGb0(1)調 AAS
>>32
開き直りか。糞みたいな民度だな。こんな陰湿な県通るだけでも胸糞だわ。
85: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:40 ID:fpDjRRaS0(1)調 AAS
田舎もんたち怖すぎ
もう元の家も引き払ってただろうに
86: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:40 ID:S5Qb8Rm40(1/2)調 AAS
石垣島の件があったばかりだからね
東京人が今移り住むって警戒するわ
87: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:41 ID:VqbGMdA30(2/3)調 AAS
北上から盛岡らへんはまだマシなイメージなんだがな
88: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:42 ID:BjVKhKDI0(1)調 AAS
よそ者を焼き殺すとは
89
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:42 ID:TTW8zufI0(1/4)調 AAS
東京に緊急事態宣言出てたのになんで無視して移動したん
90
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:44 ID:0aOkBtjZ0(1)調 AAS
その年で1人暮らしは元はどっからか流れてきた出稼ぎだろうな
元から東京でその年齢なら普通に近所も顔見知りだし焼き殺された人の生い立ちとか近所の聞き込みで解るから
91: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:16:51 ID:FmF0scS90(1)調 AAS
田舎は陰湿だからなー
92: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:02 ID:CEogXsj90(1)調 AAS
これが岩手に感染者を発生させない秘訣だったのか。
93: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:02 ID:wfDnW5WhO携(1/8)調 AAS
ついの住みかにはなってる二日くらい
94
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:03 ID:N/XNSTEn0(1/2)調 AAS
わざわざコロナの時期に引っ越さなくてもよくね?
95: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:06 ID:WeRSLMMi0(1)調 AAS
東京民「ありがたやありがたやこれで安心してゆっくり生活出来る嬉しいのぅ」

ボッ
96: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:07 ID:jAQ3M6uY0(1/3)調 AAS
田舎は怖いけどこの差別どじんq社会があってこその安全でもある
ウォーキングデッドと同じ
97: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:11 ID:ptB7GwOt0(1)調 AAS
>>1
うちの地元の人だったか
98: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:13 ID:NwT2J+sc0(3/3)調 AAS
コーポタワーマンションとかいう名のモルタル2階建てなんじゃ?
99
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:15 ID:JedN4GxW0(2/8)調 AAS
>>78
ずっと出なかったりして
100: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:16 ID:Pu2jmFN00(1/3)調 AAS
念のために出火元を調査した方がいいと思うが・・・
もしも東京から来たってことでああしてこうしたとかだったら
時期が悪すぎたってのはあるが岩手県民怖すぎるぞ
101: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:17 ID:7uap7YyX0(1/3)調 AAS
移住希望者は全員検査すればいいのに
そんなに難しくはない筈で、ルワンダですらやってるくらい
102: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:18 ID:8MbMx7kI0(1)調 AAS
さすが小沢一郎の地元
103: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:25 ID:ow58wiPr0(1)調 AAS
東京土人は焼き殺せってか
確かに100%コロナだが
104: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:29 ID:rg2hYLLt0(1/4)調 AAS
>>1
店主もよく保証人になったな。
孤独死されたら店主に賠償いくんだろ?
105: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:30 ID:ExOqAoSU0(1/3)調 AAS
そう、田舎は陰湿だから
東京にいたほうがいいよー
106: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:31 ID:17KoIdSG0(1)調 AAS
┏( .-. ┏ ) ┓【酸性雨/原子力番号307/塩酸】

*米国スパイお台場フジテレビは

私の自宅周辺地域(70平米)に
高濃度の酸性雨らしき物を降らせて

私の主に脚や心臓に、酸性成分の附着した
WIFI波の針を刺し続けて来ました
--

*酸性雨の降らし方とは
マッピング化した地域周辺の大気を、宇宙人の薄皮で包み
空気(H2O)から、塩酸を調合した思われる

※ヨーロッパの酸性雨もこの手法かも知れない
--

*私の両臀部=日本の関東と関西
(Appleのポイント・リンク)

特に私の左臀部への攻撃が激しく、肉が無くなりそうです

WIFI波の鬼棒コントローラー🕹ツール等を多用
(Apple、Googleの端末内アプリ)

日本全土に、エボラウイルスが流行ると思います ab

Twitterリンク:prettypumpkin71
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
107: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:33 ID:q70dUA350(1/2)調 AAS
なにも焼き殺すことないだろ
108: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:35 ID:OgTK5Cg/0(1/3)調 AAS
この時期トンキンから来たとか
そらぁオラでも火つけるっぺよ、当然だね
109
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:35 ID:gxiLFcul0(1)調 AAS
運が悪かったな。しかし田舎にあこがれて引っ越す老人の頭はおかしい。
110: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:36 ID:QgwplYco0(1)調 AAS
さすが県内一の進学高の伝統的なイベントが土人ダンスなだけあるな
111: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:38 ID:v16vHTIn0(1/2)調 AAS
田舎は排他的だからな
112: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:44 ID:7vCzzZ0m0(1)調 AAS
岩手まだゼロ人か

闇が深そうだ
113: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:48 ID:ml5yx7Qg0(1)調 AAS
>>1
火事の原因

市からも転入届の提出を待つよう この理由

こういうことをちゃんと調べてきじにしないと わからん

毎日新聞はダメだな
114: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:49 ID:VqbGMdA30(3/3)調 AAS
花巻市街じゃなくナントカ郡東和町だったんか
115
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:17:54 ID:JkJR3++j0(1)調 AAS
え、殺されたのこの人?
116: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:02 ID:e879zIe60(1)調 AAS
田舎で焼死するか、東京で感染死するか
究極の選択だな
どっちーーってな
117: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:04 ID:hn72cAcM0(1)調 AAS
消された
汚物は消毒だあああああああ
118: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:07 ID:Tg9iTWzX0(4/6)調 AAS
>>115
ほぼ間違いなく放火
119
(21): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:10 ID:00VZt0Ul0(1)調 AAS
だが3月末、マンション住民の会合に参加すると 雲行きが変わった。松尾さんはその夜、店主に 「『東京に住んでいました』とあいさつすると、 『今東京からですか』と嫌な顔をされてしまった」 とこぼした。

市役所も転入届受け取りを拒む

松尾さんは4月8日に花巻市に来たが、大家はしば らく別の場所に住むよう勧めた。管理人の女性は 「『2週間はここに住まないで』と住民から話があ った」と振り返る。

マンションは、国による高齢者家賃補助の対象に なるため、松尾さんは、転入届を市に出して新しい 住民票を早期につくる必要があったとみられる。だ が、店主によると、松尾さんは市に転入届を出そう としたが「2週間後にしてほしいと言われ、出せな かった」と話していた。

松尾さんはしばらく入居をあきらめ、その夜は店 主が所有する車の中で寝た。「東京から来たから、 とひとくくりにされてしまうのは仕方ないのかな」 と寂しそうだったという。

翌9日。気の毒に思ったのか、大家が近くで所有 する元店舗の空き部屋を提供した。火事はその2日 後、隣の店舗兼住宅で起きた。松尾さんは焼死だっ た。近所の男性(89)は「『助けてくれ』と何度も 叫ぶ声が聞こえたが、助けられなかった」とうつむ いた。
120
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:10 ID:smVjW/FR0(1)調 AAS
コロナが蔓延する東京から無感染の岩手へ引っ越したけど、周囲住民の反発に合い、その渦中で偶然自宅で火の扱いを誤って逃げ遅れて焼死したんだろ。仕方ない
121
(4): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:17 ID:0QWksTvC0(1/5)調 AAS
すごいすごい
市が転入届を受理しなかった(待つように求めた)
これはすごい
田舎におちおち転入届なんて出せないなぁ
田舎の役所(怖〜〜)
122: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:18 ID:43c/JSI80(1/15)調 AAS
>>54
マンション決まってたのに入居断られて
空き家で待機しろと言われた
123: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:20 ID:Ycq8MRwo0(1)調 AAS
イチロー・オザワの地盤ですね
最近静かすぎるのでぜひ声明を
124
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:21 ID:VfWOW29g0(1)調 AAS
ここで文句垂れてるやつだって
どうせ親が田舎から移住してきただけだろ
125: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:26 ID://xwehab0(1/4)調 AAS
防火までやるとかド田舎怖すぎ
126
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:27 ID:IXpj7MWR0(2/4)調 AAS
>>72
みんなグルだよ
127: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:27 ID:O+QKMm0W0(1)調 AAS
コロナを全国にばら撒こうというテロリストに対して正義が勝ったという珍しい例
128: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:30 ID:LSPo8gQv0(1)調 AAS
だから東北なんかキチガイしかいないんだよw
マットにしてもセシウム米にしてもそうだろ?
チョンホク土着には人権なんてないからな
129: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:32 ID:pmIujlmY0(3/8)調 AAS
>>89
それそれそれそれそれそれそれ!

ハッキリ言ってコロナウイルスを拡散するために東京から引っ越したとしか思えないからガソリンぶっかけられて殺されても文句言えないよね
130
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:34 ID:nwsoMos20(1)調 AAS
つけ火して
131: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:44 ID:2lxh/y020(1)調 AAS
これは、小沢「やれ」のパターン?
岩手ならではだな
132: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:46 ID:jyctdYFL0(1)調 AAS
スレタイからすると、焼き討ちにあったようだ。
133: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:48 ID:XyGpWBAg0(1/2)調 AAS
仙台も東京からの転入者が複数人発症したので区役所閉鎖して消毒だぞ
忙しい今の時期は引っ越しは控えてほしい
134: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:52 ID:aqN2bly60(1/4)調 AAS
都民は仮住まいに追いやられて焼き殺される
ヤバい街だね
135: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:52 ID:0YOPcztg0(2/4)調 AAS
まさかコロナの疑いがある人物を町ぐるみで処分してるから感染者ゼロか?
136: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:53 ID:C3qA5w7f0(1)調 AAS
痛ましい…
137
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:53 ID:BPw1b3EQ0(1/4)調 AAS
>>32
その裁量はない。
住民登録の留保で逸脱とみなされます。
138: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:54 ID:oFfIwkYZ0(1/2)調 AAS
汚物は消毒だー!
139: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:58 ID:UgyIv+Ek0(1)調 AAS
そのうち23区のナンバーつけた車が手当たり次第にパンクさせられたりしそう
140: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:18:58 ID:ZWXrsr5l0(1)調 AAS
イーハトーヴの国
141: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:00 ID:uxk2f+J90(2/4)調 AAS
次のニュースです。
県内の感染者は0人となっており県民の努力の賜物と
142: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:00 ID:RhIi1juu0(1)調 AAS
花巻にもマンションなんてあるのかと思ったり
マンションがあるような場所はこの人が求める岩手とは違うんじゃないかと思ったり
143: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:01 ID:rjhlVVaJ0(1)調 AAS
まあ確かに「ついの住みか」だわな。
144: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:01 ID:tEWJgLKB0(1)調 AAS
関東人が閉鎖的なのは、東北人が主力だからな。
145: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:07 ID:JedN4GxW0(3/8)調 AAS
>>119
続き読んだらもっと酷い話だった
146: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:11 ID:fddEjOk80(1)調 AAS
>>16
岩手にステイホームだからいいだろ
147: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:13 ID:NAYIbf5X0(1)調 AAS
本当はデビルマンの牧村家みたいな事になったのでは?
148
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:14 ID:hm5qtDwL0(1)調 AAS
>>32
むしろ、これが一番怖い。
「求める」には強制力なく本人の自発的意志で転居しなかったと
市は言い訳する気がする。
とはいえ、転居届の窓口で担当者に言われて、普通の人なら
なかなか、
転居届を出しづらいのは当然。
市はどんなやり取りがあったのか、誠実に公表すべき。
149
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:17 ID:ziYumbOv0(2/7)調 AAS
東京と違ってど田舎は医師不足だし
必死で予防してるかもしれないのに
クラスターとかできたら目も当てられない
そこでこんなにコロナ対策してますよ、と言えなかったら爺の負けだろう
都会は毎日感染者出しまくってるんだからさ。
騒動が収まるまで、都会に出した息子娘にも会わないでやり過ごしている人らもいるだろうに
認識が甘かったんじゃないねな
150: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:17 ID:wfDnW5WhO携(2/8)調 AAS
今は下り新幹線下車したら後ろからバットで殴られても文句は言えないから
151: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:21 ID:+oS45cOZ0(1)調 AAS
岩手で放火殺人?

感染者ゼロなのも消されてるのか?
152: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:22 ID:ZNGytja+0(1)調 AAS
市が協力依頼告知してるのにノコノコと来る爺さんが悪いだろ
この死んだ爺が身勝手な行動しなければ良かっただけ

普通の日本人なら少し考えたら分かると思うんだが
153: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:24 ID:VcCS3T9i0(1/2)調 AAS
岩手に帰ったら家ごと焼かれる。
154: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:26 ID:08cB3XcQ0(1/2)調 AAS
んぎぎぎゃぁぁぁぉぁ!!!!岩手こええええ!!!汚物は消毒されるううう!!!!🔥🔥🔥🔥🔥
155: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:26 ID:o8L7RRGI0(1/6)調 AAS
コロナ0の理由が分かったわ〜
156: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:39 ID:2FDXfurQ0(2/8)調 AAS
>>99
それなりに広まりだしたら隠せない重症患者も出てくるだろうし
それともまた不審火が
157: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:39 ID:43c/JSI80(2/15)調 AAS
>>120
自宅じゃないのが怖いよ

世話された空き家でたまたま火災に遭うなんて
158: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:42 ID:E/B92FkK0(1)調 AAS
岩手とかめちゃくちゃ陰湿そうだから怖いな
159: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:44 ID:xHdAxOMD0(1)調 AAS
>>94
だよねぇ
仕事で転勤とかならともかく
せめて終息するまで待てよな
160: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:47 ID:9u/Pi84z0(1)調 AAS
なるほど
転入者を皆殺しにすれば感染0でいけるな
161: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:48 ID:C1ciMNab0(1/2)調 AAS
>>121
これが一番すごい
162: 名無しさん@1周年 [    ] 2020/04/18(土) 15:19:49 ID:MvS47uDX0(2/3)調 AAS
JRさん、これから岩手県の駅は止まらないようにダイヤ組んで下さい。
163
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:49 ID:7bAphhlx0(1/2)調 AAS
岩手土人最悪やな さすが石川啄木を偉人と崇めるエタヒニン
164: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:50 ID:awp6bakj0(1)調 AAS
汚物は消毒しないとね
165: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:51 ID:et8vr5pn0(1)調 AAS
これ付け火だろ…岩手人こっわwww
166: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:54 ID:ZMh2uTnn0(1)調 AAS
岩手はもうコロナ患者いるはずだけど検査数少ないしもし、コロナ第1号になったら住所まで吊るし上げられて避難の嵐
怖い場所だよ田舎は
167: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:19:59 ID:6Vn3azl40(1/3)調 AAS
田舎はこれだから嫌い
168: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:05 ID:LPO75HmG0(1)調 AAS
絶対殺人だけど事故で終了の岩手。
169
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:14 ID:uy/evGVO0(1)調 AAS
市役所の転入届の件は正しい対応だろう
コロナが落ち着くまで届けはまだ先でいいよってことだろうし
170: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:16 ID:8oVW7FHS0(1)調 AAS
>>1
生命保険金かけられてないことを祈る
171
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:17 ID:3C/Xs9n00(1)調 AAS
>>115
隣から燃え移った
狙うならわざわざ隣から燃やさない
172: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:18 ID:LxjFhf2G0(1)調 AAS
つけ火して コロナしょうどく 田舎者
173: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:24 ID:Qy3SLPSt0(1/2)調 AAS
とりあえず岩手でそんな扱いを受けたことを話す身内か友人はいたんだな
そして死後マスメディアに伝えてくれるような人が
174: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:24 ID:oFfIwkYZ0(2/2)調 AAS
岩田人「まっくろくろすけ出ておいで〜」
175: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:26 ID:za5vLANw0(1)調 AAS
決断遅ない?
176: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:27 ID:ygHRcsz+0(1/2)調 AAS
汚物は消毒されたか
177
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:33 ID:o8L7RRGI0(2/6)調 AAS
やっぱりコロナ対策はこれくらいやらないと駄目なんだっていう
他の都道府県がいかにヌルいかがよく分かる
世界の模範だ
178
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:35 ID:Ux4Nge4Q0(1/2)調 AAS
だから0なのか
179: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 15:20:37 ID:+YVB9ybO0(1/2)調 AAS
無念で成仏できなさそう
180: 名無しのリバタリアン 2020/04/18(土) 15:20:39 ID:+iHtWIfD0(1)調 AAS
閉鎖的な村社会だから仕方ない

田舎に幻想抱いて移住するトンキンて大抵すげー後悔することになる
1-
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s