[過去ログ] 日本医師会会長「4月あたりからPCR検査を沢山やっていくことに切り替えればよかった」「安倍政権の対応が遅れた」 ★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:18:28 ID:fKTXFn1R0(4/5)調 AAS
>>512
外部リンク[html]:onodekita.sblo.jp
こういう機械があるみたいよ。
使うように指示を出すトップがいない状態な気がするな
533: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:18:35 ID:6181NsAS0(1)調 AAS
さすが朝日としか言いようがないな、>>23見ると。
534: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:18:40 ID:vuSnf0iu0(1/2)調 AAS
医師会
「コロナで上客が減ってこない!金がもうからない!
でもコロナ客が来たら医院が閉鎖だからさらに金が入らなくなる!
コロナ客は絶対に開業医のところにはこないように(他で検査して)はじけ!
安全に金が儲けれるようになんとかしろ!」
と言ってるのだと思いました
535(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:18:50 ID:R03NOV8B0(6/16)調 AAS
>>514
それマスクの国民性やらBCG土足文化やら合わさった結果でしょ
むしろこれだけあって今も感染爆発してるって・・・ちょっと考えれば体制雑魚すぎない?
536: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:18:54 ID:d5ro23HC0(2/4)調 AAS
コロナ差別、コロナ離婚、コロナ保険、コロナ詐欺、コロナ難民
コロナDV
537: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:01 ID:Fkf0O2x30(3/7)調 AAS
>>485
まあ正直に言うと、生まれてから救急車呼んだことないんだけどな、、。
ちなみに総合病院も若いうちはほぼ行かないらしいね。
俺もだけどね。
あ、あと救急車って最近高齢者が面白い理由で呼んじゃうらしいね。
なんか寂しかったとかね。
538: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:02 ID:03RrRW9V0(1)調 AAS
安倍の人災
539: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:03 ID:KNavpZ9p0(7/10)調 AAS
>>466
朝日新聞の方が話にならん
まだ五輪隠蔽とか池沼ですか?
540: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:10 ID:pLQrqENQ0(1)調 AAS
軽症者用の病床増やす⇒検査増やす
これじゃなかったらパンクだよ
541: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:12 ID:3KAW0avE0(8/19)調 AAS
>>528
二月の状況でダイプリ負担もあるなかで検査しまくってたらそうだったかも
542(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:13 ID:z1UJ1wO60(1/5)調 AAS
オリンピック第一だったから仕方ない
延期が決まってからやっと対策を考え始めた程度
543(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:14 ID:Hmkichhs0(4/4)調 AAS
>>470
出し惜しみはしていないでしょ
医療機関と患者が使ってOKなら使えるよ
医療機関を介さずに買うって、
そんなことができたらマスクのように買い占めが起きる
それが狙いなの?
544(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:22 ID:2HSG2XEq0(1)調 AAS
韓国ってもう、コロナの流行を抑えられたの?
どういう仕組みで?
545: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:30 ID:fKTXFn1R0(5/5)調 AAS
>>520
確かに副作用やばいなw
将来パワー系だらけになったら大変だわ
546: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:33 ID:aXUDPQEp0(17/22)調 AAS
>>531
自分は東京都ですがw
あなたさっきから反論がトンチンカンすぎるよ
547: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:34 ID:hOmCEd7N0(12/25)調 AAS
普通の調剤薬局にアビガンおいてたらびっくり
548: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:34 ID:c2Dl7cyi0(3/17)調 AAS
ここでも何回も言ってるけど、
研究所から漏れたかもしれん人工ウィルスに対して、
新型インフルエンザのマニュアルで対処してしまったのが、最大の間違い
549(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:45 ID:Oknz/VY/0(4/4)調 AAS
>>528
むやみやたらに検査するのは良くない、という人の大半はそんな事言ってないがな
550: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:47 ID:gabPCDk/0(1/2)調 AAS
医師会の支持って自民党じゃんかw
自民からリーダー出して暗に認めているくせに。もう安倍ちゃんを金づるにしか思ってないよね
551: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:48 ID:W2VzOO0K0(2/2)調 AAS
ちなみに、同居家族がいる場合の「自宅待機」も悪手だぞ。
中国やほかの国で証明されてる。
とにかく、「検査+隔離」、そして「外出禁止令」
もう手遅れっぽいが、最大の被害を生み出す「第一波の山」を低くするには、そこを全力で頑張るしかない
552(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:48 ID:e879zIe60(4/11)調 AAS
>>520
普通の病院で、検査して処方することが今困難だってテレビでやってるよ
普通の町医者では熱がある患者自体うけいれられないって
そもそも閉めてる
防御体制のない小さな病院に感染らしき、らしきだよ感染してなくても
らしき患者が来たらもうあたふたなんだと
現実をみてきてくれよ
553(3): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:49 ID:62DTnuL70(1/3)調 AAS
100%確定すら出来ない検査やってどうするのよ
病院のベッドには限りがあるのが現状であり、陰性だろうが陽性だろうが
重篤な症状が出るまで自宅に引き籠もってるのがベターな手段だぞ
検査検査言ってるアホ共は検査したらこの事態が防げたと本気で思ってるのか?
そんなに頭悪いのか?
どこで遷るか、また、無症状の感染者がどこで遷すか分からないから出歩くなと言われてるのに無視する人だらけなんだぞ?
検査すれば無症状の感染者が出歩かなくなるって、そんなわけない
しかも、検査精度は100%じゃないんだぜ
何度でも言うけど、検査要求してるアホ共は脳みそあるのか?
くだらんこと求めてないで一切外出せず、他人と接触しないでじっとしてろ
それを1ヶ月も続けられたら話を聞いてやるよ
そこまでしてようやく主張する権利が生まれると言っても良い
554(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:19:50 ID:/Fn2MIB60(1)調 AAS
>>504
どっかの記事読んだら 安倍はたしかに増やせと言っていたらしいよ。厚労省が医療崩壊を回避するため制限していたらしい
実際は軽症者の方が多いのに何をしているんだか。初めから隔離用のホテルを用意しておけば良かったのに
この件に関しては加藤がわるい
555: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:14 ID:t8cbPHAc0(3/4)調 AAS
疫病対策の基本は事実を正しく知ること
検査しないんだから最初から負け試合だった
556: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:15 ID:YMapUUxz0(1/3)調 AAS
「PCR検査を抑制してクラスター対策にリソースを集中して医療崩壊を避ける」
この方針がうまくいったこいとで、成功体験にしばられて新しい手が打てなくなる病気にかかったんだよ
局面が変わったあとの対応が遅れた
557(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:19 ID:7uap7YyX0(5/6)調 AAS
もはや安全厨は「事実を知りたくない」だけだから
現実逃避したいだけで、それで目の前の物を見ない様にする
数字は都合のいい物しか受け入れず、それしか信じない
安全厨はカルトなんだよ
558: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:20 ID:rFhLl0cY0(1)調 AAS
オリンピック延期まで時間かかりすぎたからな
オリンピックがなければこんなことには
559: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:21 ID:gabPCDk/0(2/2)調 AAS
産地不明の衛生用品。ただ不安で怖い。漂白剤で白着色だったら嫌だなか
560: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:25 ID:hOmCEd7N0(13/25)調 AAS
>>543
あーもう、アビガンは劇薬なんすよ
何回ラリーさせるの
561: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:29 ID:3KAW0avE0(9/19)調 AAS
政府がピークおくらせたからまだ対応できてる
562: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:36 ID:ujNJF/Xx0(1/6)調 AAS
わざとですw
563: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:39 ID:tjdNJ+PV0(5/6)調 AAS
>>554
どっかの記事
保守速報とかか?w
564: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:42 ID:TwTb0kZg0(1)調 AAS
ベッドに寝てる重症者でなく、軽症者、無症状無自覚感染者が拡散させてる
こんなの2月には皆んな声にしてた
全く耳を傾けず、現在の市中感染はまさに厚労省、政府が引き起こした人災
いつまでお上に従ってるんだよ
自治体と医師会が立ち上がれよ
政府は国民を危険に晒してる
未必の故意にあたるんじゃねえの?
565: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:48 ID:H81QT94V0(3/7)調 AAS
>>542
お祭りファーストの天皇をぶっ殺せwww
笑www
566(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:49 ID:a8ww3+VC0(1/10)調 AAS
1週間以内にアビガン投与が本当に現実的な策なら
検査検査もいいかもしれないけど、もう少し精度の高い
検査方法を確立してくれよ。
567(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:20:57 ID:d5ro23HC0(3/4)調 AAS
ドラッグストアでマスク予約販売開始
568(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:21:07 ID:qvBIv9RN0(1/11)調 AAS
日医は開業医の代表だからな
クリニックで入院取るならいいけど
取る気がないのにPCRだけ増やすなよ
569: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:21:20 ID:t+joSRvb0(1/2)調 AAS
4月?
今は4月だろ
2月あたりからやっておけよ
570: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:21:34 ID:tw2Km7mg0(1)調 AAS
ネトウヨ選挙終わっても韓国で感染爆発の兆しも見えなくてイライラ
571: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:21:40 ID:3KAW0avE0(10/19)調 AAS
>>554
不安な奴みんな検査しろというやりかたよりは安倍は検査絞ってると言えるだろ
でも、日本の検査能力全体はあげろと指導してたからそこは検査拡大派
572: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:21:42 ID:yHsONiET0(1)調 AAS
>>486
自費で一回投与3万円
1日2回を5日間連続投与で1セット
573: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:21:45 ID:z1UJ1wO60(2/5)調 AAS
延期確定直前まで小池も安部も予定通りオリンピック開催を目指すとか言ってたからな
世界情勢をみれば絶対にありえない状態まで追い込まれいても断言していた
574: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:21:47 ID:btZksKFB0(1)調 AAS
結果論と違うの?
ずっとそれを訴え続けてきたの?
575: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:21:49 ID:H81QT94V0(4/7)調 AAS
アメリカ製のトンカチにもセキュリティファーストと書いてあるぞwww
笑www
576: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:01 ID:uO8rU9Py0(1/4)調 AAS
悪いのは安倍総理の中国人歓迎と
小池の五輪優先
この二人は万死に値する
577(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:01 ID:ePV2xOi00(1)調 AAS
>>12
そもそも1月頃は感染症専門家は過度に恐れる必要はないと言ってたろが
その通り。
医療崩壊していない武漢以外の致死率1%を信じろーって。
2月になって、イタリアの惨状を見て軌道修正するチャンスもあった。
今の東京では、千人に5〜10人がゾンビ。
もう海外から日本に来ることは全く不可能だ。
578: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:02 ID:qvBIv9RN0(2/11)調 AAS
>>566
かぜ症状があったら、パブロンを飲むようにアビガンを飲めばいい。PCRは不要。
579(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:09 ID:aXUDPQEp0(18/22)調 AAS
>>552
だから普通の病院の外にテントでコロナ外来を作って簡易検査して、陽性ならその場でアビガンを処方すればいいんだよ
日本は行政もそうだが病院の対応も遅すぎる
いつまであたふたしてるのかと
580(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:18 ID:C8wQPLW30(2/2)調 AAS
まあこのままだと政治家達にも感染するやろ。自分達が危険な老人世代ってやっと気付いたんだろ。どんどん感染しろ
581: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:19 ID:hl+nHxpN0(4/4)調 AAS
>>429
検査で感染拡大しないのなかね
582(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:19 ID:t+joSRvb0(2/2)調 AAS
ほんとオリンピックは失敗だったな
経済的損失は計り知れない
583: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:22 ID:ZqILKkeG0(2/2)調 AAS
平時の政治ごっこが出来るのはいても
有事の世界レベルの危機に対応出来るような人間は皆無という絶望
結局この緊急時にやったのはすべて平時の対応と
習近平来日優先 五輪優先 経済優先
あとから取ってつけたように出てきたのがウィルス対策ですべて中途半端に終わり
すべて失うという最悪な結末
584: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:39 ID:d5ro23HC0(4/4)調 AAS
>>567
身分証明書の提示が必要
585(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:42 ID:R03NOV8B0(7/16)調 AAS
ネトウヨの中では何故か日本は隠蔽してなくて韓国は隠蔽してるらしいからなw
あいつらの憎しみの原動力はお話にならん
586: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:46 ID:UNcUYqep0(1)調 AAS
もう手遅れってこと?
不安を煽るんじゃないよ医師のくせに!
587(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:46 ID:hOmCEd7N0(14/25)調 AAS
>>579
だから〜、アビガンは劇薬指定されてるの!
588: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:46 ID:8HghaEZI0(1/6)調 AAS
ばんばん感染者が増えてるな
情報通の近所のコンビニ店長と仲が多いから色々聞けた
郵便局、コンビニ、薬局、パチンコなどなど
感染したのはやはり店員、従業員
感染源は 客
589: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:57 ID:X1Mumfrh0(1)調 AAS
医師会がタラレバを言うのであれば。3月29日に無言のメッセージが発せられてなかったら今ごろは・・・
590: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:58 ID:/9iPf64e0(3/4)調 AAS
外部リンク[html]:www.jetro.go.jp
テグ市で感染爆発騒動が起きたのは2月19日
今では夜の街で宴会に興じるほどになってる
制圧に2か月掛かるとすれば
日本が重い腰を上げて「検査を増やす」「隔離施設を確保する」をやりだしたのは4月だから
沈静化は6月になりそうだな
591: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:22:58 ID:c2Dl7cyi0(4/17)調 AAS
重症者だけ拡散させるっていうのはSARS(4日高熱基準もSARS)
SARS対応しか知らない専門家と、新型インフルエンザを基本とする厚労省官僚
リソースがない自治体、病院
この相乗効果でどうしょうもなくなったっぽいな
592: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:23:08 ID:CHQUN5mC0(1)調 AAS
この人
有事の時の会長には向いていないのでは
自分の無能を認めるのも
大変勇気のあることだと思うよ
593: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:23:12 ID:qVAs74Wx0(1/2)調 AAS
そりゃ政府の対応の不手際はあるだろうけど
ここにきて現場の日本医師会が責任逃れじゃ先は暗いねえ
取り敢えず緊要な場所に医師と看護師とその見習いを全国からかき集めろ
594(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:23:15 ID:jwXTuKu40(1/4)調 AAS
検査はそんなにできないよ
増やせと言っても検査する人員も会社も増やせないから
検査する会社や人員が無限にあると思ってるのかね?
595: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:23:28 ID:YMapUUxz0(2/3)調 AAS
無症状や軽症患者のホテル隔離の準備をもっと早く進めるべきだったし、
遅れたとはいえアパや東横インなどが手を挙げて目途が立った時点で
PCR検査拡大を前提とした準備を並行して行うべきだった
クラスターが追いきれなくなった時点で局面が変わったことを信じたくなかったのかな
596: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:23:37 ID:qvBIv9RN0(3/11)調 AAS
>>577
今も過度に恐れる必要はないけどな
お前の「ゾンビ」の定義だと、北朝鮮人以外は全員すでにゾンビ。
597(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:23:49 ID:ujNJF/Xx0(2/6)調 AAS
>>568
陽性者数増えると名目が出来て
強く休業自粛要請出来る電車もストップ出来る
陽性と分かっても入院出来ないと分かるとバカの意識も変わるでしょう
598(3): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:23:52 ID:a8ww3+VC0(2/10)調 AAS
>>568
もしかして開業医ってコロナは他人事なのかw
599(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:23:58 ID:SwHMrkQ70(1/3)調 AAS
アビガンを万能視してる奴に限って免疫学のこと
何も知らないあほでしょ?
効くメカニズム理解できる奴なんてほとんどいないだろ?w
俺はわかるけどw
600(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:06 ID:c2Dl7cyi0(5/17)調 AAS
大邱は3000人の職員を導入したらしいからな
日本の自治体はやる気もないだろ
ま、自治体、自治労が一番悪いんだけどね
厚労省よりも
601: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:15 ID:e879zIe60(5/11)調 AAS
今時熱がありますで、病院が受け入れると思ってる人は頭がもう古い
現実は熱があったら受付すらできない、病院に入ることすらできない
これが現実だ
交通事故の怪我等なら即いけるが、病気はかなりハードルが高い
まあ外出自粛だからみてこいっていっても無理だろうけど
年中部屋にいるんだろ?みてこいよ
602: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:18 ID:RjtmX6TZ0(1)調 AAS
医師会はじゃあ余裕見せてろよ
我々は限界です。現場は疲弊しきってますアピールしておいてどうやって増やせんだよ
医療従事者はロボットか?
603(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:20 ID:0Qjl2fN/0(1)調 AAS
このウィルスって無症状でも感染力が半端ないから抑え込むのって無理でしょ
604(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:24 ID:kZ3+IZZ90(4/5)調 AAS
>>579
PCR検査って従来の機械だと最低でも6時間かかって
数台配られた最新の短縮版でも1時間はかかったと思うけど
605: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:26 ID:a+NUdzAk0(1/3)調 AAS
>>582
コロナ前にすでにGDP-7.1%で日本経済失速しとったからな
そこにコロナ、五輪で一発逆転狙いたいと対応せず傍観
これは失われた20年どころか半世紀になりかねない
日本という国家の岐路と後世語られそうな時代
606: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:27 ID:gEm9EmC40(1)調 AAS
4月から?3月からでしょ。
まだ4月なんだから、今すぐ準備すればよい。
まだ致命傷で済む。
607(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:28 ID:Fkf0O2x30(4/7)調 AAS
>>544
なんか最近はアレらしいよ。
検査したけど精度が低いからまた感染者出たって。
一生懸命にもみ消してるみたいよ。
608(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:31 ID:xkfEol6ZO携(8/11)調 AAS
>>557
検査して陽性ならどうする?自宅待機やろ?検査せずとも待機しとけ 出来る限り外に出るな 元気で症状が無い奴なら尚更病院なんか行くな これだけの事 わざわざ検査してリスク増やすな
609: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:35 ID:/S8pu/zW0(1)調 AAS
>>23
これならわかるわ
610(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:38 ID:H81QT94V0(5/7)調 AAS
>>594
他所国ではやってんじゃねーのwww
笑www
611: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:40 ID:iiv68vgf0(1/2)調 AAS
アへ政権の医療、感染症分野の
予算を大幅削減した弊害が
出て来たんだろうな...
612(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:45 ID:vuSnf0iu0(2/2)調 AAS
>>552
そういう町医者が自分のところが閉じているからといって
他へ応援にいくかと行ったらまあそういう献身的なのはほとんどいないのよね
金あるし普段できないからのんびりするかってなるのよ
613: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:48 ID:R0CZa3Zt0(1/3)調 AAS
まあタラレバでも医療崩壊してなな、今でも新型コロナの患者を受け入れる病院が少ない
614: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:49 ID:hOmCEd7N0(15/25)調 AAS
>>599
免疫暴走とか、きっとわかってないね
615: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:53 ID:3KAW0avE0(11/19)調 AAS
>>582
オリンピックは3月からもう外国から延期の要請高まってた。日本で感染ふえようが減ろうが関係なかった
三月下旬の延期決定後に感染ふえたのは欧米帰りの影響が出たのと検査増やしてるからだろ
616(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:24:56 ID:aXUDPQEp0(19/22)調 AAS
>>587
指定されてても使ってる病院は使ってる
使ってない病院は副作用を恐れてるんだろうけど
国が早く劇薬指定を解除してどこでも使えるようにすればいい
617(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:25:00 ID:z1UJ1wO60(3/5)調 AAS
検査の人員どうこう言うけど
アメリカはなんであんなに検査できるのよ
人員や施設の差どころじゃないぞ
618(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:25:04 ID:uuHpiVBw0(1)調 AAS
ちょっと前までオリンピックやろうとしてたのが
凄い...
619: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:25:27 ID:xkfEol6ZO携(9/11)調 AAS
>>610
だから感染爆破しとるやろ
620(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:25:33 ID:ujNJF/Xx0(3/6)調 AAS
数カ月後「原因電車でした〜www」とか言うんだろな…
621: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:25:55 ID:R03NOV8B0(8/16)調 AAS
>>618
東京マラソンで7万人集め
聖火で人集め
なんだったんだ?一体
622: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:02 ID:3KAW0avE0(12/19)調 AAS
>>604
発熱外来って1日15人くらいしか見れないらしいな
623(3): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:02 ID:nnEiPEkt0(1/6)調 AAS
ヤフーに下のソースを貼ると、瞬時に削除される!
外部リンク:courrier.jp
それでも検査に行きますか? 医療崩壊の迫るNY救急医が警告 2020.4.10
この記事を読んでいるあなたに、私の患者になってほしくない。…入院する必要がない限り、新型コロナウイルスの検査を受けてほしくないのだ。
…熱や咳があるからといって救急外来を受診しないでほしい。検査を受けたからといって、自宅での安静をすすめることに変わりはないのだから。病院に来ることで、確実にウイルスを持っている人に接触する機会が増えるだけだ。
624: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:08 ID:SoG1sEzS0(1)調 AAS
ほら、検査すると医療崩壊するってやつは医師会吊し上げろよ。
625: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:09 ID:Y0cnlbDJ0(2/2)調 AAS
>>315
陽性判定の奴を陰性と間違えて感染拡大に貢献するような医者もいるし。
626(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:23 ID:c2Dl7cyi0(6/17)調 AAS
>>603
最初から封じ込めは無理(だから集団免疫w)
これが間違ってたってこと
WHOにしろ、中国にしろ、封じ込め作戦ですよ
627(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:26 ID:D0W+BxoU0(1)調 AAS
今さら何を言ってんだよ?忙しくなるのが嫌だから医療崩壊とか煽ってたんだろ
そんなことしてるから宴会して感染したりしてるんだよ
院内感染もそんな奴らが原因だろ
628: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:32 ID:bIhhjEYG0(1/2)調 AAS
>>617
あれって妊娠検査薬みたいなキットじゃないの
629: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:34 ID:a8ww3+VC0(3/10)調 AAS
>>612
もしかしていま日本で起きているのは
医療者の分断みたいなことが起きているのか。
630: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:39 ID:R0CZa3Zt0(2/3)調 AAS
PCR検査待ちが多くて検査の意味になってない現状
631(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:39 ID:Q1nUHQH/0(1/12)調 AAS
>>585
朝鮮人は朝鮮人ウイルス持ちなんだからコロナとかどうでもいいだろ
何故かコロナに罹ってなければ問題ないみたいに勘違いしてるが自分達が病人だという自覚持てよ朝鮮人
632: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:40 ID:DN24gKtM0(1/3)調 AAS
もう小池と吉村のリーダーシップに期待するしかない。ここで実績作ったら総理大臣になれるぞ。
国の方針なんて気にせず、ガンガン検査して、産官学の全リソース注ぎ込んで対策しろ。
天下の東大と阪大もあるしやれんだろ(´・∀・`)
633(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:43 ID:KNavpZ9p0(8/10)調 AAS
>>535
ピークを遅らせたの
馬鹿には分からないんだえおうけど
634(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:49 ID:qvBIv9RN0(4/11)調 AAS
>>597
そして病院もホテルも患者で溢れ、本来助かるはずの病気の人間、難病で長期入院している人間、事故で怪我をした人間がみんな死にましたとさ。今の日本でPCRだけ増やすのはやっぱり愚策。
635: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:50 ID:bnxyUiRc0(3/5)調 AAS
うちの近所の小さな医院に万が一患者がきたら
老医者、看護婦、待合室のジジババ全員終わりだわ
636: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:51 ID:iJ+TDjxV0(1)調 AAS
ルーピー鳩山民主党を支持した医師会様ですか。
政権批判なんて今要らないから
637: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:26:52 ID:Fkf0O2x30(5/7)調 AAS
>>598
ぶっちゃけ関係ないからね、。
今は患者激減で暇らしい、、。
638: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:27:00 ID:7pgtt/oW0(5/9)調 AAS
>>620
日本の場合は風俗関係だよ。
639: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:27:07 ID:3KAW0avE0(13/19)調 AAS
>>623
初動でこれやれっていってたやつがいるからな日本は
バカのいうこと聞いてたら被害多発だろ
640: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:27:10 ID:d7bVQ+gD0(1/7)調 AAS
専門家会議は未だに検査拒否し続けてて
次は陽性患者の隔離を止めようとしてるけど
俺には専門家の考えることはわからんよ
世界各国はもっと簡単に検査増やしてるように見えるし
隔離施設もホテル借り上げたらいいじゃんとしか思えないんだが
641(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:27:11 ID:q/lYYetf0(3/4)調 AAS
>>553
自宅隔離した中国、イタリア、アメリカ→家庭内感染で感染大爆発
軽症者の隔離を徹底した台湾、韓国→抑え込み成功
642: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:27:17 ID:t8cbPHAc0(4/4)調 AAS
>たくさんやっていくことに切り替えていけばよかった」と述べ、政府の対応に遅れがあった
ここでも日本政府の動きの鈍さを指摘する声が
643: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:27:19 ID:jwXTuKu40(2/4)調 AAS
クラスターは強力だから
めっちゃ死ぬ
644(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:27:31 ID:xkfEol6ZO携(10/11)調 AAS
>>603
今んとここのウィルスに対抗する手段は人と人との接触をなるべく避ける以外ないんやから なるべくそれを実行するだけ
645: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:27:49 ID:/9iPf64e0(4/4)調 AAS
日本経済を沈没させても政治家は「俺の金じゃないから」
程度の危機感しかなかったのかな
646: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:27:51 ID:nnEiPEkt0(2/6)調 AAS
安易にドライブスルー検査を導入したニューヨークは地獄と化した!
下の現場医師達の訴えは重要なんだが、ヤフーに貼ると、瞬時に削除!
卑劣・下劣・言論弾圧キチガイヤフー!
それでも検査に行きますか? 医療崩壊の迫るNY救急医が警告 2020.4.10
外部リンク:courrier.jp
この記事を読んでいるあなたに、私の患者になってほしくない。…入院する必要がない限り、新型コロナウイルスの検査を受けてほしくないのだ。
…熱や咳があるからといって救急外来を受診しないでほしい。検査を受けたからといって、自宅での安静をすすめることに変わりはないのだから。病院に来ることで、確実にウイルスを持っている人に接触する機会が増えるだけだ。
647: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:00 ID:nb0DZd5Y0(1)調 AAS
>>2
内閣総辞職
648: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:05 ID:F7xVaavN0(1)調 AAS
なんで最前線の医療現場からのリポートはないのかしら。
戦場カメラマンの出番でしょ?
邪魔はしたらあかんが、現場の苦労、苦悩を報道することが大事では?
いつも権利を主張するマスコミは義務を果たして欲しいもんです。
649: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:05 ID:X2r+ui/l0(2/2)調 AAS
>>620
たぶん来年の選挙で自民党が勝った後にNHK特番がしれっと「感染爆発の原因は99%が電車で残りは中国人を入国禁止にしなかったことでした」とか言い出すんだよな
650(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:09 ID:Q1nUHQH/0(2/12)調 AAS
ジェジュン「新型コロナに感染しゃいましたあ」
↑
日本の有名人にすらいない非常識っぷり
651: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:09 ID:c2Dl7cyi0(7/17)調 AAS
ピークを遅らせる、って発想じたい、新型インフルエンザ
そもそも、SARSやエボラにピークも糞もないだろ
652: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:10 ID:I2V2eV9y0(1)調 AAS
むしろ町医者は温存でいいやろ
死なない事の方が重要になんだから
感染してない人間なんてゆくゆくいなくなるわ
653: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:10 ID:hOmCEd7N0(16/25)調 AAS
>>616
あなたとは全く話にならない
責任の所在はどこになるのか
まあいいや
発狂してなさい
654: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:13 ID:nlTEy9Qh0(1)調 AAS
(-.-)y-~(-.-)y-~(-.-)y-~(-.-)y-~
信頼性の低い検査方法が
大混乱を引きおこしてるけどな
655(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:13 ID:ahm5onNM0(3/6)調 AAS
>>598
お前分からんの?
コロナは指定感染症だから街のクリニックでは扱えないの。
で、季節性インフル減って出歩く人もも減ったから、クリニックは閑古鳥w
656(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:17 ID:1+h6Y4oI0(1/12)調 AAS
検査してどうすんの?これ誰もはっきり言わない
657(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:19 ID:aXUDPQEp0(20/22)調 AAS
>>604
これ一時間半でできる
>>島津製作所は2020年4月10日、PCR法(遺伝子増幅法)による新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の検査時間を半減できる「新型コロナウイルス検出試薬キット」を同年4月20日に発売すると発表した。
100検体分の検査が可能な1キット当たりの価格(税別)は22万5000円で、月間生産量は10万検体分。
当面は国内販売のみだが、5月以降の海外輸出を視野に入れている
658: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:28:24 ID:ujNJF/Xx0(4/6)調 AAS
>>634
バカか?NYなんてその本来助かるはずの人間なんて無視できる数字にまで死者数増えてんぞ?現実みろよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s