[過去ログ] 日本医師会会長「4月あたりからPCR検査を沢山やっていくことに切り替えればよかった」「安倍政権の対応が遅れた」 ★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(18): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 06:22:54 ID:7ydn6/Pe0(1/5)調 AAS
実際の医師会会長の会見を見たらそんな変なことは言ってなかった
クラスター戦略は当初はよかったと評価してるし、キャパシティの問題にも触れてる

--
我が国ではPCR検査が初めかなり抑制的であったということが言われております。
この、クラスターを早期に見つけていくと、そして重症化される方を防止するためにPCR検査をやっていくと、
このやり方は当初は良かったと思いますね。

ただ、感染経路が分からない方が半分を越したような状況、
多分そうなったのが4月、まあ3月の後半だったかと思いますが
その時点ぐらいからできるだけPCR検査をたくさんやっていくということに
切り替えていったほうがよかったのかなと思います。

ただそのPCR検査のキャパシティの問題、検査場がなかなか対応できなかったというものが
事実、あるわけですので、この辺との兼ね合いがあるわけでありますが、
かなり医師側からもそれに対する不満が出ていました。

ですから医師が診察をして、この人は新型コロナの疑いが非常に強いとお願いをするわけですから、
そういう方が検査できるような状況をもうちょっと早めに作っておく必要があったかなと思います。

横倉義武・日本医師会会長
1-
あと 979 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s