[過去ログ] 日本医師会会長「4月あたりからPCR検査を沢山やっていくことに切り替えればよかった」「安倍政権の対応が遅れた」 ★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:05:52 ID:P2h2BdO70(1/3)調 AAS
簡易検査キットとアビガンを渡せばいいだろ
医師会もグダグダしてるからこうなる
384: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:05:53 ID:z48t2WEZ0(1/7)調 AAS
>>23
これ検査肯定派の主張と変わらないし、
最近の検査否定派の主張も安倍さんが検査増やしたからか
「医師が必要と判断したら検査すべき」になってきてる。
つまり両者が歩み寄って来てるな。
385: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:05:56 ID:8sQ7ugdT0(1)調 AAS
平成時代の改革の悪い面が一気に噴出したな。
郵政民営化…宿泊施設
独立行政法人…国立病院や国立大
公務員…人員削減
医療機関…病床削減
386: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:06:00 ID:yt8gwO3j0(1/4)調 AAS
本庶山中両先生大勝利
387: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:06:21 ID:asePWUq60(3/3)調 AAS
>>1
>「...」と述べ、政府の対応に遅れがあったと指摘した。
ここは発言に含まれるのか、それとも朝日の記者が勝手に付け加えたのか。
388: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:06:22 ID:3KAW0avE0(1/19)調 AAS
>>382
感染者の行動管理とかされたらパヨクが一番発狂するだろ
389: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:06:36 ID:CIg6onx80(1/2)調 AAS
患者を溢れさせればよかったのにって言ってるのか、死ねよ
390: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:06:41 ID:hOmCEd7N0(6/25)調 AAS
>>383
どちらも日本では作っていない
何故なら今までニーズがなかったから
391: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:06:47 ID:7QBdW9tQ0(1)調 AAS
検査もしない隔離ももちろんしないってノーガード戦術じゃん
何もしてないのと一緒
392: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:06:48 ID:7uap7YyX0(2/6)調 AAS
ノーガード戦法だと、死なないまでも激しい症状でのたうち回る患者が大量に出る
「軽症」という言葉に騙されてしまっているねえ
コロナはインフルより発症するまで非常に遅いし、いつ時限爆弾が爆発するか分らん
393(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:06:49 ID:aXUDPQEp0(12/22)調 AAS
>>367
アビガンが使えるのが分かる前と後じゃ、検査の有用性が全く違うからね
過去のことはもうどうでもいい
どうせ検査しても病床を埋めるだけで対処法がなかったんだから
今はアビガンが有効なのが分かったんだから、即急にドライブスルー検査を導入して陽性ならすぐにアビガンを使う体制にすべき
394: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:06:54 ID:jRhA/ZUZ0(4/4)調 AAS
>>362
安全に短時間は無理だろ。
感染リスクある状態でCT検査してると思うぞ?
395(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:00 ID:ahm5onNM0(1/6)調 AAS
ただの風邪の一種やのに厚労省と医師会の利権で診察を渋って、予算を貰おうと指定感染症に指定させたから、医療崩壊したんやないかwww
季節性インフルエンザと同じ対応でよかったんや。
396(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:01 ID:fhkuj01p0(1)調 AAS
要点は一つ
何故情報は全て把握していたのに政府は動かなかったか、だ。
397: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:02 ID:UhFymQLL0(1)調 AAS
どっちやねん
398: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:03 ID:bnxyUiRc0(1/5)調 AAS
専門家の言うこと聞いて検査を絞ってきたんでしょ?
責任転嫁するなよ
399: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:04 ID:tjdNJ+PV0(1/6)調 AAS
おい指令部が責任のぶんなげっこしはじめたぞ
末期過ぎんぞ
安倍と医師会で公開討論させろよ
400: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:05 ID:e879zIe60(1/11)調 AAS
まあ安倍のおかげで老害がすこしでもへれば
それはそれでだろ
401: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:07 ID:hl+nHxpN0(3/4)調 AAS
>>379
彼らにとっては、爆発が少し収まったらピークアウト()らしい
402: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:29 ID:v3t4KD+M0(1)調 AAS
さて装備と技官の数は
403: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:36 ID:ouYhXSqB0(4/5)調 AAS
検査を絞る必要がある時期は確かにあった。
でもそれがずっと続くわけはない。
変化に対応できなかった。
今の日本を象徴してる。
404(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:49 ID:3wsJm8a+0(6/7)調 AAS
>>379
安倍総理は一貫して検査増やせと言ってるケンサーズだからヤバいよね
405: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:52 ID:KNavpZ9p0(5/10)調 AAS
>>276
まだ隠蔽とか言ってる馬鹿は感染しろ
406(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:07:56 ID:CIg6onx80(2/2)調 AAS
ノーガード戦法でも諸外国より圧倒的に死者が少ないんだから、今の段階では上手く逝っている方
407: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:08:01 ID:w4Njlboe0(1)調 AAS
医師会の会長に関しては日和見で支部が必死になってた印象しかないわ
408(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:08:01 ID:hOmCEd7N0(7/25)調 AAS
>>393
アビガンはいまから工場つくらないと無理
たまには他のレス読め
409(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:08:01 ID:X2r+ui/l0(1/2)調 AAS
世界の支配者層が経済を犠牲にしてまで必死になって対策しているのは、自分たち老人の致死率が飛び抜けて高いから
若者にとってはただのカゼだから普通に生活していて全く問題ないということに早く気付いてくれ
410: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:08:09 ID:zwrkFTlA0(1/3)調 AAS
検査や隔離を進めた韓国台湾が押さえ込みに成功してる時点で結論出てる
お前らの理屈だと台湾韓国は医療崩壊が起きてコロナ被害甚大のはずだろ?
現実を見たらどうだ?
411: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:08:11 ID:S+xB0+hX0(4/9)調 AAS
>>351
えっ! このザマじゃないの?
412: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:08:16 ID:j6484poR0(3/3)調 AAS
4日間発熱しない限りは家にいろっていう人殺しみたいな要請してたこと忘れると思ってんのか
413: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:08:24 ID:P84EmRJv0(2/3)調 AAS
検査大国 韓国の全数一次検査で陰性者 並びに退院者の
新たな感染発生に苛まれてる韓国
検査に完全はないどころか この精度の弊害に対応した日本方式
どこぞの方式真似をすればいいってもんじゃないw
414: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:08:39 ID:3KAW0avE0(2/19)調 AAS
>>23
もともとの政府の方針は、医師が認めたら検査をさせろってことだったよな。
政府の方針自体に問題はないだろ
それだけでも守ってたら全然ちがった
415(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:08:40 ID:z48t2WEZ0(2/7)調 AAS
>>376
検査意味ないって言ってた人たちも
「フェーズが変わったから医者が必要とするなら検査すべき」になってきてるな。
416: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:08:44 ID:R03NOV8B0(4/16)調 AAS
呪われた令和なんてアホウも言ってたが結局平成からの積み重ね
産まれた遺児が令和なんだよな
417(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:08:53 ID:+BbnZ9HR0(1)調 AAS
今はホテルも確保して出来つつあり、PCRをするにあたってのマンパワーと防護服が足りない状態。
PCR 2週間待ちになってるので、こうならないように早めに対策立てるべきだった。
418: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:03 ID:q/lYYetf0(1/4)調 AAS
検査スンナ派は責任回避をし続け壊滅的な被害をもたらしたと教科書に載るのだろう
419: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:09 ID:uVDwznqh0(1)調 AAS
これから検査たくさんやるのか?
420(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:15 ID:Hmkichhs0(1/4)調 AAS
>>14
医師会は検査増やすなだっただろ
今も神奈川県医師会は増やすなと表明している
421: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:20 ID:tjdNJ+PV0(2/6)調 AAS
オリンピックで遅れたのが事実かどうか
第3機関設置して検証する必要はあるな
422: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:29 ID:Doyv6EMh0(1)調 AAS
濃厚接触者は、検査するべきです。当人は、2週間の自宅待機。家族も疑われる。陰性か陽性かが判明すれば、陰性者は経済活動が出来る。周りの人間も精神的緊張から救われる。あべのマスクの必要も無くなる。混乱の根源は、検査をしない事にある。
423(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:33 ID:G2pGolnO0(1)調 AAS
>>404
検査増やせと言ってるなら正解でしょ
誰が足を引っ張ってるの?
麻生さん?官僚?
424(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:35 ID:yqsqw6n80(1)調 AAS
>>395
もはやギャグな主張
425: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:37 ID:3KAW0avE0(3/19)調 AAS
痛快パヨクがなにいってんの
426: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:40 ID:QATSTBm40(1/2)調 AAS
大票田おこ?w
427: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:41 ID:fKTXFn1R0(2/5)調 AAS
>>373
外部リンク:www.mashupreporter.com
ニューヨークでの感染者の人種別、重消化率と死亡率だけどアジア人が無敵すぎるんだよね。
アジア人のマスク率とか、職業とか色んなことが絡んでるから何とも言えないけど。
これだけパーセントが変わるってことは何らかの原因があるよね
428: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:43 ID:LGMK97oz0(1)調 AAS
>>4
検査増やしても医療崩壊しない仕組み込みでの政策がないんだろ。
軽症者に入院ベッドを使わない、
れんとげん・CTでウイルス性肺炎が強く疑われたものに絞る
民間検査センターの早期立ち上げ
などなど
429(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:44 ID:W2VzOO0K0(1/2)調 AAS
1. 医療崩壊させないために PCR検査をしぼる
2. 感染拡大さえないために PCR検査をふやす+軽症者隔離施設を準備+専属検査員を準備
1と2の両方を見ないといけなかったわけだが、
日本は、
1の「医療崩壊させるな」ばかり言ってきた。これから、やばい
430(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:51 ID:1RfcTKoZ0(1)調 AAS
>>1
安倍とその子分一味にしてみたら、何が何でも東京五輪を予定通りに開催し、オリンピック利権を
享受したかった訳でね。
おまけに、トランプの次に習近平に媚びたい安倍は、何が何でも国賓として迎えたかった。
其の為には、検査数を増やして正確な感染者数が発表される事は防ぎたかった。
結局、安倍の姑息さ、強欲さで無辜の市民が沢山死んだって事。
431: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:09:58 ID:VILmhKD30(1)調 AAS
この人は現場にいないから逼迫してるのが分からないんだろう
432: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:02 ID:bmjLvW3W0(1)調 AAS
今から死人増えまくりか
433: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:07 ID:0+rHgpkb0(8/8)調 AAS
ニューヨークが感染者増えて日本でそれほどでないのは、SUICAのおかげな気がする。
ニューヨークの地下鉄は回転式の鉄のバーを回すとタイプだけど、SUICAは触る必要ない。
434(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:10 ID:7pgtt/oW0(2/9)調 AAS
>>393
まだ早い。
キチンと第3相試験終わるまで待つべき。
ただ感染しちゃった方にはガンガンしようすべき事態。
435: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:15 ID:Dg149s2q0(1)調 AAS
医療崩壊起こすから検査数調整してたのでは?
436(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:16 ID:KNavpZ9p0(6/10)調 AAS
>>375
>>23 と比べてみろよ
朝鮮人ですか?パヨクですか?
437: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:33 ID:yd1lO+4a0(1/2)調 AAS
クラスター戦略もピークアウト戦力も破綻したんだろ
戦犯は専門者会議の館田
こいつがPCR検査抑制を声高に主張してどうにもならなかった
438: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:34 ID:Oknz/VY/0(1/4)調 AAS
>>23
何やこれ。スレタイ切り取りやんけ。
439(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:37 ID:g/tsVDcQ0(1)調 AAS
加藤浩次どうすんの?
「僕は検査数を増やせば良いものだと思ってたけど
医療崩壊を防ぐためには検査を絞るのが正しいと知りました!」
とか言っちゃって
安倍政権の言う通りに
検査するなするな、と言い続けて来たじゃん
440: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:43 ID:OYffGN9a0(1/4)調 AAS
検査の精度がそもそも上がる状態でなかったので
今からが勝負になる
国産高速検査キットや、産業なんとか機構の検出機も出揃ってのこれからが本番よ
正確さ速さがあって、軽傷者の移動場所が少しづつ確保されてきてる
日本はマスコミが最悪だった
後は、日本人の危機感の無さ
昔の日本なら切り抜けられたはず
日本人は小さく馬鹿に成り果てた
441(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:45 ID:3KAW0avE0(4/19)調 AAS
>>404
そらそうだ
ただ不安な奴みんな勝手に受けろというパヨク的な方針ではない
安倍の方針自体はいいだろ
442(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:50 ID:aXUDPQEp0(13/22)調 AAS
>>408
現時点で70万人分の備蓄がある
今の日本の感染者数が発表されてる10倍だったとしても10か月間対応できる備蓄はあるのよ
443(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:52 ID:7uap7YyX0(3/6)調 AAS
ネトウヨは韓国の足元にも及ばないという事で
小林よしのりはいい見本
444(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:52 ID:dSj5pp9x0(1)調 AAS
PCRって精度低くて時間かかるんだろ
何で他の検査方法採用しないんだ
445: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:54 ID:e879zIe60(2/11)調 AAS
>>396
そもそもが中国が情報を隠したことにすべて起因してる
それがWHOでもおこり
そのため厚生省が情報をつかんだ時にはすでに、感染をおさえることができない
ほどになっていた(3月17日)この時すでに蔓延することは防ぎようがないと
わかっていた。
国会は桜を見る会をやっていて、まるで無視
水際作戦を実行、完遂できないことがわかっていたのだから、現行の法律では
無理があった。
で
なんもしない、できないまま今に至る。
そもそもは中国が隠ぺいしたことが問題なのだが、だからといっていまさらだ
446: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:59 ID:T3HH2KyB0(1)調 AAS
橋下は3月頃、何でもかんでも検査して、ワクチンも特効薬もないのに意味があるのか?と訴えていたが完全に同意(こいつの意見は二転三転するからダメだが…)
アビガンもまだ治験中なので希望者全員に投与される段階ではない
要するに病院やホテルなどの施設を埋めてるだけで、ほとんどの軽症患者に対しこれといった治療がない
軽症は自宅で寝てれば治る奴ばかり
最近はそんな奴まで検査するようになったから、感染者が発掘されるたび国民は何となく不安に駆られるが、死者は想像以下だ
当初の戦略通り重症者に絞って、人工呼吸器〜ECMOでの一発逆転に期待するのが理想的だ
447: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:10:59 ID:zwrkFTlA0(2/3)調 AAS
初期の段階でコロナ窓口と一般医療窓口に分けて
疑わしい人は検査してコロナ感染者の可視化が最善にして唯一の方法だった
検査したら医療崩壊するんじゃなくて検査しなかったから医療崩壊するんだよ
448: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:10 ID:eRZTFQk80(1)調 AAS
もう検査にバワー注ぐときは過ぎただろに
なんで今さら
449: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:18 ID:35Sd8nbB0(1)調 AAS
ホルホル土人の末路。
450: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:19 ID:O9sEX95i0(1)調 AAS
>>430
悪いのは中国だから
中国大使館に行って文句いったら?
451: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:19 ID:P2h2BdO70(2/3)調 AAS
どうせ死者数も隠蔽してるよ
想像力の足りない人たちは、自分が感染して自宅待機を言われてから後悔する
452: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:22 ID:E4EL8hP20(1/3)調 AAS
検査絞ると、一気に爆発するからな。
検査充分にしてたら、じわじわだが。
どっちにしても、重症者を増やさないために、軽症者に早期にアビガンかオルベスコ投与するしかないだろうね。
453: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:24 ID:hOmCEd7N0(8/25)調 AAS
別に基礎疾患ある知らん老人がどうなろうとかまやしないが
起こってしまったことに対処できないこの政府よ
454: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:28 ID:ahm5onNM0(2/6)調 AAS
>>424
世の中お前みたいな話の全く理解できないアホばっかりやからなw
455: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:33 ID:yt8gwO3j0(2/4)調 AAS
アベは総理退任後、晩年を訴訟で明け暮れる
ことになる
456: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:33 ID:gHI0ov7t0(2/2)調 AAS
延期したオリンピック パラリンピックの開催も無理です
間に合いません
457: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:41 ID:3KAW0avE0(5/19)調 AAS
>>439
だから不安な奴が勝手に受けられる制度じゃなくていい
医師が認めたぶんは出きるような体制にしていればよかった
458: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:49 ID:AFQylkCC0(1)調 AAS
>>439
あの番組は安倍用
だから吉本関西と分裂した
459: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:11:50 ID:/9iPf64e0(2/4)調 AAS
>>356
経済優先でやってたはずなのに
不特定多数に経済活動の自粛を強いるという、一番経済にダメージがある事態になってるんだよな
【武漢の場合】中国政府が2か月ほどの間コロナの隠蔽をして武漢を中心に感染爆発したが
その後コロナの撲滅政策に切り替えた政府が検査病棟や隔離施設を突貫工事で作り
検査と隔離を徹底的にやって封鎖解除にこぎつけた
【韓国】2月の半ばにテグ市を中心に集団感染が発生し一気に広まったが
大量検査と隔離で一ヵ月ほどで一気に沈静化させた
460(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:12:03 ID:yd1lO+4a0(2/2)調 AAS
>>434
希望者にはもう使ってるよ
保険適用外
重症者が抑えられてるのはアビガン効果やろ
足りるかどうかやな
461: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:12:04 ID:QATSTBm40(2/2)調 AAS
またまたお前ら手のひらクルクルかよ
462: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:12:09 ID:t8cbPHAc0(1/4)調 AAS
医療崩壊を言い訳に
検査してこなかったんだから
後になって大きな医療崩壊になって
返ってきただけ
463: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:12:14 ID:3wsJm8a+0(7/7)調 AAS
>>423
ケンサーズはヤバいって言ってる人がいるからそれなら安倍総理もやばいよねって言っただけだよ。
このスレにも検査するなと言う人多いよね。
464: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:12:15 ID:Hmkichhs0(2/4)調 AAS
>>380
諸外国に比べて異常に少ないよ
465(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:12:40 ID:wl45X9id0(1)調 AAS
>>1
検査するより不調を感じた人を即隔離する(出来る)仕組みの方が必要だとおもう。
どうせ検査しても偽陰性とかあるし、特効薬がある訳じゃないし。
466(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:12:42 ID:R03NOV8B0(5/16)調 AAS
>>436
ソース元は5ch
話にならん
467: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:12:51 ID:Cij4hAkO0(4/5)調 AAS
最新死者数
36838 USA
22745 Italy
19613 Spain
18681 France
14576 UK
5163 Belgium
4958 Iran
4632 China
4203 Germany
3459 Netherlands
2141 Brazil
1769 Turkey
1400 Sweden
1327 Switzerland
1310 Canada
657 Portugal
530 Ireland
520 Indonesia
486 Mexico
452 India
431 Austria
421 Ecuador
411 Romania
387 Philippines
364 Algeria
336 Denmark
332 Poland
300 Peru
273 Russia
230 S. Korea
外部リンク:www.worldometers.info
468: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:13:00 ID:VlwZa2CN0(1)調 AAS
>>1
根本的な要因は高齢者政策
高齢者対策費で年間150兆円も費やしてれば
安全保障分野の充実なんて不可能
全ては高齢者が要因
469: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:13:05 ID:nJ4atV6o0(1)調 AAS
厚労省の幹部を降格左遷するぞと脅して検査を絞った。
財務省は佐川をはじめよく隠蔽改竄してくれた。
うちは阿呆に感謝してる。(うち=私 山口の方言)
470(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:13:20 ID:hOmCEd7N0(9/25)調 AAS
>>442
それにしてはいやに出し惜しみしてるね
罹患者増えまくりで医療機関介さずに買えるならいいが無理っしょ
471(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:13:24 ID:aXUDPQEp0(14/22)調 AAS
>>465
アビガンがある
472: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:13:28 ID:TzwlJx9g0(1)調 AAS
保健所の数を減らしすぎたのは失政
473: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:13:28 ID:H81QT94V0(1/7)調 AAS
死神テドロスと死神習近平www
死神を信じる安倍加藤茂木www
笑www
474(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:13:33 ID:7pgtt/oW0(3/9)調 AAS
>>415
フェーズよりもアビガンが効果的に効くの発症から6日以内。
だから早期検査が必要な状況に切り替わってる。
475: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:13:35 ID:YgNhXRm+0(1)調 AAS
人とのふれ合い禁止令→闇ふれあいクラブ乱立→アンタッチャブル結成
ワクワクしてきた
476(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:13:37 ID:MXRiIySq0(1)調 AAS
ケンサーズとか造語して暴れてたのはガイジでした
端的に言えばこういうことだよね
477: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:13:49 ID:Oknz/VY/0(2/4)調 AAS
>>444
他にない。やっと出来た。認可がまだ。精度は変わらん。
(馬鹿が島津製作所のは100%だとかいうけどPCRと同程度という意味)
478: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:13:55 ID:7uap7YyX0(4/6)調 AAS
「軽症は自宅で寝てればすぐ治る」という認識が大間違い
実際はインフルと別次元の苦しさが長く続くらしい
その点も政府やメディアがあまり言ってこなかったので、ネトウヨみたいに安易に考える連中が量産されてしまう
479: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:14:02 ID:VqpGtzJQ0(1)調 AAS
そもそも検査絞ったり
発熱しても4日様子見しろとか
誰が言い出したんだ?
480: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:14:13 ID:Hmkichhs0(3/4)調 AAS
>>417
2週間待ちってどこからの情報?
症状が重ければすぐできるしそうでなければ5日程度待ってもらった例はあるが
481: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:14:16 ID:A80b95os0(1)調 AAS
医療崩壊させないように検査絞って
さらに医療崩壊しないように病院に注意してたんだろ
この数ヶ月何してたんだよ体制整える時間有っただろ
アホかよ
482: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:14:21 ID:Z/vitqno0(1)調 AAS
日本医師会はキチガイクレーマー集団だぞ
483: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:14:23 ID:t8cbPHAc0(2/4)調 AAS
重症化しないと検査してもらえない
アビガンの持ち腐れ
484: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:14:28 ID:t2weVnLc0(1)調 AAS
朝日の揚げ足取り記事
485(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:14:35 ID:S+xB0+hX0(5/9)調 AAS
>>406
同じ市内の人で死んでるよ。
市内の感染者も数人だけど増えて来ているし
院内感染で閉まってる病院もあるし、怖くて救急車も呼べない
死者が少ないとかなんかに意味なんてあるものか
486(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:14:38 ID:n4g2I6Y+0(3/4)調 AAS
>>460
アビガンいくらなんだろう?
テレビではこういう肝心なことはひとつも言わないね。
487: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:14:44 ID:c2Dl7cyi0(1/17)調 AAS
検査するな、って言ってたのは医師会だろ
最初から、検査、陽性者と濃厚接触者隔離、しかなかった
488: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:14:51 ID:7ydn6/Pe0(4/5)調 AAS
>>466
横倉義武・日本医師会会長 4月17日会見
動画リンク[YouTube]
489: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:14:55 ID:Fkf0O2x30(2/7)調 AAS
ケンサーズは無意味な検査をし続け検査所クラスターなど壊滅的な被害をもたらしたと教科書に載るのだろう
490: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:05 ID:P84EmRJv0(3/3)調 AAS
マッ 終息した時点で
世界が 感染初期の対応 中間期 最終的総括が始まるだろ
未だに検査機器の精度 完全なワクチンが無い中での対応
今後の新たな ウイルス感染症の発生に備えて
491: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:08 ID:aXUDPQEp0(15/22)調 AAS
>>470
普通の病院に検査キット渡して、陽性ならその場でアビガン処方できるようにするだけで全然違うよ
492: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:16 ID:zwrkFTlA0(3/3)調 AAS
>>476
ケンサーズとか言って逆噴射してたアホはマジ反省しろよ
こういう不特定多数のアホが日本を終わらせた
493: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:17 ID:z48t2WEZ0(3/7)調 AAS
>>441
「全数検査」という藁人形を叩き続けるのは意味が無い。
494(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:21 ID:fKTXFn1R0(3/5)調 AAS
アビガンってどのくらい投与したら効き出すんだろうな?
5時間後に症状が改善したって言う人もいるから、1錠でも効くのなら備蓄分をマスクみたいに全世帯にばら撒けばよくね?
495: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:28 ID:FEfqcDby0(1)調 AAS
後出し批判
496: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:29 ID:ouYhXSqB0(5/5)調 AAS
検査派が正しかったとか
検査抑制派が正しかったとかではなく、
変化に対応できなかった派が敗北した。
497: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:31 ID:QDXULQwG0(2/2)調 AAS
検査拒否でただの風邪かコロナかわからないから会社を休み辛い
微熱で休んだ次の日回復したとしても会社で白い目で見られるなら最初から休まない
今日も電車で通うよ
498: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:35 ID:uZdN7rYE0(1)調 AAS
その時は何も言わずに、後からあの時こうしておけば良かったのにって言う奴いるよなあ
499: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:37 ID:H81QT94V0(2/7)調 AAS
接客業は休業させろwww
早くやれwww
笑www
500: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:38 ID:86ab3W/A0(1)調 AAS
安倍が発表してるだけで入れ知恵してる医者は誰なんだろうな
501: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:41 ID:3KAW0avE0(6/19)調 AAS
不安な奴はみんな検査させろ パヨク
医師が認めたら検査をさせろ 政府医師会
この意識のちがい
検査するしないという基準が個人個人でずれてるから話が合わない
502(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:42 ID:+HX7Rqhp0(1)調 AAS
ピークを遅らせたのは正解だったんだけどね
503: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:46 ID:hOmCEd7N0(10/25)調 AAS
>>471
市販されてはいない
意味わかんないかな
うちは最初に緊急事態宣言だされたんだが、医師に予約したら保健所からの折返し問診があるんだよ?
そして予約
504(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:15:53 ID:E4EL8hP20(2/3)調 AAS
検査数少なかったのは、誰の責任なんだよ?
政府指示? 厚労省がサボってた?
保健所長が問題提起してなかった?
公文書や議事録で、いずれ調査されるだろう。
505: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:16:05 ID:yt8gwO3j0(3/4)調 AAS
コロナ界では39℃なんて軽症のうちだからな
そら苦しいはずや
506(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:16:16 ID:XlIK9FLb0(1)調 AAS
日本医師会、今頃何泣き言いってんの!
厚労族とツルんで医療行政を牛耳って、散々儲けて来た
のに、この3ヶ月何の対策も打たなかった、検査絞って
保健所に任せておけば自分達は安全と考えていたことが
大間違い、これから、感染外来、院外、ドライブ検査?
もっと早くやれよ!
マスク、防護着、医師が足りないと泣き言いうな!
洗って使え、ゴミ袋、雨ガッパも使え、
町医者、研修医(特に慶應)も動員しろ!
東京、医者の半分くらい感染して地獄を見た方が日本の為だ
507: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:16:19 ID:tjdNJ+PV0(3/6)調 AAS
ここまでくると貴重な医療従事者が感染して命落とすぞ
そうじゃなくともこの件で医療から離れる奴でるだろ
今後数年は医学目指す奴らもいっきにへるだろうし
ここは逆に医療崩壊する前に医療放棄にきり変えるべき
一年間医療を完全閉鎖してみたほうがいいんじゃないか
じゃないとこの先長いめでみたら医療というものは守れんと思う
508(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:16:33 ID:5kQpNNVL0(1/3)調 AAS
結局、政府は検査したくないって話だろ
それが、安倍の無能なのか、犠牲も厭わずの集団免疫狙いなのか、まったく発表しないからグタグタ
イギリスを、見習えよ
509: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 07:16:35 ID:I8vSHvpx0(1)調 AAS
全国のホテルを政府が患者用に借り上げたら、
泊るところがなくなって、不要不急の旅行出張がなくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s