[過去ログ] 【安倍首相】朝日新聞記者に「御社でも布マスク3300円で販売されていた。需要がある」 ★9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:06:52 ID:ejDHthMS0(5/16)調 AAS
>>188
その数字の信ぴょう性って、どんなものなのけ?
191: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:08:31 ID:9HelR9MJ0(2/18)調 AAS
>>188
いや 必死だねw
あんまり 効果上がってないけど
192
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:08:44 ID:tha4OcQw0(3/11)調 AAS
>>188
もうマスク配布に関する議論では
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ってるだろうキチガイめ
マスクは自分のためもあるが、何よりまず他人のためだ
そして世の中には作ったり買ったりできても、作ったり買ったりしない甘えたクズが多いんだ

だから配布するんだ
193
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:09:05 ID:UEU8TNPB0(12/33)調 AAS
>>190
泉大津に直接聞いて確かめてくれよ
マスクに書かれてる性能だから自治体が確認してるだろ

耐洗濯性能は試験してるだろ
194: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:09:50 ID:FNZvaAXd0(1)調 AAS
まあどっちもどっちだなアベノマスク4000円で売ってたらふざけんなだけど
195
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:09:50 ID:Mzd4B/lM0(2/2)調 AAS
安倍総理とアカヒ記者間の受け答えで完結してるならそれでいいが
dappiや黒瀬みたいな総理を利用してRTいいね稼いでる自己顕示欲しか能のないクソバカどもが面白おかしく扱うから
不織布入り国産の泉大津マスクに風評被害が行くっての

それとなく官邸に意見送るかねえ…
196
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:11:45 ID:UEU8TNPB0(13/33)調 AAS
>>192
何度もあなたが間違ってるから指摘してるんだよ

1人当たり0.8枚で20回の耐洗濯性能 
これは政府の公表通りだよ

その人たちに付けさせるために延々と半月ごとに新たに配布し始めるのか?
197: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:11:48 ID:COzv73ID0(8/9)調 AAS
>>188
それは俺に言われても困るなw
どんな意味があるかを自分なりに考えだだけだしな

ただ触れるなら400億以上かけてやるべき政策だったのか、そういう助成金としての使い方などがあったんじゃないかとか真正面から持論も踏まえて記者は問うべきだった
なのに星野源の動画と抱き合わせでただ首相を避難したい、難癖付けたいだけでの軽い質問だったから浅くて噛みつき返される隙を作ってしまった

要するに朝日記者のレベルがゴシップ記者程度だったというお話
198
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:12:11 ID:ejDHthMS0(6/16)調 AAS
>>193
悪い75%の方ね。データとしてどのくらい信用できんの?
199: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:12:20 ID:0(1) AAS
反アベ勢が必死で笑える
200: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:15:04 ID:sPKrGPSN0(1)調 AAS
>>189
昔からじゃね
巻き添えでナントカ還元水道水や中川(酒)が死んでいる
201
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:15:54 ID:tha4OcQw0(4/11)調 AAS
>>196
だからよお、布マスクならまだ「買ったり作ったりできる」んだよ
いったん周りが皆マスクする状況が作られて、自分だけないなんてことになれば
甘えちゃんたちも今度は目の色変えて必死に買ったり作ったりする
そういう国民性
202
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:16:07 ID:UEU8TNPB0(14/33)調 AAS
>>198
世論調査の結果だからな信じたくなければ信じなければいい
あなたの周りで必要かどうか聴いてみればいいんじゃないの
世論調査が信じれないなら
203: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:16:39 ID:Ehxp8SoW0(1/2)調 AAS
縫わなくてもハンカチとゴムでマスク作れる
阿部マスクを中に仕込んでも良い。サイズ小さい言ってる人は試して下さい
204
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:16:58 ID:WbZSIuB30(1/20)調 AAS
3300円の高性能マスクに対して
260円の雑魚マスクでイキる安倍

笑える
205: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:17:48 ID:IWg0ezMH0(1)調 AAS
布マスクで3300円とか高すぎん?
206: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:18:02 ID:iNNUtH1Q0(2/2)調 AAS
>>188
じゃあマスクの代わりに400円もらえば満足?
207
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:18:35 ID:tOfdzTGV0(1/2)調 AAS
朝日のマスクなら、つけても恥ずかしくないが
安倍のマスクをつけて外出なんてできないよ
国民の何人が使うか疑問。100人いるかねえw
208: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:18:38 ID:WbZSIuB30(2/20)調 AAS
ちなみに50回以上洗って使える
某高性能マスクは2600円ですw
209: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:19:26 ID:YeQ5Z2pc0(3/11)調 AAS
>>195
大神さんちーっす
210
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:19:36 ID:UEU8TNPB0(15/33)調 AAS
>>201
そんな性善説に期待してもつけない人は付けないよ
条例でマスクでもネッカチーフでも布で口鼻を外出時は覆うことと
条例でも決めなければしない人はしない

法で縛られもしないのにするだろうなんてのは甘いよ
今でもネットで買えるんだから、配布し終わる数か月も待たずに
直ぐにマスク着用を義務付ければよかった
211
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:20:28 ID:tha4OcQw0(5/11)調 AAS
>>207
なんか変なポリシー持ってる反社以外は、安倍のマスク以外なければ普通につけるよ

「なんか変なポリシー持ってる反社以外は」な
212: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:21:09 ID:Ehxp8SoW0(2/2)調 AAS
しかし布マスクは苦しい
どうにかならんのか
213: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:21:16 ID:DnHyxVFw0(1)調 AAS
記者に事前に質問をヒアリングして官僚が考えた答えがこれだぜ?
214
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:21:17 ID:WbZSIuB30(3/20)調 AAS
先を見据えるのであれば466億で
マスクやガーゼを生産している工場を助けて
1世帯1箱配るくらいのことは
出来たはずなんだよなぁ
それだけの時間はあったのに
何もせずにたったのアベノマスク2枚
215: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:21:38 ID:zujwAUei0(1)調 AAS
また下らない返しだな
65歳児
216: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:22:08 ID:ejDHthMS0(7/16)調 AAS
>>202
読売だと評価しないが73%みたいやね。不要とはニュアンスが違うんじゃない
217
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:22:16 ID:UEU8TNPB0(16/33)調 AAS
>>211
75%の人は不要って言ってるからその人らは普通じゃないってことなのかな?
218: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:22:26 ID:n71ZXIYo0(1)調 AAS
朝日は新型コロナが痛快だとも
219
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:22:33 ID:tOfdzTGV0(2/2)調 AAS
1か月後の記者会見の予想
記者「国民が誰も使ってないようですが、総理の見解をお聞かせください」
安倍「私が責任をとればいいってもんじゃない」「専門家の意見に従った」」
220: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:24:48 ID:uluDhJyp0(1)調 AAS
相手に合わせた低レベルな返しだけど、バカを黙らせるには本当に有効だな
221
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:24:57 ID:rTH3Fkwl0(1)調 AAS
もう朝刊刷り上がってるべ
まさか自分達が不良になる質疑を抜いた関係ない記事の掲載だけってことはないよな
222: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:24:59 ID:BgcdFFQ80(2/2)調 AAS
全国民に3300円のマスクを配布したら
すごい費用になりそうだな
223: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:25:17 ID:WbZSIuB30(4/20)調 AAS
>>219
このやりとり、1年後もやってそうだなwww
224
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:25:22 ID:d2y8h1JN0(1)調 AAS
朝日はクソだが一国の総理大臣がこの返しって恥ずかしいわ
225: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:27:00 ID:UEU8TNPB0(17/33)調 AAS
>>219
布マスクは菅マスクチーム30名も知らされてなかった
1か月前に今井秘書官が安倍に提案してたらしい

1か月前ならまだここまで批判されてなかったんだろうが
緊急事態宣言を出す直前でこの国難に立ち向かうために
アベノマスク2枚配布すると切り札かのような会見での発言したから
国民の不満が爆発した
その時は安倍が現金の一律給付を国民に約束すると期待してたからな
226: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:27:04 ID:GD7KiFR20(1/5)調 AAS
>>224
でた(笑)どっちもどっち論
227
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:27:14 ID:tha4OcQw0(6/11)調 AAS
>>210
おまえ、本当に分かってねえな
性善説に期待してて着けない人は着けないってのは現状だ
強制的に配布ってのは性善説とは真反対で、日本が超得意な「同調現象」を利用するものだぞ

「マスク着用を義務付ければよかった」
これができれば問題はない、射殺していいなら問題はない
日本はそれは得意じゃないんだよ
おまえら強制したら叩くモンスターなくせにw
228: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:27:29 ID:Izs/lzDs0(1)調 AAS
マスク高額で売りつけられるから
コロナ感染は痛快だったのか??

朝日新聞は税金で買えないようにしてほしい
図書館や病院や役所などの公共の場に置けないようにすべき
229: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:27:31 ID:COzv73ID0(9/9)調 AAS
>>221
デカデカと紙面広告で安倍首相公認!職人技の高級朝日マスク、問い合わせ殺到につき販売再開!とかやってくれたら見直すんだけどなw
230: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:28:38 ID:tV08e6iW0(1/3)調 AAS
テレビ朝日はコロナクラスター
朝日新聞は高額でマスク販売

ほんと終わってんなこのグループwww
231: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:29:21 ID:tha4OcQw0(7/11)調 AAS
>>217
まあ見てろよ
国民性を考えたら、容易に想像はつく
マスクせずに外に出る奴なんてごくごく稀になる
232: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:30:07 ID:tV08e6iW0(2/3)調 AAS
高額マスク販売

新聞売れないからって
マスク売るなよwwwwwwwww
233: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:30:08 ID:WbZSIuB30(5/20)調 AAS
466億があれば、この2か月で何が出来たのか議論はシテイルノカ?
234
(3): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:30:47 ID:YeQ5Z2pc0(4/11)調 AAS
>>214
興和社長の会見

 新型コロナウイルスの感染拡大による使い捨てマスクの消費急増を受け、繊維や医薬品を手がける興和(名古屋市)は5日、
洗って繰り返し使えるガーゼマスクの増産を発表した。月内にまず1500万枚、来月に5千万枚の供給をめざす。マスクの品薄解消を急ぐ国から要請を受け、生産ラインを増やした。
235
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:31:03 ID:UEU8TNPB0(18/33)調 AAS
>>227
はぁ
その布マスク東京だけで4月いっぱい配布に掛かるんだぞ
その後、大阪や感染者の多い地域で地方は更にその後
数か月かけて配布して全国民が付けれると思ってんの?

洗濯性能20回で国民1人当たり0.8枚不要と言ってる人75%
同時にアベノマスクを付けれてる瞬間すらないんだよ
236: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:31:14 ID:tV08e6iW0(3/3)調 AAS
このグループで働いてる奴って
どんな頭してんの?
237: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:31:16 ID:uxZANArS0(1)調 AAS
嫌儲覗いたらチョンモメンが、
「朝日は緊急事態宣言だからネット通販閉じただけだ、ネトウヨの批判だからじゃない!」
とか必死に喚いてたけど、緊急事態だからこそネット販売の出番だと思ってしまうのは俺だけかな(´・ω・`)
238: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:31:32 ID:5NOx96Lq0(1)調 AAS
新型コロナ対策の一連の動きは全く評価せず失望してるが、この返しだけは上手いわ。
239: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:32:41 ID:Kp5JPhzX0(2/2)調 AAS
>>221
【朝日新聞】布マスク質問、無かった事にする
2chスレ:newsplus
1 マスク着用のお願い ★ 2020/04/17(金) 21:52:18.75 ID:JIuI1rqG9
外部リンク[html]:www.asahi.com
炎上のくつろぎ動画、首相「若い人に伝えるための工夫」

安倍晋三首相は17日の記者会見で、ミュージシャンの星野源さんの楽曲「うちで踊ろう」とともにSNSに自らの動画を投稿したことについて、「様々な批判があったことは受け止めている。賛否両論あったのだろうと思う」と語った。
240
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:33:02 ID:YeQ5Z2pc0(5/11)調 AAS
>>234
続き

増産するマスクは、綿100%の薄いガーゼを15枚重ねたもの。ミャンマーの工場でつくり、国に納品する予定。東京都内で5日会見した早川卓宏・取締役常務執行役員は、同社は祖業の繊維製品に強みがあるとして「使い捨てマスクの材料の不織布が手に入らない状況。
ガーゼは手に入るので代用したい」と語った。不織布マスクも月内には通常分に加えて1200万枚の増産をめざす。

ソース朝日デジタル
朝日は原材料不足でガーゼマスクをつくるって知っててガーゼマスク叩いてるクズ
241
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:33:32 ID:UEU8TNPB0(19/33)調 AAS
>>234
今後も布マスクを提供し続けるつもりなんか安倍は
75%の人が不要って言ってるのに

それより四国で倒産した不織布マスクの原料を作ってる不織布工場助ければ良かったのに
242: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:34:18 ID:tha4OcQw0(8/11)調 AAS
>>235
届かない奴、足りない奴は不安になって買ったり自作したりするよ
うち届かないんですけどおおおおおと泣き叫んでブチギレる奴さえ出てくるよ
なんでおめーマスクしてねえんだよ、という冷たい視線に耐えきれずにな
243: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:35:13 ID:9HelR9MJ0(3/18)調 AAS
>>204
高性能マスクw
244: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:35:49 ID:YeQ5Z2pc0(6/11)調 AAS
>>240
ソース
外部リンク[html]:www.asahi.com

朝日は興和の企業努力を知った上で布マスク批判して
自分とこのマスクを売ろうとしてた
245: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:35:53 ID:50hoW7ay0(1)調 AAS
安倍の中身ってほんと
揚げ足取り自慢の子供みたいな矮小さなんだな
こんなもんしかないのかよ安倍
しかもこれネトウヨに踊らされて筋違いのお漏らし暴投なんだろ

なさけねええええ
246: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:36:04 ID:4l0YEAXd0(1)調 AAS
瞬殺されてんなwww
二度と必要ないと説明できないなwww
247: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:36:42 ID:YeQ5Z2pc0(7/11)調 AAS
興和アカヒに負けるな
248: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:36:54 ID:9cdqiEH20(1/2)調 AAS
>>224
クソじゃないよ
クオリティペーパーだよ
249
(3): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:37:10 ID:UEU8TNPB0(20/33)調 AAS
>>240
ガーゼマスクは不織布マスクの代用にはならない
付けないより付けた方がマシってレベルだよ

そんなもの月5000万枚も作って政府が買い上げ続けるつもりなのか?
250
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:38:56 ID:9HelR9MJ0(4/18)調 AAS
>>249
朝日の布マスクは?

あれは高性能だからw

馬鹿だろw
251: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:38:59 ID:ejDHthMS0(8/16)調 AAS
>>235
『不要』とは書いてなくね?『評価しない』とは意味が違うぞ
外部リンク:newspicks.com
252
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:39:21 ID:n3/au4wE0(1/2)調 AAS
そもそもこれって元から高い高品質マスクだったんでしょ
わざわざ「3300円で」とか言ったから平時なら500円程度のものを朝日がぼったくり販売でと売ってたのかと思ったわ
ツイッターなんかを見ると今でもそう思ってる人が結構いるし

今回に限らず安倍は朝日とか民主党とか日教組とかネットで叩かれてるものを叩けばネット民が同調してくれると思ってる節があってそこが気持ち悪い
まあ俺も朝日とか民主党とかは嫌いだけど同じくらい安倍も嫌いだわ(日教組についてはよく知らん)
253: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:39:34 ID:WbZSIuB30(6/20)調 AAS
>>234
赤字や倒産した会社を助けて
皆で協力すれば生産性あげられるよね
という話なんだが伝わらなかったか。。。
254: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:39:59 ID:sbmPEqiF0(1)調 AAS
>>249
感染者がウィルス撒き散らさない効果はあるだろ?
マスクはもともとそういう物だし
255: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:40:35 ID:YeQ5Z2pc0(8/11)調 AAS
>>241
ググってきたここのことかな

愛媛)新型コロナの影響で四国中央の企業が倒産 四国初
2020年4月11日 9時30分
 マスク向けの不織布などの加工機械を製造する岸製作所(四国中央市)が7日、松山地裁西条支部に民事再生法の適用を申請し、保全・監督命令を受けた。

不織布を製造する機器のメーカー支援しても原材料不足じゃどうしようもないぞ
256: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:41:07 ID:qHueuwW+0(1)調 AAS
お母さんが作ったキャラクターものの手作りマスク
子供喜ぶんだろうな
257: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:41:42 ID:8zsaDIj00(1)調 AAS
ホントに幼稚やなあ、この総理大臣は
258
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:41:58 ID:9cdqiEH20(2/2)調 AAS
>>252
ネット民ガーとか言ってないで朝日新聞読んでごらん
三日もすればきみもインテリになれるよ
259
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:42:06 ID:YeQ5Z2pc0(9/11)調 AAS
>>249
どこに買い上げ続けるって書いてあんの?
260: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:42:12 ID:GUgCxCcK0(1)調 AAS
ホント、朝日新聞て間抜けだね
税金を400億円以上も浪費してマスクを配布する件をもっと追求すればいいのに
261: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:42:33 ID:PgqxakdD0(1)調 AAS
朝日新聞4000円よりはマスク3300円の方がまだ価値あるけどな
262: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:42:37 ID:0w2eDJBO0(1/2)調 AAS
まああれよ
馬鹿にはアマゾン販売発送とFBA販売発送の違いが分からないのと同じ
263: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:42:45 ID:1VHNAr020(1)調 AAS
朝日が売ってるやつ確認したら
まあこれならいいかなって思ったw
264: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:42:48 ID:5gG51Pup0(1)調 AAS
 
朝日新聞社って、本当に悪質だな。
 
265
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:43:00 ID:UEU8TNPB0(21/33)調 AAS
>>250
不織布は飛沫のフィルター効果が95%
一方布は10〜30%だよ
朝日の不織布マスクの層がある布マスクとガーゼマスクでは
人にうつさない効果が雲泥の差だよ
朝日は不織布マスクに近い性能を持っている

アベノマスクはしないよりましといったレベルで不織布マスクの代替えにはならない
266
(1): くろもん ◆IrmWJHGPjM 2020/04/18(土) 03:43:48 ID:cxxT6kqO0(1/2)調 AAS
災害を悪用して、弱者に向けてマスクを高値で売りさばこうとするとか、リベラル左翼のすることかよ・・・
267: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:44:06 ID:0w2eDJBO0(2/2)調 AAS
>>266
こいつみたいな馬鹿な
268: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:44:13 ID:ysZLmquz0(1)調 AAS
>>7
恋してるんだろ、きっとw
269: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:44:39 ID:gEFoNQKi0(1)調 AAS
>>74
アベノマスクより遥かに有効そうじゃんw
270
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:45:03 ID:UEU8TNPB0(22/33)調 AAS
>>259
政府の要請で月5000万枚生産する工場作ったんだろ
要請に応じて作ったに買い上げなければ契約違反だな
たった3か月で工場を封鎖するなら工場なんて作らないよ
271
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:45:03 ID:tha4OcQw0(9/11)調 AAS
税金がもったいないという主張は分かった
朝日のマスクwはすごいマスクwという主張も分かった

じゃあ朝日が全世帯に配れや
一気に解決だ
272
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:45:18 ID:YeQ5Z2pc0(10/11)調 AAS
>>265
1層フィルター入ってるだけで盛り過ぎ
そもそも不織布フィルターなら洗う度に性能落ちるし
273: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:45:46 ID:n3/au4wE0(2/2)調 AAS
>>258
読んで嫌いになった
274: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:47:14 ID:K6GTaOwL0(1)調 AAS
嘘と詭弁と屁理屈しか言えない幼稚園児の安倍。
早く死ね。
275
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:47:19 ID:UEU8TNPB0(23/33)調 AAS
>>271
せっかくメイドインジャパンで技術を持ったマスクを
開発したんだから安倍がその企業に支援して高性能マスクを普及させればよかった

それどころか朝日をディすりたいために貶めたんだからな
276
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:47:56 ID:8oAuUbA20(1/2)調 AAS
朝日叩きの燃料を投下しないと、ネトサポやランサーズの気力が続かないんだよね〜
277: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:47:59 ID:YeQ5Z2pc0(11/11)調 AAS
>>270
生産ライン増やしたとは書いてあるけど工場作ったってどこにあった?
278
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:48:47 ID:KcWcl/bN0(1)調 AAS
画像リンク

279: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2020/04/18(土) 03:49:01 ID:cxxT6kqO0(2/2)調 AAS
朝日新聞はクズ過ぎて嫌悪感しかないな。
日頃弱者の権利を守れとか言ってるのが、完全に口だけだと分かるよね、これ。
280: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:49:12 ID:ejDHthMS0(9/16)調 AAS
朝日新聞は性能云々の話は、してなかったやん。後『評価しない』≠『不要』だぞ
281: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:49:50 ID:JaHVxu6x0(1)調 AAS
これはいい反撃
282: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:49:51 ID:tha4OcQw0(10/11)調 AAS
>>275
支援?税金がもったいないという主張はどこへ行っちゃったの?
もう何度も繰り返しているように、全世帯に無料で強制的に送りつけることだけは譲れんぞ
283
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:50:11 ID:s28Ctheu0(1)調 AAS
>>276
こんなしょーもない安倍の意趣返しで、
さすが俺たちの安倍さん!そこにしびれる、憧れるぅ!
となるネトサポは、完全に脳障害レベル
284
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:50:32 ID:A/q4YU1k0(6/10)調 AAS
>>275
布団マスクが高性能ってしつこい奴大丈夫?
ガーゼマスクの中に抗菌妨ダニ花粉フィルター入ってるだけだぞ
285
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:50:45 ID:UEU8TNPB0(24/33)調 AAS
>>272
不織布1層で95%だよ
洗濯するときも不織布が内部に挟み込まれ外部が分厚い布で覆われており
痛みにくく150回の耐洗濯性能がある
286: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:51:21 ID:pMEsONAl0(1)調 AAS
安倍のレベルが日本中に知れ渡った瞬間だなw

【ネトウヨ首相】朝日「布マスクや星野源動画で批判に対してどう思いますか?」→安倍「朝日は布マスク3300円で売っている!」
2chスレ:newsplus
287: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:51:44 ID:u84ruauP0(1)調 AAS
>>278
この隠蔽体質よw
288: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:51:51 ID:DUsgyYBl0(1)調 AAS
>>252
安倍もお前が嫌いだってさ
289
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:52:31 ID:A/q4YU1k0(7/10)調 AAS
>>23
これ見て高機能って思う奴いるの?
1枚フィルター入ってる以外ただのガーゼ立体マスクだぞ
290
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:52:40 ID:UEU8TNPB0(25/33)調 AAS
>>284
花粉が防げれれば飛沫は防げる
高性能ではないって言うならあなたテスト結果でも出して否定したらど?

根拠もなく高性能ではないって決めつれば偽計業務妨害だぞ
291: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:54:04 ID:UEU8TNPB0(26/33)調 AAS
>>289
うたってる機能が無いならあなたが証明すればいいじゃない
292: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:54:26 ID:9HelR9MJ0(5/18)調 AAS
>>290
紙1枚で1000円プラスw
293
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:54:40 ID:A/q4YU1k0(8/10)調 AAS
>>285
分厚い布www
ただのガーゼなのに
294: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:54:57 ID:8oAuUbA20(2/2)調 AAS
マスクの転売で稼ごうとした前環境相の原田義昭さんへの援護射撃のつもりかも知れないね〜♪
295: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:55:43 ID:3KQqeDyS0(1)調 AAS
こういう発言を喜ぶ奴しか周りにいないんだろな
296: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:56:41 ID:WbZSIuB30(7/20)調 AAS
何はどうあれ、安倍も朝日も同レベルであることには変わりない
297
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:56:54 ID:JsjM4X0s0(1)調 AAS
Twitterにもやたら高性能高機能連呼する変な奴いるけど朝日の社員かな
298
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:57:04 ID:RdWAp2t70(1/2)調 AAS
大雑把だが5000万世帯とし
安倍のマスク1枚200円x2で200億円
そうなると配達費用が266億円
これがテレビ朝日の2枚3300円のぼったくり詐欺マスクだと
5000万世帯で1650億円
+配達費用266億円たすと1916億
テレビ朝日のぼったくり詐欺マスクより
安倍のマスクのほうがリーズナブルだね!
299
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:57:29 ID:UEU8TNPB0(27/33)調 AAS
>>293
だから自治体の示してる性能が嘘って言うなら早く根拠をあなたが示してよ
示さないのに高性能マスクの機能が嘘って言い続ければ偽計業務妨害だからね
300: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:58:04 ID:9HelR9MJ0(6/18)調 AAS
>>297
差別化してるつもりなんだろ
なってないけどw
301: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:58:32 ID:Yi0QtZJb0(1)調 AAS
こんな局面でアサヒガーやってる時点でこいつの器のなさの露呈具合がやばすぎる
平時じゃねえんだよ、有事なんだよ今、有事
キチガイかよ
302: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:58:57 ID:kV3iI0Q10(3/9)調 AAS
「立体ガーゼマスク」
ガーゼって書いてるのに不織布相当って言い出す変な人いるよね
しかも一層のみ
サージカルマスクなら大体3〜4層フィルターなのに
303
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:59:30 ID:9HelR9MJ0(7/18)調 AAS
>>299
紙1枚で高性能w
304: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 03:59:52 ID:DThhcXjo0(1)調 AAS
>>7
パヨちゃん悔しいwww
305
(3): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:00:46 ID:UEU8TNPB0(28/33)調 AAS
>>298
朝日のマスクは不要な人は買わないから1円の出費もない
アベノマスクは不要な75%の人にも送りつけてきて
その代金は国民の納めている税金から支出させられる

不要な人も代金を負担させられる
朝日のは必要な人だけが代金を負担する

どちらが国民にとっていいのかは言うまでもない
306: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:00:55 ID:HMTDK3Zt0(1)調 AAS
情けねーな、朝日は(笑)
307: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:01:20 ID:ejDHthMS0(10/16)調 AAS
>>297
ワイもマスクも必要だと思う。朝日新聞でも売ってますよねって話なのに
性能云々の話は、どこから出てきたんや
308: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:02:23 ID:UEU8TNPB0(29/33)調 AAS
>>303
紙?
どの層が紙なんだ?
今度はデマかよ
309: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:02:41 ID:kV3iI0Q10(4/9)調 AAS
>>299
自治体が示す性能ってどこに出てる?
商工会議所のこと?
310
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:02:52 ID:ejDHthMS0(11/16)調 AAS
>>305
何度も言うが『不要』というソースが見つからん。『評価しない』なら見つかるけど
311: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:03:06 ID:y9bvFo7y0(1)調 AAS
消費者庁/新型ウイルス「身に覚えのない商品」送り付けで注意喚起
外部リンク[html]:www.ryutsuu.biz
>消費者庁は4月15日、新型コロナウイルス感染症に便乗した身に覚えのない商品の送り付けについて注意喚起を行った。

アベノマスクそのものが身に覚えのない商品(
312: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:03:07 ID:9HelR9MJ0(8/18)調 AAS
>>305
配布するマスクと市販マスクの比較する時点で間抜けなんだよw
313
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:04:07 ID:kV3iI0Q10(5/9)調 AAS
自治体連呼してるのにこいつだけか
ID:UEU8TNPB0(1/28)
314: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:05:10 ID:RJ6Hx6XF0(1/3)調 AAS
こういう話はバカウヨに任せとけよ
一国の首相なんだからよ
315: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:05:29 ID:3a3JtgXd0(1)調 AAS
それは供給な
バカ売れしてたの?
そんな話は聞かないけどな笑
316: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 04:05:45 ID:A/q4YU1k0(9/10)調 AAS
ID:UEU8TNPB0(28/28)
ダントツの連投数
バイト代いくら?
1-
あと 686 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.070s*