[過去ログ] 【防災】溶岩流、短時間で市街地に 富士山噴火想定を改定 山梨・静岡対策協議会 (35レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 次郎丸 ★ 2020/03/30(月) 15:46:30 ID:jhNqWjfu9(1)調 AAS
溶岩流、短時間で市街地に 富士山噴火想定を改定
2020.3.30 15:09
外部リンク[html]:www.sankei.com
山梨、静岡両県などでつくる富士山火山防災対策協議会は30日、富士山噴火の被害を想定したハザードマップ(災害予測地図)改定の中間報告を公表した。山梨県富士吉田市や静岡県富士宮市では、噴火から短時間で溶岩流が市街地に到達する想定だ。
現行のハザードマップは平成16年につくられたが、想定火口に現行より市街地に近い「雁ノ穴火口」(富士吉田市)や「二子山火口」(静岡県富士宮市)などが加わったため改定。被害想定範囲が広がり、市街地への溶岩流到達時間が早まった。
想定では、雁ノ穴火口周辺が小規模噴火した場合、溶岩流は間もなく「道の駅富士吉田」をのみ込み、2時間以内に市立病院や学校周辺など住宅地に到達。6日後にかけて、北東に約10キロ離れた同県西桂町に達するとしている。
時速100キロ以上で破壊力が大きい火砕流の到達想定も伸び、東富士五湖道路や富士山スカイラインなど主要道路が寸断するケースがあった。避難に支障が出るため、避難計画の大幅見直しが必要だ。
記者会見した協議会会長の長崎幸太郎山梨県知事は「富士吉田の市街地に短時間で溶岩流が達するのは大きな衝撃だ。早く避難するための工夫を早急に講じたい」と語った。
2: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:47:31 ID:ilJTqs940(1)調 AAS
悪いことって重なるからな
3: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:47:38 ID:D6aiKeI20(1)調 AAS
>>1
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
○ 中国・・・・・・・81,470人 ・死 3,304 (?)
1 アメリカ・・・・142,637人 ・死 2,485
2 イタリア・・・・・97,689人 ・死 10,779
3 スペイン・・・・・80,110人 ・死 6,803
4 ドイツ・・・・・・62,435人 ・死 541
5 フランス・・・・・40,174人 ・死 2,606
6 イラン・・・・・・38,309人 ・死 2,640
7 イギリス・・・・・19,522人 ・死 1,228
8 スイス・・・・・・14,829人 ・死 300
9 オランダ・・・・・10,866人 ・死 771
10 ベルギー・・・・・10,836人 ・死 431
※ 韓国 ・・・・・・・・9,661人・死 158
※ 日本 ・・・・・・・・1,902人・ 死 56
※ ダイヤモンドP・・・・・712人・ 死 10
▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数28,760 退院424】
1 東京都・・・・419人
2 大阪府・・・・210人
3 北海道・・・・172人
4 愛知県・・・・167人
5 千葉県・・・・150人
6 兵庫県・・・・133人
7 神奈川県・・・129人
8 埼玉県・・・・・92人
9 京都府・・・・・44人
10 新潟県・・・・・30人
※大分県・・・・・・28人
※福岡県・・・・・・27人
※和歌山・岐阜・・・19人
4: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:48:00 ID:FxJ3isRi0(1)調 AAS
だいじょぶずら
5: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:48:22 ID:U4XzUYox0(1)調 AAS
コロナ終息前に大地震きそう。
6: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:48:23 ID:AeslgNFh0(1)調 AAS
富士山バンバン
7: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:48:40 ID:28Bnka5D0(1)調 AAS
お、おう
8: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:48:49 ID:EKk5Thrv0(1)調 AAS
なにもこんな時期に言わんでも
9: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:48:50 ID:xktiWjLy0(1/2)調 AAS
なにこれ何かのフラグ?
10: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:48:56 ID:/YaVDT6V0(1)調 AAS
噴火の兆候でもあるのかね?
11(2): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:50:29 ID:NMGGcRpd0(1)調 AAS
兆候が見られるんだろうね
でも詳しく言うパニックになるから言わない
ってことだろ
12: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:50:55 ID:WOZpbuSn0(1/2)調 AAS
近隣に住む人は大変だな
13: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:50:59 ID:8dGfLUQR0(1)調 AAS
まずは白根山が気になる
14: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:51:19 ID:Vq/NPxTb0(1)調 AAS
慌てるな、噴火は7月末以降だから
15: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:51:48 ID:hbpYh+Rj0(1)調 AAS
富士山逝ったらマスクが一人1日数枚必要だよ。
そのまま吸ったら肺にガラス繊維刺さるぞ。
そこにコロナが入ったら即死だぞ。
16(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:52:13 ID:mvBqqSwU0(1)調 AAS
令和になってから暗い話ばかりできつい
17: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:52:55 ID:WOZpbuSn0(2/2)調 AAS
山頂付近を考えると不動の台風みたいなものだからな
18: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:54:10 ID:xktiWjLy0(2/2)調 AAS
今だと富士山噴火に南海トラフで完全終了だな
19: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:54:15 ID:Bi9uEJ0k0(1)調 AAS
>>11
定期的に出してるがな
この時期は特に予算問題もあるから
20: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:54:23 ID:OM6qdBwr0(1)調 AAS
地震と噴火ほど当てにならん情報はない、御用学者の金づる。
21: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:54:28 ID:b7rWIjM00(1)調 AAS
>>16
天皇の首を富士山に捧げよう
22: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:54:53 ID:m6Gw9GFb0(1)調 AAS
今噴火なんかされたら終わっちゃう
23: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 15:58:17 ID:RidSnav60(1)調 AAS
大噴火すれば降灰で人の移動が出来なくなってコロナ終息
24: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 16:00:20 ID:f+YfuvY10(1)調 AAS
泣きっ面に蜂
大地震と津波、噴火その他何が来るやら恐ろしや
25: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 16:01:27 ID:AGSjxheZ0(1)調 AAS
>>11
こうやって日頃関心ないやつが耳に入れるとパニック起こすんだな
26: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 16:03:11 ID:5FBP7wg50(1)調 AAS
噴火自粛しろよ富士山
27: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 16:03:38 ID:6srOgcr30(1)調 AAS
そんなことより今はまずコロナー対策を
28: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 16:04:34 ID:DGkQK55A0(1)調 AAS
あー、うちの親戚やばいかも
おとぎ屋付近
今もおとぎ屋あるのか知らんけど
29: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 16:04:47 ID:huqbx9c70(1)調 AAS
起きたら諦めるしかないだろ暇人供が
30: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 16:06:45 ID:1JhVlFlI0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1585550790_30_EFEFEF_000000_240.gif)
31: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 16:22:30 ID:qsjoIG+80(1)調 AAS
富士山バンバンしないで
32: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 16:27:45 ID:nIQ8K9YN0(1)調 AAS
え?富士山単独で噴火するの?
東海大地震後のフィナーレを飾ると思ってたんたが…
自然災害は防ぎようがないからね
まずは大噴火イベントをテレビで観戦するぜ@愛知県民
東海地震は10年以上先であってほしいw
33: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 16:59:49 ID:Wn5j9ZXp0(1)調 AAS
次の東海地震の後か、相模トラフの地震の後かは読み切れないみたいね。
溶岩吹き出すタイプか爆発するタイプかもわからない。
そろそろ山体崩壊しそうって説もあるし。
34: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 18:48:54 ID:MQZdsVbv0(1)調 AAS
言い続ければ、いつかは当たる
静岡て旧基準の地震対策にいくら投資したの?
新基準に変わってからいくら投資したの?
対策しないよりは、そりゃいいけどさ
35: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 19:44:55 ID:r0RXLsQp0(1)調 AAS
令和ヤバイ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.456s*