[過去ログ] 【医療大国】ドイツ、重症者急増 1,581人 ★2[03/28] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): 部屋ねこ ★ 2020/03/28(土) 23:55:41 ID:ItRa0YkH9(1)調 AAS
いきなり増えた

感染者53,340人(+2,469)
死者399人(+48)

重症者1,581人 ←
昨日23人

今朝のスクショ
画像リンク

現在
外部リンク:www.worldometers.info

ドイツ、イタリア重症者受け入れ(6人) 空軍機搬送「連帯示す」
外部リンク:this.kiji.is
ドイツ、生死分ける人工呼吸器 2週間以内に重症者急増
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp

03/28(土) 22:26:41.63
前スレ
2chスレ:newsplus
876: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:55:30 ID:PTgTiaW90(1)調 AAS
あ、日本もくる?
877: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:55:32 ID:IDqvERRo0(1)調 AAS
急に来たねコレ
878: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:55:32 ID:IaLGR1vw0(2/2)調 AAS
>>848
俺危険厨だけど、日本は安全な気がする
879
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:55:37 ID:tqUS0+Lf0(2/3)調 AAS
>>839
別に普通のインフルエンザみたいな感じで特効薬ができるまで普通に生活して倒れる奴はそれはもう自然に起こりうることだと諦めて生活すれば
医療崩壊も起きずに余裕で勝ち抜けるんじゃないかw
880
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:55:44 ID:gnnej0VB0(5/7)調 AAS
既に日本も市中感染、重傷者が日本も増えていく
足りないものは医者に看護師に病床にマスクに防護服に人工呼吸器に血液
大ピンチなのにホルホルしてるアホ馬鹿すぎ
881: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:55:47 ID:L2IVhyXL0(4/4)調 AAS
検査すると重症が軽症になるなら、日本ももっと検査してる罠
882: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:55:59 ID:4uRoKUp60(1)調 AAS
なんだか肺が痛ぇわ
外では老人が徘徊、若者が遊び回ってる中明日も仕事だ
接客業とかアホくさー満員電車より確実に撃ち抜かれるわ
客とか馬鹿しかいないし
883: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:00 ID:taO/Dspn0(6/6)調 AAS
>>850
別に最強ではない
ただ、重症化や死者を減らすのに何らかの効果があるかもしれない
今、諸外国で臨床試験やりだしたとこ

なので今まで通り家で大人しくしときな
884
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:03 ID:ehV71ORE0(2/3)調 AAS
>>860
わからん花粉症文化かなぁ
第一波はしのいだけど、次もしのぎたいね
885
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:04 ID:l4FbSVwQ0(1)調 AAS
いくら検査したって実態にはほど遠い
結局は広まる
886: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:07 ID:vVDd1PpM0(3/6)調 AAS
>>860
マスクだろ
887: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:12 ID:jBWGULw60(4/6)調 AAS
BCGは外国が藁をも掴む思いでやってるんやから
おちょくるな
888
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:14 ID:NYsHXFYm0(9/10)調 AAS
>>829
他は知らんけど愛知はベッドが無いので
自宅で隔離は周知の事実だよ
何度もニュースで言ってる
889: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:22 ID:nl7/K/sm0(1)調 AAS
>>1

クリーンディーゼルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
890: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:25 ID:vmyhC9zd0(1)調 AAS
安心しろ第二波第三波で変異コロナ軍が若年層を狙い撃ちで薙ぎ倒してスペイン風邪の再現となる
呑気に出歩いても平気だという幻想は崩れ阿鼻叫喚の世界がやって来る
891
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:25 ID:NynPZGVp0(1)調 AAS
どうしたんだよ、いったいドイツに何が起きたんだよ
892: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:31 ID:BU1tS9Ff0(2/3)調 AAS
>>856
おれも

みんなかかって足引っ張るなよ
893: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:31 ID:KsQySVJ50(2/2)調 AAS
>>862
重症だと人工心肺装着で全身点滴だからそもそも飛行機移動できん
894: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:31 ID:jtWP8UYj0(3/4)調 AAS
>>832
何でアメリカが負けそうなんじゃ
昔見た教科書と違うじゃん
誰か教えてw
895: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:32 ID:UVQKapE10(2/2)調 AAS
>>860
1、何らかの要因で日本がすごかった
2、たまたま
3、欧米で爆発してるコロナは東アジアで蔓延していたものとは別種で今日本にそれが入ってきた

このどれか
896: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:34 ID:yRnxMi8P0(1)調 AAS
どこも陥落し始めたな
897: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:34 ID:gNWsjOrY0(3/4)調 AAS
というか春節後平気で今急増してるって欧米で培養しすぎなんだよこのウイルス
台湾ですら増え始めたぞ
欧米幻想とかもう捨てよう
898: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:42 ID:rNs7EAUa0(10/10)調 AAS
>>880
一番大事な呼吸器は世界一余ってるぞ
899: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:46 ID:CuMh+SSV0(1/2)調 AAS
韓国方式 大成功〜
900: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:47 ID:nJXti3kS0(6/8)調 AAS
>>872
むやみに危機を煽るパヨと同じになってもいけないぞ
日本は今ところ欧米とは違う道をいってるからね
901: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:50 ID:s2LMeHNG0(1)調 AAS
WHOへの貢ぎ物が少なかったから露見したんだな
902
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:50 ID:q2LnLeX40(3/3)調 AAS
>>845
韓国は死者増えてないか?
院内感染も普通に起きてるし検査厨ってこの数値でなんで韓国を見本に出すかわけわからんわ
10代で死亡した奴の例見る限りだと確かに隠蔽もしてそうだしね
903: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:52 ID:M69OX0wQ0(6/9)調 AAS
>>851
パチンコや夜のお店や旅行止める奴がいないとこ見ると無理やね
904
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:55 ID:QF0opZy00(1)調 AAS
ドイツの死者数が少なく見えたのは初期感染を丁寧に拾ったせいで
重症化するまでにタイムラグがあるってのが一番の理由だろうよ
結局のところ死亡率1%を超えてくるよ
905: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:55 ID:vVDd1PpM0(4/6)調 AAS
オーバーシュートしただろ
906: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:56:56 ID:Ckovsi1P0(1)調 AAS
>>867
CTで確認出来ないから治療効率が悪いのでは?
907: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:01 ID:tqUS0+Lf0(3/3)調 AAS
>>860
もっと前からだと思うよ12月末にはコロナは来てたと思う
908: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:05 ID:x62vUT/+0(1)調 AAS
韓国式を参考にしたんだっけwww
909: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:05 ID:++mV8P3N0(3/3)調 AAS
>>657

いや、コンビニや飲食店の店員が1週間もちょっと熱あって咳してたら、マズイと思わない?

店も本人も休めない状況だとかありがちだし、検査して陽性なら、軽症だと自宅待機にすべきじゃないかな
910: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:08 ID:fIcglsOs0(1)調 AAS
半島と組んだので負けは確実
911: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:09 ID:09bKvWDg0(1)調 AAS
>>860
昨年の段階から中国人の往来が激しくなる春節の時期が危ないとは言われてたから不思議だよね
912
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:18 ID:rhKrHdMB0(11/13)調 AAS
インフルと同等の感染力があり、高温多湿でも活性が落ちないのであれば
このまま、ずっと何年も感染者増えていく・・・それが一番怖い
1年後に毎日感染者増えてたらどーすんだ!
913: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:18 ID:RzZAMtzl0(10/10)調 AAS
>>785
ニューヨークで大量検査始めたけど、全米総数の半数近くになる感染者出して
あっという間に人工呼吸器等の医療リソース払底
イタリアの再現やらかしてる

ドイツは25000も人工呼吸器があるから
重症者大量が出ても暫くはもつかもしれないが
指数関数的に増えてるから一体何処までやるのかって話でしか無い

因みに日本の人工呼吸器保有数は28000だが
人口比で言ったらドイツの半分ってとこ
だkら同じこと始めたら一週間ともたないよ
914
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:25 ID:nJXti3kS0(7/8)調 AAS
>>888
なんだ捏造か
局地的でしかないじゃん
915: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:27 ID:M69OX0wQ0(7/9)調 AAS
>>860
持ち堪えてないよ
これからやばくなる
916
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:28 ID:/DwVP7uT0(12/12)調 AAS
>>888
感染症用にわざわざ用意したベッドが足らんって状態で
愛知県の病院が満床って話じゃ無い気もするけど
917: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:34 ID:nW0WmIqi0(15/17)調 AAS
季節性インフルエンザだってマイコプラズマ肺炎だって
高齢者や基礎疾患ある人にとってはかなり危険なものだ
918: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:37 ID:4IGB+w2W0(1/2)調 AAS
中国が隠蔽したせいでこれだけ被害が拡大した
中国滅亡不可避やろ
919: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:43 ID:FixDv1Jo0(1)調 AAS
>>1
ドイツ、スイス、オランダ、ベルギー、トルコもヤバイな
920: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:47 ID:ZsS5YiLk0(1)調 AAS
>>1
日本だけなんか数字不自然じゃない?
隠ぺいしてそう。
921: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:48 ID:k2Fq5bZk0(1)調 AAS
>>880
1週間後には今のドイツと同じになっているね
922: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:48 ID:4SiE0ah60(1)調 AAS
人工呼吸器、必須なり。
923
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:48 ID:gNWsjOrY0(4/4)調 AAS
中国からの持ち込みより
欧米からの持ち込みのがはるかに感染者増えてる
924: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:50 ID:2Iw+ZtGD0(1)調 AAS
アジア人種を滅ぼすウイルスじゃなかったんかい。
925: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:51 ID:CuMh+SSV0(2/2)調 AAS
さすが韓国モデル

成功したニダ ホルホルホル
926: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:52 ID:dJC6hjq50(1)調 AAS
フランスが一番怪しい
イタリアの北なのにドイツ以下
これから一番やばいのはフランス
927: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:57:58 ID:XVlO4IM80(1)調 AAS
ヤベーな
次は日本か
928: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:00 ID:9gHBElwu0(16/16)調 AAS
>>885
感染者完全隔離なんて現実的に不可能だしな
中国ですら武漢の医師が政府の公表と実態が違うと訴えてるし
929
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:13 ID:ko2rfQ2J0(1)調 AAS
日本もドイツも駄目っぽいなあ
グリーンランドすら感染者出てるくらいだし、もう逃げ場はかなり限られてくる
930: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:15 ID:glsUkb9M0(14/14)調 AAS
後はとにかくじーさんばーさんにパニック起こさせないように
各メディア担当さん達がコントロースしていけば
なんとかけっこうみんな生き延びる
931: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:19 ID:LHUzEOSh0(1/2)調 AAS
>>766
そういえば、少し前に結核患者が一時増えていましたよね。あれはなんでなんだろう?
932: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:21 ID:BmatPtTA0(1/2)調 AAS
私は感染が好きだ 私は感染が大好きだ コロナが好きだ、ペストが好きだ、ごほごほ、
スペイン風邪が好きだ、ごほごほ、カーッペッ
933: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:23 ID:vVDd1PpM0(5/6)調 AAS
>>904
だよな、そう思うわ
934
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:23 ID:gnnej0VB0(6/7)調 AAS
>>829 ネトウヨ工作員、お前の定型文ソースは?w 現場の医者が言ってるだろ!
935: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:26 ID:BdmQyMIh0(1)調 AAS
>>28
ふざけてるのはオマエだ

情報を読み取る力は欠如しているくせに
妄言ばかりネットに吐き出すクズ
936: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:28 ID:D3Jrt52T0(2/2)調 AAS
オリンピック延期宣言しちゃったしな
もう日本もガンガン公表してくだろうから増大するぞ
937
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:28 ID:vtGXusR+0(4/6)調 AAS
>>884
それ案外あるかもよ

花粉症が発症してると花粉症のナワバリとなって他ウイルスよ寄せ付けない的なw
938
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:29 ID:imY4eoak0(5/5)調 AAS
>>912
終息が早まるだけ。経済的にはプラス。
939: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:30 ID:0SgWIXDq0(1)調 AAS
そろそろ数字に麻痺してきた
940: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:35 ID:rhKrHdMB0(12/13)調 AAS
>>929
草刈正雄になりたいか?
941: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:36 ID:5mfv+GXV0(6/6)調 AAS
>>639
特に高齢者のボケ寝たきりはもう安楽死にしないと
942: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:38 ID:vqi91fR30(1/2)調 AAS
>>923
変異してる?
943: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:42 ID:qdzTZoNg0(3/3)調 AAS
元々、厚労省だって患者の増加率が上がっていくのは図で示していただろう。
問題は4〜5月までで、重症者を抑制できるか否か。
若い奴や無症状がいくら出てきても、ジジババに移さないなら、むしろ予防につながる。
944: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:45 ID:wzcL9tS80(1)調 AAS
マスゾエカミに褒められるとすぐにひどいことになるな。
945: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:46 ID:bQJ9626m0(3/3)調 AAS
ドイツ陥落。。。日本大丈夫かな。。。
946
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:51 ID:b5YRWFqg0(1)調 AAS
このウイルス白人系が弱いのかもな、イランはじめ、ヨーロッパは人種別割合知りたいな
947: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:52 ID:+xSJZbGI0(1)調 AAS
他国の患者を受け入れてるってニュースでやってるだろ

ネトウヨはどこまでアホなのよ
948
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:58:52 ID:R3z+1Ma10(3/4)調 AAS
>>837
でもイタリアも中国も、減ってきてるのはいいけど、ずっと鎖国するわけにもいかないし
これが数か月続いたらどうするんだろうね。
老人はさようならして若い健常者が経済活動を再開する他はなくなってくるはず。
949: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:59:04 ID:BU1tS9Ff0(3/3)調 AAS
>>902
あやしいやつ

ムン・ジユンさんに続きイ・チフンさんまで…相次ぎ急性敗血症で死亡(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
950: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:59:06 ID:nJXti3kS0(8/8)調 AAS
>>934
じゃあそれを出せよ早くw

ほらはよw

妄想の現場か?w
951
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:59:14 ID:nW0WmIqi0(16/17)調 AAS
おまいらの周りでバタバタと新型コロナで倒れているか
952: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:59:17 ID:FxAqsvv20(1)調 AAS
.
韓国モデル 笑
953: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:59:20 ID:NrQS+yox0(8/8)調 AAS
>>912
今のメインシナリオはそれ。
954: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:59:44 ID:JQhNKOyP0(1)調 AAS
結局、疾走したルートが違う程度で終着駅がオワタ駅か・・・・
955: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:59:50 ID:vtGXusR+0(5/6)調 AAS
>>951
そんな奴見たトキねえw
956
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:59:52 ID:jtWP8UYj0(4/4)調 AAS
>>851
嫌々GHQ様々マッカーサー様々
BCG廃止になりそうな時にマッカーサーがBCG接種やりなさいって言ってくれたみたい
957
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:59:53 ID:LvtU+UKe0(1)調 AAS
>>879
一度日本の中でも実験してみりゃいいよ
愛知は一切自粛も予防も検査も入院も各種制限もなし
福岡は自粛も予防も検査も入院も各種制限今まで通りやる

これで3ヶ月経てば答えはっきりするだろ
958: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 00:59:55 ID:nFoQNOyk0(2/2)調 AAS
この問題は相当長引くね
アメリカも復活祭に復活予定らしいけど、経済動き出したら感染者増えて元の木阿弥じゃないかな
959: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:00:01 ID:M69OX0wQ0(8/9)調 AAS
>>870
英語読めないのか
1000人超える恐れがあるという記事なだけ
960
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:00:08 ID:jBWGULw60(5/6)調 AAS
>>937
そうならミラクル展開やな
961: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:00:10 ID:rhKrHdMB0(13/13)調 AAS
>>938
病院が受け入れできないくらい重傷者が増えたらしにまくりだー
962: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:00:17 ID:2awKCmLo0(1)調 AAS
ドイツは近隣諸国と比べても重篤者と死者の割合が異様だったからこっちのほうがしっくりくるな
とりあえずみんな生きろ!
963: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:00:19 ID:4IGB+w2W0(2/2)調 AAS
>>860
日本人は潔癖と言われるぐらいだから結果的に感染予防になってるんだよ
964
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:00:24 ID:R3z+1Ma10(4/4)調 AAS
>>812
嘘はいかん
965: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:00:32 ID:nk1pjcFw0(1/2)調 AAS
>>891
感染者の年代が高年齢に移行したんじゃないかな

今まで働き盛りばっかり感染してた
外出自粛でジジババに会いに行ったんじゃないかな保菌者が
菌じゃないけど
966
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:00:48 ID:vtGXusR+0(6/6)調 AAS
>>960
確か花粉症って日本人だけらしいな
967: 実況ひらめん [age] 2020/03/29(日) 01:01:04 ID:iqqq0Ywd0(2/2)調 AAS
>>829
これはどうかな
少し古いけど
(´・・ω` つ )

画像リンク

968: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:12 ID:VrIfHm5g0(1/3)調 AAS
>>948
イタリアは7月まで外出禁止
969: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:17 ID:gTG5+rER0(1)調 AAS
本当に怖いのは感染して治った奴の割合が多くなってきたときだと思う
感染完治組は怖いもんないから普通に戻れるし
例えるなら子供の頃の崖跳びごっこ
970: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:25 ID:vqi91fR30(2/2)調 AAS
中国は抑え込んだんじゃなかったのか
971
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:28 ID:I6yvBv1o0(2/2)調 AAS
>>799
日本が嫌いで嫌いで、寝る時間なのにID真っ赤で書き込みのパヨク爺ww

外部リンク[html]:hissi.org
972: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:29 ID:9g27vK0A0(1)調 AAS
>>957
お前が名古屋人絶滅させたいだけだろw
973: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:30 ID:BmatPtTA0(2/2)調 AAS
韓国モデル? 水原希子?
974: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:31 ID:nk1pjcFw0(2/2)調 AAS
>>964
普段からベッドはほぼ埋まってる
高齢者のせいで
975
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:32 ID:LHUzEOSh0(2/2)調 AAS
>>956
でもBCGは15年くらいで効果がなくなりますよ。関係ないのでは?
976: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:33 ID:qpIixkuP0(1)調 AAS
スペインもすげぇな
977: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:46 ID:GTOwfM040(2/2)調 AAS
来年 税収 なし
失業保険支払 多
国家予算 どうやって立てるの?
978: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:49 ID:kM8YaLM40(1)調 AAS
ドイツって嫌いだから
ザマーとしか思わない
979: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:50 ID:gnnej0VB0(7/7)調 AAS
重傷者患者には医者と看護師が複数で対処するからリソースが奪われる訳で多くの患者を受け入れられないと医者が訴えてるわな
980
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:01:58 ID:M69OX0wQ0(9/9)調 AAS
>>971
いや煽ってないでソースをだせよw
981
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:02:09 ID:ENSOORBG0(1)調 AAS
中国→イタリア→スペイン→アメリカ→?

これ貿易風が運んでいないか
次は、日本
982: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:02:30 ID:jBWGULw60(6/6)調 AAS
>>966
欧米人も日本で数年住んだらなる人居るな
この時期の花粉は異常な多さなんやろな
983: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:02:35 ID:JFzO5nA60(1)調 AAS
欧州やべえ
984: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:02:39 ID:VrIfHm5g0(2/3)調 AAS
>>946
イランは意外といろんな国と人の行き来があるんだな
イラクは全然平気でイランが危機的ってこの2つは行き来がない
985: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:02:40 ID:nW0WmIqi0(17/17)調 AAS
日本人は日本人特有の成人白血病ウイルス持っている人多いし
986: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:02:43 ID:t9VI7p8n0(1)調 AAS
ドイツさん隠蔽体質だったw
987: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:02:43 ID:3eZvRw4e0(1)調 AAS
>>594
ウィルス性肺炎にならない代わりに喘息みたいな症状が出るってことかな?喘息じゃレントゲン写らないけど、対症療法はわりとできそうだよね
988: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:02:50 ID:fy0vAmWhO携(1)調 AAS
検査が大量かつあぶり出しばかりが早いため、症状の進行が後から来るのは当たり前なんだよな。
検査して早期発見しても有効な治療法がない以上これは必然。

ドイツの田舎新聞は、もしかしてしばらくしてから急激に重症化する場合があるとの基礎知識さえ持ち合わせてなく、結果早期発見が重症化を防ぐだの書いてたんだろうか?
989: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:02:52 ID:ehV71ORE0(3/3)調 AAS
>>981
気象アプローチかおもしろい
990: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:02:57 ID:NYsHXFYm0(10/10)調 AAS
>>914
いや俺レス元じゃないしw
>>916
まぁそうなんだけど
1800床なんてすぐ埋まるわな
991: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:02:57 ID:6S0LdrQg0(1)調 AAS
次は日本の番だ
992: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:03:04 ID:MuUki0Y+0(1)調 AAS
ひょっとしてドイツなら、みたいな雰囲気はあった
993: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:03:09 ID:ulVlb2EK0(5/5)調 AAS
>>749
え?私はBCG1度の接種で抗体持ったしー
994: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:03:09 ID:013EfDms0(6/6)調 AAS
>>975
それは本来の目的である結核に対してだろ
995: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:03:10 ID:0OOS1xmU0(1)調 AAS
ドイツ急進イギリス猛追ロシア戒厳
中国・香港・シンガポール・日本ともに微増してるのが気になる

韓国は検査やめてんじゃね?これw
996: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:03:12 ID:b3pKADSh0(1)調 AAS
先進国では移民と中国人が多い国に死者が多いか
997: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:03:16 ID:VrIfHm5g0(3/3)調 AAS
結局完全に防ぐ方法なんかないってこと
998: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:03:26 ID:0ffl0LRU0(1)調 AAS
急に変異するのかな
999: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:03:27 ID:u0x2sNyc0(2/2)調 AAS
>>860
たまたまみんながマスクしてる時期に当たっただけのようだ
やっぱり国民皆マスク制度が最強みたい
1000: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日) 01:03:42 ID:vVDd1PpM0(6/6)調 AAS
日本は病床が多いと言ったって
感染者用にさらにその備品まで含めたら割といっぱいに近いんじゃないか
感染者数が少ない県除いて
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 8分 1秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.980s*