[過去ログ] 【イタリアすごい】上昌広「なぜイタリアと日本はこんなに違うのか。私は経験の差だと思う」現実→イタリアのコロナ死者数は日本の52倍★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(47): 緑の人 ★ 2020/03/09(月) 20:10:10 ID://Svnx3i9(1)調 AAS
今回の新型コロナウイルスの流行においては、地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」で、乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。
イタリア政府の対応は日本とは全く違った。2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された。
なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
1347年の黒死病(ペスト)大流行以来、疫病がオリエントから来た船より広がることに気づいたヴェネツィア共和国が、船内に感染者がいないことを確認するため、疫病の潜伏期間に等しい40日間、疑わしい船をヴェネツィアやラグーサ港外に強制的に停泊させたことに始まるらしい。
クルーズ船は、英船舶会社P&Oが1844年にサウサンプトン発着の地中海クルーズを開始したのに始まる。大手海運会社の閑散期の経営対策として、19世紀から20世紀にかけて発達した。
アガサ・クリスティーの『海上の悲劇』は地中海クルーズ船を舞台とし、名探偵ポワロが殺人事件を解決する。
かくの如く、クルーズ船は西欧で発達した文化だ。これまでにも麻疹、レジオネラ菌、赤痢、髄膜炎菌、さらにノロウイルスなどの集団感染を繰り返し経験し、試行錯誤を繰り返してきた。特にイタリアからは複数の医学論文が発表されている。経験の蓄積において日本とは彼我の差がある。
経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。
2020/02/13
外部リンク:bunshun.jp
外部リンク:bunshun.jp
世界で最も致死率が高い。イタリアは世界でも特に人口の高齢化が進んでいる。イタリア政府は4日、国内の全ての学校を5日から休校にすると発表した。
外部リンク:www.bbc.com
各国の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の最新情報まとめ 患者数、死亡者数(2020年3月9日更新)
イタリア 感染者数7,375人 死者数366人
日本(クルーズ船を除く) 感染者数494人、(クルーズ船を入れる)感染者数696人、死者数7人
外部リンク:medley.life
★1 2020/03/07(土) 18:59:04.79
前スレ
2chスレ:newsplus
876(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:08:32 ID:t37j5Co40(1)調 AAS
トンボの佐藤に続くスター登場!
877: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:08:45 ID:bPMg1HNH0(7/17)調 AAS
>>854
だからこそ、難しいことを分かりやすくしゃべる池上彰がもてはやされたが、
逆に知識レベルが上がった結果、意識高い層は池上彰ですら知的に不十分だ、という水準になりつつ…
878: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:09:31 ID:ecdeSNxy0(16/16)調 AAS
>>875
単純な計算が苦手
879: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:09:40 ID:dqZw9my20(1)調 AAS
このハゲー
880: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:09:41 ID:NFJ9OTpR0(1)調 AAS
一躍有名人になったな
881: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:09:49 ID:A2pQ2DJy0(3/10)調 AAS
>>876
こいつは311の時にデマ屋として確定してたんだけどね
882(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:09:50 ID:rbDNIxDS0(1)調 AAS
>>843
それで、リッチな北部が悲惨な事になってんのかな
以前欧州勤務だったんでイタリア人の友達いるんだが、そいつのFB見ると、此の期に及んで南北で煽り合いしてんのな
いつもはバカにされてる南部が、北部を中国呼ばわりw
883: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:10:00 ID:6HJQR2M60(1)調 AAS
こいつ生きてて恥ずかしくないの?
884(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:10:06 ID:ojtafiQV0(2/4)調 AAS
実際この件に関しては1月上旬のねらーのおっさんたちがまったく正しかったからな
一部ありえないエイズ兵器だとか言ってたけど
885(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:10:46 ID:8BSFI+zM0(1)調 AAS
突然アガサクリスティーを持ち出して教養仕草を示す古い人間
886(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:10:55 ID:GmEx/Y570(20/23)調 AAS
>>860
医学部に限らないが、
東大全共闘、オウム幹部、ポッポ鳩山、みずぽ、志位、このハゲ―の人、
東大に割といる「お勉強にできる馬鹿」の問題は意外と大きい。
その列に上さんも並ぶということだね。
887: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:11:08 ID:oUW2XZe/0(1)調 AAS
イタリアディスったらヘイトだよ?
888(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:11:12 ID:bPMg1HNH0(8/17)調 AAS
>>869
??
厳格に検査すれば増える、全量検査すればもっと増える、という検査ポリシーの反映でしかないからな?
分かってる?
その数字を何かの基準にすると、
「アベが数字下げて胡麻化してる」
「日本は検査ポリシーを変えろ、医療リソースを食いつぶすまで!!!」
というアホアベガーが溢れるだけで、有害無益
889: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:11:20 ID:EUoAMRlv0(1)調 AAS
結局こいつみたいなやつらは、群衆心理の面から分析できないんだな。
本好きのくせにそんなこともわからないのか。
890: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:11:30 ID:9TxfC6Ca0(1)調 AAS
恥ずかしい、カッコ悪い、ダサいw
891: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:12:17 ID:VVDMne+60(2/2)調 AAS
>>864
日本も現状じゃトリアージしているけどな
イタリアは、遠慮なく切り捨て開始みたいだけど
(偏った)マスコミや知識人は、現状が生物災害でトリアージされているとか微塵も思っていなささそう
892: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:12:34 ID:+BRt4Rbt0(1/4)調 AAS
船の問題も日本が一番マトモだからな
他国は日本を見ていたのに余計酷くしているし
893: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:12:44 ID:G2pfkEmL0(2/2)調 AAS
>>884
あれに関してはさも論文のように発表した国が居るのが悪い
894: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:12:54 ID:0V1AGgag0(2/2)調 AAS
>>886
東大法学部の大川隆法詐欺先生を忘れちゃ困るぜ。
ペーパテストマシーンに社会が権限持たせちゃうと
良くないという例だろね。
895: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:13:18 ID:UMgnPU7H0(1)調 AAS
恥ずかしい笑
下手なコメントはしない方が良いな笑
896: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:13:25 ID:A2pQ2DJy0(4/10)調 AAS
>>882
南北が物理的に交流出来ない地形にも原因がある
朝鮮で言うと38度線に日本アルプスがあるようなもの
897: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:13:33 ID:bPMg1HNH0(9/17)調 AAS
>>885
アガサ・クリスティは英国文学なんだけどね…
イタリア関係ないじゃん、という
つうか、古典ミステリだとイタリアは弱いんだよなぁ…
898: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:13:33 ID:+BRt4Rbt0(2/4)調 AAS
>>105
デマ流すなチョン
899(2): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:14:03 ID:2CE07BLU0(2/3)調 AAS
明日の国会、新型コロナに関する公聴会 特定野党が呼んだ専門家は「上昌広」wwwwwwwwww
2chスレ:news
900: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:14:17 ID:oHoKcjMv0(1)調 AAS
いいんです!事実ではなくても日本を落とせればそれでいいのです!
901: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:14:32 ID:+BRt4Rbt0(3/4)調 AAS
>>280
ごまかしてるのはお前らチョン左翼だろうが
902: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:14:42 ID:NKzKD8tJ0(1)調 AAS
今、アホな脳みそフル回転して言い訳考えてるところ
903: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:14:47 ID:WKP6Exyq0(1)調 AAS
>>1
おら出てこい上こら
904(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:15:02 ID:dFBnbn+r0(5/8)調 AAS
>>888
それはそれというだけの話。日本がどうこういってるわけではない。
確定発症数から致死率が出ていて、それと比較しても少ないのだから
いうほど悪い結果とは俺は思わないな。日本がより抑制的なら良いことだが。
で、医療機関が指標にしている事の何が阿保らしいんだ?
世界中の専門家が馬鹿なのか?w
905(2): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:15:34 ID:tsiqvcDJ0(1)調 AAS
イタリアの感染者がクルーズ船が原因だと思ってるのは
ここだけ
906: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:15:54 ID:7WT+KDxi0(1)調 AAS
>>1
原因はクルーズ船とは別のところ
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
907(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:16:07 ID:bPMg1HNH0(10/17)調 AAS
>>904
だから、各国のポリシーの反映でしかない数字を比較することは無意味、って言ってんだよ
908: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:16:11 ID:hhHql7L70(1)調 AAS
これ恥ずかしい
909: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:16:24 ID:7i4oaKtk0(1)調 AAS
>>280
問題なのはお前の頭だよ
910: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:16:46 ID:+BRt4Rbt0(4/4)調 AAS
>>615
お前チョンじゃん
911(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:16:49 ID:voUIjjW10(11/13)調 AAS
>>905
イタリアが上手くやっていると思っている奴は世界中で一人もいない
正気な人間限定だけどw
912: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:17:18 ID:A2pQ2DJy0(5/10)調 AAS
>>905
んなもん誰でも知ってるわ
スーパースプレッダのシナ人カップルから始まったんだろ
913: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:17:43 ID:/F/p6q6j0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
イタリア北部 2月の集団感染判明前にすでに拡大か 専門家指摘
2020年3月9日 19時53分
914: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:18:02 ID:GmEx/Y570(21/23)調 AAS
なんか上さんの仲間が必死、なんでかな(笑)
このスレは稀代の自爆芸人上さんをたたえようというスレなのに。
915: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:18:05 ID:YE91oaix0(10/10)調 AAS
たしかに感染者数で語るのはもはや無意味だな
アメリカとか日本が意図的に少なくしようとしてるんだし
死者数だけは一応ある程度指針にはなるだろうけど
916(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:18:21 ID:dFBnbn+r0(6/8)調 AAS
>>907
それじゃ世界中の医療機関が無意味な整理をしているわけだ。w
感染確定からの致死率などは無意味とは思えないな〜
ポリシーとは無関係な話だよ。それは。
917: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:18:22 ID:dWvIakgi0(1)調 AAS
テレビは専門家じゃない人を専門家として使うんだよな
この時代すぐばれるんだからいい加減やめようよ
918(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:18:26 ID:bPMg1HNH0(11/17)調 AAS
つうか、日本は封じ込めを目指していないよ
爆発的感染を抑え、医療崩壊をしないラインで自然に流行、自然に終息させようとしている
919(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:18:57 ID:HtS0mFwQ0(1)調 AAS
CNN「ソースは上昌広(キリッ」
920: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:19:18 ID:Y4+skilQ0(1/3)調 AAS
>>899
マジかよ。
時間の無駄だな
921: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:19:22 ID:ojtafiQV0(3/4)調 AAS
というかどう見てもコントロールできないのは明白だからな
免疫力信じるしかねえよ
922: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:19:54 ID:2ZSVqgAPO携(1)調 AAS
せやからハゲは信用できんwww
923(2): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:20:26 ID:CGKwBada0(13/13)調 AAS
>>911
イタリアは、19世紀でも五大国が群雄割拠状態やもんな。
ミラノ、ジェノバ、フィレンツェ、教皇領、ナポリだっけ確か。
924(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:20:34 ID:bPMg1HNH0(12/17)調 AAS
>>916
だから、参考の数字として出してるけど
それを比較して「あっちが上、あっちが下」なんてまともな奴はやってないでしょ?
まともな奴じゃないコースにおまえも乗っかるの?
まともじゃない側に参画するの?
925: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:20:37 ID:4vh6MVcf0(2/2)調 AAS
たしかにイタリア人は男女の濃厚接触をとても重んじる国民性だ
そうすることが女性への礼儀だとすら思ってる人たちだが
だからと言ってこんなに死者数に違いが出るわけはない
そこを検査数の違いとは考えないのか?上さん
変な固定観念が先に来てるんではないか?
学者がそれではだめでしょ、、証拠を集めて語らないと
926: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:20:38 ID:oFFu3Lwo0(1)調 AAS
臨床ちゃんとやってる医者は忙しいからテレビに出る時間なんてないんだぜ
927: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:20:52 ID:khcQM5Bw0(1)調 AAS
>>20
マフィアがやってる国だからね
928: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:20:58 ID:rOU7L/w60(3/3)調 AAS
>>899
イタリアがまさに完全陥落しつつあるのによく人前に顔出せるな…
929(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:20:59 ID:iMPG4sPZ0(3/4)調 AAS
無能が意地でも検査しないからそら増えるわけねぇわwww
オリンピックが終わるまでは意地でも実数を隠蔽し続けるだろう
930: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:21:05 ID:TjZLz7wh0(2/2)調 AAS
wikiに、恥ずかしい発言を、こと細かく記録した奴誰だwww
さすがに可哀想
931(2): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:21:18 ID:A2pQ2DJy0(6/10)調 AAS
>>918
アホみたいな厚労相が必死に説明したけどマスコミが無視した施作な
CDCのレポート通りの方法だとアメリカの学者が絶賛してたな
932: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:21:35 ID:IJA8O20x0(1)調 AAS
ハグ・キスやめる気無いから感染も進むな。この爺さんたち生きてるかな?
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
933: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:21:43 ID:pcto+ko/0(1)調 AAS
ランサーズすげえがんばってるな
934: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:22:06 ID:FyKph75i0(1)調 AAS
確かにイタリアと日本はすごい違うね
935(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:22:37 ID:bPMg1HNH0(13/17)調 AAS
>>931
俺も当初は???だったが、ガチ知識人の説明を聞いて納得した
厚労省に知恵者がいる
936: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:23:15 ID:njxuj4580(1)調 AAS
>>929
仮に感染者数が増えたら
致死率はメチャクチャ下がるな
937: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:24:01 ID:iMPG4sPZ0(4/4)調 AAS
日本人の屍を踏みつけて開催したかった豚まん訪日が頓挫したんだから、何人犠牲にしてでも五輪はやるだろう
938: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:24:14 ID:ojtafiQV0(4/4)調 AAS
これが1ヶ月後致死率90%のコロナだったら話が変わってたけど一応一桁で済んでるのが幸運
939: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:24:21 ID:2CE07BLU0(3/3)調 AAS
212 ピマリシン(ジパング) [GB] sage 2020/03/09(月) 22:16:11.20 ID:hFO+kBeB0
上 昌広@KamiMasahiro
友人とのやりとり
CDCって軍隊と密接に絡む組織です。情報開示が不要で政府の意向と無関係に動けます。かつての伝染病研究所はまさにCDC。
陸軍と密接でした。731部隊とググれば、関係が分かりますよ。戦後分割されてできたのが、感染研と医科研です。今回仕切るのは、彼らと慈恵医大ですね。慈恵は海軍
Twitterリンク:KamiMasahiro
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
940: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:24:28 ID:KGUnjoPz0(1)調 AAS
医療より反日
アベガーになっている医者は、とりあえず排除していくべき
941(2): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:24:31 ID:A2pQ2DJy0(7/10)調 AAS
>>935
政府じゃないかな
アベの学校閉鎖とかCDCレポートのシナリオ通りだから
942: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:25:25 ID:bPMg1HNH0(14/17)調 AAS
>>941
ないっしょ
日本の政党の弱点として、強いシンクタンクを抱えていない
こういう政策を提言できるのは、厚労省だよ
943: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:25:58 ID:voUIjjW10(12/13)調 AAS
>>941
素直に日米が緊密に連携していると考えれば良いだろ
944(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:26:16 ID:dFBnbn+r0(7/8)調 AAS
>>924
イタリアのように大きくかけ離れていたら問題があると思わない方がどうかしている。
武漢に匹敵しているのは明らかに他国との比較でもおかしい。
という事は言えるでしょうね。あんた、重篤率とかのデータとか一切意味が無いと思ってるの?w
945: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:26:17 ID:nqqIYz9V0(1)調 AAS
隠し通したSARSの経験かなw
946: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:26:20 ID:S85ovd0K0(1)調 AAS
歴史に名を残した上昌広さん
947: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:26:35 ID:aMrFpksx0(1)調 AAS
この発言について彼に問い詰めてみようか
経験の差とは何ぞや?とw
948: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:26:49 ID:GmEx/Y570(22/23)調 AAS
>>923
マジレスごめん。
それは16世紀前半、イタリア戦争でナポリとミラノが独立国からすでに脱落。
18世紀にフィレンツェがオーストリア領、19世紀にジェノヴァがサルデーニャ領、
すでに19世紀前半はオーストリア領と中部イタリア諸国と教皇領と両シチリア王国
しかなくなっていて、1861年に統一イタリア国成立。
949: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:27:24 ID:Y4+skilQ0(2/3)調 AAS
>>919
それに加えてアメリカのCNNが日本のコミュニストに真面目にインタビューしてるのにも笑った
950: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:27:54 ID:umCbXMjXO携(1)調 AAS
パヨク医者
951(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:28:07 ID:bPMg1HNH0(15/17)調 AAS
>>944
だからさ、イタリアとコリアは全量検査やらかして医療崩壊した「悪しき前例」というだけで、
それと比較して何か語ったり、同じ水準になるように全量検査せよ、とファビョるのは、有害無益だっつうの
952: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:29:05 ID:36RL024r0(1)調 AAS
こいつのツイッター見たら「日本と比べて人口が2倍違う」「分母が違う」
ってアホみたいな擁護書き込みがあったwww
953(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:29:07 ID:3wONMNYY0(1)調 AAS
日本は毎日風呂に入る習慣があるのもいいのかもね
ヨーロッパだと寒いしシャワーすらそんなに浴びないよね
954: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:29:33 ID:Bv84YPa60(2/2)調 AAS
>931
理屈を知らなきゃ感染拡大の阻止に失敗しているように見えるこの状況なら、
詳細を報道しない方がマスコミにとっては美味しいって事だろうなぁ。
典型的な「報道しない自由」の行使による弊害だわ。
955: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:29:43 ID:IZgWFUkn0(1)調 AAS
>>410
>先進医療は経済的に受けにくいことはアメリカと変わらない。
ソース
またデマか?
956: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:29:53 ID:Y4+skilQ0(3/3)調 AAS
この期に及んで上を持ち上げてる野党やマスコミはメンヘラ気質全開だな
週刊ポストとかも本当に酷い
957: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:29:58 ID:GMryW0Fv0(1)調 AAS
経験がなくても専門家になれるってことなのか…
958(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:30:19 ID:VFE48PDe0(1)調 AAS
もう許してやれよw
959: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:30:47 ID:gJsibFF70(1)調 AAS
>>923
ジェノバじゃなくてヴェネツィアだな
960: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:30:54 ID:GmEx/Y570(23/23)調 AAS
上さんの願い「日本が医療崩壊して、イタリアを追っかけるようになり、
どうしましょうコロナの第一人者上さん(泣き)、と馬鹿どもがすがりついてきますように」
961: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:31:10 ID:dR1itjr/0(1)調 AAS
挨拶文化による濃厚接触、マスク文化がないのも拍車掛けてるわ
962: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:31:22 ID:/P3tM5Qp0(6/7)調 AAS
PM2.5の影響もあるじゃないか
中国。韓国は陸でつながってるからもろに影響受けるから
コロナで影響受けすかった
このコロナ自体日本・韓国・中国を中心に 何千年も前から流行してたから
ある程度抗体があったが
海がのおかげで 台湾 日本はPM2.5の影響が低いとかね
963: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:31:40 ID:QN7YSGXs0(1)調 AAS
>>953
でもそれで効きもしない予防効果もない花崗岩を風呂に入れるために買っちゃうアホが一定数居るんだから
世も末というべきか未開の土人と同レベルなのが結構居るんだと分かって空恐ろしくなるんだよな
964: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:31:47 ID:bPMg1HNH0(16/17)調 AAS
実は何気にイタリアとサウスコリアには共通点があって
・半島国家
・人口が同じくらいの水準
・観光・貿易で国を支えている
・わりと楽観的な国民性
同じような政策ポリシーになってしまったのはしょうがないと言えなくもないが、
イタリアはもう少しお手本となる相手を考えた方が良かったと思う
965: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:32:03 ID:Gw55iaQr0(1)調 AAS
>>69
普通の肺炎の死者数増えてる根拠も出せないのに何言ってんだおまえ?
966: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:32:26 ID:voUIjjW10(13/13)調 AAS
>>958
謝りもせずトンデモを垂れ流しているんだから、まだまだ許されないだろw
967: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:32:28 ID:MTOB4zvS0(2/2)調 AAS
バカチョンの法則
968: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:32:50 ID:UNcVUttj0(1)調 AAS
ウイキペディアの型が違うんだろ
969(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:32:59 ID:sU+6Oz1J0(1/2)調 AAS
この上昌広っていう人、元々子宮頚がんワクチン(HPVワクチン)の利権集団の一人。
上昌広 子宮頚がんで検索するといい。
東大の特任教授だったという肩書きも、利権集団のバックにいるアインファーマシーズが東大に6億円寄付して作った寄付講座によるもので、いわば東大に寄付してくれたお礼に過ぎない。
因みに例のナビタスクリニックもアインファーマシーズの関連会社であるメディウェルが支援している。
コロナの検査については、高額な検査をガンガンやれば儲かるから、とにかくやれと言っている。自分たちはクリニックなので、検査するだけやって後は他の医療機関に丸投げするわけ。
970: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:33:04 ID:+RZYLvNo0(1)調 AAS
これ、バガです!って自己紹介してるみたいだよな
971(1): ペリカン文書 2020/03/09(月) 22:33:29 ID:OOas61+n0(1)調 AAS
>>1
イタリアが別段、不潔でパンデミックの起こりやすい国って訳ではなくて
有色人種がコロナウィルスに対して耐性を持ってただけでしょ
972: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:33:53 ID:q299yeqo0(1)調 AAS
明日国会出るんだってよw
早くスレ立てろ
973: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:33:56 ID:Qj25tw5C0(1/2)調 AAS
流行語大賞ノミネート「経験の差」
974: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:33:59 ID:T5Q5Wstz0(1)調 AAS
それにしても
イタリアの都市封鎖は培養器と呼ばないんだね
人種差別なんかね
975: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:34:37 ID:eCKcO5e20(1)調 AAS
こいつとバカラ行って逆張りしてるだけで一財産稼げそう
976(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:34:50 ID:f+8m+aM40(1)調 AAS
>>971
不衛生かどうかはわからんけど衛生的ではないよ?
977: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:35:23 ID:A2pQ2DJy0(8/10)調 AAS
つまるところハゲは悪人という結論か
978: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:35:51 ID:UvxFgChA0(1/3)調 AAS
>>3
「灰色の肺胞」って言いたいんだよ、わかってやれよ
979: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:35:56 ID:Qj25tw5C0(2/2)調 AAS
>>969
なるほど勉強になります
980: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:36:00 ID:QT1HskNY0(1)調 AAS
>>976
あいつらトイレ行っても手を洗わないもんな
つか、カルシウムの多い硬水なので
洗うと手が荒れるから、手洗い文化が根付かなかったのかもしれんけど
981: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:36:10 ID:A2pQ2DJy0(9/10)調 AAS
今後上スレはハゲスレな
982: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:36:57 ID:FTWpRDnC0(2/2)調 AAS
こいつが国会に呼ばれるらしい
げんなりするな
983(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:37:22 ID:A2pQ2DJy0(10/10)調 AAS
手洗い説は濃厚な
手を洗わざるを得ないインドは全然平気だからな
984: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:37:40 ID:NMYQ7sgm0(1)調 AAS
これが経験の差か…😳
985: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:38:45 ID:cAOjLih40(1)調 AAS
日本は肺炎で死んだ年寄の検査してるのかな?
かなり見逃してる気がする
986: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:38:48 ID:/P3tM5Qp0(7/7)調 AAS
>>983
なるほど
987: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:40:29 ID:4vYTHC6n0(1)調 AA×
>>1

画像リンク

988: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:41:31 ID:dFBnbn+r0(8/8)調 AAS
>>951
全数検査して拡大というにしても韓国とイタリアでこうまで違うのは考えないといけないだろう。
日本が抑制的にうまくできているという段階なら、もっとうまくやれたのにね〜とはいえるかもしれないがね。
で、阿呆発言は継続するの? それなら特に話すことはないな〜論文とか一切見る必要ないね。
989(2): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:43:23 ID:4cU/QNiy0(1/2)調 AAS
リアのつく国名はイタリアとサウスコリアとあとどこ?
990: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:43:33 ID:UvxFgChA0(2/3)調 AAS
大体さ、どの分野の学問でも、それを専門に研究する学者の別系統に、
その分野の学史を研究する人いるんじゃないの?
この人は医学史を知ったかぶって恥かいたわけだけど、なんでそんな余計なこと言うかね。
おまけにポアロまで俎上に出すサービスっぷりw
991(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:43:33 ID:wnPz9Ej00(2/2)調 AAS
肺炎の種類たくさんあるのご存知?
むしろちゃんと検査しないと万が一新型コロナだった場合、院内感染が怖いから徹底しとるわ
プロの現場なめんな
992: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:44:14 ID:8Qqb78C/0(1)調 AAS
上昌広は社会的信用を失った
993: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:45:36 ID:B+umYFkT0(1)調 AAS
>>26
春曲鈍
994: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:46:30 ID:DY4Uqygc0(1)調 AAS
>>989
アルジェリアなんてナイジェリア
995: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:48:06 ID:nKOK/VbE0(1)調 AAS
単にディスカウントジャパンしたいだけのバカw
996(1): 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:48:29 ID:sU+6Oz1J0(2/2)調 AAS
イタリア、ICUがパンクして若者優先で治療する方針決めたからな……
高齢者の重症患者はトリアージで黒タグ付けられました……
997: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:50:09 ID:bPMg1HNH0(17/17)調 AAS
>>996
医療崩壊こそ避けるべき害悪だった、ということだな
998: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:52:04 ID:kYZ2ckbf0(1)調 AAS
井の中の蛙が大海を知った気分はどうなのか聞いてみたいな
999: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:52:19 ID:UvxFgChA0(3/3)調 AAS
>>991
肺炎の種類がたくさんあるって言い方は変だろ。
肺炎を引き起こすウイルスはたくさんあるが。
1000: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 22:52:21 ID:4cU/QNiy0(2/2)調 AAS
>>989
思った以上にあった
シリア
エリトリア
ソマリア
オーストラリア
オーストリア
ブルガリア
リベリア
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 42分 11秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.857s*