[過去ログ]
【イエローはお断り!】米、日韓からの入国禁止検討か 新型肺炎 露も警戒強める (156レス)
【イエローはお断り!】米、日韓からの入国禁止検討か 新型肺炎 露も警戒強める http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582982386/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
120: 名無しさん@1周年 [] 2020/02/29(土) 23:24:27 ID:5twkCtns0 >>1 感染拡大の主犯は安倍晋三首相 もはやアメリカにまで規制されそうな始末 コロナウイルス(COVID-19 2019-nCoV SARS-CoV-2)(致死率 2.2%)を中国が警戒し武漢での規制を強める中で(武漢封鎖) 安倍首相は在中国日本国大使館の公式HPに1月24日に出した春節の祝辞で「春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている」と述べた 一番人の往来が多い連休中にそのまま武漢からの旅行者も国内に受け入れた つまり安部自民がコロナウイルスを日本に蔓延させたといっても過言ではない 少なくとも武漢からの旅行者に対してはチェックが欲しかった 対策本部も野党が対策本部を設置してからであり後手後手の対応が目立つ 2019年12月前半 武漢で原因不明の肺炎確認 12月31日 共同通信「中国で原因不明の肺炎患者相次ぐ 武漢で27人発症、政府が調査」 2020年 1月1日 華南海鮮卸売市場を閉鎖 1月7日 新種のコロナウイルスであることを確認 1月9日 最初の死亡者 1月10日 国立感染症研究所と国立国際医療研究センター原因不明肺炎への医療機関の対応提示 1月15日 首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置 1月16日 新型肺炎 日本で初確認 1月20日 広東省でのヒト-ヒト感染が確認 1月23日 武漢市が人の出入りの制限を始める 1月24日 安倍首相「更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています」と祝辞を述べる 武漢の旅行者も受け入れる 1月25日 安倍首相 一日中自宅で誰とも会わずに過ごす 1月26日 広東省政府は公共の場でのマスク着用を義務付け違反者に対する罰則を導入。 北京市政府が市境を超えるすべてのバスの運行を停止すると報じた 1月28日 野党が対策本部設置 1月30日 政府が対策本部設置 コロナウイルスによる死傷者もインフルエンザや肺炎などによる死者に書き換えられるのではないのか? 日本の場合には調べない事により感染者数を減らしインフルエンザや肺炎の死亡者に置き換えられると推測される 現実の状況 韓国でさえ 感染の有無を調べるために検査を受けた人(感染者除く)は21日までに1万4660人に上った。 感染者 約150人 同じ21日だと日本で検査したのはたった1000人以下の700件 (チャーター機・クルーズ船除く) それで国内感染者約100人 クルーズ船 26日クルーズ船 4061名の検査中705名陽性 日本国内の検査数が極端に少ないし感染の確率も大きい 陽性/検査 陽性率 韓国 602/26179 2.3% 日本 79/693 11.4%(チャーター機・クルーズ船除く) クルーズ船 700/4000 17.5% 客+乗員 次に日本でコロナウイルスが蔓延したのは早期にコロナウイルスの検査を行わずに二次感染を止められなかった事に起因する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582982386/120
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.593s*