[過去ログ] 【運用は自衛隊】コロナウイルスのおかげで病院船(建造費350億円 年間維持費25億円)建造議論が再燃、7年ぶりに超党派議連開催へ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:05:39 ID:mFN7k5AD0(1/16)調 AAS
病院船を東京港に繋留して平時は普通の病院として使う
海外に行くわけではないから筏みたいなもので十分でしょう
津波でやられちゃうかもしれないし
337: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:07:12 ID:mFN7k5AD0(2/16)調 AAS
出雲級護衛艦を改造すれば十分でしょう
345: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:08:24 ID:mFN7k5AD0(3/16)調 AAS
空中浮遊基地を作ったほうがいいだろう
369: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:10:41 ID:mFN7k5AD0(4/16)調 AAS
ホントは中国韓国に劣勢の造船所の救済政策
415(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:14:22 ID:mFN7k5AD0(5/16)調 AAS
病院船て 普通は戦場の怪我人相手でしょう
そういうのなら大部屋のみで良い
未知の感染症対応など個室が必要なものは大規模は無理では
444: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:38 ID:mFN7k5AD0(6/16)調 AAS
隔離施設がない病院船など今回のケースには意味なし
461: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:12 ID:mFN7k5AD0(7/16)調 AAS
病院船はミサイルなど武器搭載はできません
501(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:53 ID:mFN7k5AD0(8/16)調 AAS
陸上に感染症専門の収容施設を作ったほうがいいだろう
今はそういうのが無いからドタバタしてる
感染症は今回のクルーズ船だけ考えてもだめよん
525: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:25:18 ID:mFN7k5AD0(9/16)調 AAS
もちっロン人が少ない過疎地に作るのですよ
刑務所なんかと同じ
572: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:30:13 ID:mFN7k5AD0(10/16)調 AAS
オブザシーズクラスの日本一周専門クルーズ船とか
緊急事態発生でクルーズ打ち切って乗客をおろして
現地へ急行するって
脳内妄想でしか無いな
642: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:36:00 ID:mFN7k5AD0(11/16)調 AAS
今どきの最大のクルーズ船は 二十万トン超 9000人クラス
682: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:40:12 ID:mFN7k5AD0(12/16)調 AAS
アメリカの軍の病院船は元タンカー
でも他にカリブ海などのクルーズ船いっぱいあるから
いざというときにチャーターできれば
感染症の流行なんかには対応できるのかもね
あと砂漠の軍事基地などもたくさんあるしね
703(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:42:19 ID:mFN7k5AD0(13/16)調 AAS
日本にはそもそも今どきの大型クルーズ船がないしね
727: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:44:31 ID:mFN7k5AD0(14/16)調 AAS
大谷石の廃坑内に作ったら良い 陥没は怖いけど
749(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:46:42 ID:mFN7k5AD0(15/16)調 AAS
港の埠頭に必要時に仮設できるように
病院のプレハブ材料を揃えておけば十分では
必要時はトレーラーで運べばいいでしょう
768: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:48:32 ID:mFN7k5AD0(16/16)調 AAS
今回だってダイプリを係留した埠頭には十分なスペースがあったよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.278s*