[過去ログ] 【運用は自衛隊】コロナウイルスのおかげで病院船(建造費350億円 年間維持費25億円)建造議論が再燃、7年ぶりに超党派議連開催へ  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:16 ID:fVyZ3EGS0(1/2)調 AAS
空母と艦載機(F35B)諦めればお釣りがくるくらい簡単に実現する
戦略眼も無く純粋に帝国海軍復活を目指してた海自幹部OBは発狂するだろうけど
433: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:16 ID:CvKoVi/80(7/7)調 AAS
火事場泥棒三菱とその族議員ですか?
434
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:32 ID:QD60hIct0(1/3)調 AAS
船より、今回みたいな有事の時の隔離や震災時などに使える数万床規模の施設を作った方がいい。
感染病隔離だけでなく災害時または、国内福祉例えばシングルマザーの独立支援とかにも使えるとかね。
自分は田舎地方だけど、千葉あたりにこういうのあっても良いと思う。
435: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:38 ID:6sYcvnoH0(5/11)調 AAS
>>395
天下りがあったって、いざというときに機能するんなら別にいいんだよ。
まあ、程度問題はあるけどな。

何でもかんでも天下りがあるからダメとか、反対するだけのあの人たちと同じじゃねーか。
436: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:55 ID:Jax/F+2T0(1)調 AAS
焼け太りとはこのことだ
10年に一度あるかないかの災害や疫病のために平時の間は海に浮いて税金を湯水のように使う施設が本当に必要なのか冷静に議論しないとだめだ
437: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:56 ID:eD9cOs/30(8/15)調 AAS
>>415
小部屋を多く作った方が、船としての強度を保ちやすいのかもしれない
438: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:57 ID:hQ0fqIO40(6/28)調 AAS
普通に運用考えたら地上だろ
439
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:58 ID:uH7dUeIr0(2/3)調 AAS
建造費用より維持費用やメンテ費用のほうが馬鹿にならないんだよなぁ
30年ぐらいなにもないと無駄でしょうと潰される
440
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:03 ID:79sC2Z380(8/10)調 AAS
>>419
どこが受け入れるの?ド田舎の道路すら土地の収容にうん十年かけてるんだよ?
441: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:05 ID:yfEBqoKZ0(1)調 AAS
運用は自衛隊だけど船の予算は厚労省?
442
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:15 ID:cKkLQ6ht0(8/9)調 AAS
SLBM搭載できる病院船とかいいと思うけどな
443: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:28 ID:EW534JtE0(1)調 AAS
幽霊船みたいな
444: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:38 ID:mFN7k5AD0(6/16)調 AAS
隔離施設がない病院船など今回のケースには意味なし
445
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:46 ID:6Xv3HAHC0(4/5)調 AAS
>>442
武装するのはよくない
446: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:49 ID:Kh+ZmYrZ0(1)調 AAS
政府がバカなだけ
インフラの問題じゃねえだろが
税金の無駄遣いすんな
447: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:51 ID:vnH8O6SV0(1)調 AAS
>>1
アメリカが持ってるやつね
448: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:51 ID:MrmHKi9X0(1/17)調 AAS
バカの箱舟
利権を乗せて
449: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:54 ID:4dmJwWzQ0(6/8)調 AAS
ダッシュ島とかトキオしかこないから、隔離病棟つくれんだろ
450
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:59 ID:Ls76uR3+0(1/2)調 AAS
>>8
中韓北から核攻撃を受けたり、生物化学兵器の攻撃を受けた時にも使える。
451
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:04 ID:rRk0PhNB0(9/15)調 AAS
船がダメなら病院列車はあかんか?
452
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:16 ID:79sC2Z380(9/10)調 AAS
>>445
何故?
453: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:18 ID:o5bpQetP0(1)調 AAS
最近の台風は津波みたいな被害出すし自衛隊やる事いっぱいだね
454: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:25 ID:MrmHKi9X0(2/17)調 AAS
培養船
455: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:32 ID:KBd+llKy0(1)調 AAS
F35買わなけりゃな
456: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:33 ID:mtFtsjCl0(5/15)調 AAS
>>381
客船だったのを徴用してんのしたんだってな
観光客が入れないところに当時の乗員の名簿とか張ってあって戦死とか書かれてたりするね
看護婦も結構戦死してる
457: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:59 ID:/zKbH1vj0(1)調 AAS
確かに日本人はどうでもいいけど、弱い立場にある在日の皆さんのために必要だよな
458: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:00 ID:siNo0Kvv0(2/11)調 AAS
>>1
中にベッド固定したコンテナ大量に準備しといたほうが安上がりだろ。
港がいきてるなら船から積み下ろしできるし、普通のトレーラーと共通化させとけば陸送もできる。
重さ次第ではヘリでいけるかもしれんし
459: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:07 ID:hQ0fqIO40(7/28)調 AAS
自衛隊を便利屋だと勘違いしてるのはお前らだろ
460: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:12 ID:z0WsVPhc0(1)調 AAS
ダッシュ村か島にでも隔離しとけ
461: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:12 ID:mFN7k5AD0(7/16)調 AAS
病院船はミサイルなど武器搭載はできません
462: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:16 ID:eD9cOs/30(9/15)調 AAS
>>451
平時には寝台列車として使えるのかもしれない
463: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:17 ID:VAjoDlaX0(1)調 AAS
こいつらもしかして、コロナがこのまま流行らないとか思ってないか?
464: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:37 ID:qebTTZaZ0(1/2)調 AAS
有事はいいけど平時の使い道が少なすぎて持て余すと思うね。
僻地や海外への派遣も限界があるよ。
465
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:37 ID:XKyj0cq80(7/7)調 AAS
>>450
ゲームだとロックオンしてミサイル撃ち込んで真っ先に沈めたくなる船
466
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:38 ID:QD60hIct0(2/3)調 AAS
>>434だけど追加で。
飛行機、ヘリ使えるように滑走路等は必須
467
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:44 ID:uH7dUeIr0(3/3)調 AAS
>>428
堤防やダム
道路の修繕ですら叩かれるんだぞ
最近ボコボコ穴が空いたりトンネルが崩れたりするのは無駄だと削った成果
国民が望んだ結果
コロナ対策できてないのも国民のレベルだよ
平和ボケだからな
468
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:55 ID:THVeDIzI0(1/2)調 AAS
>>1
たった350億、維持費が25億円くらいで騒ぐな
これだから戦争に負けたんだよ
通常使わないから不要というなら核武装も迎撃ミサイルも同じだろ
そのくせにそっちには数千億円を投入して平気、マジウヨサポは不細工すぎる
469
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:05 ID:6Xv3HAHC0(5/5)調 AAS
>>452
一応条約で病院船は互いに攻撃しない、されないとしてる
実際は普通にやられたりするけど
これ見よがしに武器でござい!は御法度
470: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:06 ID:ZrW5pzGV0(1)調 AAS
無人島にプレハブでいい
471: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:09 ID:VFw7Gwpd0(1/2)調 AAS
隊員をあんな軽装でダイプリに送ってるのだから自衛隊もまともな運用能力なんかないでしょ
472
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:15 ID:rRk0PhNB0(10/15)調 AAS
>>466
そこでオスプレイですよ
473
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:21 ID:4vJXApXZ0(2/2)調 AAS
>>415
あまり個室で隔離って感じはないね
大部屋ベッドで医官が効率的に回れるようにする作りにする
474: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:23 ID:junVy5U40(1)調 AAS
はっきり言って
五輪に金使うなら
こっちに使うほうが正解じゃないの?

今からでもいいから五輪なんてやめちまえ!
安倍と楽しい仲間たちがこえるだけで何も国民に良い事無し!
475: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:24 ID:MrmHKi9X0(3/17)調 AAS
そんなことより、東京が遮断されたときのために、地方に企業の本社機能を分散させておいたらどうや
476: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:26 ID:lEJ1f8r40(1/3)調 AAS
多目的医療支援艦「ころな」
477: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:36 ID:79sC2Z380(10/10)調 AAS
>>467
まあ悲しいけどそういうことなんだよな
何でもかんでも無駄ガー利権ガー天下りガーの国だし
478: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:37 ID:QD60hIct0(3/3)調 AAS
>>419
賛成。
479
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:37 ID:h98SOUWG0(2/6)調 AAS
>>440
土地の収用って何年もかかるからな
中国様みたいにいつでもどこでも
強制接収できるわけじゃねえし
480: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:47 ID:J2wn46j10(2/2)調 AAS
パヨク発狂しすぎ
チョンだろこいつら
ざまあwww
481: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:53 ID:hQ0fqIO40(8/28)調 AAS
病院船にミサイルとか頭悪いだけだろ
それなら普通に空母やイージスでいいだろ

目的と手段さえ理解できないバカだよ
482: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:21:08 ID:MrmHKi9X0(4/17)調 AAS
国立競技場につくればいい
オリンピックも外出もできなくなるんだし
483: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:21:14 ID:Udv0SAX50(4/23)調 AAS
>>370
財務省 船の数多すぎだろ?削れ。
外務省 良いもん持ってるな。うちの下請けでアフリカ行け。
法務省 良いもん持ってるな。不法入国者の留置に貸せ
会計監査院 予備部品の数多すぎだろ?削れ。
484: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:21:20 ID:W7pXYpQK0(1/2)調 AAS
物凄い反対した日本共産党と朝鮮系民主党、
戦争、戦争、日本ガーまた戦争、野戦病院船、
日本国人口は沿岸地区多数占める、
国土の約7割が山岳、大震災、火山活動、
国土に人口密集地、病院船はすぐ移動出来、
隔離も出来る、壮大な無駄の敦賀もんじゅ原発、
国難に囲まれた日本、原発事故福島、
国会議員減らせが直ぐ費用は出る、
国民の生命財産守るのが国会議員役割、
日本滅ぼす朝鮮系国会議員、朝鮮人やくざ総連ごろつき一行は
絶対反対する、旗艦港で普段非常訓練すればすぐ役に立つ、
絶対必要な病院船、
485: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:21:25 ID:GMq0bkaN0(1)調 AAS
無駄
486: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:21:32 ID:6sYcvnoH0(6/11)調 AAS
>>439
それよなあ。

いざという時の保険を「ムダ」って言われると何にもできなくなっちゃう。
で、いざことが起きた時は手遅れ。

災害対策でそろそろ国民気付いてきてると思うんだけどな。
以外とそんなに「ムダ」なものは無いって。
487: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:21:39 ID:h98SOUWG0(3/6)調 AAS
ミサイル積むスペースあるなら隔離個室作るのに使うだろう
488: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:21:41 ID:qebTTZaZ0(2/2)調 AAS
>>468
武器は見せびらかすだけで効果あるけど病院船はそうじゃないから。
489: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:21:41 ID:5kSPtOiq0(1/6)調 AAS
安部自民がやらかした凍土壁の悪夢を悪れたのかよ(´・ω・`)
利権ファーストのゴミ作るな
490
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:21:46 ID:Iwe8t7Eo0(1/4)調 AAS
なんで日本近海にしか利用しないのに病院船がいるんだよ
バカだろこいつらw
491: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:21:47 ID:VFw7Gwpd0(2/2)調 AAS
>>469
総力戦の殺し合いにルールをなんていうのがそもそもおかしいからな
そんなのは守られないし形骸化するわな
492: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:21:57 ID:+Iw8qp0K0(4/7)調 AAS
上は天下りでも、一般社員は普通の人なんだから、目くじら立てなくても
493: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:08 ID:1+FPLLHO0(1/2)調 AAS
いいから隔離施設を田舎に作れ無能政府!
494: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:13 ID:rrAm12V20(2/2)調 AAS
>>1
だからまずは飛鳥?のツアーを中止して病院船に転用してはどうだ?
どうせ世界中で入港拒否をされて、上陸すれば差別されるのが
目に見えている。
わざわざ大金を払って不愉快な思いをするのはバカバカしいだろう?
飛鳥?の運営会社だって、ツアー中止しても病院船として貸し出す
事で金になるのだし。
495: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:16 ID:JtwVNV9t0(1)調 AAS
>>1
今から着手してどーすんの
496
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:20 ID:219x+bxE0(1)調 AAS
>>465
EMP実用化されたら
近代戦どうなるのかね
戦艦と機関砲の時代再来?
497: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:25 ID:6dGXSINc0(1)調 AAS
無駄だばかとおもってたが
こういうときにはほしいな
498: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:26 ID:+wPKe13s0(1/2)調 AAS
そもそも隔離する場所を民間に頼むというのが間違い。
自衛隊なり国の管理地なりなかったんかと。
あと海からでも入れるところに隔離しないと。
船を作るよりも孤島の建物自体に予備役をつけるとか?
499: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:39 ID:ApnwzOoK0(2/2)調 AAS
隔離していざとなりゃ患者ごと標的艦だな。
合理的だ。
500: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:43 ID:siNo0Kvv0(3/11)調 AAS
離島に箱だけ立てて、感染した奴船とかで輸送すればいいんだよ。
501
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:53 ID:mFN7k5AD0(8/16)調 AAS
陸上に感染症専門の収容施設を作ったほうがいいだろう

今はそういうのが無いからドタバタしてる

感染症は今回のクルーズ船だけ考えてもだめよん
502: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:55 ID:eD9cOs/30(10/15)調 AAS
>>473
カプセルホテルのような病室にすれば、最悪の場合はドアを閉めておくだけで良いのかもしれない
503: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:56 ID:rRk0PhNB0(11/15)調 AAS
日本は反対運動がカネになっちゃう国だしなあ
504: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:22:59 ID:lniYyncm0(1)調 AAS
これから民間がクルーズ船を新たに建造する場合には、補助金を出して、病院船に転用できるような構造の
ものを作らせて、緊急時に病院船に仕立てればいいだろ。
505: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:23:06 ID:lszgN3V50(5/5)調 AAS
政府と自民党の議員は無益な議論を今するな

おまらがやらなければならないのは、今現実に起こっている感染症拡大をどうやれば抑えられるかだけだ

アホの安倍が春節の時に中国からの入国を禁止しなかったばかりにこのザマが起こっているんだ
その責任をおまえらは自覚しろ
506
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:23:20 ID:MrmHKi9X0(5/17)調 AAS
船酔いするじゃん!
507: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:23:30 ID:J+25lBHR0(1)調 AAS
>>8

国民の貯金が何だって!?w
508: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:23:31 ID:W7pXYpQK0(2/2)調 AAS
犯罪者集団は何故か反対、
509
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:23:33 ID:h98SOUWG0(4/6)調 AAS
>>501
そう言うの地元の反対で大変だろ
510: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:06 ID:wlBPYrPP0(1)調 AAS
>>1
いずもも病院船機能あるけど、コロナには使えないな
511
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:08 ID:MrmHKi9X0(6/17)調 AAS
この先いつまでこの流行が続くかわからんのに、台風などが来ないとでも?
512: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:30 ID:hQ0fqIO40(9/28)調 AAS
厨二病のアホが多すぎる
513
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:31 ID:Rmlnpv2V0(1/9)調 AAS
>>432
海自幹部OBは口を揃えて空母なんかいらんて言うてるよ
514: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:32 ID:wMhj6gMx0(1)調 AAS
政治屋が儲かるんやろな
515: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:36 ID:rRk0PhNB0(12/15)調 AAS
>>496
MSの時代がくる
516
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:39 ID:CBwL7ynl0(2/3)調 AAS
>>479
厚労省の無人の宿舎や慰労施設が全国にいくつもあるじゃん
517: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:41 ID:HwpIxPR40(1)調 AAS
ダイプリ買い取りか?
518: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:44 ID:1+FPLLHO0(2/2)調 AAS
あ!隔離施設あった!!


国立ハンセン病療養所

国立療養所松丘保養園(青森県)
国立療養所東北新生園(宮城県)
国立療養所栗生楽泉園(群馬県)
国立療養所多磨全生園(東京都)
国立駿河療養所(静岡県)
国立療養所長島愛生園(岡山県)
国立療養所邑久光明園(岡山県)
国立療養所大島青松園(香川県)
国立療養所菊池恵楓園(熊本県)
国立療養所星塚敬愛園(鹿児島県)
国立療養所奄美和光園(鹿児島県)
国立療養所沖縄愛楽園(沖縄県)
国立療養所宮古南静園(沖縄県)
519
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:48 ID:MrmHKi9X0(7/17)調 AAS
>>509
地元民も感染するかもだから反対しないんじゃない?
520: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:53 ID:8/mjtuw40(1)調 AAS
今やってる時かよ!
521: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:54 ID:TIAQZrg70(2/3)調 AAS
>>389
原発みたいに、毎年一定額の特別交付税出してくれるのなら、佐世保と交渉しろよ。
引受けてくれるはず。
522
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:24:59 ID:cKkLQ6ht0(9/9)調 AAS
>>466,472
いろいろ追加するとバカ高くなるなw

メインの目的は何かを考えてあとは簡単にできる程度でいいと思う
・治療
・隔離
・運送
・麻雀
523: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:25:07 ID:5SsSuS970(1)調 AAS
もう完全に人災だよ
524: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:25:11 ID:eD9cOs/30(11/15)調 AAS
>>511
船なら台風の進路を避けれるのかもしれない
525: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:25:18 ID:mFN7k5AD0(9/16)調 AAS
もちっロン人が少ない過疎地に作るのですよ

刑務所なんかと同じ
526
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:25:29 ID:lEJ1f8r40(2/3)調 AAS
>>490
災害時に現地に向かえるやん
頭悪いの?
527: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:25:47 ID:MrmHKi9X0(8/17)調 AAS
個人宅で使える検査キッドとか、家族を隔離できるてんととかが欲しいず
528: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:25:58 ID:5kSPtOiq0(2/6)調 AAS
維持費だけで空母並みに金食い虫になる
増税ばかりしてるのにいらんわ
529: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:26:01 ID:siNo0Kvv0(4/11)調 AAS
>>519
無人島ならそこまででしょう。
結構売り出されてるし
530: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:26:08 ID:/RAXW6rj0(1)調 AAS
中国便すら止めない無能政府とそれを追及しない野党が
病院船を作るとか噴飯もの
作った所で政府以下官僚も無能なので意味が無い
531: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:26:12 ID:VObrm4RC0(1)調 AAS
安倍友利権カットすりゃすぐ捻出できる金額やんww
532: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:26:17 ID:AVVEDiAf0(1)調 AAS
乗客「どうせ降りられないなら病院船よりクルーズ船の方がいい」
533: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:26:25 ID:mtFtsjCl0(6/15)調 AAS
>>506
大きい船なら揺れないよ
ダイプリは船内でシャンパンタワーとかやってる
小さい船は揺れまくるからげろまみれになるよ
534
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:26:35 ID:0EDGLonZ0(1/13)調 AAS
>>3
>災害多い日本じゃ必要だろ

地震や台風で被災したアジア太平洋諸国の救援にもにも活用できるから、
防衛庁時代から必要だと言われていた。
反対してきたのは反日売国奴の社会党とその残党、そしてご存じミンス党とその残党。
535: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:26:40 ID:MrmHKi9X0(9/17)調 AAS
加計学園に隔離しよう
536
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:26:41 ID:fEWZjVg30(1)調 AAS
DASH島みたいなところにプレハブじゃダメなの?
537: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:26:49 ID:2rbSctxj0(1)調 AAS
無駄な物をしんきにつくるより、地方には廃院した病院やアパートもたくさんあるんだから。そういうのを安く買い上げてリファームして病棟にしておけば良いんじゃないか?
戦争して救護するなら船も必要だけど、高齢化社会だし国内の病床は無駄にならないのでは?
538
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:27:02 ID:Iwe8t7Eo0(2/4)調 AAS
>>526
ヘリで直接陸地の病院運べばええがな
なんでわざわざ不安定な船上なんだよw
539: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:27:10 ID:3XXYn//b0(1/2)調 AAS
安倍のバラマキで100隻建造出来るな
540: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:27:11 ID:5ca7qBTr0(1)調 AAS
そーいうの後でいい。今、ウイルス用のかなり強力な緊急事態条項を作って通す。
これを野党が反対したら今後のウイルス拡散の主犯を野党に押し付けられる。
通せばラッキー通らなくても野党が悪者。どっちに転んでも悪くない。
541
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:27:24 ID:rRk0PhNB0(13/15)調 AAS
>>506
「船を鎖で繋げば揺れませんぞ」
542: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:27:28 ID:6sYcvnoH0(7/11)調 AAS
>>522
麻雀したいだけじゃん><

濃厚接触しちゃうぞ
543
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:27:33 ID:h98SOUWG0(5/6)調 AAS
>>516
昔潰しまくったから今はそんなにないんじゃね
544: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:27:35 ID:Ls76uR3+0(2/2)調 AAS
普通の国であればダイプリは軍の管轄化におかれて管理される案件。

今回のケースも自衛隊の対細菌部隊の管轄化におかれて管理されていれば
問題なく沈静化できたはず。しかし現行法によりそれが出来なかった。
朝日新聞やパヨクの反対を押し切って、非常事態の下での法改正が求められる。
545: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:27:38 ID:13352vrT0(1)調 AAS
どうせ自分らの逃げ道だろ?
546: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:27:47 ID:1W7BhBQF0(1/3)調 AAS
海自の隊員数が足りんだろう?
旧軍みたいに陸自が運用でもするのかね?
547
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:27:52 ID:iuekqY0s0(1/3)調 AAS
1998年竣工の日産スタジアムは
建設費用603億円、年間維持費7.5億円。
外部リンク:eco-notes.com
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
548: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:28:02 ID:z9KA+T9Y0(1/2)調 AAS
>>66
そこでレオパレスですよ
549: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:28:02 ID:MrmHKi9X0(10/17)調 AAS
マジで家族がかかったときように、防護服とかテントとか欲しいよ
家の中いたら確実に全員感染するじゃん
待機しろって言われてもよー
550: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:28:14 ID:Udv0SAX50(5/23)調 AAS
>>519
よそ者が来たら感染する!が基本スタンス
京アニ跡地の利用にクレームを付けてる地元を見れば分かるだろ。
東京武蔵村山市のP4実験室も地元の反対で何年も放置されてたろ。
551: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:28:16 ID:mtFtsjCl0(7/15)調 AAS
>>536
今すぐ必要なのはそっちだな
552
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:28:19 ID:4dmJwWzQ0(7/8)調 AAS
無人島に作ればいいだろ、船である必要はない
553: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:28:22 ID:7fQ0mDyF0(1)調 AAS
>>541
まて!これは孔明の罠だ!!
554: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:28:26 ID:6L1TDXik0(1)調 AAS
戦争しないのになんで病院船が必要なんだ
555
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:28:29 ID:TIAQZrg70(3/3)調 AAS
でも、個室で風呂トイレ付2000室位の設備は持っておいた方が
今後のためには良いかもしれんよ。
今回は三日月ホテルさんが協力してくれたからいいものの。
556: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:28:34 ID:j70sHhR60(1)調 AAS
病院船じゃなくて隔離環境が用意できるサナトリウムだろ
10000人規模の
557
(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:28:47 ID:w4nc7+tO0(1/11)調 AAS
離島に確率施設作る方が安くね?
極端な話、離島なら区間で分けたプレハブでもいいわけだしな?
558: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:28:47 ID:Udv0SAX50(6/23)調 AAS
>>522
日本将棋連盟からクレームが付くぞ。
何故麻雀なのかと
1-
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*