[過去ログ] 【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:04:05 ID:6uyMmErz0(1)調 AAS
もう使い捨て手袋するか
507(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:04:26 ID:EGe1YYxp0(1)調 AAS
>>484
不正確だぞ、算数できないのは済州島か?
界面活性剤の濃度は30パーセント
したがって1リットルなら35ccを投入しなければならない
10ccでは必要濃度に到達しない、バカチョン
508(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:04:29 ID:WcmqKAJ/0(1/3)調 AAS
キッチンハイター染み込ませたティッシュでスマホふくのはありですか
手洗いしててもスマホが汚そうで
509(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:04:33 ID:d3RPYTvh0(9/11)調 AAS
アルコールやマスクで防げるわけないだろ
落ちつけよ
510: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:04:44 ID:3oazEV3N0(1)調 AAS
大五郎を蒸留して70%のアルコールにすればいいよ
511: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:04:51 ID:7iw5XIcB0(1/2)調 AAS
手を消毒したら防げるとか無いわ
512(3): 名無しさん@1周年 [ge] 2020/02/23(日) 21:05:05 ID:jS4u9qF00(12/27)調 AAS
そういや、みんなスマホの殺菌はどうしてるの?
どうせトイレで触ってるでしょ?
513: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:05:05 ID:dr5Dtwlz0(1)調 AAS
で、話し合いはどこまで進んだのかね?
誰か議事録を
514: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:05:05 ID:mMkS64WP0(2/3)調 AAS
>>502
皮膚には使用せず、
物の除ウイルスに
515: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:05:12 ID:MxN4vIIJ0(1)調 AAS
キッチンハイターも品薄になる?
516(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:05:15 ID:axeT5lxI0(3/3)調 AAS
米アマゾンから消毒ジェル買おうと思ったけど高濃度アルコールだから多分船便だよね
だとしたら到着2〜3ヶ月後かあ
>>463
アメリカCDCでは60%になってるので心配な人は60%なら安心感ありますね
手荒れしてウイルス引っ掛かりやすくなっても困りますしね
517: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:05:23 ID:6a3lYrH+0(1)調 AAS
ウオツカで良いんじゃないの
518(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:05:36 ID:j+Zra9820(11/12)調 AAS
>>508
除菌できるけど
必ず水拭きして拭き取ってね
残ってたら手が荒れるよ
519: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:05:40 ID:pciXdGWo0(1)調 AAS
>>499
サウナでよくない?
520: 【東電 79.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2020/02/23(日) 21:05:45 ID:5igUJuwV0(7/11)調 AAS
>>450,1
Λ,,,Λ
( ・ω・)それならアルコール殺菌も同じ
Λ,,,Λ
( ・ω・)次亜は低濃度だと付け置き向きってのは間違いないから
Λ,,,Λ
( ・ω・)ラベルの注意書きを見て自分に合った濃度の次亜塩素酸ナトリウムの濃度で使うべき
521: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:05:46 ID:kRvaFHIR0(3/9)調 AAS
>>494
私が見たのは、新型コロナ騒ぎになるよりも遥か以前に行われた実験の論文ですよ。
この騒ぎを納めるとか、消費をおさえるとか一切関係ないので、念のため。
522: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:06 ID:3M859qp80(6/6)調 AAS
>>439
ガーゼは穴が大きいから不織布の方がいいよ
お茶用のフィルターとか百均で安いよ
523: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:09 ID:Jobvl6qO0(2/10)調 AAS
>>509
マスクはそうだけど、アルコールは濃度をキチンと守ればウイルス不活性化するから効果ある。
524: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:12 ID:5SWDB6EA0(1)調 AAS
焼酎使ったら?
525: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:12 ID:qzBZyF3c0(2/2)調 AAS
>>468
コロナウイルス対策じゃなくても、インフルエンザや風邪にも一定の効果はあると言われているから普段から摂取出来るならした方が良いとは思う。
と言っても乳酸菌がウイルスとかに直接効くのでは無くて免疫力を高めるから、結果発症しにくくなるとかの効果だけどね。
526: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:13 ID:HTXoDBQ80(25/31)調 AAS
>>506
毎朝電車通勤するならそれもひとつの手
電車降りたらその手袋をはずして捨てる
ゴミ箱なかったら小さなレジ袋に入れて会社で捨てる
なおはずす時は外側に触れないようにして捨てる
(検索してみて)
527(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:15 ID:j+Zra9820(12/12)調 AAS
>>512
防水スマホだから
石鹸で洗ってる
528(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:15 ID:mizTaD3/0(1/3)調 AAS
>>508
反復してると、ガラスシールの接着剤が溶けると思うがな
やるならこれ、目黒区
調理器具、トイレのドアノブ、便座、衣類等の消毒
調理器具、トイレのドアノブ、便座、衣類等の消毒には、約0.02パーセント濃度の希釈液を使用します。
2リットルのペットボトル1本の水に、原液10ミリリットル(ペットボトルのキャップ2杯)を入れるイラスト
原液濃度が5パーセントから6パーセントの塩素系消毒液を使用する場合は、2リットルのペットボトル1本の水に、原液10ミリリットル(ペットボトルのキャップ2杯)を入れます。
529: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:24 ID:II+5i/Ak0(7/21)調 AAS
まじで揮発性の高いやつだと
濃度が安定しないから
効き目激減するで?
転売屋にだまされず台所洗剤薄めて使え
530: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:28 ID:WcmqKAJ/0(2/3)調 AAS
>>518
ありがとう
一応やってみるわ
531(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:28 ID:4mSoORFA0(1)調 AAS
嫁から手ピカスプレーは娘最優先とお達しが来た
ミューズで丹念に手洗いせねば
532(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:28 ID:UNy1CbSf0(14/23)調 AAS
>>508
ボタンや通話口から入れば錆びると思う機器はエタノールがいいと思うけど
画面くらいはいいんじゃない
533: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:47 ID:9JmkX7yz0(1)調 AAS
>>11
我が家は昔飼い猫がパルボウイルスに感染してハイター漬けになったぞ
おかげでハイターには詳しくなったw
完全室内飼いでも飼い主の靴とかがウイルス持ち込むらしいから怖い
534: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:06:54 ID:YuIh5Qxk0(1)調 AAS
ウィルステロなんちゃいますの
535: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:07:17 ID:3ELGtmnk0(2/3)調 AAS
>>491
これはどう?韓国製品ですが
まるでオーダーメイドのようなフィット感のある 耳が痛くなりにくい 自慢のマスク 個包装 3枚セット (1枚入り包装×3)ひもの長さ調整機能つき 使い捨て レギュラーサイズ 風邪 花粉 PM2.5 マスク 個包装 送料別
[楽天] #Rakutenichiba
外部リンク:item.rakuten.co.jp
536(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:07:17 ID:II+5i/Ak0(8/21)調 AAS
>>507
いやちゃんとした機関にかかれてる
台所洗剤として の濃度な
537(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:07:21 ID:fnN+iD9W0(1)調 AAS
買い占めてネットにバカ高く出してる奴ら、ぶち込めよ 当該外国人まで売ってやがる
538(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:07:37 ID:V966SN4/0(1)調 AAS
>>158
皮膚科へ
539(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:07:43 ID:7PGUOCZI0(11/60)調 AAS
>>225
サーズであって新型ウイルスではない。
今回の新型に効くというソースはないの?
540(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:08:21 ID:WcmqKAJ/0(3/3)調 AAS
>>528
>>532
現液だときつそうだから薄めてやってみる
541: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:08:24 ID:7PGUOCZI0(12/60)調 AAS
>>181
で?
今回の新型ウイルスに効くというソースあるの?
それともエンベロープウイルスはなんでも同じと思ってるの?
間抜け。
542: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:08:32 ID:II+5i/Ak0(9/21)調 AAS
>>537
規制する法律あるのに
使わない自民党のゴミクズが悪いんよ
543(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:09:11 ID:d3RPYTvh0(10/11)調 AAS
>>536
まあアルカリ性か酸性かだよなw
544(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:09:11 ID:7PGUOCZI0(13/60)調 AAS
>>536
新型に効くと言うのはお前の戯言。
効くと言うならソース出せよ。
今回のウイルスはサーズではない。
545(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:09:36 ID:GQXFlb/D0(1)調 AAS
そういえばドアノブなんか拭いてないな
トイレと手洗いまえに触る洗面所のドアノブが一番やばそうだ(´・ω・`)
546: 名無しさん@1周年 [ge] 2020/02/23(日) 21:09:38 ID:jS4u9qF00(13/27)調 AAS
>>527
防水っていっても石鹸まじると水侵入しない?
547: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:09:55 ID:d3RPYTvh0(11/11)調 AAS
こんなのより肺炎薬をゲットしろよな
548(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:10:04 ID:II+5i/Ak0(10/21)調 AAS
>>544
サーズはコロナ
549: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:10:22 ID:7PGUOCZI0(14/60)調 AAS
>>543
サーズ効くというのは、中性の界面活性剤とアルコール成分配合のもの。
ただし、サーズであって新型ウイルスではない。
この間抜けはその区別がつかない。
550(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:10:24 ID:TbrUv/Do0(12/26)調 AAS
>>544
それ言ったら、手洗いうがい、次亜塩素酸水、エタノールも怪しくなる
551(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:10:38 ID:7PGUOCZI0(15/60)調 AAS
>>548
だからなんだ間抜け。
コロナウイルスはなんでも同じか?
552: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:10:39 ID:kRvaFHIR0(4/9)調 AAS
>>516
45%あたりがボーダーでした。
50%なら安全ラインかと。
あまり強いと手荒れして、そこからウイルスが入るという本末転倒なことにもなりかねないので、
手洗い、ハンドクリーム、50%アルコール消毒が一番リスク少ないかと。
553(1): 名無しさん@1周年 [ge] 2020/02/23(日) 21:11:08 ID:jS4u9qF00(14/27)調 AAS
>>550
少なくとも手洗いは怪しくならない
物理的にウィルス流すんだから
554(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:11:15 ID:9ZwpCI7N0(1/4)調 AAS
なんでこんなに政府は無能なの?
555(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:11:33 ID:II+5i/Ak0(11/21)調 AAS
>>551
いやもういいわ
お前馬鹿そうだから
ノイズの情報撒き散らすなよ命がかかってるのんだし
556(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:11:39 ID:7PGUOCZI0(16/60)調 AAS
>>550
エタノール、オキシドール、次亜塩素酸はしっかりした根拠があって、厚労省が認めている。
ウイルスなんて性質は個別に違う。
なんでも同じだと思うな間抜け。
557(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:11:39 ID:MLwzYptB0(1/10)調 AAS
>>83
嘘つくな
コロナウィルスはエンベロープ型なので、石鹸などの界面活性剤でエンベロープが簡単に壊れて死滅する
アルコールでも石鹸でも大差ない
558(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:11:39 ID:HTXoDBQ80(26/31)調 AAS
>>545
そう
手を洗ってもドアノブが汚染されてたら意味なかったりするし
ここを介して感染広がることも多い
トイレで手を洗って出るときに、ひじで押すかレバータイプのドアノブなら
ひじで下げて出るといい
559: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:11:41 ID:tL0wQnDh0(28/36)調 AAS
マスクスレ消えちゃったの
560: 名無し 2020/02/23(日) 21:11:42 ID:6MM6S36I0(1/2)調 AAS
手だけ消毒して馬鹿なの?
外で触ったスマホを手洗いした手でさわったら意味無い
消毒した手でポテチの袋触ったら意味ないだろ
手洗いしたら服さえ触ったら意味後ない
561(1): 名無しさん@1周年 [ge] 2020/02/23(日) 21:11:51 ID:jS4u9qF00(15/27)調 AAS
>>554
有能な政府ならどうしてたのか知りたい
まあ、中国人の入国禁止はして欲しかったが…
562: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:11:57 ID:7PGUOCZI0(17/60)調 AAS
>>555
お前が馬鹿だ。
デタラメ書くな知恵遅れ。
563: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:11:58 ID:65hOTlBZ0(1)調 AAS
焼酎を使うと宜しい。
時々は飲んで口内を消毒。
564(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:12:01 ID:zlyRJqH50(1)調 AAS
あれも効くこれも効く、これが代用品になるなどの情報が多いから、無くなる前に色々買ってきたよ
キッチンハイターはもちろんだが、アルコールキッチンスプレー、ハンドソープ、バスマジックリン、かんたんマイペット、超強力トイレクリーナースクラビングバブル
他にも買い足しておけば工夫次第で使えそうなものってある?
マキロンやオキシドールも有効かな?
565: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:12:15 ID:IYRdABtE0(11/13)調 AAS
>>531
エタノールジェルは可愛い娘さんや奥さんに譲りなさい
おっさんのあんたは俺と同じ水抜き剤で良いw
動画リンク[YouTube]
他の肌の弱い人に届きますように
肉体労働者の爺だから消毒されてれば良い
566: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:12:34 ID:o82Wbx450(1)調 AAS
>>545
勤務先のドアノブとトイレのドア等はティッシュにアルコールスプレーしたのを持って開けるようにしてる
タッチパネルもアルコール消毒してから第二関節でタッチして手を拭くとか
567(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:12:48 ID:7PGUOCZI0(18/60)調 AAS
>>557
で?
実際に無効化できたソースは?
サーズと同じだというソースは?
ないんだよ間抜け。
お前の妄想なんかどうでも良いんだよ。
568(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:12:58 ID:UMuWPe550(18/24)調 AAS
>>539
一部が違うだけで同じコロナウィルス
構造変わったらコロナウィルスとは言えなくなります(´・ω・`)
569: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:13:00 ID:KVYz2DDE0(1)調 AAS
>>4
防毒マスクならな。
ガーゼのマスクなど全く効果なし。
570: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:13:06 ID:9ZwpCI7N0(2/4)調 AAS
経済大国じゃないのかよ?
途上国に支援してるんじゃないのかよ?
アルコールすら速やかに用意できないとか無能すぎないか?
571(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:13:11 ID:95aQWAzk0(1/5)調 AAS
アルコールが売り切れたとなると次に売り切れるのは使い捨て手袋だろう。
572(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:13:33 ID:UNy1CbSf0(15/23)調 AAS
>>556
オキシドールもあったね
歯医者でも使われてるくらいだし
意外と対象物も選ばないかも
573(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:13:35 ID:Pd7eEYIr0(15/20)調 AAS
>>539
まだ無いねぇ
こういう研究は時間が掛かるから
同じコロナウイルスだから何も無いよりは参考になるかと
574(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:13:43 ID:HTXoDBQ80(27/31)調 AAS
>>561
後藤田さんと佐々さんが現役だったらただちに政府と自治体が備蓄してる
マスクを病院とか施設に配布できるようにしたかもなあ
あと早い段階での手洗いなどの呼びかけ
中国人入国阻止はできたかわからんが
575(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:13:44 ID:l4NBwhxR0(1/5)調 AAS
スピリタス買って来て75%位になるように水で割って使ってるんだが
頻繁に使っているせいもあって1週間でスピリタス500mlを1本使う勢いだわ
コスパも悪いしそろそろ買えなくなるだろうし手持ち3本あるけど不安しかないわ
576: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:13:47 ID:cjD6TlM00(1)調 AAS
まず加藤と森を更迭しろ
577: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:13:53 ID:TIAQZrg70(1)調 AAS
大五郎じゃダメなん?
578: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:14:06 ID:qWxxv0jv0(1/2)調 AAS
>>149
その後に、その事を知らない別の人がアルコールスプレーをシュッシュ
579(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:14:07 ID:nc8TfqhP0(1/9)調 AAS
>>150
だからあまり勧めて欲しくはないw
手指消毒に使うやつが出てくるから
580: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:14:10 ID:rjxoX/2y0(3/3)調 AAS
>>483
殺せなかったら何で皆んな必死で買ってんだよ
581: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:14:11 ID:TbrUv/Do0(13/26)調 AAS
>>556
厚生省のそれすら怪しくなるという意味も含まれてる
だからサーズと同じだと思うしかない
582(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:14:15 ID:7PGUOCZI0(19/60)調 AAS
>>568
だからソースはどこ?
現実の新型ウイルスにエタノール、オキシドール、次亜塩素酸ナトリウムは効くという報告は複数の論文に出ていて、厚労省も認めている。
で?界面活性剤が新型に効くというソースはどこだ?
間抜け?
583: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:14:15 ID:II+5i/Ak0(12/21)調 AAS
>>553
というか石鹸の手荒愛が一番効くだろな
ちゃんとした
てのが全員できなそうだから
頭が鈍いやつはアルコール系でいいかもな
石鹸でちゃんとあらえば手ざわりで違いが断然だからな
押して出てくる石鹸系はぜんぜん洗えてないからな
買うのはやめたほうがいい
584: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:14:25 ID:mMkS64WP0(3/3)調 AAS
完全な殺ウイルスは無理だと思って、
マスク・手洗い・免疫up・移りそうな場所を避ける、
に重点置こうと思うけど。
585: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:14:31 ID:tL0wQnDh0(29/36)調 AAS
1月上旬にたっぷり備蓄しといてよかったわ
代用品やら少ないの薄めたり
曖昧なのにすがって必死にならんですんだわ
586: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:15:04 ID:DaOaTRLh0(8/13)調 AAS
>>564
超強力トイレクリーナースクラビングバブルは良く落ちる
587: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:15:18 ID:IQtUd6ZQ0(1)調 AAS
アメリカ土産にもらって困ってたバスアンドボディワークスの
きっつい香料のハンドジェルがこれほど貴重品になるとは思って無かったわ
588(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:15:22 ID:Kct1TgHd0(1)調 AAS
除菌ウェットティッシュ買う時は成分見てから買えよ
水、エタノールの順だとアルコール濃度が薄い
エタノール、水の順になっているエリエールのがおすすめ
589(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:15:23 ID:/I47zBjx0(1)調 AAS
>>386
部屋は汚部屋な方だけど手洗いは何回もやるから殆ど風邪ひいた事ないし家族がインフルエンザに3回感染したが一度も移った事ない。手荒れは酷いがね。手洗いだけでも十分だと思う
590(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:15:25 ID:7PGUOCZI0(20/60)調 AAS
>>573
間抜け。
すでにエタノール、オキシドール、次亜塩素酸ナトリウムについては有効という論文が出ていて、厚労省も認めている。
すでに効果があるものとされてるものを効くかもレベルの話と同じにするな。
591(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:15:41 ID:MLwzYptB0(2/10)調 AAS
>>31
コロナウィルスは弱っちいので、どっちでも十分に効果がある
安くて量が多い方を買え
592(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:15:45 ID:7PGUOCZI0(21/60)調 AAS
>>572
基本エンベロープウイルスは薬剤には弱いはずではあるからね。
593(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:15:47 ID:6p5Pfcqg0(1)調 AAS
イソジンは?
お風呂入るときに使うことが多いけど
594: 名無しさん@1周年 [ge] 2020/02/23(日) 21:15:52 ID:jS4u9qF00(16/27)調 AAS
>>574
それだけみると、私のいる大阪はまだ政治家有能かな
関空にくる中国人にマスクを配ってるのはまじでグッジョブだわ
595(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:15:58 ID:7PGUOCZI0(22/60)調 AAS
>>591
ソース?
596: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:02 ID:TbrUv/Do0(14/26)調 AAS
>>558
そこでエタノールの出番ですよ
トイレから出た後にシュッと使う
597: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:03 ID:UMuWPe550(19/24)調 AAS
>>540
原液そのまま使っちゃ駄目よ(薄めてはあるけど濃すぎる)
「ノロ、ペットボトル」で検索すると薄め方の目安がわかるよ
598: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:14 ID:7PGUOCZI0(23/60)調 AAS
>>593
有効とする論文はない。
599(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:20 ID:miFjgu550(1)調 AAS
やたらとマスクや除菌グッズ探しにさまよったりするほうが
よっぽど感染リスク高えわ、おとなしくしとけよと思うわ
600: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:25 ID:Y4K7wBNu0(2/2)調 AAS
このご時世なら風俗とか割引してないかな?
601(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:27 ID:39+qoKww0(3/8)調 AAS
家ではこまめに換気するのが大事
締め切った部屋は、ウイルスやカビ・細菌の温床になる
602: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:16:32 ID:7PGUOCZI0(24/60)調 AAS
>>599
これはそのとおり。
603(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:00 ID:WxKx3/Cx0(1/2)調 AAS
風邪をひいたかなと思ったら即首筋の風門にカイロを貼るんだぜ
by桐灰爺
604(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:09 ID:nc8TfqhP0(2/9)調 AAS
>>123
こんな風になって本末転倒とw
外部リンク[html]:www.live-science.com
スプレー式洗剤を吸い込んで肺に炎症が起きたケース(日本呼吸器学会)
58歳男性。年末の大掃除の際、スプレー式家庭用洗剤4本を使って浴室を3時間かけて掃除する。浴室はほぼ閉めきった状態だった。
翌日から原因不明の血痰が出続けたため病院に搬送。検査の結果肺胞出血が判明。
他に原因となる疾患がなく、スプレー式家庭用洗剤を吸い込んだために炎症が起きたと診断された。
止血剤投与によって症状は改善し、ステロイド投与等は不要だった。
使用洗剤の成分:次亜鉛素酸・水酸化ナトリウム・アルキルアミンオキシド(界面活性剤)・安定化剤
605(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:10 ID:II+5i/Ak0(13/21)調 AAS
>>592
エンベロープの構成素材は同じだから
きかないわけがない
確認されるまで待つ必要ないてない
転売屋の戯言はほっといて
もってる台所用洗剤薄めたらいいだけ
606(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:11 ID:eMoDt/m30(1)調 AAS
焼酎じゃダメなのか。
607: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:12 ID:9ZwpCI7N0(3/4)調 AAS
今日本人がやってる事なんか土人レベル
情けないね
608: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:13 ID:95aQWAzk0(2/5)調 AAS
マスクの多くは気休めにしかならない。
直接飛沫掛けられるのは防げるが。
外部リンク:smart-flash.jp
609(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:14 ID:mGaM72ZL0(5/5)調 AAS
>>512
アルコールティッシュ
610(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:23 ID:MLwzYptB0(3/10)調 AAS
>>595
エンベロープウィルスだよ
常識
611(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:24 ID:0vsfbZkz0(1)調 AAS
>>98
144 名無しさん@1周年[sage] 2020/02/23(日) 03:14:29.35 ID:P9+Pgtyp0
アルコールジェル、昨日100円で入手できたよ
アルコール濃度50%でコロナ殺菌には心もとないので、天日で水分飛ばしてアルコール濃度高めて使うつもり
2chスレ:newsplus
612(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:27 ID:7iw5XIcB0(2/2)調 AAS
次は何売れるのかな?
効果なんて殆どないけど売れまくりだから
民間療法的なやつかな?
613: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:30 ID:UNy1CbSf0(16/23)調 AAS
>>588
顔に近づけた時の匂いがちがうね
614(5): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:17:42 ID:HTXoDBQ80(28/31)調 AAS
>>601
外国でも窓あけて走ってたタクシー運転手は感染者乗せても感染しなかったが
窓きっちり閉めてた運転手は感染者乗せて感染したって話もあるしね
満員電車も強制的に窓あけて走行できたらいいがこればっかりはw
615: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:06 ID:Pd7eEYIr0(16/20)調 AAS
>>590
ソース貼ってよ
616: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:09 ID:Ink+lV1S0(1/25)調 AAS
>>356
その通り
周囲に踊らされて右往左往せずに、何に意味があるか調べれば代用品などいくらでもある
日本人は悪い意味でも同調意識強すぎる
617: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:23 ID:HTXoDBQ80(29/31)調 AAS
>>612
なんか大量に在庫だぶついてるものがあったら
コロナにきくとかいって中国人に買占めさせたいw
618(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:23 ID:FCU21JNi0(1/11)調 AAS
>>567
おれも賛成だな
エンベロープは脂質で構成されてるから、石鹸を使えば洗い流せるとは思う。だけどあくまでも物理的にこすり落とすだけ
石鹸、洗剤や界面活性剤で滅菌(滅ウイルス?)ができるという保証はないと思う
619: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:41 ID:jpk6tyPC0(1)調 AAS
石鹸で手洗い
はい解決
620: 名無しさん@1周年 [ge] 2020/02/23(日) 21:18:47 ID:jS4u9qF00(17/27)調 AAS
>>609
やっぱそれだな
今は水洗いだけしてるが
紫外線での消毒ライトってどんなもんなんやろ
621(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:18:58 ID:UMuWPe550(20/24)調 AAS
>>582
エンベロープの大部分は脂質だから普通の人はそこから効くかどうか理解できると思う
関わっちゃいけない人に関わったみたいだから以後のレスは不要です(´・ω・`)
622: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:07 ID:JZzHUs0I0(1)調 AAS
まず、安倍を見つけたらぶち殺す
これで、感染拡大のリスクを減らせる。
623: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:09 ID:l4NBwhxR0(2/5)調 AAS
>>593
どこのトルコ風呂だよ
624(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:10 ID:7PGUOCZI0(25/60)調 AAS
>>605
なら論文は?
お前の妄想は聞いていないんだよ。
すでに何万人も感染しているウイルスで各国で分離同定されている。
効くか効かないかはやってみないとわからない。
個人の主観で言って良いなら、プラズマクラスターだの水素水だって効くかも知れない。
必要なのは結果だ。
625(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:12 ID:Nf6n7hbsO携(1)調 AAS
>>603
マグマを直貼りしてるわ
取説では禁止されている使い方だけど、暖かくて癖になるw
626: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:15 ID:TbrUv/Do0(15/26)調 AAS
>>604
3時間は時間を掛け過ぎ
普段から綺麗にしてないと掃除の時間が長くなる
627: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:25 ID:mizTaD3/0(2/3)調 AAS
>>614
自動車用の窓ガラス破砕機あるだろう
緊急脱出用のやつ
あれで叩き割れ
何もやらない鉄道会社が悪い
乗客の安全を考えない不法行為
628: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:27 ID:jTUxXO2x0(1)調 AAS
>>139
十分
むしろ最強かもね
629(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:19:32 ID:7PGUOCZI0(26/60)調 AAS
>>610
は?
お前の常識という妄想なんて聞いていない。
630(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:03 ID:UNy1CbSf0(17/23)調 AAS
>>614
その原理で普通のほうがいい気もするけど(一駅毎開くから)
そのかわり人の入れ替わりが激しいからなんとも言えないけど
631: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:03 ID:x+A84fi70(3/3)調 AAS
都心てどこ?
港区、どこでも売ってるよ?
632: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 21:20:05 ID:9ZwpCI7N0(4/4)調 AAS
オリンピックでいきがりやがって、アルコールすら用意できないくせに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 370 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s