必死チェッカー
上下 スレへ戻る
板:ニュース速報+@5ch掲示板
日付:2020/02/23
ID:8oFKmVkX0
名前の数:1
スレッド数:63
合計レス数:121
名前
1:名無しさん@1周年
スレッド
1:【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★5 (1002)
2:【コロナ】北海道、感染の20代女性は「重篤」 (1002)
3:【朝令暮改】加藤厚労相「クルーズ船の乗客は隔離必要なし、公共交通機関使っても大丈夫」→「やっぱ公共交通機関使わないで」 (1002)
4:【動静】安倍首相、新型コロナウイルス感染症対策本部に17分も出席 (244)
5:【先手先手の対応】安倍首相「風邪のような症状がある場合は学校や仕事を休み、外出を控え、手洗いやせきエチケットの徹底を」 (1002)
6:【速報】上皇 風邪の症状で誕生日のあいさつ見送り★2 (425)
7:【速報】 クルーズ船3人目の死者 (1002)
8:【日経世論調査】内閣支持46%、不支持47%で拮抗 (1002)
9:【速報】新型コロナウイルス対策の基本方針、25日に決定へ 加藤厚労相 ★2 (1002)
10:熊本 新型コロナ20代感染看護師の症状悪化 (1002)
11:【加藤厚労相】クルーズ船、下船者に公共交通機関の利用避けるよう要請 (1002)
12:【コロナ速報】北海道は23日、新たに20〜80代の男女8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 (1002)
13:【先手先手の対応】令和2年2月23日の安倍首相「コロナ対策で基本方針を早急に取りまとめるよう指示しました」 (1002)
14:【新型コロナ】コロナの検査数、何故か日本は韓国に比べ圧倒的に少ない 日本79/693・韓国602/26179(陽性/検査) ★2 (1002)
15:千葉県で新たに感染確認、広島と岐阜へ出張★2 (1002)
16:【新型肺炎】「ウイルスに二面性、正体見えず」「局面はパンデミックに入りつつある」 大安研の奥野理事長 ★2 (499)
17:【武漢肺炎】日本:122人 ドイツ:16人 イタリア:76人 ★2 (338)
18:【万年野党】爆笑問題・太田さんが覚醒 「こんな時に国会で足の引っ張り合いするな。今はオールジャパンでコロナ対策すべき」★2 (1002)
19:【ジャーナリスト】櫻井よしこ「世界で武漢ウイルスを克服できる国は日本。日本人の国民性ならそれが可能」 ★8 (1002)
20:【コロナ速報】愛知県で新たに70代の男女2人、千葉県で40代の男性1人に感染確認 (465)
21:千葉県で新たに感染確認、広島と岐阜へ出張 (1002)
22:【自民党】石原伸晃「コロナによる日本への風評被害は看過できない。加藤厚労相の会見を英訳して全世界に発信、不安を払拭せよ!」 ★4 (1002)
23:【首相動静21日】安倍晋三、中国料理店で稲田朋美の「お誕生日会」2時間→帰宅 コロナ対策会議はゼロ分★7 (858)
24:【自民党】石原伸晃「コロナによる日本への風評被害は看過できない。加藤厚労相の会見を英訳して全世界に発信、不安を払拭せよ!」 ★2 (1002)
25:【高須克弥】「官邸からの返事は『中国人の入国完全停止をする気は全くない。倒閣に繋がる署名は受けとれない』無念であります」★7 (1002)
26:北海道16例目の新型コロナ感染者〜50代女性は"小学校の給食配ぜん員"194人分担当…江別市が公表 ★2 (1002)
27:【高須克弥】「官邸からの返事は『中国人の入国完全停止をする気は全くない。倒閣に繋がる署名は受けとれない』無念であります」★6 (1002)
28:天皇陛下の誕生日祝う「宴会の儀」安倍首相ら450人出席…一般参賀は中止 (466)
29:【2月23日】中国、新型肺炎死者2442人に 感染者は7万6936人 (192)
30:【コロナ感染】北海道・函館市の60代男性は意識もうろう状態 人工呼吸器装着 (376)
31:クルーズ船で陰性と判断され栃木に帰宅した女性が陽性 公共交通機関と知人の車を使い お買い物にも出かける 政府の安全説明が崩れる★5 (1002)
32:【高須克弥】「官邸からの返事は『中国人の入国完全停止をする気は全くない。倒閣に繋がる署名は受けとれない』無念であります」★3 (1002)
33:【ジャーナリスト】櫻井よしこ「世界で武漢ウイルスを克服できる国は日本。日本人の国民性ならそれが可能」 (1002)
34:【高須克弥】「官邸からの返事は『中国人の入国完全停止をする気は全くない。倒閣に繋がる署名は受けとれない』無念であります」★2 (1002)
35:【厚労省聞いて!】#吉村大阪府知事「国民がどうしていいか分からない時ほど、トップの判断と指示は明確でないといけない」★3 (1002)
36:クルーズ船で陰性と判断され栃木に帰宅した女性が陽性 公共交通機関と知人の車を使い お買い物にも出かける 政府の安全説明が崩れる★4 (1002)
37:【絶望】武漢大学の医師「人口密度が高いので、このままだと日本は武漢より酷いことになる。日本は油断している」 ★10 (1002)
38:【新型肺炎】ダイプリ乗船の医師や看護師は検査せず 厚労省「医療関係者は感染予防の技術を習熟し、対策している」 ★3 (1002)
39:【新型肺炎】ダイプリ乗船の医師や看護師は検査せず 厚労省「医療関係者は感染予防の技術を習熟し、対策している」 ★2 (1002)
40:【WHO】「封じ込める機会、狭まっている」テドロス事務局長が危機感 (427)
41:【アメリカ】疾病対策センター(CDC)「いずれ米国内でもウイルス感染拡大の可能性高い」 新型肺炎 ★2 (491)
42:【無能無能の対応】加藤厚労相「市中感染という概念がわからない」 ★10 (997)
43:【新型肺炎】ダイプリ乗船の医師や看護師は検査せず 厚労省「医療関係者は感染予防の技術を習熟し、対策している」 (1002)
44:【悲報】アメリカ、日本への渡航警戒レベルを1段階引き上げ★2 (1002)
45:【先手先手の対応】安倍首相「CDCみたいな組織を日本にも作りたい」★2 (1002)
46:【悲報】アメリカ、日本への渡航警戒レベルを1段階引き上げ (1002)
47:【速報】19日に横浜のクルーズ船から下船した、60代の栃木県在住の女性が感染 下船時は陰性 ★9 (1002)
48:【無能】加藤厚労相「市中感染という概念がわからない」 ★9 (1002)
49:【コロナと人種差別】新型ウイルスで明らかになった中国嫌悪のさまざまな形 (125)
50:【絶望】武漢大学の医師「人口密度が高いので、このままだと日本は武漢より酷いことになる。日本は油断している」 ★4 (1002)
51:【コロナ速報】発症者が富山県内旅行 千葉県の70代女性、16〜18日に6市町訪問 21日 ★8 (692)
52:【WHO】テドロス事務局長「感染拡大を封じ込める可能性は狭まっている。だが...チャンスはまだある」 (941)
53:【新型肺炎】ダイヤモンド・プリンセスから下船しチャーター機で帰国の米国人が18人感染 さらに増加の可能性 (1002)
54:【速報】千葉市立中学校の60代女性教員が感染 休校に ★6 (726)
55:【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★18 (791)
56:【コロナ速報】中国の死者2345人に 感染者は7万6000人超 (1002)
57:【コロナ速報】イスラエルでもダイプリ下船後に乗客が新型肺炎陽性に 21日 ★2 (491)
58:【テーマパーク】サンリオピューロランド&ハーモニーランド、2月22日から3月12日まで臨時休館…新型コロナウイルス感染症拡大防止 (646)
59:【加藤厚労相】「企業は休みやすい環境の整備を」 (1002)
60:習近平氏の4月来日「予定通り」…日中が確認 ★2 (1002)
61:【感染拡大】和歌山で発症の看護師、DMATとしてダイヤモンド・プリンセスに出張し働いていた (512)
62:【国民の命よりも金が心配】安倍首相、当選同期の公明議員と会食 新型肺炎で経済下振れ懸念示す【2月18日】 (355)
63:【新型コロナ】安倍晋三「感染拡大踏まえ経済対策に万全」公明幹事長らに (571)
レス数
00時:1 レス
01時:-
02時:-
03時:-
04時:-
05時:-
06時:10 レス
07時:18 レス
08時:12 レス
09時:-
10時:-
11時:8 レス
12時:8 レス
13時:-
14時:4 レス
15時:7 レス
16時:3 レス
17時:10 レス
18時:12 レス
19時:13 レス
20時:13 レス
21時:-
22時:1 レス
23時:1 レス
合計:121 レス
上下板覧索設栞歴
ぬこの手 ぬこTOP 0.359s