[過去ログ] 【企業】「ユニクロ」と「GU」国内全店舗、買い物袋を有料化、一律1枚10円(税抜き) 4/1から (403レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:13:37 ID:SNZ8+O7W0(1)調 AAS
国民が損して企業が儲かる事はすぐやるよね日本
61: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:13:47 ID:OWVad02z0(1)調 AAS
その分今までの価格から値引きされてんの?
62: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:13:52 ID:sUeTNsT80(1)調 AAS
グレタさんへの上納金だと思えばいいんだな
63(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:13:52 ID:SHEAWUdC0(1/4)調 AAS
たかいなー。
袋に入れずに素手で持って帰る選択肢もあり?
64: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:14:01 ID:R500C8V20(1/2)調 AAS
ユニクロでは靴下とヒートテック下着を買ってたけどそれもやめるわ
ヨーカドーやスーパーで同等品は買えるし
65: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:14:54 ID:9Nj4Ugss0(1/2)調 AAS
>>1
客が買ったもの=他人のものに勝手にテープを貼るなよ
66: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:05 ID:ZzPWoT0n0(1)調 AAS
アホちゃうけ?
67(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:06 ID:FcyDeRXt0(1)調 AAS
業務スーパーやスーパー玉手の袋持って行ったらメッチャ嫌がられそうだなー
68: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:15 ID:o+nlnTI90(1)調 AAS
セルフレジさせられた挙句、袋代も取られるのか
店で見てネットで買うわ
69: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:20 ID:PUCb3hEo0(1/2)調 AAS
>>63
着て帰るんだ
70: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:32 ID:DFmMTCRp0(1)調 AAS
>>16
その手があった
71: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:42 ID:sYX4KUik0(1)調 AAS
レジ袋持参に慣れている自分は有料で別にいいかな
食べ物用とそれ以外と二つ持ち歩いている
72(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:50 ID:uN39I/gnO携(1)調 AAS
ちょっとまて、ユニクロって書いた袋に金は出したくない。
真っ白の袋にしろよ!
73: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:57 ID:QnuVyBJa0(2/4)調 AAS
グレタも草葉の陰から喜んでる
74(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:57 ID:PUCb3hEo0(2/2)調 AAS
スーパーで使ってるエコバックに服入れるのはなんかちょっと
75: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:22 ID:KayTbTN70(1)調 AAS
いっつもエコバッグ持ってるので気にしない
てゆーか捨てるの嫌だったからちょうど良い
76: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:27 ID:SHEAWUdC0(2/4)調 AAS
>>74
ユニクロで3000円くらいで売ってそう。
77: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:30 ID:XU8fnbNn0(1)調 AAS
ユニクロの袋持って行けばいいじゃん
78: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:34 ID:WwcB2nxE0(2/2)調 AAS
アベノレジ袋税 == アベノ令和恐慌
79: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:38 ID:159+2TX/0(1)調 AAS
たか
80: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:49 ID:iBEtG4t90(1)調 AAS
>>1
一枚9円以下だと客から消費税取れないから10円にしたな
81: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:49 ID:9Nj4Ugss0(2/2)調 AAS
>>63
当然あり
セルフレジ店舗では袋に入れずにそのまま持ち帰ってる
82(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:17:05 ID:ZSlLzdCf0(1)調 AAS
レジ袋って可燃ゴミだしそのまま指定ゴミ袋にもなるのに
東京の一部だけか?
83: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:17:13 ID:692G4S8C0(3/3)調 AAS
スーパーの袋に入れたったらええ
安い服にはお似合いや
84: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:17:17 ID:Vum1L3100(1)調 AAS
よその買い物袋でも何でもいいじゃん持参すれば
85(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:17:29 ID:qJnZF5C10(1)調 AAS
判ってねえなあぁ
ブランドにとっては、店の袋を持って歩いてる人がいる事に意味があるのに
86: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:17:34 ID:R500C8V20(2/2)調 AAS
>>72
本当それ、有料ならロゴ入れないで欲しい
まあ、もうかわないからいいや
87: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:18:20 ID:J6wrzT0j0(1)調 AAS
こんな状況でまだ国民から金取る気か…
延期するなりなんなりあるだろうに…
また不買リストが充実していく
88: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:18:31 ID:lZwotxDr0(1)調 AAS
ネット注文の店舗受け取り、ユニクロでジーユーの服を受け取れるようにしてほしい
ユニクロまで5分で行けるけどジーユーまで車で1時間かかるの…
89: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:18:32 ID:FJuHKVj30(1)調 AAS
反日ユニクロ
90(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:18:36 ID:eYQXNMdR0(1)調 AAS
べつに袋いらないけど、袋代をケチってるように思われるのが嫌
91: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:19:56 ID:EqQqBSpk0(1)調 AAS
子供の頃雑貨屋で金払った後シールだけでいいですって言ったら万引きするつもりかって怒られて以来袋には非協力的になった
92(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:20:00 ID:j2BM/1eD0(1)調 AAS
環境ビジネスはとどまることを知らないな
うんざりだぜ
93(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:20:27 ID:XoHLp6qM0(1)調 AAS
さすがにユニクロで買い物する層は10円の袋でさえ許せないんだな
94: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:20:30 ID:Fr8En/wJ0(1/2)調 AAS
>>67
そんなの関係ない。自分はドンキの袋が家にたくさんあるからGU行く時ドンキの袋持参で行くわ
95: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:20:36 ID:ANI8pCyI0(1)調 AAS
たまにはいいこともするんだな。
96: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:20:48 ID:Bw8lLWq60(1)調 AAS
>>1
いやいや違うだろ
商品も紙にしないと効果ないよ
97: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:00 ID:SHEAWUdC0(3/4)調 AAS
これ新宿とかだとユニクロはしごしたらレシートないと疑われそうだな
98: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:03 ID:Ib9MY3Qz0(1)調 AAS
肌着で行って着て帰るわ
99: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:11 ID:QnuVyBJa0(3/4)調 AAS
袋なしでリュックに直接入れてると職務質問されたとき大変
100: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:16 ID:LRHMLJLm0(1)調 AAS
3年でバラバラになる買い物袋
101: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:18 ID:wLef94PA0(2/2)調 AAS
>>92
ほんっっとそれ
102: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:35 ID:cTHmyc4d0(1)調 AAS
10円は高いね
スーパーでも3円とか5円なのに
103: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:55 ID:L8vbyZM80(1)調 AAS
袋はいいから紐で括って手で持てるようにしてほしい
104: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:56 ID:DHp3aDqb0(1)調 AAS
海洋汚染ガーとか言うならその分安くしろよ
105: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:22:04 ID:Tn6ZnC/90(1)調 AAS
しょうもないポーズ
300円ぐらいでやれよ
106: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:22:21 ID:QnuVyBJa0(4/4)調 AAS
税抜きwwww
107: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:22:25 ID:7XPJTXCF0(1)調 AAS
広告機会を失う失策ww
108: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:22:30 ID:F5U0QLDB0(1)調 AAS
せめて5円だろ
109: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:22:44 ID:Ud0dBiQT0(1)調 AAS
何やらきな臭い話や 袋くらいセーブしても二酸化炭素排出削減ならんよ
110(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:23:04 ID:IGpimY7L0(1)調 AAS
よし袋1000枚買おうかな
ゴミ袋にちょうどよい
111: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:23:04 ID:rdjCcqo10(1/3)調 AAS
>>1
そこまでして欲しい物は無いな…
112: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:23:29 ID:Fr8En/wJ0(2/2)調 AAS
レシートは絶対持ち帰らないとね
113: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:23:32 ID:KTdllDeM0(1)調 AAS
紐で十時結びで良いよな
114: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:23:35 ID:y0mpAa4P0(1)調 AAS
>>82
多摩地区で可燃・不燃・包装プラは有料ゴミ袋で捨てなくちゃならん地域に住んでるが
レジ袋はゴミの嵩が増えるだけで邪魔だからもう随分前から貰ってないな
近所のスーパーがレジ袋有料化の際に無料で配ったロゴ入りマイバッグが便利で
どの店に行く時でも持っていって使ってるわ
ユニクロもそういうことをすれば後々まで宣伝になって良いのに
115: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:23:39 ID:ajreIHwXO携(1)調 AAS
11円
116: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:23:45 ID:GgjBdd7e0(1)調 AAS
通販のほうが梱包材多い
どうするの?
117: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:23:46 ID:k3u3p9b70(1)調 AAS
いいこと
118: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:23:54 ID:v8Md5+BX0(1)調 AAS
紙袋でもお金取るの
プラスチックゴミを減らす為の有料化なんでしょ
119: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:24:00 ID:SyfSuten0(1)調 AAS
税抜10円って、税込11円か。
9円お釣りが多く出そう。
120: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:24:14 ID:yDJKhbo60(1/2)調 AAS
なお韓国では全店無料のもようwwwwwwwwwwwwww
121: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:24:37 ID:Cxitaf+v0(1/3)調 AAS
>>85
宣伝も要らん安値ブランドでそんなこと言ってもな。
122(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:24:37 ID:IxKy9I1O0(2/3)調 AAS
>>93
当然だろ、お客様から袋代を取ろうなんて詐欺師かよ
123: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:24:41 ID:YCco2J9t0(1)調 AAS
>>67
プロマートや玉出の袋は
ライフとか阪急オアシスに
よく持っていってる
124(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:24:42 ID:j2c9kHQx0(1)調 AAS
>>6
まだ現金使ってるの?
借金してるの?
125(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:24:46 ID:xwDrSuio0(1)調 AAS
別に構わないけどさ、その前にレジ袋って全プラスチック製品の何%になるのか教えてくれない
126: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:25:06 ID:bwgwvayc0(1)調 AAS
GUでもユニクロ商品の裾上げしてくれればいいのに
127: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:25:18 ID:rdjCcqo10(2/3)調 AAS
>>110
紙袋だけ買えるならそれもアリかもね
110円で10枚ならダイソーより割安感あるし
128: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:25:18 ID:SHEAWUdC0(4/4)調 AAS
そういや最近買ったら紙袋だったな
129: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:25:34 ID:+RgdLR/30(1)調 AAS
妙にデカいのとちょっと小さいのしか無くて結局デカい方を使うはめに
130: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:25:40 ID:n9ixptOp0(1)調 AAS
モノによってはデカい袋必要だから普段仕様のエコバッグじゃ代用できない。
専用バッグ持って来いと?
131(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:25:58 ID:KpjjIAsn0(1)調 AAS
あの紙袋臭いねん
132: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:25:59 ID:Cxitaf+v0(2/3)調 AAS
>>122
お客「様」?
客が自分に様付けとか頭おかC奴やな。
133: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:26:06 ID:p612Cx7d0(1)調 AAS
売ってる服のほとんどが化繊じゃ無いのか?
どうやって85%も削減するんだろ。
134: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:26:13 ID:yDJKhbo60(2/2)調 AAS
有料でいいからロゴ消せよ
135: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:26:16 ID:8LzWzEx80(1)調 AAS
まぁスーパーの袋とは出来がちゃうしな
紙袋になったんだろ?
1枚50円でも不思議じゃない、100均覗いてみろよ
136: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:26:26 ID:Cxitaf+v0(3/3)調 AAS
>>131
あれ酷いよな。
137: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:26:29 ID:rdjCcqo10(3/3)調 AAS
一番デカい袋が10円なら10枚ほど買ってゴミ袋にする
138: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:26:52 ID:kNTNoj7W0(1/7)調 AAS
国が余計な事するからなんだよ
2点以上で袋タダにすればいい
139(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:27:06 ID:TC4jZrbX0(1/3)調 AAS
万引きされないの?
140: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:27:09 ID:R7qRFGJr0(1)調 AAS
>>35
その通り
アホが増えればコストも増す
( ´・∀・`)
141: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:28:07 ID:VHJB3+N00(1)調 AAS
25年以上 ユニクロとか
行ってね〜w
142: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:28:27 ID:JCIKpzUI0(1)調 AAS
通販に変えるだけや
143: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:28:40 ID:3Su4lNRU0(1)調 AAS
TSUTAYAの本屋も袋有料になったぞ、5円
144: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:28:41 ID:PIobASyM0(1)調 AAS
まあ、食品はあれだが服ぐらいはマイバッグ使えよと思うわな
145: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:29:00 ID:jQYom/BQ0(1)調 AAS
お前らスーパーのレジ袋と同じだと思ってんのか?
146: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:29:05 ID:AytRFCsg0(1)調 AAS
利用しない店だから問題ないわw
147: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:30:31 ID:bD2jrzlA0(1)調 AAS
>>125
レジ袋は全プラスチックごみのたった2%らしい。
ペットボトルの方がはるかに多いんだろね。
外部リンク[html]:www.j-cast.com
148: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:30:50 ID:iZ/i3Icg0(1)調 AAS
万引きでもわからんな
149: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:31:01 ID:oVFSO4Ty0(1)調 AAS
じゃあ商品を割り引かないとおかしいよね?
今まで袋代を商品の金額に乗っけてたんだから
150: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:31:02 ID:kNTNoj7W0(2/7)調 AAS
ビニールの方が良かった
紙はかさばるし
折れると貧乏くさいから使えないし
防水にもならない
151(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:32:00 ID:2NaMONEt0(1)調 AAS
セルフレジ&エコバッグとか万引きホイホイだろwww
152: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:32:16 ID:IGMYyapa0(1)調 AAS
柳井死ね
153: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:32:21 ID:HkprV3iJ0(1)調 AAS
エコバッグ()ww
こんなのコンビニや店でもやりだしたら万引きしまくりだな
154: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:33:12 ID:vdw0PbU90(1)調 AAS
ユニクロ最後に行ったの6年前。半年後に潰れた
155: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:33:32 ID:5Dnck+Uc0(1)調 AAS
環境に託けて店側のコストを大っぴらに客に転嫁させる大義名分だろうな
156: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:34:20 ID:XTvF9FrI0(1)調 AAS
年に一回行くかどうかだったから
もう行かないな
157(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:34:48 ID:Icj3sqbm0(1)調 AAS
レジ袋の有料化は甘え
環境問題とはまったく関係がない
割り箸しかり
資源の有効活用の観点からみれば廃材から作れる商品はこれまで通りに消費されるべき
158: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:35:03 ID:j4eCoPT00(1)調 AAS
>>151
エコバッグは男だとなんかそんな風に勘違いされそうで嫌なんだよな
159: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:35:29 ID:ZDEhMOg10(1)調 AAS
買い物袋だけで年間売上どのくらいになるんだろう
160: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:36:00 ID:bvlE4Feb0(1)調 AAS
買ったことない。これからも買わない。だからどーでもいい。
161: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:37:02 ID:gQZQORRu0(1)調 AAS
何でどいつもこいつも有料にして実質値上げにするんだ
袋持参したら値引けよ
162: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:37:06 ID:Md9edRSs0(1)調 AAS
ユニクロの服のパッケージ変えろよ
ヒートテックとかのやつ
163: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:37:17 ID:nFe1MyTC0(1)調 AAS
タグ切られて持って行かれるの増えるだろうな。
ウルトラライトダウンジャケットとか小さく出来るから、今でも持って行かれてるのに。
試着室での持ち込み制限厳しくなりそう。
164: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:38:02 ID:OBN1PmBE0(1)調 AAS
どうしても買う時はネットで買うわ
165: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:39:03 ID:cZrA7sKV0(1)調 AAS
ヒートテックのマスクはよ
166: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:39:06 ID:L3er2h2W0(1)調 AAS
毎週行くようなところでもないし10円くらいなら袋持参より買った方がいいな
167: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:39:25 ID:0ot8Pi/A0(1)調 AAS
三周くらい回ってダサい
168: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:39:31 ID:kNTNoj7W0(3/7)調 AAS
だからビニールにしろよ
紙は使えないから
リュックとかに替えのTシャツや
濡れ物入れる時使えるだろ
紙は無理なんだけど
169: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:40:18 ID:vy3zEjoQ0(1)調 AAS
税込 11円??
170: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:40:29 ID:60pS5QF50(1)調 AAS
コンビニはどうするかだな
そのままゴミ袋にもなるから
171(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:41:27 ID:APA6UksZ0(1/7)調 AAS
紙袋は有難いな他で色々使えるし
有料なのは微妙だけど紙袋目当てで売り上げ的には伸びそうだね
商売としては上手いやり方
172: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:41:55 ID:V7xOQ01p0(1)調 AAS
ゴミみたいな服作ってないでマスク作れよ。
173: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:42:17 ID:JVEab0oU0(1)調 AAS
隣でユニクロエコバッグを1,500円とかで売るんだろ?
174: 憂国の記者 2020/02/23(日) 19:42:30 ID:y76aSzZh0(2/21)調 AAS
◆下着だってヘインズかなんかでいいし、かなり丈夫だし
175: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:42:46 ID:jk1miNJn0(1)調 AAS
銀座のユニクロ行ってきたけど
ヒカリ輝いてたわー(´・ω・`)
176: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:43:20 ID:6DK0zfT40(1)調 AAS
>>39
>ダウンとか嵩張る上着買うのに入るバッグ持参しろはキツイなあ。
着て帰ればええやん♪
177: 憂国の記者 2020/02/23(日) 19:43:20 ID:y76aSzZh0(3/21)調 AAS
ユニクロとか使ってる奴のセンスの悪さってもうどうしようもないレベルまで到達してるんだけど
大丈夫なん?
178: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:44:44 ID:w73Z0Dz70(1)調 AAS
110円で10枚売ってくれ
179: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:44:46 ID:aGtiu8Kh0(1/2)調 AAS
ボロボロの服を着ていく
新しい服は着て帰る
ボロボロの服はユニクロで
廃棄で。袋ごときで11円って
嫌がらせだわ!(`・ω・´)
180: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:45:05 ID:5WO9ACxT0(1)調 AAS
袋なんて1枚原価4〜5円だぞ
袋で儲けようとすんなよ
181: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:45:19 ID:JtwVNV9t0(1)調 AAS
>>1
たかっ
スーパーの袋って優秀だったんだな
182: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:45:30 ID:kyOm4YRv0(1)調 AAS
スマホアプリで袋買ったら次回10円値引きとかで実質無料にもしないのね
183(2): 憂国の記者 2020/02/23(日) 19:45:39 ID:y76aSzZh0(4/21)調 AAS
◆ユニクロとかがのさばるってことは貧困なんだとはっきり思い知ったほうがいい
お前らは一生ブランド着ないで死んでいくの?
184(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:45:48 ID:TC4jZrbX0(2/3)調 AAS
>>171
紙袋何に使うの?
185: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:47:03 ID:aGtiu8Kh0(2/2)調 AAS
そんなことするから
ユニクロの店潰れるんだわ!
186: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:47:20 ID:rL0c1rpl0(1)調 AAS
レジ袋よりも化学繊維の方が汚染してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.971s*