[過去ログ] 【企業】「ユニクロ」と「GU」国内全店舗、買い物袋を有料化、一律1枚10円(税抜き) 4/1から (403レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(15): 次郎丸 ★ 2020/02/23(日) 19:04:44 ID:X93/WWS+9(1)調 AAS
「ユニクロ」と「GU」国内全店舗、買い物袋を有料化
2020/02/23 18:49
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

 ファーストリテイリングは4月1日から、傘下のカジュアル衣料品店「ユニクロ」と「ジーユー」の国内全店舗で、買い物袋を有料にする。大きさを問わず一律1枚10円(税抜き)で販売する。

 ファーストリテイリングは昨年9月以降、買い物袋をプラスチック製から紙製に切り替える作業を進めている。有料化により、顧客が持参する「エコバッグ」の利用を促し、買い物袋の使用量削減を目指す。

 海洋汚染を引き起こすプラスチックごみを削減するために、グループ全体で2020年中に、18年の実績から85%のプラスチックを削減する計画を立てている。そのため、商品を包装するパッケージも、プラスチック製をやめて、紙製などに切り替える計画だ。

関連
【環境】ファミマ、7月からレジ袋有料に コンビニ大手で初の発表 ★2
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:05:06 ID:S0kPVNUs0(1)調 AAS
↓前澤友作が
3: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:05:13 ID:xSNz5Hc80(1)調 AAS
けち
4: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:05:13 ID:4PDPKBeW0(1)調 AAS
安倍災害   
5: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:05:29 ID:9b9TNzzk0(1)調 AAS
こんなところで買わないからいい
6
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:05:38 ID:PktfyDDd0(1)調 AAS
割と高いが1円のお釣りはでないのはいいね
7
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:05:40 ID:HPThGnl60(1/2)調 AAS
袋一枚10円とかありえねえ
ぼったくり
8: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:05:48 ID:5szba+Lv0(1)調 AAS
別にいいんじゃない
9: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:05:51 ID:gGNaMpLJ0(1)調 AAS
しかし、その頃にはもう
買い物をする人たちさえ日本にはいなくなっていたのです・・・
10: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:05:53 ID:TkybOWfY0(1)調 AAS
11円ということか。
めんどくさいのお。
11: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:06:02 ID:B8OrGZ+i0(1)調 AAS
国がやれってんだからしゃあないわな
12
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:06:08 ID:uDGzfeWt0(1/2)調 AAS
スーパーは仕方ないにしても紙袋があるやろが。
裸で商品渡すとかなめてんのか?
13: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:06:47 ID:1oxa2GTN0(1)調 AAS
100円でもいいぞ
14
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:07:00 ID:hFuCN0RT0(1)調 AAS
>>1
もう行かねー
15: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:07:11 ID:uDGzfeWt0(2/2)調 AAS
さっさと事を進めてから金取れや
なめてんのか?
16
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:07:18 ID:sxjgOcwt0(1/2)調 AAS
高いなぁ
次に行くときは市のゴミ袋でも持っていこうかな
17: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:07:25 ID:ngj30lnX0(1)調 AAS
お印でお願いしまーす
18
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:07:26 ID:YCJVSUu40(1)調 AAS
原価10円の袋なら買うわ。
相当丈夫だろうし使い回せそうだから。
19: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:07:34 ID:mIqHBYZ/0(1)調 AAS
また売り上げが落ちるよほ〜
20: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:07:39 ID:ns28KDYJ0(1)調 AAS
高いな
マックスバリュは5円、3円
21: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:07:50 ID:FejvgHlB0(1)調 AAS
H&MやZARAの袋持っていって詰めてやるw
22
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:07:57 ID:AVVEDiAf0(1)調 AAS
ごみをその辺に捨てなければ海洋汚染にならないのでは?
23
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:07:57 ID:winyNxbH0(1)調 AAS
ユニクロなんか流行ってないしだんだん潰れていくと思うわ
24: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:08:20 ID:sxjgOcwt0(2/2)調 AAS
>>6 税抜きだから11円だろう
25: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:08:22 ID:7v8wYe540(1/2)調 AAS
>>12
紙袋はすでに置いてあるぞ
26: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:08:28 ID:692G4S8C0(1/3)調 AAS
ユニクロの袋は結構宣伝になってたと思うけど
これで街で見ることも無くなるな
27
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:08:36 ID:a39a3/+L0(1)調 AAS
10円ぐらいでひるむやつ居るの?
100円にしろよ
28: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:08:37 ID:QnuVyBJa0(1/4)調 AAS
グレタもニッコリ
29: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:08:46 ID:WwcB2nxE0(1/2)調 AAS
あかのれん派です
30: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:09:00 ID:lN90ixr60(1)調 AAS
いいんじゃないの?
半年に一回くらいだろユニクロとか行くの
31: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:09:13 ID:hsSJmKF90(1)調 AAS
その場で着ぶくれて帰ります
32: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:09:16 ID:HlZ7n/cI0(1)調 AAS
クソスレ立てんな中国人
33: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:09:27 ID:dytpOnPm0(1/2)調 AAS
>>1
高っけーーーww
34
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:09:32 ID:HPThGnl60(2/2)調 AAS
じゃあそのまま着て帰るぞ
文句あっか
35
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:09:53 ID:l747pOYq0(1)調 AAS
>>22
大人に道徳教育しても手遅れ
有料化は特効策
36: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:09:55 ID:EKYia5Im0(1)調 AAS
>>23
流行りで買う服じゃないよ、行ったことないの?
37: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:10:07 ID:DiTZCWH40(1)調 AAS
どちらも一度も行ったことがないので、どーでもいいよ
38: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:10:07 ID:eohCFbU40(1)調 AAS
>>18
実際それやってるわ
近所のスーパーの一枚三円の有料袋
結構丈夫だから数回使ってゴミ袋にしてまた買う。

たったそれだけで使用量1/3以下にできてるぜww
エコバックとか言ってるから駄目なんだよw
レジ袋使いまわせよw
39
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:10:09 ID:TXoilvPl0(1)調 AAS
ダウンとか嵩張る上着買うのに入るバッグ持参しろはキツイなあ。
ユニクロ行く時って何かのついでに「そうだ○○買っとこう」ってブラッと入るから何も持ってないわ。
40: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:10:28 ID:JlNo5Dut0(1)調 AAS
広告の意味もあるのにな
41: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:10:30 ID:datWfKjq0(1/5)調 AAS
買い物袋?
宣伝袋でしょ
42: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:10:33 ID:dytpOnPm0(2/2)調 AAS
拝金主義者がエコとか脱石油とか言いながら小銭を稼ぐゲーム
化学繊維で服を作ってるのに
43: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:10:34 ID:iHns+AHS0(1)調 AAS
紙袋は有料にしなくてもええんやで
44
(1): 憂国の記者 2020/02/23(日) 19:10:43 ID:y76aSzZh0(1/21)調 AAS
縁を切るチャンスだね。

ユニクロなんて使ってる奴は全員くそつまらないやつらばっかり。どうしようもない
45: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:10:52 ID:7v8wYe540(2/2)調 AAS
正直服を買う際に袋10円は何も問題ないけど税抜っつうのがイラっとするな
もう20円で税込みにしとけよ
46: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:10:54 ID:9JkRhwaW0(1)調 AAS
行かないよ!
ウニクロって下着しか買わないよ
47: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:11:14 ID:6WVBTgGM0(1)調 AAS
どうせ駐車場の車まで運ぶだけ
袋など要らぬ
48: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:11:16 ID:xy8AUT8W0(1)調 AAS
大きめのマイバッグとリュックを持っていけばいいんだろ
49: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:11:26 ID:kAcwc3XM0(1)調 AAS
>>1
これは良いこと
袋が欲しい奴だけ
10円払えばいい

そんだけの話だ
ケチケチすんな
50: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:11:29 ID:692G4S8C0(2/3)調 AAS
100均とかもとるようになるよなあ
あーめんどくさいわ
51: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:11:32 ID:datWfKjq0(2/5)調 AAS
>>44
もう貧困層はユニクロすら買えないんでしょwwwwwww
52: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:11:39 ID:wLef94PA0(1/2)調 AAS
セルフだと袋いらんわ、ってなる
あのかたちゴミ袋にしにくいもん
かばんにさっさと入れてかえる
そんなつかえねー無能さでいきなり有料とかうざっw
53
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:11:48 ID:IxKy9I1O0(1/3)調 AAS
ユニクロは貧乏くさい、スーパーじゃないくせに
54: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:12:20 ID:0XFph3T20(1)調 AAS
袋の代金分は、環境団体とかへの寄付?
それとも単に店の利益になるの?

もし店の利益だったら、エコに便乗して、消費者から袋代で利益を得ようとする悪質な企業だな
55: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:12:21 ID:datWfKjq0(3/5)調 AAS
>>53
実際にはお前ら底辺には高級品だろwwwwwww
56: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:12:52 ID:Z8hOoiSK0(1)調 AAS
パタゴニアは100円
ただし返却すれば100円返金してくれる
57: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:13:03 ID:fAOmDuq30(1)調 AAS
なら要らないってなりそう
58: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:13:05 ID:okCuywKY0(1)調 AAS
ロゴとかいらんからもっと安く!
が、民意な気がするんだが...
59: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:13:13 ID:datWfKjq0(4/5)調 AAS
10円の袋にすら激怒する底辺ども
60: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:13:37 ID:SNZ8+O7W0(1)調 AAS
国民が損して企業が儲かる事はすぐやるよね日本
61: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:13:47 ID:OWVad02z0(1)調 AAS
その分今までの価格から値引きされてんの?
62: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:13:52 ID:sUeTNsT80(1)調 AAS
グレタさんへの上納金だと思えばいいんだな
63
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:13:52 ID:SHEAWUdC0(1/4)調 AAS
たかいなー。
袋に入れずに素手で持って帰る選択肢もあり?
64: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:14:01 ID:R500C8V20(1/2)調 AAS
ユニクロでは靴下とヒートテック下着を買ってたけどそれもやめるわ
ヨーカドーやスーパーで同等品は買えるし
65: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:14:54 ID:9Nj4Ugss0(1/2)調 AAS
>>1
客が買ったもの=他人のものに勝手にテープを貼るなよ
66: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:05 ID:ZzPWoT0n0(1)調 AAS
アホちゃうけ?
67
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:06 ID:FcyDeRXt0(1)調 AAS
業務スーパーやスーパー玉手の袋持って行ったらメッチャ嫌がられそうだなー
68: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:15 ID:o+nlnTI90(1)調 AAS
セルフレジさせられた挙句、袋代も取られるのか
店で見てネットで買うわ
69: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:20 ID:PUCb3hEo0(1/2)調 AAS
>>63
着て帰るんだ
70: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:32 ID:DFmMTCRp0(1)調 AAS
>>16
その手があった
71: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:42 ID:sYX4KUik0(1)調 AAS
レジ袋持参に慣れている自分は有料で別にいいかな
食べ物用とそれ以外と二つ持ち歩いている
72
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:50 ID:uN39I/gnO携(1)調 AAS
ちょっとまて、ユニクロって書いた袋に金は出したくない。
真っ白の袋にしろよ!
73: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:57 ID:QnuVyBJa0(2/4)調 AAS
グレタも草葉の陰から喜んでる
74
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:15:57 ID:PUCb3hEo0(2/2)調 AAS
スーパーで使ってるエコバックに服入れるのはなんかちょっと
75: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:22 ID:KayTbTN70(1)調 AAS
いっつもエコバッグ持ってるので気にしない
てゆーか捨てるの嫌だったからちょうど良い
76: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:27 ID:SHEAWUdC0(2/4)調 AAS
>>74
ユニクロで3000円くらいで売ってそう。
77: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:30 ID:XU8fnbNn0(1)調 AAS
ユニクロの袋持って行けばいいじゃん
78: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:34 ID:WwcB2nxE0(2/2)調 AAS
アベノレジ袋税 == アベノ令和恐慌
79: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:38 ID:159+2TX/0(1)調 AAS
たか
80: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:49 ID:iBEtG4t90(1)調 AAS
>>1
一枚9円以下だと客から消費税取れないから10円にしたな
81: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:16:49 ID:9Nj4Ugss0(2/2)調 AAS
>>63
当然あり
セルフレジ店舗では袋に入れずにそのまま持ち帰ってる
82
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:17:05 ID:ZSlLzdCf0(1)調 AAS
レジ袋って可燃ゴミだしそのまま指定ゴミ袋にもなるのに
東京の一部だけか?
83: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:17:13 ID:692G4S8C0(3/3)調 AAS
スーパーの袋に入れたったらええ
安い服にはお似合いや
84: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:17:17 ID:Vum1L3100(1)調 AAS
よその買い物袋でも何でもいいじゃん持参すれば
85
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:17:29 ID:qJnZF5C10(1)調 AAS
判ってねえなあぁ
ブランドにとっては、店の袋を持って歩いてる人がいる事に意味があるのに
86: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:17:34 ID:R500C8V20(2/2)調 AAS
>>72
本当それ、有料ならロゴ入れないで欲しい
まあ、もうかわないからいいや
87: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:18:20 ID:J6wrzT0j0(1)調 AAS
こんな状況でまだ国民から金取る気か…
延期するなりなんなりあるだろうに…
また不買リストが充実していく
88: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:18:31 ID:lZwotxDr0(1)調 AAS
ネット注文の店舗受け取り、ユニクロでジーユーの服を受け取れるようにしてほしい
ユニクロまで5分で行けるけどジーユーまで車で1時間かかるの…
89: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:18:32 ID:FJuHKVj30(1)調 AAS
反日ユニクロ
90
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:18:36 ID:eYQXNMdR0(1)調 AAS
べつに袋いらないけど、袋代をケチってるように思われるのが嫌
91: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:19:56 ID:EqQqBSpk0(1)調 AAS
子供の頃雑貨屋で金払った後シールだけでいいですって言ったら万引きするつもりかって怒られて以来袋には非協力的になった
92
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:20:00 ID:j2BM/1eD0(1)調 AAS
環境ビジネスはとどまることを知らないな
うんざりだぜ
93
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:20:27 ID:XoHLp6qM0(1)調 AAS
さすがにユニクロで買い物する層は10円の袋でさえ許せないんだな
94: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:20:30 ID:Fr8En/wJ0(1/2)調 AAS
>>67
そんなの関係ない。自分はドンキの袋が家にたくさんあるからGU行く時ドンキの袋持参で行くわ
95: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:20:36 ID:ANI8pCyI0(1)調 AAS
たまにはいいこともするんだな。
96: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:20:48 ID:Bw8lLWq60(1)調 AAS
>>1
いやいや違うだろ
商品も紙にしないと効果ないよ
97: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:00 ID:SHEAWUdC0(3/4)調 AAS
これ新宿とかだとユニクロはしごしたらレシートないと疑われそうだな
98: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:03 ID:Ib9MY3Qz0(1)調 AAS
肌着で行って着て帰るわ
99: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:11 ID:QnuVyBJa0(3/4)調 AAS
袋なしでリュックに直接入れてると職務質問されたとき大変
100: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:16 ID:LRHMLJLm0(1)調 AAS
3年でバラバラになる買い物袋
101: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:18 ID:wLef94PA0(2/2)調 AAS
>>92
ほんっっとそれ
102: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:35 ID:cTHmyc4d0(1)調 AAS
10円は高いね
スーパーでも3円とか5円なのに
103: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:55 ID:L8vbyZM80(1)調 AAS
袋はいいから紐で括って手で持てるようにしてほしい
104: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:21:56 ID:DHp3aDqb0(1)調 AAS
海洋汚染ガーとか言うならその分安くしろよ
105: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:22:04 ID:Tn6ZnC/90(1)調 AAS
しょうもないポーズ

300円ぐらいでやれよ
106: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:22:21 ID:QnuVyBJa0(4/4)調 AAS
税抜きwwww
107: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:22:25 ID:7XPJTXCF0(1)調 AAS
広告機会を失う失策ww
108: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:22:30 ID:F5U0QLDB0(1)調 AAS
せめて5円だろ
109: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:22:44 ID:Ud0dBiQT0(1)調 AAS
何やらきな臭い話や 袋くらいセーブしても二酸化炭素排出削減ならんよ
110
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 19:23:04 ID:IGpimY7L0(1)調 AAS
よし袋1000枚買おうかな
ゴミ袋にちょうどよい
1-
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s