[過去ログ] 【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:29:59 ID:hPCun0tO0(3/10)調 AAS
>>51 肺炎になる前に肺ズタボロにされるw
62(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:30:01 ID:wlcJrH3p0(3/19)調 AAS
コロナ用でバルサンみたいなのができないかな
63(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:30:14 ID:qtJOEkz50(1/2)調 AAS
無いならしょうがない
使い捨てゴム手袋で何とか乗り切るしか
64: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:30:22 ID:DaOaTRLh0(2/3)調 AAS
>>56
中国製なので3年ほどお待ちください
65: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:30:38 ID:wlcJrH3p0(4/19)調 AAS
>>60
多分まだ品出しされてないだけ
66(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:30:44 ID:ou8IZ1xp0(3/9)調 AAS
>>44
>>6に書いてくれてるじゃん
消毒液の作り方ってとこに
67: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:30:53 ID:UFm57Vn90(2/3)調 AAS
給食でストロングゼロを提供
68(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:31:00 ID:p/WaK/+Q0(1)調 AAS
酒を口に含んでブーッと吹きかけるってのは?
昭和の畳屋職人さんみたいに
69(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:31:03 ID:i7g+0Ihj0(2/4)調 AAS
>>55
キッチンハイターとかよりピューラックスってやつの方がいいのね
70: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:31:14 ID:aMtyYDhn0(1/6)調 AAS
なんだかんだ火が最強
炙れるものは全部炙れ
71: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:31:19 ID:w73Z0Dz70(4/11)調 AAS
>>59
そこへイースト菌を投入
72: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:31:23 ID:uQmmxIzr0(4/5)調 AAS
>>51
20〜30ppm程度まで薄めてる。
おまじないみたいなものかもねw
73: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:31:37 ID:F1VI7VJe0(1/3)調 AAS
タバコ吸うからライターで手のひら消毒してるわ
効果あるか知らんけど、やっつけた感はある
74(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:31:39 ID:UFm57Vn90(3/3)調 AAS
水素水が効きます
75(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:31:40 ID:U/B8CHby0(1/7)調 AAS
>>69
気をつけないと手が溶けるぞ
76(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:31:42 ID:Jzuv+TRA0(2/2)調 AAS
>>63
ゴム手袋も中国生産止まってなくなるかもしれないから
捨てずに消毒して再利用だな
77: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:31:46 ID:VIbTk7L30(1/5)調 AAS
>>23
その列一応並んでみたら?
マスクが買えることがある
78: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:31:57 ID:iZFBcLEZ0(1/5)調 AAS
20~25%濃度の安い焼酎を2度ほど単蒸留すれば70%くらいの濃度のエタノール水溶液作れる
79: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:06 ID:zW6QVgJP0(4/6)調 AAS
オゾン発生器や殺菌ランプはどうなのだろう
10Wの殺菌灯にマスク両面1分程度曝せば
滅菌されそうだが
80: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:08 ID:0oricjem0(1)調 AAS
>>16
確かに消毒スプレーの見たらPPとPEだった
81: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:11 ID:AqVVckEe0(1/3)調 AAS
ドンキでスピリタスを買ってくる
82: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:12 ID:Lt9k4t820(1/2)調 AAS
アルコールの火は見えにくいから火事注意な
83: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:13 ID:YuX7tAmn0(1)調 AAS
>>23
並んでる間に感染しそう
84: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:21 ID:8uBI3wf10(2/4)調 AAS
>>49
これ、お奨め。
理想は、使い捨ての手袋。
普通の手袋ならば、要所要所でアルコールをスプレー。
85: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:26 ID:MfHzvdIF0(1/3)調 AAS
やっと見つけた
動画リンク[YouTube]
86: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:33 ID:i7g+0Ihj0(3/4)調 AAS
>>75
そんなに強力なのかよ
87: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:34 ID:zwZ26Zwb0(1)調 AAS
ファブリーズ
88(4): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:35 ID:amUvXVFl0(1)調 AAS
最近、ショッピングモールとか入り口にあるアルコール消毒が怪しいんじゃないかと思って逆に使ってない。これだけ品薄なのに供給できるはずないから。
情弱な店員がコスト重視で工業用アルコール、メタノールの含有率が高いやつ混ぜたりしてるんじゃないかと疑ってしまう。
89(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:51 ID:wlcJrH3p0(5/19)調 AAS
>>69
介護施設で使われてる
ハイターよりは人体に優しいと言われてる
90: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:52 ID:b0TcAhKZ0(1)調 AAS
>>60
20件まわる労力、出費考えたらネットで高額品ポチったほうが効率的じゃね
91(6): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:53 ID:twckCfbh0(1/20)調 AAS
コロナ「感染拡大のおそれはとても小さい」大御所がパニックを叱る! 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:gendai.ismedia.jp
根路銘国昭
1939年、沖縄県生まれ、北海道大学大学院中退(獣医学博士)。スペイン風邪ウイルスのルーツを解明するなど、ウイルス研究の国際的第一人者。
国立感染症研究所ウイルス第一部呼吸器系ウイルス研究室長、WHO(世界保健機関)インフルエンザ・呼吸器ウイルス協力センター長を歴任。
ハーバード大学国際エイズ治療評価委員、中国河北省政府技術顧問など、世界を代表するウイルス研究者として多くの業績がある。
2001年、出身地の沖縄で生物資源利用研究所を創立し、抗ウイルス作用をもつ植物の研究開発に取り組んでいる。
『インフルエンザ大流行の謎』(NHKブックス)など著書多数。内外で発表した論文は約250件
92: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:54 ID:hPCun0tO0(4/10)調 AAS
>>75 傷口に直接ついたら歯医者で死んだ子みたいに下手したらショック死するw
93: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:58 ID:rVa8MSW50(2/6)調 AAS
>>10
1年とか長く使うのでなければ大丈夫
耐久性の問題だから。
不安なら、ファブリーズとかの消臭剤の空き容器を再利用すれば?
携帯用の小さいのもあるし、下手すりゃ容器を別に買うより安い
虫除けスプレーの空き容器でもいいし
94: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:32:59 ID:qdNf8/+R0(1/2)調 AAS
>>62
燻蒸か
そういうことも専門家は考えてるだろうな
95: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:33:12 ID:qtJOEkz50(2/2)調 AAS
花粉症の人は鼻の中にワセリンを塗ると良い
騙されたと思ってやってみて!飲み薬より効果ある
書ききれないので詳しく知りたい人は検索してみ
96: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:33:18 ID:VIbTk7L30(2/5)調 AAS
>>31
昨日じいちゃんの見舞い行ったらあれだけ各部屋に置いたあったマスクがひとつもなかった。
大量持ち帰りとかいたんだろうね
97: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:33:19 ID:U/B8CHby0(2/7)調 AAS
>>62
ガスがあるよ
ただし人間も死ぬ
98: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:33:22 ID:15LoN20E0(2/11)調 AAS
>>40
刻印は無いけど白濁りの似たような材質だから大丈夫だと思う
新しいのは1ヶ月だけど前に同じものをペットのケージの消毒で一年以上使ってたし
99: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:33:22 ID:AqVVckEe0(2/3)調 AAS
…そういえばいつぞや確か燃料用アルコールを、組み立て式のお遊びエンジンを買ったついでに
家に置いた気がするから、俺に家にあったわ
100(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:33:35 ID:uTbtAn/p0(1)調 AAS
コロナウイルスは60℃で死ぬらしいから熱い飲み物飲むしかない
真偽は不明だが悪い手ではないだろう
101(4): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:33:46 ID:sTfmLqqH0(1/5)調 AAS
キッチン用アルコールスプレーじゃダメなのか?
それしかなかったから買ってきた
102: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:33:47 ID:qX9aKft50(1)調 AAS
食い物買ったらコンビニで貰えるだろ
103: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:33:47 ID:puVJX5lP0(2/3)調 AAS
安価で簡単な大五郎蒸留機の作り方はよ
104(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:34:07 ID:lBDi9usy0(1)調 AAS
塩化ベンザルコニウムが効果が薄いっていうのがあったけど
調べたら論文に明確に書いてあったんで乗せとくわ、たぶん色んなサイトはこれを出典にしてると思う
「62〜71%のエタノール、0.5%の過酸化水素、または0.1%の次亜塩素酸ナトリウム
を使用した表面消毒手順により、1分以内に効率的に不活性化できます。
0.05〜0.2%の塩化ベンザルコニウムや0.02%のグルコン酸クロルヘキシジンなど、
他の殺生物剤は効果が低くなります。」
無生物表面上のコロナウイルスの持続性と殺生物剤による不活性化
外部リンク[022]:doi.org
105(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:34:21 ID:ou8IZ1xp0(4/9)調 AAS
>>100
煮沸でも死なないとかスレたててたぞw
106: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:34:27 ID:jfmMDxOX0(1/27)調 AAS
空間除菌なんていうプラズマクラスターやナノイーやマイナスイオンと同じような全くの無意味な物に金かけるバカは居ないよなあ?
あれは全くの意味のない、裏付けもクソもないし消費者庁から是正勧告受けてるまがい物だぞ
ネームプレート型のやつなんて、そこだけ塩素発して衣類が脱色したりするし
据え置き型も高濃度で塩素ガスが発生したら呼吸器に炎症を起こす
そのくせ除菌は出来ませんwwwwww
ついでにいうと、菌とウイルスは全くの別物だからな
例え微量の菌に作用したとしてもウイルスには全くの無意味
小まめな清掃(エアロゾルの元となるような塵・埃)を掃除機で吸ってから次亜塩素酸ナトリウム(いわゆるハイター希釈液)で拭き取る(要手袋)
屋内はこれでいい
人体は石けんで洗うだけ、手持ち品で頻繁に消毒したいならエタノール、無ければイソプロピルアルコール
新型コロナはエンベロープウイルスだからイソプロピルアルコールも有効
エタノールもイソプロピルアルコールも10秒以上でほぼ消毒できるが、IPAは脱脂力がエタノールより強いのでグリセリン等の保湿成分を添加するといい
107(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:34:44 ID:Iqdc4faJ0(1)調 AAS
>>23
あれ、不思議だよなぁ
なんで開店から並ぶんだろ?
品切れ品が真夜中に届く訳でもないのに
コンビニじゃないんだから
108: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:34:45 ID:vjqmHSvO0(1)調 AAS
熱湯消毒
109(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:34:50 ID:AqVVckEe0(3/3)調 AAS
あ…でも燃料用アルコールはメタノールで猛毒とか書いてあんな
ダメか
110: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:34:52 ID:aJXpR2CO0(1)調 AAS
オキシドールなら売ってるから代用したらいいやん
111: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:34:55 ID:Es+YnDs90(1)調 AAS
>>68
不知火だな
112: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:35:06 ID:CjHuK1fj0(1)調 AAS
>>1
手ピカジェル一ヶ月もあって増産できてないんだな
もう個人経営の客商売とか終わりじゃん
113(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:35:17 ID:9qvodgBn0(1)調 AAS
家に帰ったら
うがい手洗い洗顔しろ
必ず毎日風呂に入れ
中国人に蔓延しているのはこの習慣が無いからだろ
風呂は週に1回シャワーだけとからしいからな
114: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:35:23 ID:1aRG4xCl0(1)調 AAS
スピリタス紅茶で割って拭き掃除すればいいんだろ
ついでにワセリン少し混ぜて手の消毒
115: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:35:25 ID:DVc0IQPA0(1)調 AAS
安倍は何もまともにできねえな
116: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:35:33 ID:i7g+0Ihj0(4/4)調 AAS
>>89
なるほど勧めてる理由はそういうことなのか
ありがとう
117: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:35:35 ID:hPCun0tO0(5/10)調 AAS
>>105 マジかよ、もう溶岩浴でもするしかないなw
118(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:35:42 ID:U/B8CHby0(3/7)調 AAS
>>101
そもそもエタノールや次亜塩素酸が新型コロナに効くか不明だぞ コロナウィルスには効くがな
119(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:35:48 ID:rv86Mg440(1)調 AAS
用意するもの
ハイター、キッチンハイターなどの塩素系漂白剤
500mlのペットボトル
作り方
ペットボトルに水を入れる。
ペットボトルのキャップに半分の漂白剤を入れ、キャップをして振る。
120: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:35:53 ID:kNCj5BzO0(1/7)調 AAS
ヴォッカ買え
121: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:35:57 ID:qWxxv0jv0(1/12)調 AAS
>>109
冗談じゃねえやい!
122(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:36:02 ID:AmUxZLm50(1/6)調 AAS
食器用の60%未満とりあえず買ったけど無意味?
123: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:36:02 ID:15LoN20E0(3/11)調 AAS
>>107
在庫があるんでしょ
124: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:36:10 ID:ILWN1gzT0(1)調 AAS
大五郎まだ買えるよ
125: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:36:18 ID:+M4qGJnP0(1/3)調 AAS
2,3日前に手指消毒用のジェル売ってたけど、1980円なんで買うのやめた。
126: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:36:41 ID:b1D8e9rC0(1/2)調 AAS
次亜塩素酸
ヒビテン
石炭酸
カルボール
何でもあるやん
127: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:36:56 ID:w73Z0Dz70(5/11)調 AAS
>>104
わざわざオスバンS(塩化ベンザルコニウム)使うなら普通の洗剤でいんじゃねって思うけど
128(4): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:36:57 ID:nDHim/rj0(1/3)調 AAS
新型コロナに効くかどうか、試したわけではないので話半分に聞いて欲しいけど
キッチンハイターを希釈して使うといいかもしれない。
ハイターの主成分は次亜塩素酸ナトリウム。
食品加工工場なんかで殺菌に使われてたり、最近家庭用でも出てきてる次亜水の原材料とほぼ変わらない。
次亜水は食中毒の原因菌の多くや、ノロ、インフルエンザウイルスに効果がある事は確認されてるのでやって損はない程度に思って。
作り方
キッチンハイターはそのままでは、濃度が濃すぎて絶対に「原液」で使ってはいけない。
500mlのペットボトルに対して、ペットボトルのキャップ1杯=5mlを入れて希釈する事。
これで大体一般家庭で使える濃度になる。
嘔吐物の拭き取りなんかに使う場合は、キャップ5杯の濃い目のもので。
100均なんかで売ってるからのスプレーボトルに入れて噴霧して使うと良い。
注意点
1.新型コロナに効く事が証明されているわけではないので過信しない。
2.手や衣服、室内への噴霧で使用するのに留めて、絶対に飲むな。
3.目に入ったらすぐに洗え。
4.塩素系なので最終的には塩。家電品にかけすぎると錆びる可能性もある。
5.絶対に希釈濃度を守って欲しい。過ぎたるは及ばざるが如し。
129: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:37:08 ID:t+ZFiJV/0(1)調 AAS
ノロみたいに薄いハイター原液という手もあるけど
とりあえず手袋とこまめな手洗いだろ
130: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:37:09 ID:+M4qGJnP0(2/3)調 AAS
>>122
アルコール濃度が低いので新型には効かないらしい。
131(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:37:14 ID:rVa8MSW50(3/6)調 AAS
>>49
ほんとそれ。
なんで手袋しないんだろうと思う
132: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:37:17 ID:kNCj5BzO0(2/7)調 AAS
>>122
消毒用は基本的に70%
心配ならハイター薄めて使え
こっちの方がもっと強力
133(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:37:35 ID:Vmme09+T0(1/5)調 AAS
>>91
ウイルス研究の専門家が必ずしも防疫のプロとは限らないんだよ
134: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:37:47 ID:goQPPz9n0(1)調 AAS
みんなピューラックス知らないんだね。
取り扱い難しいけどアルコールより強力。
薬局でアルコールと同じ棚に並んでるけど、アルコールとかスプレー式の次亜塩素酸ナトリウムは全部売り切れでピューラックスだけ売れ残ってる。
病院の消毒として日常的に使われてるのに。
135: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:37:47 ID:CR4t0huE0(1)調 AAS
毎日欠かさずアルコール消毒してるよ
喉を
136(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:37:49 ID:TzTHSCO/0(1/2)調 AAS
クレゾール石けん液ってゆうこう?
137: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:37:51 ID:iJShcQtx0(1)調 AAS
しゃーない、獺祭あけるか
138(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:38:00 ID:ou8IZ1xp0(5/9)調 AAS
>>128
空気感染なんだって
無駄だよ
139(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:38:04 ID:twckCfbh0(2/20)調 AAS
>コロナウイルスは壊れやすいので、1%の界面活性剤を噴霧するだけで殺せます。特別な消毒剤がなくても、水にごくごくわずかな家庭用の洗剤や石けんを溶かしたもの使うのでも効果があります。
>また手洗いでは、水だけで洗うのでは十分ではないので、石けんを使うことです。石けんはウイルスを作っている膜を溶かしますから。
140(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:38:12 ID:obeUVw//0(1/5)調 AAS
>>128
それ
皮膚に塗ったら皮膚溶けるよw
衣類に塗ったら色落ちするよw
w
141(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:38:24 ID:kNCj5BzO0(3/7)調 AAS
>>131
手袋が消毒にならないから意味はない
ウイルスまみれの手袋であっちこっち触ったら感染するし
142: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:38:33 ID:eD9cOs/30(2/8)調 AAS
>>49
入り口で使い捨て手袋をばら売りすれば良いのかもしれない
143: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:38:41 ID:zpa72x2H0(1/2)調 AAS
アルコールって発酵させれば割とすぐにできるじゃん
効率のいいアルコール度高いやつの作り方誰か知らない??
144: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:38:41 ID:lr4ijpFR0(1/2)調 AAS
今こそアル中ガラガラ
動画リンク[YouTube]
145: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:38:48 ID:qWxxv0jv0(2/12)調 AAS
>>119
自宅だけならいいが外で使うのは辞めておけよ。
君がそれ使った後に他の人がそれ知らずにアルコール使ったら事故になる。
146(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:38:49 ID:hPCun0tO0(6/10)調 AAS
>>128 絶対死人でまくるわw
147: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:38:52 ID:VIbTk7L30(3/5)調 AAS
>>56
国がそれを作ったら考えられること
・アルコールにアレルギーのある人たちが自分たちもウイルスから守れ、憲法違反だ!と大騒ぎ そして裁判で国が負ける
・外国人がもらいに来て転売、又は大量流入でますます感染広がる
148: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:38:56 ID:j3ZfEnUU0(1)調 AAS
消毒用アルコールと手指用の消毒液って何が違うの?
消毒用アルコールは手指として使えるのかな?
149(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:11 ID:HZ3adbEI0(1/5)調 AAS
>>118
エタノールの方はエンベロープというものが油脂製だから
溶けやすいってちゃんと意味がある。
次あ塩素酸の方は知らん。
150: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:13 ID:hWs7/3p60(1/2)調 AAS
>>15
たかくね?こんなもんか?
151(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:23 ID:iw1NuwtM0(2/4)調 AAS
>>122
前スレより。時間をかければ。
↓
715 名無しさん@1周年[] 2020/02/23(日) 06:02:04.71 ID:+odvnqB10
コロナウイルス(エンベロープウイルス)はウイルスの中でもアルコールに弱いらしい
濃度45%くらいからいけるっぽい
外部リンク[pdf]:www.thcu.ac.jp
152(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:23 ID:aMtyYDhn0(2/6)調 AAS
>>139
つまり石鹸塗りたくって出かければいいのか
153(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:24 ID:kNCj5BzO0(4/7)調 AAS
>>140
ハイター薄めた消毒液毎日使ってるけど皮膚溶けたことないぞ?
154(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:24 ID:eD9cOs/30(3/8)調 AAS
>>141
他の人の手袋に感染しても、店から出るときに捨てれば、とりあえず手にウィルスは残らないのかもしれない
155: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:27 ID:w73Z0Dz70(6/11)調 AAS
エタノールで手を消毒しまくる、手が荒れる、荒れた手の小さな傷口からウイルス進入
156: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:34 ID:+M4qGJnP0(3/3)調 AAS
>>138
おまえスプレッダーだろw
157: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:35 ID:2sGaUtUG0(1/2)調 AAS
専門家が石鹸で大丈夫っていってるじゃないか
158: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:36 ID:zW6QVgJP0(5/6)調 AAS
スピリタスは自作消毒液よりも
ついつい自作ストロングにしちゃうよね
159: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:47 ID:TaiFbTKl0(1/5)調 AAS
>>113
職場に軽作業員としてシナ人が何人も居るけど全員ホントに手を洗わなくて引く
トイレ行ったままの手で平然とパンをわしづかみにしてるのを見てこいつら宇宙人かよて思ったわ
160: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:39:58 ID:vlnCcXMn0(1)調 AAS
無水エタノールと精製水も売り切れなのかね
もうハイターでも薄めて使っとけば
161: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:40:06 ID:eD9cOs/30(4/8)調 AAS
傘袋のように、店の入り口にサービスで使い捨て手袋を置いても良いのだろうか
162: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:40:12 ID:1hF+im2W0(1/6)調 AAS
>>152
ぬるぬるマン
163: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:40:13 ID:nDHim/rj0(2/3)調 AAS
>>138
手や皮膚なんかから粘膜に到達して感染するケースもあるから、多少の気休めになる程度だと思うよ。
164(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:40:19 ID:U/B8CHby0(4/7)調 AAS
>>136
有効だが臭いがでるのと
金属腐食作用があるぞ
165: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:40:22 ID:twckCfbh0(3/20)調 AAS
>>133
根路銘は香港の鳥インフルやベトナムのSARSの封じ込めもやって、インフルエンザの薬も開発してる防疫のプロでもあるんだが
お前はどちらのプロでもないだろう
166(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:40:34 ID:obeUVw//0(2/5)調 AAS
>>153
溶けてるんだよ
アルカリ強いので皮膚溶けてるの
洗ってもぬるぬるするでしょ
溶けた皮膚なんだよ
167: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:40:41 ID:gfOOPz8g0(1)調 AAS
>>128
どうしてこうやってひけらかす奴がいるのか理解できないw
168: 名無しさん@1周年 [age] 2020/02/23(日) 06:40:41 ID:pLFGW85n0(1/2)調 AAS
SEIYUの安いやつじゃ駄目なん?
169: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:40:45 ID:4Sm/mS1k0(1)調 AAS
つばでもつけてろ
170(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:40:47 ID:kNCj5BzO0(5/7)調 AAS
>>154
その手袋で自分の体や財布や衣服を触ったら?
171: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:41:01 ID:nDHim/rj0(3/3)調 AAS
>>146
希釈しないとか、飲むのは論外だな
172(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:41:08 ID:8uBI3wf10(3/4)調 AAS
>>101
メーカーによって、色々違う。
アルコール濃度60パーセントていどのならば
効果がある。
ただし、人体に使うことは想定されていないから
添加物の記載を確認して
危なそうな記載があるなら
拭き拭き用に廻そう。
173(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:41:10 ID:ou8IZ1xp0(6/9)調 AAS
だいたい次亜塩素酸ナトリウムなんてドアノブや金属に使えるはずがないw
174: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:41:12 ID:rVa8MSW50(4/6)調 AAS
>>88
ボトルと中身が違う可能性もあるね。
175(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:41:23 ID:kNCj5BzO0(6/7)調 AAS
>>166
妄想
176(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:41:31 ID:KRR+xCP30(1)調 AAS
ニュースで報道してたが
原料というか薬剤が足りないのではなく
容器のポンプの口などがないんだろ?
洗剤の詰め替えパックで使ってるような
内側にアルミ蒸着したビニール袋とか
あぁいうので販売できるよう
さっさと法改正しろよ
177(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:41:40 ID:O7qXyjBh0(1)調 AAS
燃料用アルコールってどうなんだろ。
いろいろ混じってるけど
178(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:41:43 ID:JVlQ+7Vv0(1/3)調 AAS
>>2
退陣からの全政党内閣だな
コロナ終了で解散
今は後手後手過ぎる
179: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:41:43 ID:VIbTk7L30(4/5)調 AAS
>>146
赤ちゃんの哺乳瓶消毒「ミルトン」もハイターをすごく薄めたものだよ
ハイターをすごく薄めたものにそんなに害はない
180: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:41:47 ID:hWs7/3p60(2/2)調 AAS
黒マスクんとこに、ぐんまちゃんマスクもあるw
181(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:41:52 ID:PvhIfseP0(1/5)調 AAS
使い捨て手袋が最強な気がするけど
クレベリンのキッチン用ウイルス除去スプレーならまだ1800円弱で売ってる。500ml
182(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:42:01 ID:Wltt8FRf0(1/3)調 AAS
>>51
人体に触れるとただの水になるから大丈夫って
書いてあったもん...
183: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:42:02 ID:qdNf8/+R0(2/2)調 AAS
エタノール系でも家具のニスが白濁したりするな
184: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:42:09 ID:U/B8CHby0(5/7)調 AAS
>>153
手が荒れて別の細菌が住みやすくなるのと
発がん作用があるよ
185: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:42:09 ID:o65W/zDl0(1)調 AAS
>>11
電池関係はライトも付いてて他機に充電もできる手回しラジオがあるから
それ2台くらい用意しておけばいいんじゃね
186(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:42:14 ID:w73Z0Dz70(7/11)調 AAS
手洗ってもスマホにウイルスつきまくってるんだけどね
187(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:42:19 ID:wWfI1rb+0(1/20)調 AAS
イソプロパノールならアマゾンでも普通に売ってるけどあれってどうなの?
無水エタノールみたいに薄めて使えばいいのかなの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.305s