[過去ログ] 【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:00:16.69 ID:/kmevV9s0(1)調 AAS
最近SNSでお湯飲めとかお風呂がとかって拡散してるけどあれ何なの?
381: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:00:25.73 ID:nPHGh71T0(6/10)調 AAS
>>373
安倍信者「カトーガー!!

カトーガー!!」
382: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:00:29.04 ID:q7IwhjUW0(3/4)調 AAS
>>358
紫外線で殺菌だろ
皮膚がん気にしなければ大丈夫
383: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:00:33.84 ID:e6pgJKEq0(1/10)調 AAS
これ買えばいいよ パナソニック製
外部リンク:panasonic.jp
384: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:00:55.81 ID:6QFAPJmz0(1)調 AAS
鳩山が1000万枚買い占めたからね酷い奴だ
385
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:00:58.79 ID:y8E873hg0(3/4)調 AAS
買ってきた消毒用エタノールIKで、自作抗菌ジェル作ろうかと思ってるけど
素直にスプレーにして持ち歩いたほうがいいかな
386
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:01:00.19 ID:AS9l2j5N0(1)調 AAS
アビガンあるから
マスクもアルコール消毒も
サヨナラ
387: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:01:03.24 ID:wXsdve4u0(9/21)調 AAS
>>366
冬は手荒れに注意だね。夏になりゃ苦にならないからガンガン洗える
388: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:01:06.66 ID:lQ7TmveQ0(2/2)調 AAS
メチルでもエチルでも
389: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:01:25.58 ID:VXUylor/0(1)調 AAS
もう空気感染やろ
390
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:01:26.70 ID:AkrADoxn0(1/3)調 AAS
>>378
どこで売ってる?
391: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:01:37.10 ID:wlcJrH3p0(8/19)調 AAS
>>386
それ最後の手段だから
392
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:01:44.37 ID:8pcoCqtD0(1)調 AAS
焼酎口に含んでブーって吹き掛ければok
393
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:01:48.91 ID:r3lopUQh0(2/2)調 AAS
>>364
>>368
教えてくれてありがとう
マスクから全身にスプレーしたかったから…
食品にも安全みたいな触れ込みのジア水
買った方が良さげだね
394: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:01:51.57 ID:q7IwhjUW0(4/4)調 AAS
>>373
>元財務官僚
まじかよ
この国の癌じゃないか
395
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:01:53.51 ID:FqgbpjXn0(3/6)調 AAS
つか、年々、こういうアクシデントから品切れの流れがより過敏に過大になってるよな

外国人の買い占めや、情報伝達スピードの増大と、一般層への品切れ危機の刷り込みってのもあるけど
なんせ、一億総転売屋化みたいな風潮がでかいんだろうね

メルカリはじめ、こういうものに関しては厳しめの法規制が必要じゃないかな?
396: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:01:55.39 ID:FkCCNKRv0(1)調 AAS
【肺炎】Perfumeが2月の東京ドーム公演を決行!★8
2chスレ:mnewsplus
397: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:02.45 ID:xrkiwyo40(1/3)調 AAS
マスクより薬用石鹸でこまめな手洗い
398: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:04.51 ID:twckCfbh0(7/20)調 AAS
>>348
ま、予言者ではないから多少の前後はあるだろうね
画像リンク

399: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:05.13 ID:wlcJrH3p0(9/19)調 AAS
>>390
多分誤変換
ハイターやピューラックスのこと
400: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:06.79 ID:wXsdve4u0(10/21)調 AAS
>>380
日本の水道水は塩素タップリ
401: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:09.64 ID:aMtyYDhn0(4/6)調 AAS
まあ実際は分からんか
こういうの国が主導でやるべきなのに
宴会しかしねーからなあ
402: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:10.44 ID:gqa1gRRi0(1)調 AAS
在日中国人を追い返す
殆どが不法滞在
403: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:10.45 ID:32+lolM70(1)調 AAS
焼酎でも吹き掛けとけば
404: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:18.69 ID:VbpjkK3c0(1)調 AAS
>>2
たぶんそれを第一歩にしてる時点で順番間違ってると思うけどなあ。
このタイミングで与党の失点を狙っていても国民からの信頼ポイント稼ごうとしないのはなんでなの?
405: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:22.68 ID:5gvo3C7k0(1)調 AAS
家に引きこもれよ これで決まり
406
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:23.69 ID:q+xwDTYl0(2/3)調 AAS
>>378
首にかける亜塩素酸ナトリウムの除菌ブロッカー、効果あるんかなぁ
407: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:26.38 ID:zpa72x2H0(2/2)調 AAS
銀イオンは?
408: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:29.33 ID:vk5jPzlf0(1/2)調 AAS
 

重症肺炎になる病気が流行ってるのに

マスクも売ってない

アルコールも売ってない

安倍地獄

 
409: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:32.36 ID:wWfI1rb+0(11/20)調 AAS
>>385
それがいいと思う
410: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:37.69 ID:oooKReMm0(1)調 AAS
ストロングゼロでアルコール消毒して毎日ハッピーハッピー
411
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:45.24 ID:XiaaMShl0(1/4)調 AAS
前スレで、携帯用に百均でボトル買ってアルコール水いれるって話、

百均のって大概petだからダメじゃないかな?
アルコール入れたら溶けるよ

たしかppならいいけど百均とかじゃ滅多になかったはず
化粧品用の高いやつならあるかもだけど
412: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:02:48.47 ID:jfmMDxOX0(7/27)調 AAS
ニトリルやブチルゴムやビニールの使い捨て手袋は有効(但し自分に対して、手指に付着したウイルスはそのまま媒介源となりうる)
布手袋(軍手も可)も有効、但し都度消毒(次亜塩素酸ナトリウム希釈液に30分以上浸す、要すすぎ洗い、漂白作用有るので色物は注意)
革手袋は洗えないしアルコールや次亜塩素酸ナトリウムに耐性無いのでNG
413: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:00.92 ID:Azo3jJ7N0(1/2)調 AAS
高アルコール蒸留酒を更に蒸留して高濃度化し、
口に含んでプーーーッてやる
口スプレー
414
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:05.60 ID:VcDKIXFy0(3/5)調 AAS
>>390
キッチンハイターの事だよ
あれをバケツに大さじ2、3杯入れる
それでもアルコールの数倍以上除菌効果がある
415: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:10.26 ID:JIWsPZno0(1)調 AAS
まだパストリーゼ77は売ってるよ
手にも使えるよ
416: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:13.95 ID:ggIRRiwC0(1)調 AAS
>>107
チェーンのドラッグストアなら本部から早朝に品物が届きます。
417: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:15.38 ID:xr8OwJvW0(2/4)調 AAS
焼酎直でも十分だけど
圧力鍋あるなら蒸留しなさい
418: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:15.97 ID:nPHGh71T0(7/10)調 AAS
>>379
副産物である、アルコールの飛んだリカー水に焼酎水が楽しめたり
419
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:18.13 ID:xrkiwyo40(2/3)調 AAS
武漢から母国に帰国したインド人数百人がコロナに感染していなくて話題になったが、その理由の一つに彼らが手でカレーを食べる文化なので食事前にきちんと手洗いする習慣が在ったからと言う推論が興味深い
420: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:18.92 ID:HZ3adbEI0(3/5)調 AAS
>>257
ハイター濃度0.02%だよ。ペットボトルにキャップ半分。
これだとどうなの?
しかも拭き掃除専用。
421
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:33.38 ID:kIGsj7C90(1/5)調 AAS
細胞の表面に取りつく為のウイルスの突起が
王冠に似てるからコロナの名を持つが
脂質であるエンベロープに保護されてる状態

完全に不活性にならなくてもエンベロープと
ウイルスの突起は界面活性剤で洗い流されるから
石鹸でも充分なんだけどね、
422: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:35.37 ID:xQk6yfmW0(2/2)調 AAS
食器洗い洗剤でアルコールと同じように手をこすり
それを水道で落とす
手を乾燥機あったらそれで乾かし
なかったらハンカチは危険そう、ペーパータオルで水分をふき取り棄てて
手にクリームベタベタに塗る
アルコールは勝手に乾くから便利
423: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:36.02 ID:7/mGdSvL0(1)調 AAS
度数の高めのウォッカで消毒
424: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:37.72 ID:1kC4MAnH0(1)調 AAS
俺、ウイスキーラヴァーなんだが
度数の高いウイスキーって70度近いアルコール度数普通にあるんだよな
ラム酒なんか75%とかもあったりする
425: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:41.99 ID:NT9Tf8t10(3/3)調 AAS
うがいよりもマメに水飲んで
ウィルスを胃に流し込むのが
有効だよね
426: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:45.66 ID:wlcJrH3p0(10/19)調 AAS
>>91
この人は本物だ
427: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:48.31 ID:8N3gzsZY0(1)調 AAS
>>9
飲みたいだけだろ( ̄。 ̄)
428: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:03:59.35 ID:jfmMDxOX0(8/27)調 AAS
>>406
無意味
429
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:00.82 ID:YXmm4f0k0(1)調 AAS
胃の中を9%でストロング消毒!
430: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:03.10 ID:VIbTk7L30(5/5)調 AAS
>>314
とっくに何処にもないよ
たまたま子供が受験生だったから年内に数本買っておいた。
そのときはインフル対策で。
スプレーすれば1週間持つらしい
洋服とマスクにしている
マツキヨが類似品をマツキヨブランドで出していた
これも買ったが、今はもうない
431
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:06.86 ID:wXsdve4u0(11/21)調 AAS
>>378
塩素は普通に危ないからなぁwアホは原液スプレーとか使いそうで
432: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:06.99 ID:iZFBcLEZ0(4/5)調 AAS
台所実験、25%焼酎が単蒸留1回で約65wt%になった
初留分多いせいかもしらんが、いずれにしても2度やれば余裕で70wt%超えるな
433
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:09.93 ID:Qu4S8ZTA0(1)調 AAS
以前汚れ落としのために買った無水エタノールがほとんど残ってて
もう使い道ないからどうしようと思ってたけど
これを薄めて手指消毒に使えばいいのか
434: 名無しさん@1周年 [age] 2020/02/23(日) 07:04:18.51 ID:bQuQdGSa0(1)調 AAS
スピリタスを購入。
ついうっかり飲んでしまう。。
435: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:21.26 ID:IYRdABtE0(5/11)調 AAS
>>370
エンベロープが油脂だから、正直言うと脱脂剤だったら
何でも破壊できるんだよね、パーツはn-ヘキサンだけどね
まあ、ベンジンと同じ石油ナフサ
436: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:33.12 ID:HZ3adbEI0(4/5)調 AAS
>>258
ハイター論の人は人体に入れることは想定してないよ。
スマホやドアノブ拭くときの話だよ。
437
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:40.38 ID:AkrADoxn0(2/3)調 AAS
>>414
なるほど!
それアルコールみたいに手につけていいの?
438
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:41.32 ID:bfvthMED0(3/9)調 AAS
>>363
サーズの頃もマスク不足になって数年はマスク買い込んだんだが 人間って忘れちゃうよねぇ
439
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:46.02 ID:xrkiwyo40(3/3)調 AAS
アルコールなくても薬用石鹸ミューズでいい
440: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:49.14 ID:NCn5h7L90(1)調 AAS
AIに解決してもらえ。
441
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:49.83 ID:15LoN20E0(7/11)調 AAS
>>395
在庫管理が徹底されて在庫量が少ないのもあると思う
もしかしたら消防法で可燃物の数量とか決まってるかもしれない知らんけど
442: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:50.50 ID:QOAeKVIw0(1/4)調 AAS
エタノールとメタノールを間違えないでねメが付くのは消毒には有害だと覚えていてね
443: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:53.76 ID:QBMkvDAR0(1/3)調 AAS
>>392
飲むほうが良い
444: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:58.02 ID:uwn0Ulzx0(1/2)調 AAS
>>411
そう
溶ける
445
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:58.92 ID:qWxxv0jv0(8/12)調 AAS
>>331
その乾燥状態を遅らせる。親水性あるから。
水分少ない界面活性剤を垂らしておくと、いつまでもベトっとしてるのはそういう事。
ちなみに乾燥肌招くのは、界面活性剤を皮脂と一緒に洗い流した後の話だから無関係。
446
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:04:59.62 ID:dgQCcccp0(2/2)調 AAS
いくら手洗ってもスマホ拭かないと意味ないぞ
スマホが一番汚いからね
447: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:05:02.69 ID:FEPYskmG0(1/2)調 AAS
阪急電車のホームには手洗い場があって何度か手を洗ったことがある
448: 名無しさん@1周年 [age] 2020/02/23(日) 07:05:22.16 ID:7dHKcTtQ0(1/3)調 AAS
>>373
喋り方が官僚公務員の物言いだよな

つかクビすげ替えても
大して変わらんだろ

今の官僚が無能なだけ

後はアベとかスダレとかが
代号令かけるしかない
449
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:05:22.85 ID:eGAi18560(2/2)調 AAS
早起き連中にプレゼント。買っとけ。

コロナウィルス蔓延で、第二のガンホーと呼ばれる株価30倍以上になるといわれる銘柄。
画像リンク


(関連記事)
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。
全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、速やかに手続きを取る方針。医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。感染が疑われる患者から採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、専用の装置でウイルスに特有の遺伝子配列を増幅して検出する。
2020/2/23 02:00
450: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:05:35.81 ID:7RY22Gbq0(1)調 AAS
うちに誰も手を付けない韓国製のスミノフというアルコール度数40%のウォッカが置きっぱなしなんだけど
スプレー容器に入れて使えば多少の役には立つかな
451: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:05:36.35 ID:kLR0AHw00(1)調 AAS
買いに行くなら朝イチ
昼頃行くと人多いから感染のリスク高まるし閉店間際に行っても在庫切れてる
452: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:05:44.78 ID:cl8Jm/N20(1)調 AAS
>>9
スピリタスまで転売屋の餌食
三倍の値段で転売されてるぞ
453: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:05:49.22 ID:y8E873hg0(4/4)調 AAS
>>437
やめときなよ
手がとけるよ
454: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:05:55.37 ID:wXsdve4u0(12/21)調 AAS
>>446
ちょっとスマホをハイターに漬けてくるわ
455
(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:14.47 ID:nQ78+Lff0(1)調 AAS
洗濯用粉石けんが大量に余ってるんだが何か応用できんかね
456: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:15.26 ID:bfvthMED0(4/9)調 AAS
こういうスレっていいよね 知恵出し合って 
457
(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:15.37 ID:Nco1SH5e0(1/2)調 AAS
アルコール消毒が引火しないように、テレビで注意喚起しまくってくれよ
100%、バカが室内で使いまくって、やらかしまくる

マンション住まいのワシ既に室内を完全グリーンルームにして1か月以上籠もれるようにしたけど、火事起こされたらひとたまりもない
458: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:32.81 ID:vk5jPzlf0(2/2)調 AAS
>>393
それは

市販のサラダとかに使われてる奴で
基本的にピューラックスと変わらんもの
でもって食うとヤバいので、消毒したあとものすごく洗うのよ水で

結局、次亜塩素系のものは皮膚には使えない
死ぬほど洗うんだったら、
石鹸でいい
459
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:36.24 ID:zVbEaFvu0(1)調 AAS
ウォッカでいいんじゃね
460
(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:43.52 ID:+WAci1Ws0(1/3)調 AAS
アルコール消毒が重要ではなくて手洗いだ
アルコール使うと速乾性による殺菌効果が期待できるだけであって
しっかり手洗いして手を乾燥させればいいだけ

アルコールの殺菌効果は手指から水分を取り除くことなので
蒸発する時に殺菌効果は発現する
アルコール自体に殺菌効果がある訳では無いので
多量に塗る意味はない
このことをなんでマスゴミは言わないのが
461: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:43.81 ID:bfvthMED0(5/9)調 AAS
>>455
マスク洗って使うとか
462
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:47.64 ID:XiaaMShl0(2/4)調 AAS
>>431
ハイター素人配分で薄めたのをスプレーとか
まじで肺がやられるわな
463: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:48.65 ID:twckCfbh0(8/20)調 AAS
>>429
飲酒は免疫力落ちますが…w
464: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:49.79 ID:klHm5SRU0(1)調 AAS
お湯飲め、治るから
465: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:51.48 ID:VcDKIXFy0(4/5)調 AAS
>>437
プールや銭湯には次亜鉛酸ナトリウム入ってるだろ
体に付けれないなら
プールに入れないだろ
466: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:52.85 ID:UBNdml4O0(1)調 AAS
手をあぶる
467: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:55.92 ID:EO08EGZR0(1)調 AAS
馬鹿 先手先手って難しい。予想できん。
468: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:56.08 ID:IYRdABtE0(6/11)調 AAS
>>411
アルコール位でそこまで溶けない、ソルベントクラックかな
溶けるとすれば、うすめ液等のミネラルスピリット
469
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:06:56.60 ID:uNXRJVjy0(2/12)調 AAS
コロナウィルスも変性したバージョンなだけで、症状もオリジナルに近いんだろ。
老い先短い人達が、それにちょっとだけ対応出来ないだけで、
明らかに大騒ぎしすぎ、中国の不衛生さを知らないから更に考え過ぎだよ。日本人の衛生観の前じゃ、普通のインフルと変わらない。そもそもウィルスなんて毎年随時進化してるよ、生き物と同じなんだから、落ち着けよ、お前ら。
470: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:02.20 ID:JWtPh5pa0(2/7)調 AAS
晴恵ちゃんも次亜塩素酸でいいと言ってた
ノロウィルス対策で耳タコ知ってるだろ
500ペットボトルにキャップ1杯のキッチンハイター
471
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:04.33 ID:Y8ePf9n20(1/11)調 AAS
燃料用なら売ってたよ
あれで除菌すればいいんだよね
ファンヒーターとか炬燵の電熱器とかを
472
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:12.88 ID:QpFxJkuX0(1/2)調 AAS
夏になって換気できるようになれば空気感染からの
リスクは減るだろうけど
実際のトコ SARSよりずっと危険なのは間違いない。
感染力がとんでもない。 しかも発症して重症化する率がインフルエンザの比じゃない。
重症化して完治退院した人はまだいない。
473: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:15.34 ID:bfvthMED0(6/9)調 AAS
>>459
ロシア人 感染者少ないよね テキーラは?
474: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:20.92 ID:1hF+im2W0(6/6)調 AAS
>>455
色々と洗濯して清潔にできる
475: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:22.50 ID:kIGsj7C90(2/5)調 AAS
手を洗う、顔を洗う、洗髪

ウイルスが頭髪に付着したまま外出して
そのまんま寝ると枕から経口感染する

ハゲは洗顔時に頭も洗え
476
(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:24.09 ID:c4jka8M70(2/4)調 AAS
>>378
次亜塩素酸ナトリウムがコロナウィルスに有効か検証中なんだって。
ちなみにエタノール(エチルアルコール)は淡白変異(ウィルス破壊)を確認しているとか。
エンピローブがなんちゃらって言ってたな。
つまりイオン交換してウィルス破壊なんだって。
なので高湿度下でのウィルスは死滅するなんちゃらって言ってたなw
まあよくわからん。
477: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:25.33 ID:yr7Rdp0J0(1/2)調 AAS
>>439
今や薬用石鹸ですら品薄
478
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:31.90 ID:AmUxZLm50(4/6)調 AAS
>>460
うそだろ
479: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:33.17 ID:1xtM+nfF0(1)調 AAS
ほとんどと言うより売ってません、物自体はあるってだけど容器が間に合わないらしい
480: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:34.28 ID:8U6e5b2V0(1)調 AAS
>>10
傷の消毒用の容器がお家にあったらそれつかえばいい
481: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:37.16 ID:15LoN20E0(8/11)調 AAS
>>457
すでに別の深刻な病気になってるじゃん
482: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:39.02 ID:e6pgJKEq0(2/10)調 AAS
>>419
それ調べてないだけだよw
カンボジアと同じ
483: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:39.73 ID:QOAeKVIw0(2/4)調 AAS
>>393
注意書きよく読んでね中には失明する恐れのある物も売ってるから
484
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:51.41 ID:uQmmxIzr0(5/5)調 AAS
次亜塩素酸ナトリウム

次亜塩素酸水

これ全く別物だからな。

ぽマイラもちつゅけ!
485
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:58.30 ID:ybuCUw5g0(1)調 AAS
>>329
容器が中国製の企業が…
486: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:58.44 ID:bfvthMED0(7/9)調 AAS
>>462
どっちにしても肺がやられるんかw
487: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:07:58.67 ID:zUJLpC8r0(1)調 AAS
即刻、転売禁止位出来ないのかね
世論に無頓着だわ
マスクが無きゃお前らの兵隊にもなれない世の中なんだが
488: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:08:10.79 ID:l4NBwhxR0(1)調 AAS
>>88
パチンコ屋で何度も使ってたら翌日頭痛がひどかった
俺も中身怪しいと思ってる
489: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:08:35.77 ID:uWdnWqQt0(1)調 AAS
>>107
混乱避けるために日中の品出しやらないんだってさ
たしかに営業中に出したら喧嘩起きそうだしな
490
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:08:44.19 ID:bfvthMED0(8/9)調 AAS
>>469
コロナに抗体なくて何度もかかるいうけどインフルも毎年かかるしね
491: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:08:51.35 ID:aMtyYDhn0(5/6)調 AAS
>>455
界面活性剤に弱いらしいから溶かして消毒スプレーにどうだろうと思ったけど

見向きもされんかった…
492: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:08:52.13 ID:kCmpN1ry0(1)調 AAS
毎晩ウィスキー飲んで体内から消毒してるわ
493
(4): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:08:53.63 ID:Y8ePf9n20(2/11)調 AAS
それよりもチャイナからの観光客が多かったはずの静岡が無傷なあたりから
緑茶のカテキンに効果がありそう
494: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:08:54.64 ID:bQEvYuNU0(1)調 AAS
>>368
ピューラックスはスプレー噴射駄目だぞ
理由は成分が均一に行き渡らない
だから希釈して拭いたり浸漬して使う
スプレーしたきゃ次亜塩素酸水といって同一効果の電解質水で製造されたのあるからそっちにしろ
495: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:08:54.95 ID:GyXiMtN50(2/2)調 AAS
どんだけ頻回にエタノール消毒スプレーしようが所詮気休めに過ぎない
中国で数千人の医師が日本のDMAT医師、看護師が感染した事実を受け止めろ
彼らだってマスクやディスポガウン着脱時には十分注意し、十分消毒してたはずだ

消毒対策よりもガス水道電気、交通機関、インフラ機能停止、病院診療待ち時の対策
496: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:09:04.90 ID:2HXJgWk70(1)調 AAS
帰ったら即シャワー
497: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:09:08.85 ID:yr7Rdp0J0(2/2)調 AAS
>>449
さては自分で仕込んでるから紹介してるんだな
498
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:09:30.52 ID:DNmLzjOm0(1)調 AAS
ほんと自宅警備の俺達の勝ちだよな
499: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:09:30.58 ID:TaiFbTKl0(3/5)調 AAS
>>484
どっちがええんや
500: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:09:31.40 ID:mizTaD3/0(1/4)調 AAS
こいつ◯んで欲しい思う奴にコロナウイルス感染させればいいんじゃね?
501: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:09:42.79 ID:bttPxDJ40(1)調 AAS
毎日ストロングゼロを飲んで喉を消毒してるは
502: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:09:44.30 ID:wXsdve4u0(13/21)調 AAS
>>478
日本の水道水は塩素タップリだから手洗いだけでも時間かければ十分よ
風呂でも殺菌されるし夏ならプールで体まるごと殺菌だ。
だから日本は衛生的なんだよ
503: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:09:50.04 ID:IYRdABtE0(7/11)調 AAS
>>457
これはあるから引火抑制に界面活性剤を少し混ぜる
アルコールは消泡効果が高いから泡立たん
504
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:09:56.34 ID:AkrADoxn0(3/3)調 AAS
>>493
そんなお茶お茶してないです
505: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:10:02.59 ID:lr4ijpFR0(2/2)調 AAS
●手を洗える場合

石鹸で洗えばよし。アルコール不要

●手を洗えない場所で、不特定多数の人が触るものに触ってしまった場合

指や手をアルコール消毒

●不特定多数の人が触ってるモノの消毒

ハイター薄めたもの
ピューラックスなど
506: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:10:13.00 ID:bfvthMED0(9/9)調 AAS
>>493
お茶と武漢にいたインド人600人が全員陰性だからカレーやね
1-
あと 496 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s